2024年03月のLaugh & be happy 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大切なことを他人に任せるリスク

    大谷翔平選手と、彼の元通訳の水原一平氏の騒動について思う事。 それは「大切なことを他人に任せるリスク」だ。 ドジャース・大谷翔平投手(29)が25日(日本時間26日)、本拠地でのエンゼルスとのオープン戦を前に、水原一平元通訳の解雇騒動を受けて会見を行い、声明を発表した。 約100人が集まり、ロバーツ監督やフリードマン編成本部長も姿を見せた11分の中で「まず、僕自身も信頼していた方の過ちを悲しく、ショックですし、今はそう感じています。僕自身は何かに賭けたりとか、誰かに代わってスポーツイベントに賭けたりとか、それを頼んだことはない。僕の口座からブックメーカーに対して、誰かに送金を依頼したことももち…

  • ある悲しいニュース(生後間もない女児を抱きかかえた女性が電車に…)

    最近、ある悲しいニュースを耳にした。 「生後間もない女児を抱きかかえた女性」が、電車に飛び込んで命を絶ったというもの。 6日午後7時50分ごろ、大阪府島本町広瀬のJR東海道線百山踏切で敦賀発大阪行き特急電車「サンダーバード40号」(12両編成)が線路内に立ち入った女性と女児と接触する事故があった。 女児は生後間もないとみられ、2人とも現場で死亡が確認された。 大阪府警高槻署は2人を近くに住む親子とみて身元の確認を進めている。 同署によると、踏切周辺のカメラには女児を抱いた女性が遮断機の下をくぐって線路に立ち入り、立ち止まる様子が写っていた。 news.yahoo.co.jp 「この親子が可哀そ…

  • 日本人の幸福度は低い。

    ブータンが提唱して、2012年に幸福が世界中の人々の共通の目標となることを目指して国連で採択された「国際幸福デー」を前に、博報堂傘下のシンクタンク「100年生活者研究所」が、国内と海外5か国の市民を対象に、「100歳まで生きたいか」や「幸福度」について調査したところ、日本が最も低い結果になったとのこと。 3月にインターネットで20~70代の男女を対象に調査した。日本は2800人、海外は米国、中国、韓国、ドイツ、フィンランドの計2840人に、人生100年時代の意識を尋ねた。 「100歳まで生きたいか」と聞いたところ、「とてもそう思う」「そう思う」と肯定的に回答した日本人は3割未満で、対象6カ国で…

  • コンビニで多発している無差別通り魔事件について思う事。

    広島で高齢者の男性(76歳)が、店内にいた女性客(59歳)の太ももを突然刃物で刺して逮捕された。 www.youtube.com 【確保の瞬間】「よぼよぼに歩いてきた」コンビニで高齢男が客を襲撃し現行犯逮捕「殺そうと力いっぱい刺した」 逮捕された高齢者の男性は、見た目がよぼよぼだったとのこと。 故に、女性店員に取り押さえられた。 しかし、いくら相手がよぼよぼな高齢者であっても、突然後ろから刃物で襲われたら防御はできない。 例えば、大柄で屈強な男性であっても、背後から突然刃物で刺されてしまったら、防ぎようがない。 コンビニの店内で、常に背後から刃物で襲われることを想定しながら買い物をしている人な…

  • 眠れぬ夜は、まるで自分自身との闘いのようだ。

    最近、自分自身が抱える絶望の感情について考え込んでしまう事がある。 その絶望は、疲れ果てているはずなのに、なぜが眠りにつく事が出来ず、何度も目が覚めてしまう夜に現れる。 ただ眠りたいと願うばかりで、明日の楽しみなど全く思い浮かばない。 そして、気づいた時には、既に朝になっている事もある。 このような絶望の淵で、私は何を感じるのか…。 ただただ虚無感や無力感が交錯するだけで、どこか逃れられない孤独感に包まれてしまう。 疲れているのに眠れない夜は、まるで自分自身との闘いのように感じられる。 しかし、こうした絶望の淵に立たされた時こそ、強さを見出すチャンスでもある。 絶望の中にあっても、目を背けずに…

  • 臨床心理士はカウンセリングにおいて、「自己開示をするべきではない」という主張は、反動形成的だと思う。

    最近思っている事がある。 それは、「臨床心理士はカウンセリングにおいて自己開示を慎むべきだ」という意見は、「自己開示したい臨床心理士のいわば反動形成的なところがあるのではないか?」という事。 「臨床心理士は患者さんに対して自己開示をするべきか、どうかの問題」について、私の見解は… 「自分の経験を患者さんに話すことがプラスの方向に動くのであれば、開示する用意を持ちつつ、だけど患者さんの話を遮ってまで余計な話をするのはNGである」 …というものだ。 患者さんから自己開示を求められた場合、臨床心理士は常に… 「自己開示をする事でカウンセリングがプラスの方向に動くか?」 「それともマイナスの方向に動く…

  • 人生って…トライ・アンド・エラー(和製英語=試行錯誤)だと思う。

    人生の中で、ひとつの道(希望の扉)が閉じたとしても、絶望する必要はない。 なぜなら、その瞬間に必ずもうひとつ道(別の扉)が開く。 過去(閉じてしまった扉)をいつまでも悔しそうにずっと見ていたら、別の扉が開いたことに気づくことが出来ない。 ひとつの道筋の行き止まりが見えたら、執着や絶望をするのではなく、すぐに次を見据えて行動する。 失敗は後悔の念を引きずるものではなく、学びや気付きに転換して、踏み台にするもの。 未来へ参考になる部分を経験という名の財産に変えたら、あとは綺麗サッパリ捨てて、別の道(新しい人生)に目を向ける。 そう。 人生とはトライ・アンド・エラー(和製英語=試行錯誤)なんだ! も…

  • 準備不足が自信の欠如を引き起こす。

    みなさん、お久しぶりです。 いやぁ~だいぶブログの更新をサボっていたけど、「そろそろ真面目に更新をしなきゃダメかなぁ~」って思ったので、、、更新してみました。 ところで、先日お得クーポンを使うためにヘアサロンに行ってきたんだけど、初めて行くヘアサロンだったので、道に迷ったり、あと途中で電車が遅延して目的の駅に到着するのが遅くなったり、予約時間を約10分程度遅れてサロンに到着したら、急にトイレに行きたくなったりして、いろいろバタバタしてしまった。 初めて行くサロンで、初めての美容師さんに対して、最初に発する言葉が「遅れてすいません」だったので、なんとなく自分の気持ちが萎縮して、そのあとの美容師さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Laugh & be happyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Laugh & be happyさん
ブログタイトル
Laugh & be happy
フォロー
Laugh & be happy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用