4年目介護士が業界のリアルをお届け! - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4年目介護士が業界のリアルをお届け! https://www.kaigoblog.work/

介護業界に全く興味がなく、やりたくない仕事だった私の、働いてみて知った業界のリアルを包み隠さずお届けします!

どーも しょーきです お願いします! 私の簡単な経歴  ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入(現在介護リーダー) ・介護は、好きでも嫌いでもない(いや、あまり好きじゃないかも)

しょーき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • 一か月YouTubeで動画投稿した結果チャンネル登録者はどのくらいに⁉

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 一か月以上ブログを更新せず、久しぶりに記事を作成しました。 というのも5月はYouTubeでの動画投稿を頑張ってみようと思ったからです。 本当はブログも更新しつつ動画投稿もしようと思っていたのですが、そう上手くはいきませんでした。 一か月動画投稿一本で頑張った結果、果たしてチャンネル登録者数や再生数は伸びたのか? 今回はその結果をご報告いたします。 介護士がYouTubeを頑張った結果のチャンネル登録者数は○○人 投稿した動画のジャンル1 Vlog 投稿した動画のジャンル2 音楽 Vlogの再生状況について 音楽系の再生…

  • 【ネタ】もしもひろゆきが介護士だったらNG対応連発⁉入居者を論破w

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 豊富な知識と鋭い視点で、数々の人を論破しているひろゆきさん。 動画配信や切り抜き動画などとても人気ですよね。 今回はそんなひろゆきさんがもしも介護士だったらというネタ記事です。 記事の最後には動画もUPしているのでそちらもご覧ください。 もしもひろゆきが介護士だったら 「ご飯食べてない」への対応 お腹空いてるという入居者さんに対して それでも食べてないという入居者に対して YouTubeの動画はこちら もしもひろゆきが介護士だったら 相手の話の矛盾点を捉え、論理的に話を展開する姿が人気のひろゆきさん。 どんな相手にも物怖…

  • 介護士はいくら給料を貰ってる⁉介護リーダーの今月の給与額を公開!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 「低賃金」や「薄給」なんて言われるのが介護職。 人員不足や過酷な勤務にも負けずに頑張っているからこそ、 「もっと給料上げてくれ」 そう思っている人が多いのではないでしょうか。 また、「他の介護士はどれくらい貰っているんだろう?」と気になることもあるでしょう。 そこで今回は現役介護リーダーである私の3月分の給料を公開します。 記事の最後には給料日ルーティンの動画を載せるので、ぜひそちらもご覧ください。 いくら貰ってる⁉介護士の給料事情とは 2月のシフトはこんな感じ 今月の給料はこちら いくら貰ってる⁉介護士の給料事情とは …

  • 予想不能⁉介護士が驚いた入居者さんの行動を募集してみた

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護施設で働いていると、入居者さんが思いもよらない行動をすることありますよね。 「えっ、何でそんなことするの?」 こんな風に思ったことは一度や二度ではないはず。 そこで今回は「入居者さんの驚きの行動」を紹介します。 予測不能⁉入居者さんの驚きの行動 史上初⁉翼を授かる100歳 予知能力者現る⁉無意識に能力覚醒か 普通に犯罪!お金は大事だよ 色とりどりの飲み物に歓喜!しかし実際は もう家にいていいのでは?まさかの脱出劇 介護士のメンタルが凄い!普通は驚くはず 何故そこにその体勢で⁉ツッコミどころ満載の夜 予測不能⁉入居者さ…

  • 介護士の平均夜勤回数は何回?現役介護リーダーの私のシフトを紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護士にとって好き嫌いが分かれる業務「夜勤」。 少ない人数で入居者さんの安全を守らなくてはいけないので結構大変ですよね。 私はあまり好きではないのですが、夜勤専従の職員で月に10回以上平気でこなす方もいます。 では介護士の夜勤の平均的な回数はどれくらいなのでしょうか? 現役介護士の私の現状を踏まえて調べてみました。 介護士の平均的な夜勤の回数は? 夜勤の平均回数は5回くらい 最近の私の夜勤事情 結局慣れが肝心 介護士の平均的な夜勤の回数は? 手当てで収入が良くなる一方、体に負担がかかるのが夜勤。 パートや派遣なら日勤だけ…

  • テクノロジー×介護で現場はどう変わる?落合陽一さんが書いたオススメの本を紹介!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職の賃金アップが囁かれるも、未だに明るい未来が見えにくい介護業界。 超高齢化や介護労働力の減少など暗いニュースばかりですよね。 私も介護に未来はあるのかなと疑問を持っている中、ある本を読んでみました。 それが落合陽一34歳、「老い」と向き合う 超高齢社会における新しい成長です。 AIやロボットといったテクノロジーに関する研究者の落合さんによる、今後の介護の在り方について語られている本です。 悲観的な印象が根強くある介護に対して、あらゆるテクノロジーを駆使した改善策や考え方が提示されています。 非常にわかりやすく参考に…

  • 過酷と言われる介護業界でストレスフリーに働くコツとは⁉

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube さあ今回は介護士の私が、「#フリーにはたらく」をテーマに記事を書いていきます。 突然ですが皆さん、介護業界のイメージってどうでしょうか? 3K(キツイ、汚い、危険) 低賃金 高齢者虐待 恐らくこういったことが思いついたのではないでしょうか。 まだまだ世間ではよく思われていない介護の仕事。 実際に働いている私も「介護って大変だな」と思うことが何度もあります。 ですがこのストレスを抱えやすい仕事のなかでも、割と自由に私は働いています。 どんな仕事も大変ですが、その中でも過酷と言われる介護…

  • 現役介護職が思う介護の仕事を続けてよかったこととは⁉

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube 1月末に始めたこちらの介護ブログ、遂に今回の記事が100記事目となります。 記念すべきこの100記事目では「介護の仕事を続けてよかったこと」について書いていきたいと思います。 仕事を始めた当初はすぐにでも辞めたいと感じていた私が、続けてみてわかった「介護職のいい所」を余すことなくお伝えしていきます。 介護の仕事の魅力とは 一生使える技術が身につく 若手でも活躍できる 平日休みが至高 業務のノルマがない 介護の職場=劣悪というイメージが変わった 意外と悪くない介護の仕事 介護の仕事の魅…

  • 意外とおいしいポジション⁉介護リーダーのメリットを紹介します

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube 今の時代「昇進」や「出世」に興味がない人が増えていると聞きます。 私自身も責任や仕事量が増えるのが嫌で興味はありませんでした。 しかし成り行きで介護リーダーになり現在に至るのですが、今となってはこの立場も悪くないなと感じています。 そこで今回は「介護リーダーになってよかったこと」をご紹介します。 介護リーダーになってよかったこと 理想の職場を作れる 自分のレベルアップが出来る シフトを作れる 好きなように働けるようになった 何でも自己責任論で不満解消 介護リーダーになってよかったこと…

  • 介護現場に届く理不尽すぎる衝撃クレームとは?体験談を紹介してみた!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube 介護施設ではご家族様からご指摘のようなクレームを受けることがあります。 真っ当な意見が殆どですが、時々「それってどうなの?」と思ってしまうようなクレームも存在します。 そこで今回は「理不尽すぎる衝撃のクレーム集」と題しまして、カイゴトークで募集した驚くようなクレームをご紹介していきます。 理不尽すぎ⁉ご家族様からの衝撃のクレーム集 セクハラをさせてあげて 今の状態を理解していない 「ご飯食べてない」を真に受ける 介助を行わず「死なせてしまえばいいのに」 カメラを設置しケアを監視 動画…

  • 介護業界の職場環境はブラックなのか?経験談を募集してみた!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube 皆さんの職場環境はホワイトですか?それともブラックですか? 何かとブラックと言われがちな介護業界ですが、今回はブラックな施設での経験談を募集しその回答をご紹介します。 壮絶な体験談も来ていたので、心してご覧ください! ブラックな介護施設で働いた経験談を紹介! 二ヶ月全く休みなく働いたという猛者 ブラックの基本「残業代が出ない」 替えなんていくらでもいると言われる 職場内でのいじめが横行している コメントで多かったブラックな職場とは ブラックな介護施設で働いた経験談を紹介! あまりいい…

  • ゲームをプレイしてる感覚で仕事をすると楽しく働けるよって話

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員しょーき - YouTube いきなりですが皆さん、仕事をすることは好きですか? 恐らく多くの方が胸を張って好きとは言えないのではないでしょうか。 「きついノルマ」 「つまらない仕事」 「煩わしい人間関係」 こういった様々な理由から嫌々仕事をしているのだと思います。 もちろん私も仕事が嫌だなと感じている内の一人でした。 しかしある考え方をすることで、仕事に対して楽しみを見出すことが出来ました。 その考え方とは仕事をゲームと捉えることです。 仕事がゲーム?どういうこと? そこで今回は仕事をゲームと考えるとはどういう…

  • 介護現場でありがち!食事や入浴などのお誘いを断られたときにすべきこととは

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo これまで1年以上介護リーダーとして、現場を指揮する立場で働いています。 日々職員の頑張りに感謝しているのですが、時々「もっと頑張ってみてほしいな」と思う場面に遭遇します。 それは食事や入浴へのご案内を断られたときに、すぐに諦めて退散してしまうときです。 拒否に対してすぐに諦めてしまう職員って割といる気がします。 そこで今回は、あの手この手を使って拒否を回避している私が「声掛けに拒否があった時に意識すべきこと」を解説します。 断られてもすぐに諦めずにやるべきこととは 何故断るのかを原因を探るのが大事 今やることのメリットを…

  • ブログと動画投稿を両立!YouTubeを始めてみました!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo いきなりですが記事タイトルにもあるように、この度YouTubeでの動画投稿を始めました! 介護職員しょーき - YouTube そのため今後はブログと動画投稿を一緒に頑張ります。 そこで今回は動画投稿を始める経緯や、どういった動画をあげていくのかを話していきたいと思います。 YouTubeで動画投稿を開始!ブログとの両立を目指す 実は動画投稿は初めてじゃない ゲームブログから介護ブログへ 今後の目標と動画内容 一本目の動画「食事介助あるある」 応援よろしくお願いします YouTubeで動画投稿を開始!ブログとの両立を目指…

  • 睡眠状況を改善!寝られない人がスッキリ眠る解決方法を紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo この記事を読んでいるということは、忙しい日々の中で満足できる睡眠がとれていないのではないでしょうか。 仕事や遊び、趣味などやりたいことがあると睡眠時間をつい削ってしまいますよね。 そんなわたしも仕事柄一晩中起きていたり、起きる時間が不規則であったりと満足する睡眠がとれていません。 寝たいときに上手く寝られなかったり、朝起きてからも眠気が続いたりなど悩みは尽きません。 ではどうすればこういった悩みを解決できる「満足のいく睡眠」が出来るのでしょうか。 今回はこちらの「スタンフォード式 最高の睡眠」という本を参考にして、睡眠に…

  • ポッコリお腹をへこます!無理なく内臓脂肪を減らすオススメの食事法とは⁉

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 自宅にいる時間が増えた現代において、「ポッコリと出たお腹」や「内臓脂肪」が気になりますよね。 私もダイエットや筋トレに興味が沸き、トレーニング動画を色々見ています。 様々な方の動画を見ているのですが、痩せるのに大切なのは「食事法」であると皆さん共通して言っています。 食事の仕方が痩せるために大事なのはみんなわかってはいるはず。 それでも夜遅くまで起きていて「ついつい食べ過ぎてしまった」なんて後悔しているのではないでしょうか。 そんな私も介護職として働くため生活リズムが狂いがちで、食生活も乱れがち。 特に夜勤明けには食べ過…

  • 【運営報告】もうすぐ100記事到達するブログのアクセス数や収益を公開!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 前回作成した記事が90記事目となり、節目の100記事までもう少しとなりました。 2021年1月19日に最初の記事を投稿して早8ヶ月。 「とりあえず100記事書こう」と頑張ってきたので、我ながら挫折せずよく頑張っているなと感じています。 これまでブログの運営報告はしたことがなかったのですが、間もなく100記事を迎える現在のブログの運営状況を紹介していきたいと思います。 先に言っておきます。 全然大したことがないです、まさに底辺ブロガーです。 中々結果が出ないブロガーの方たちが私の運営報告を見て、 「下には下がいるんだな、ま…

  • お世話になった介護主任のクレイジーすぎる行動3選

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 私が新人介護職員として働き始めた頃、お世話になっていた介護主任がいました。 全くの素人の私に仕事に関する色々なことを教えてくれた恩人です。 そんな主任ですが、時々びっくりする行動をすることがありました。 今回は私が驚いた「介護主任のクレイジーすぎる行動3選」を紹介していきます。 介護主任のクレイジーすぎる行動3選 バスの車内でまさかの乾杯⁉ 夜勤の巡視中に爆音を流す 私に直接ダニ避けスプレーを噴射 介護主任のクレイジーすぎる行動3選 当時お世話になっていた主任は明るく面白い方です。 仕事にも熱心な方で、素人の私をよく気に…

  • 「嘘だろ」と思わず驚愕!本当にあった職員のとんでもない行動

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職員になり4年以上が経過し、様々な人たちと働いてきました。 尊敬できる人もいれば、逆に「何だこの人は」と思ってしまうような人も多くみてきました。 その中でも「それはないだろ!」と突っ込みたくなる驚きの行動をした、特に印象に残っている人たちがいます。 そこで今回は「私が遭遇した職員の驚きの行動」について紹介します。 驚愕!職員のとんでもない行動 シーツ交換中に何故あなたが? 職員総出で捜索!行方不明の職員はどこへ? 食事介助を行うはずがまさかの現場に遭遇 冤罪発覚⁉発言の真偽は如何に? 驚愕!職員のとんでもない行動 介…

  • 本当にあった介護現場あるある「揉め事編」

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 人間関係で悩まされることの多い介護の現場では、職員同士の揉め事が起きることがあります。 同じ介護職同士で揉めることもあれば、他職種との意見の相違で揉めてしまうなど原因は様々です。 そこで今回は本当にあった介護現場あるある「揉め事編」と題して、職場で起こりがちな争いをご紹介します。 揉め事あるある 上司の運営方針に反発 「何でできないの?」「教わってません」 看護職員との業務方針の食い違い ○○派VS××派のような派閥争い 揉め事あるある 現役介護リーダーの私は、揉め事が起きた際の仲裁役をよく受け持っています。 揉めてる当…

  • 人手不足で起こる「管理者やケアマネが現場入れ問題」の解決方法を解説!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 人間関係の悪化が転職や退職の理由になりやすいのが介護業界。 その中でも起こりがちな悪化の原因の一つが 「管理者やケアマネもっと現場見ろ問題」です。 「人手が足りない時に少しでも手を貸してくれればいいのに」と不満を漏らしたこと、介護職員なら一度はあるのでは? そこで今回はこの「現場見ろ問題」に対してストレスを軽減する考え方を解説します。 管理者やケアマネは現場に入るべきなのか 大変な様子を見れていないのはお互い様 管理者やケアマネの仕事を代われない 人員不足の解決に力を入れてもらう 手伝うのが当然だと思わない 管理者やケア…

  • 無資格でも働ける介護の仕事に資格は必要?保有するメリットを紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職にはいくつかの資格が存在しますが、それらを持っていなくても現場職員として働くことが出来ます。 そのため未経験で何の知識がなくとも気軽に働くことが出来ます。 じゃあ資格を持っていなくてもよくない? 確かになくても問題ないのですが、資格を保有すると働くうえでのメリットがいくつもあります。 今回は介護士が資格を持つメリットを紹介していきます。 介護士が資格を保有することのメリットとは メリット① 給与アップ メリット② 知識や技術の獲得 介護職にはどんな資格があるの? 働きながらでも資格は取れる 介護士が資格を保有するこ…

  • 経験者が語る「介護施設でクラスターが発生すると大変な事」とは?

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 私はとある介護施設で働いています。 その施設で悲しいことに入居者さんのコロナウイルスの感染によるクラスターが発生しました。 そこから施設の状況はガラッと変わり、とても困難な局面に陥ります。 そんな発生当時の状況や心情を記事にしています。 www.kaigoblog.work そして現在何とか落ち着きを取り戻しつつあります。 今回の記事はクラスター発生から約一か月。 ようやく収束が見えてきた今だからわかる「介護施設でのクラスターが巻き起こす大変な事」を紹介していきます。 介護施設でクラスターが発生すると大変な事とは 出勤出…

  • 立ち仕事や運動後の足の疲れを家で解消!オススメのフットマッサージャーを紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 日常生活の中で、足の疲れを感じる時って結構ありますよね。 私は普段介護士として働いているため一日中立ちっぱなしです。 そのため家に帰る頃には非常に足がだるく、他にもジムに通っているため、いつも運動後に足の疲れを感じています。 でもマッサージに通うのは面倒だ、何かいいグッズはないかな? こんな風に「外に出るのは面倒だから家で疲れが取れないかな」と私と同じ悩みを抱える方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、私が今愛用しているコスパ最高のフットマッサージャーを紹介します。 家で足の疲れを解消できるおすすめフットマッサージ…

  • 介護士の私が見てきた「100歳まで元気に生きる人の共通点」とは

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 高齢社会における日本では、長生きする人が年々増えています。 介護施設で働く私は日々高齢者と接しているのですが、中には100歳を超えるご長寿の方も珍しくありません。 そんな100歳以上の長生きされている方々には、ある共通点があることがわかりました。 今回は、「100歳まで生きる人の共通点」について紹介していきます。 100歳まで生きる人の共通点とは 「ありがとう」と言う回数が多い のんびり時間を過ごしている 女性が長生きされている 自分が好きなように生きている 100歳まで生きる人の共通点とは 人生100年時代ともいわれ、…

  • 介護施設にいるお局様職員の特徴と対策

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo お局様(おつぼねさま)という言葉を皆さんは知っていますか? お局様とは職場の勤続年数が長く、自分が一番偉いかのように振る舞う女性のことを指します。 女性の多い介護の職場では、お局様と呼ばれる職員が高確率で働いています。 なかなか関わるのが難しく、職場環境を悪くする原因のお局様に対してどのように対策すればいいのか。 その特徴を踏まえながら対策について解説していきます。 介護施設でのお局様職員の特徴と対策 自分が正しいと思いこんでいる 会話の大半が愚痴か悪口 嫌な仕事を押し付ける 対策1 お局様より仕事をこなす 対策2 あえ…

  • 敬語ではなくため口はありなのか?利用者様への言葉遣いについて考える

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護職として働く人たちの中でよく議論になることと言えば、 「利用者さんにため口はありか無しか」という問題です。 皆さんの職場にも関係が深まるにつれて、利用者さんに対する言葉遣いがフランクになるスタッフがいると思います。 仲が良く、良好な関係性を築けているようにも思えます。 しかし当然ため口を使うのはダメだという意見もあります。 果たしてため口を使うのは許されることなのか、現役介護職員の私が考えていきたいと思います。 利用者さんへは敬語かため口か?正しい言葉遣いとは 敬語で接することが望ましいと思う理由 周りの目から見てど…

  • 過去最大のピンチ?私が働く介護施設でコロナの感染者が出て壮絶な状況に

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo なかなか収束の目途が立たないコロナウイルスの蔓延状況。 私が働く介護施設でも遂にコロナウイルスの感染者が出てしまいました。 話では聞いていましたが、一人でも感染者が出ると非常に大変な状況になります。 今回は今現在経験している「介護施設でコロナウイルスの感染者が出ると大変な事」を紹介します。 介護施設でコロナウイルスの感染者が出ると大変な事とは 人員不足に拍車がかかる 自分も感染するんじゃないかという不安 感染症の理解が難しい入居者さんの対応 いつ入居者さんが急変するかわからない 協力的な職員ばかりで救われた 介護施設でコ…

  • ジョギングやランニングにオススメ!仕事でも使える軽くて疲れにくいエアライトスニーカー

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 皆さんは普段どんな靴を履いていますか? 多くの方は見た目や価格を意識して選ぶことがほとんどだと思います。 しかし気に入って選んだ靴でも「重くて履くと疲れるな」と感じるものもあるはず。 そこで今回は見た目も価格も素晴らしい「軽くて疲れにくいスニーカー」を紹介していきます。 いつでも履ける軽くて疲れにくいエアライトスニーカー 圧倒的軽さ 衝撃吸収による疲労軽減機能 通気性や速乾性抜群 耐久性も問題なし 誰でもいつでも履けるエアライトスニーカー いつでも履ける軽くて疲れにくいエアライトスニーカー 今回オススメするのはこちらのエ…

  • 審査に通る記事数や文字数は?Googleアドセンス合格の基準を解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 副収入を得ようとブログを開設した方にとって、「Googleアドセンス広告の掲載」が最初の目標になると思います。 アドセンス広告を自身のブログに掲載するには、審査に合格する必要があります。 審査に合格するための明確な基準は定められていませんが、広告を掲載するに値するブログだと認められなくてはなりません。 どのようなブログで、どんな記事を作成すれば審査に通るのでしょうか? 今回は2つのブログを運営し、どちらも最初の審査で合格した私がコツを解説します。 アドセンス審査に合格できるブログの基準とは 必要な記事数 必要な文字数 記…

  • 介護リーダーや主任必見!離職や退職防止に効果的だった改善策を公開

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護施設によっては全く職員が定着せず、毎月のように退職者がいるなんてことも珍しくありません。 実は私が働く施設も以前は職員が定着せず、一度に2~3人辞めるなんてこともありました。 そんな人員不足の施設を変えるにはどうすればいいのか? 離職が続いていた当時、介護リーダーになったばかりの私が取り組んで上手くいった「離職を止める改善策」を解説したいと思います。 離職や退職防止に効果的だった改善策とは? 対策1 希望休の拡充 希望休拡充の効果 希望休拡充の2つの狙い 対策2 業務軽減 あなたの抱える疑問は他人も一緒 まとめ 離職…

  • 新人介護士が抱える夜勤の不安を解消する方法とは?

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 少数で全ての入居者さん達の安全を守る「夜勤」。 施設によっては一人で業務を行います。 「複数のコールが鳴った時どこを優先するか」 「状態の悪い方の救急搬送」 「亡くなる方の看取り」 こういったことを自分で判断し行動しなければいけないため、臨機応変な対応力が求められます。 そのため介護を始めたばかりの新人職員にとって、夜勤はとても不安になると思います。 私も独り立ちしての最初の夜勤は心配や不安で押しつぶされそうでした。 今でこそ慣れてはいますが、それでも全く不安がないわけではありません。 どうすれば夜勤の不安や心配を解消で…

  • 土日よりも平日休みの仕事がオススメ⁉働いてわかったメリットを紹介します

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 私は現在介護士として働いているため、土日祝日休みではなく平日休みです。 元々就職前は土日祝日休みが希望でした。 しかし社会人として生活するにつれて、平日休みのありがたさを感じるようになりました。 そこで今回は「土日休みでは味わえない平日休みのメリット」を紹介します。 土日休みよりも平日休みがオススメ!メリットとは 他の人が働いている時に休める 混雑を避けられる 公共施設が利用しやすい 金銭的メリットが多い 土日のイベントに参加できない? 休み希望が取れるかが大事 土日休みよりも平日休みがオススメ!メリットとは 私は介護職…

  • 介護は難しくない!嫌々仕事を始めた私が今も続けられる理由とは?

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 過去記事で「介護職誰でも出来る問題」について取り上げ、世間のイメージと実際の現場の状況の違いについて解説しました。 www.kaigoblog.work この記事の中で「介護は世間が思う程、誰にでも出来るような仕事ではない」と解説しました。 ですが実際は楽ではないが難しくもないと感じます。 嫌々介護の仕事を始めた私でもリーダーになり現在も働けています。 「介護は大変なんだ、甘い気持ちで始めるな」 などと偉そうにしていては、新しく始めてみようと思う人が委縮します。 そこで今回は介護職を始めてみようかなという人に向けて「介護…

  • 夜勤中に体験した本当にあった怖い話

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 夏に近づくにつれ「怪談」や「心霊体験」など、怖い話を耳にすることが多くなりますね。 プライベートだけでなく、仕事中に怖い体験をしたなんて話もよく聞きます。 更には聞いただけでなく、実際に怖い体験をしたなんて方もいると思います。 特に夜勤をする介護職の人で「あの時の怖い体験が忘れられない」なんてこと一つはあるんじゃないでしょうか? 実際に私もありました、、、 そこで今回は私が実際にあった夜勤中の怖い体験について紹介します。 介護職の私が体験した夜勤中の怖い話 皆が寝静まる真夜中の話 実際に玄関を確認しに行く この目で確かに…

  • 介護職は誰でも出来る仕事?実際に働いてみて感じたことを激白します

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 「介護の仕事は誰にでも出来る」という意見を聞いたことはありませんか? 特別な知識や経験、資格などを必要としないことが「誰にでも出来る仕事」と言われる理由です。 では本当にそうでしょうか? 傍から見れば高齢者の生活のお手伝いをしている程度の仕事に思うかもしれません。 しかし実際に働いてみないとわからない、介護職の難しさというものがいくつもあります。 今回は「本当に介護の仕事は誰にでも出来るのか」を考えていきたいと思います。 介護の仕事は誰でも出来るのか? 参入障壁が低い 生活のお手伝いという認識 体力が必要な仕事である 臭…

  • 現役介護リーダーが望む一緒に働きたい職員の特徴

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 私はとある施設で最年少ながら介護リーダーとして働いています。 まだまだ未熟なリーダーのもとで、一緒に働いてくれる職員の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。 最初は嫌だった介護の仕事も、素晴らしい職員に囲まれたおかげで今まで頑張れています。 そんな中で約1年以上リーダーを務めてきましたが 「こういう職員がいるとありがたいな」と感じることが出てきました。 そこで今回は、介護リーダー目線で見る「いるとありがたい職員」について解説します。 リーダー目線で見る「いるとありがたい職員」 シフトに協力的 リーダーシップが取れる 自ら進…

  • 週休三日制に兼業や副業の受け入れなど働き方の多様化について現役介護職が考える

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 人手不足が常に課題となっている介護業界ですが、問題解消に向けて国の新たな動きがありました。 それは週休三日制の導入や、兼業や副業の受け入れの拡大を図り、介護現場で働く人を増やそうという施策です。 多様な働き方を認める動きは果たして効果があるのでしょうか? 今回は現役介護職である私が現場の意見を取り入れて考えてみたいと思います。 週休三日制や兼業・副業は人員増加に効果的なのか? 週休三日制について 介護業界は週休三日制にすべきなのか? 働く時間帯の多様化はどうか 兼業・副業の受け入れ 給与を増やせば人員は増える 週休三日制…

  • スポーツや通勤に便利!迷ったら選ぶべき人気のオススメ最新ネッククーラーを紹介!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 夏の暑さに負けそうな皆さん、「ネッククーラー」というものをご存知でしょうか? ネッククーラーとは「首回り」を冷やすことで体を効率的にクールダウンさせる、最近流行りのアイテムです。 首に巻くだけなのでいつでも手軽に使えることはもちろん、しっかりと涼しさを味わえることが人気の理由となっています。 そのため様々な種類のネッククーラーが発売されており、どれを選べばいいかわからない方も多いと思います。 そこで今回は、実際に私が使っているオススメのネッククーラーを紹介していきます。 通勤やスポーツ、デスクワークなどあらゆる場面で大活…

  • 暑さや汗の臭い対策にオススメ!仕事中や寝苦しい夜に使える便利グッズを紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 年々夏の暑さが厳しくなっている中、仕事中や外出の際に汗の臭いに悩まされていませんか? また、暑さで寝苦しい夜に悩まされている方も多いのではないでしょうか。 私は現在介護士として働いているため、仕事中は結構汗をかきます。 暑がりでもあるため夜寝るのにも苦労しています。 暑すぎる、、、何かいい対策ないかな? そんな私が最近、暑さや汗対策にぴったりのグッズを発見しました。 そこで今回は、実際に使ってよかった「仕事中や寝苦しい夜に使える便利グッズ」を紹介します。 仕事中の汗や寝苦しい夜の暑さ対策にオススメのグッズ ひんやりシャツ…

  • ブログ初心者にオススメの本2冊を紹介!書き方やアドセンスについて学ぶにはこれだ!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo ブログを始めたばかりの皆さんは、 「やる気はあるけど何をしたらいいかがわからない」 「まずアドセンス合格したいけどどんな記事を書けばいいの~?」 こう感じている人が多いと思います。 実際私も何をすればいいのかわかりませんでした 今回はそんな悩みを解決してくれる、実際に私が愛用している2冊の本をご紹介します。 「記事の書き方」「アドセンス」を学べるブログ初心者にオススメの本 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉 Google AdSense マネタイズの教科書[完…

  • はてなブログの豆知識!はてなスターは一人で最大何個付けられるのか上限を調べてみた

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo ブログ記事に対するいいね機能を果たす「はてなスター」。 記事が読まれていることを実感できるため、たくさんスターが付くと嬉しいですよね! 人によって付けるスターの数は違うと思いますが、大体1~5個くらい付けるのが平均と言った所でしょう。 基本私は他の人のブログには2個のはてなスターを付けています。 ある日ブログにはてなスターを付けようと思ったときに1つの疑問が生じました。 最大何個はてなスターを一人で付けられるんだろう? 私だけでなく意外と知らない人が多いのではないでしょうか? そこで今回は「はてなスターは一人で最大何個付…

  • YMYLのジャンル選びに注意!介護ブログがアクセスを稼ぐのが難しい理由とは

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 現役介護士である私が介護ブログを書き始めてまもなく5ヵ月ですが、最近記事を書いていて思うことがあります。 全然アクセス伸びねーーー ブログのアクセスが伸びる時期などを調べると、約半年から1年かかると言われています。 そのためまだアクセス数を心配する時期ではないとも思います それでもせっかく書いているのだから「もっと見られたらいいな」という欲が出てしまうのが正直なところです。 どうしてアクセス数少ないんだろう? シンプルに面白くないのもあるかもしれません。 しかし「介護」というジャンルならではの難しさがあるのも事実です。 …

  • キラキラ系介護士ってどんな人?何故嫌われるのか理由を解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo いきなりですが皆さんに質問です。 「キラキラ系介護士」という言葉を聞いたことありますか? 「キラキラ系介護士」とは介護の仕事に誇りを持ち、高い理想を掲げながら前向きに働く介護士を指す言葉です。 主にSNSやネット上で使われる言葉のため明確な定義はないですが、どちらかというと嫌われがちな介護士という意味で使われます。 前向きで理想を持つ介護士が何で嫌われるの? 一見素晴らしい介護士のような気もします。 今回はキラキラ系介護士がなぜ嫌われるのかを解説していきたいと思います。 キラキラ系介護士が嫌われる理由とは? キラキラ系介…

  • ブログ記事のネタ切れを防ぐ方法⁉簡単なネタ探しのコツを解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo ブログを書き続けるにあたり、立ち向かわなくてはならない壁の一つ。 「ネタ切れ問題」 最初の内は書きたいことがたくさんあるため記事を量産出来ます。 しかし記事を書いていくにつれて 「ブログネタが切れた」 「書きたいことがない」 こんな事態に見舞われてしまいがちです。 そこで今回は誰でも簡単に出来る「ブログ記事のネタ切れを防ぐ方法」を解説していきます。 ブログ記事のネタ切れを防ぐコツ 取り扱うテーマのニュースを検索 SNSを活用 興味のある分野の本を読む 過去記事の内容を掘り下げる 流行と結びつける 中(あた)らずと雖(いえ…

  • 新人介護士の離職防止の対策とは⁉実体験をもとに仕事を辞めたいと思う理由を紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 介護施設の課題の一つに「介護職員の定着」が挙げられます。 離職率が高く、人員不足で悩まされる介護施設は少なくないです。 私は現在介護リーダーとして職員が働きやすい環境づくりに力を入れ、離職防止に努めています。 そんな私も新人時代は辞めたいと思うことが何度もありました。 そこで今回は実体験をもとに、新人介護士が仕事を辞めたいと思う理由とその対策について紹介していきます。 新人介護士が仕事を辞める理由と離職対策とは 説明が足りない フォローのないお叱り 面倒な仕事ばかり割り振ってくる 離職率が高い職場 自分が新人だった頃を思…

  • アフィリエイト初心者でも出来る!弱小ブロガーが収益を出す商品紹介記事を書く方法

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo ブログを運営している方にとって、アフィリエイト収益は少しでも増やしたいものですよね。 ですが始めたばかりの初心者ブロガーや、いまいちPVが増えない弱小ブロガーにとって「アフィリエイト収益」なんて夢のまた夢、、、 しかし諦めてはいけません。 ブログを始めて4ヶ月でPV数が全然伸びない私でも、商品紹介記事で収益を出すことに成功しました。 そこで今回は初心者ブロガーの方の希望となる「弱小ブログでアフィリエイト収益を出す方法」を解説します。 アフィリエイト初心者が商品紹介で収益を出す方法 私のブログのアクセス数 初の収益発生 収…

  • 長寿祝いの年齢はいつ⁉種類やテーマカラー、オススメの贈り物など基礎知識を解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 皆さん、「長寿祝い」について知っていますか? 「長寿祝い」とはある年齢を迎えた節目節目でお祝いする風習のことです。 「60歳になり還暦を迎えた」なんて聞いたことがあると思います。 実は60歳の還暦の他にも様々な節目の年があります。 また「還暦の場合は赤」というように、それぞれの年齢に合わせたテーマカラーも存在します。 そこで今回は長寿祝いの種類やテーマカラー、オススメの贈り物など基礎知識を解説していきます。 長寿祝いの年齢はいつ?オススメの贈り物も紹介 数え年と贈り物 還暦(満60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘…

  • 優里さんの「ピーターパン」を介護士が聴くべきオススメの名曲である理由

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 皆さんはシンガーソングライターの優里さんを知っていますか? 「かくれんぼ」や「ドライフラワー」など、彼の楽曲を一度は耳にしたことがあると思います。 特に「ドライフラワー」は有名ですね! そんな優里さんは「ピーターパン」という曲で2020年にメジャーデビューを果たしました。 「いつまでも夢を見ることへの渇望」を力強い歌声で表現した、彼の代表曲です。 実はこの曲、介護士として頑張る方に特にオススメしたいかなりの名曲なのです。 そこで今回は、何故オススメしたいのかを歌詞の内容に沿って解説していきます。 介護士に優里さんのピータ…

  • ブレイクパターンで仕事のストレスを解消!不安や変化に耐性を付ける方法を紹介!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 私は以前こんな記事を公開しました。 www.kaigoblog.work 「アンガーマネジメント」という怒りの感情と上手く付き合う方法を使って、介護士が感じる怒りや不満を解消する方法を解説しています。 この記事の中で、怒りを感じる原因の一つに「行動がワンパターンになっていること」と述べています。 これは介護職の方だけでなくどんな仕事をしている人にも当てはまる怒りの要因です。 そこで今回は、ワンパターンな習慣を見直し、仕事のストレスを軽減する方法をご紹介します。 ワンパターンな行動を変えて仕事の不満やストレスを解消 ワンパ…

  • 面倒くさがりの私が実践する「やる気が出ないときの対処法」を紹介します!

    今週のお題「やる気が出ない」 どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 今週のお題は「やる気が出ない」ということで、何をやるにしてもやる気が起きない時ありますよね。 「今やった方がいいのはわかってるけど、やる気が起きないな」 そんな時にオススメする私なりの対処法を紹介します。 やる気が出ないときの対処法 ハードルを下げる 取り合えず始める 諦めて引き延ばす やる気は後から付いてくる やる気が出ないときの対処法 やらないといけないことがあるのに、やる気が起きずだらだらしてしまう事に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 私もその一人で、やろうと思ってもなかなか動…

  • はてなブログの記事の中にTwitterのフォローボタンを設置する方法

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo ブログの宣伝や情報取集、様々な人と交流をするのに欠かせないツールがTwitterです。 Twitterを上手く使えるかどうかでブログの影響力が変わってくると言っても過言ではありません。 そのためフォロワーを増やすことはとても大事になってきます。 「ブログを見てくれた人にフォローしてもらいたいな」 そんな人のために今回は、ブログ記事の中にフォローボタンを設置する方法を解説していきます。 Follow @shokaigoo←これです ブログ記事内にTwitterのフォローボタンを設置する方法 Twitter Publishを…

  • 愚痴るだけではダメ!介護士が抱える不満への対処法とは⁉

    どーも 4年目介護士のしょーきです! Follow @shokaigoo 「給料が安い」 「仕事がきつい」 「上司の考えが気に食わない」 様々な悩みを抱え、日々ストレスを感じている介護士の方が多いと思います。 実際あなたの周りでも常に仕事の愚痴をこぼしている方はいませんか? 私も同じ介護士のため、愚痴を言いたくなる気持ちもわかります。 でもどれだけ不満を言った所で問題は一向に解決しません。 今回は愚痴をこぼす前にやるべき不満の対処法を解説します。 介護士が抱える不満の対処法 愚痴をこぼすだけでは意味がない 業務への不満 人間関係への不満 給料への不満 他責思考を改める 介護士が抱える不満の対処…

  • Googleアドセンスの承認手続きが進まないときはフィードバックで問い合わせよう!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! ブログを収益化したい方にとって、まず最初に取り掛かるのが「Googleアドセンス」の登録だと思います。 私もブログ開設当初、最初の目標としてアドセンス審査合格を目指していました。 なかなか審査に通らないという情報もある中で運よく私は一発で合格したのですが、当時ある悩みが。 「全然承認手続きが進まない、、、」 ある程度記事を作成し意気揚々と審査に申し込んだのですが、一向に何の音沙汰もない期間が続いたのです。 しかし、ある方法を使うことですぐに合格の通知が届きました。 そこで今回は同じような悩みを抱える方に向けて、承認手続きを進める方法を紹介します。 ただし私…

  • EXITりんたろー。さんに学ぶ「世代間対立から見た介護の在り方」

    どーも 4年目介護士のしょーきです! お笑い第7世代の代表的コンビ「EXIT」の「りんたろー。」さんを皆さんご存知だと思います。 TVで見ない日はない大人気芸人の「りんたろー。」さんですが、実は介護の仕事の経験が約8年もあるのです。 しかも芸人をしながらです! そんな「りんたろー。」さんがコロナ禍で起きている世代間対立の問題を、自身の介護の経験から分析したインタビューが公開されています。 そこで今回はこのインタビューをもとに、介護の仕事に対してどう向き合うべきなのかを考えていきたいと思います。 参考記事 news.yahoo.co.jp りんたろー。さんに学ぶ介護と世代間対立 意識をし過ぎず適…

  • 自粛を求められる介護士がおうち時間を有効活用してみた

    今週のお題「おうち時間2021」 どーも 4年目介護士のしょーきです! 3回目の緊急事態宣言も出て落ち着かないコロナ情勢、いかがお過ごしでしょうか? 介護士である私は自粛を求められ、家にいることが多くなりました。 「何か家で出来ることはないかな?」 おうち時間が増えた私は暇を持て余し、これまで経験してこなかったことを色々と始めてみました。 そのため今回のお題はそれらを書き連ねるいい機会です。 そこで今回は「おうち時間2021」ということで、初めて今週のお題にチャレンジしてみたいと思います。 自粛期間を乗り越える「おうち時間」の活用法 介護ブログ TikTok ピアノ 筋トレ 自粛期間を乗り越え…

  • 不規則な生活で眠れない方必見!ぐっすり眠れるおすすめ快眠グッズ

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 私は現役介護士として働いています。 介護の仕事は早番、日勤、遅番、夜勤というように勤務形態が分かれていて、生活習慣が乱れがちです。 特に夜勤では夕方から朝にかけての一晩中起きているのです。 そんな夜勤が続くと普段寝るべき時間になかなか寝られず、睡眠に悩まされていました。 不規則な勤務で働いている人あるあるですね、、、 そこで今回は 私と同じような悩みを抱える人に向けて「ぐっすり眠れるおすすめ快眠グッズ」を紹介します。 ぐっすり眠れる快眠グッズ おすすめ書籍 ピローミスト 目覚まし時計 ホットアイマスク ぐっすり眠れる快眠グッズ 忙しい日々の中で睡眠時間を確…

  • 仕事に行きたくない時におすすめの「ばれないサボる言い訳や理由」を紹介

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 皆さん、仕事をサボったことはありますか? 「何となく今日だるいな」 「ゲームの発売日だからプレイしたいな」 様々な理由で仕事をサボりたいと思ったことがあるのではないでしょうか? でもサボるための言い訳が見つからず、仕方なく仕事に向かっている人がほとんどだと思います。 そんな気持ちのままじゃ仕事は上手くいかないよね、、、 何十年もある仕事の時間の中で、時にはサボることがあってもいいと思います。 そこで今回は、実際に私が使ってばれなかった「サボる言い訳や理由」を紹介していきます。 仕事をサボるためのばれにくい言い訳や理由とは サボるために必要な考え方 サボりに…

  • 介護士にオススメのアプリ「カイゴトーク」の使い方を解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! いきなりですが介護士の皆さん、カイゴトークというアプリを知っていますか⁉ カイゴトーク by シゴトーク 開発元:Tenxia, Inc. 無料 posted withアプリーチ こちらのアプリは普段周りの職員に出来ない質問や相談、愚痴などを匿名ですることが出来る 介護士のためのアプリです! 新人からベテラン介護士、管理者やケアマネ、相談員など介護業界に携わる多くの方が使用しています。 そこで今回は、介護士なら絶対にインストールすべきこのアプリの使い方を、実際に愛用している私が解説します! 介護士にオススメアプリ カイゴトーク どんなアプリ? アプリの使い…

  • 面接で重要視されるポイントとは?採用される人材を介護士視点で解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 私はとある介護施設で介護リーダーを務めており、施設長が行う求職者との面接に付き添う機会があります。 以前は施設長のみで面接をしていたのですが、「現場が求める人材」と「採用される人材」がマッチしていませんでした。 人手不足といっても何でもかんでも採用すればいいというものではなく、現場が求める人材を採用すべきです。 そこで今回は「どんな人材が現場で求められるのか」「面接で何を見ているのか」を介護士目線で解説します。 面接で重要視されるポイントとは? 介護士が求める人材とは? 面接で見られるポイント 1 はっきり物事を言える 2 笑顔があるか 3 求める曜日や時…

  • 何故介護職は底辺職なのか?イメージと実際の違いを現役介護士が解説

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 介護という仕事に対して、私が最も不満に思うことは「世間体の悪さ」です。 巷では「底辺職」の一つと揶揄されている程、介護職は世間からの評価が悪いのです。 実際私もこの仕事を始めるまでは、底辺とまでは言いませんがあまりいいイメージを持っていませんでした。 何故介護職は世間からの評価が悪く、「底辺職」と呼ばれてしまうのか? 今回は現役介護士の私が経験を交えながら、正直に解説したいと思います。 何故介護職は底辺職と呼ばれるのか? 底辺職とは? 誰にでも出来る仕事 誰でも「出来る」ではなく「なれる」 3Kの仕事 汚いものは汚いから仕方がない 不祥事を起こす芸能人が禊…

  • コロナ禍での失業者を介護士に推奨⁉まずは現状の改善が先では?

    どーも 4年目介護士のしょーきです! コロナウイルスがまだまだ猛威を振るう中、失業者の増加も問題となっています。 そこで、 コロナ禍における失業者などを人材不足が著しい介護業界へ参入する施策について、菅総理が言及しました。 これを聞いたとき正直「本当にそれでいいのかな?」と疑問に思いました。 そこで今回は、「失業者が介護業界に参入する動きは機能するのか」ということを考えていきたいと思います。 失業者を介護士にするのは正しいのか? 国会での答弁の内容 現役介護士の待遇を上げるべきでは? 現役介護士の待遇を上げつつ、失業者の継続支援を 失業者を介護士にするのは正しいのか? 国会での答弁の内容 今回…

  • 本当にあった介護現場あるある「食事介助編」

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 入居者さんの一日の楽しみの一つである「食事」の時間。 そこでも介護現場ならではのあるあるがたくさんあります。 そこで今回は本当にあった介護現場あるある「食事介助編」と題して、食事の時間に起こりがちな出来事をご紹介していきます。 また、今回はカイゴトークというアプリ内であるあるを募集し、その回答をもとに記事を作成しています。 カイゴトーク by シゴトーク 開発元:Tenxia, Inc. 無料 posted withアプリーチ しょーきという名前で参加してます。回答してくれた方々ありがとうございました! 食事介助あるある 職員もお腹がすいてしまう 同じメニ…

  • 芸は身を助ける⁉介護現場は特技を活かし放題!

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 「初めて介護の仕事をする方」や、「転職し別の介護施設で働き始める方」の悩みの一つに「入居者さんや職員と上手くやっていけるか」ということが挙げられます。 私自身も配属先の施設で上手くやっていけるかとても心配でした。 そんな悩みや不安を解決してくれたのが、過去に身に付けた特技でした。 芸は身を助けると言いますが、一つでも人に披露できる特技があると職場に馴染むまでのスピードが段違いになります。 そこで今回は「人に披露できる特技があると職場の人間関係や仕事が上手くいく」ことについて解説していきます。 特技は人間関係を良くするツールである 第一印象をいいものにする …

  • 【実体験】新人介護士が仕事を続けるコツとは?頑張りすぎると確実に潰れます

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 私は大学を卒業してすぐ介護士として働き始めました。 正直めちゃくちゃ嫌だったのですが、生活のために続けていたらいつの間にか4年を経過しています。 話は遡り、入社した当時の話です。 同じ施設で働くことになった同期が何人かいるのですが、半分近くが辞めてしまったり別の仕事に移ったりしました。 その中でも「介護の仕事が嫌になって辞めてしまった同期」がいるのですが、実はその同期が一番やる気があったのです。 そこで今回は「何故やる気がある新人介護士は潰れてしまうのか」を解説したいと思います。 新人介護士は頑張りすぎると潰れてしまう 介護に興味があった同期の話 やる気の…

  • 現役介護士直伝!イライラしない「優しい職員」になる方法

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 私はこれまで介護士として4年働いています。 その中で同僚や上司、派遣やパート職員などあらゆる方から「とても優しいね」と言われています。 「認知症の方の対応」「職員同士の人間関係」「職場環境」など、あらゆることにストレスを抱えてしまいがちなのが介護職。 どうしたらそんなストレスの中で「優しい介護士」でいられるのか? 今回はその秘訣を解説します。 優しい介護士になるには 優しい介護士とは? イライラへの対応策 優しいの意味をはき違えてはならない 必要以上に介助を行わない 人の意見やお願いを全て受け入れはしない 穏やかに働く秘訣を詳しく知るには 優しい介護士にな…

  • 若手介護士が施設を救う⁉若い人ほど介護士に向いている理由とは?

    どーも 4年目介護士のしょーきです! 皆さんの施設で働く職員の平均年齢は高いですか?それとも低いですか? 私が働く施設では40代以上の職員が半分以上を占めています。 介護士は「きつい」「汚い」「危険」という3Kのイメージがあります。 そのため、若い人はなかなか介護をやろうと思わないのかもしれません。 www.kaigoblog.work ですが、若い力は時に介護施設を大きく改善する可能性を秘めています。 そこで今回は、「若い人ほど介護士に向いている理由」を解説していきたいと思います。 若い人が介護士に向いている理由とは 若い介護士が少ないのが現状 職員の高齢化が招く問題とは? 若い介護士が施設…

  • 介護士が学ぶべきアンガーマネジメントとは?仕事のストレスをスッキリ解消!

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 「人間関係」「人員不足」「業務内容」など様々なことに悩み、時には怒りに発展することが多いのが介護の仕事です。 自分は大丈夫でも、周りには常にイライラしながら働いている職員もいると思います。 その人も「怒ってはいけない」とわかってはいても感情が抑えられず態度に出してしまうのです。 この人いつも怒ってるなって職員いますよね、、、 では、この「怒り」に対してどう向き合っていくことが正解なのでしょうか? 今回は「アンガーマネジメント」という、怒りの感情と上手く付き合うための心理トレーニングを活かして、ストレスなく働ける技術を説明したいと思います。 アンガーマネジメ…

  • 【呪術廻戦】五条悟と狗巻棘が介護士に向いていない理由

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 現在大流行中の漫画「呪術廻戦」を皆さんは読んでいますか? 私は連載当初からハマっていて、アニメもしっかり見ています。 さて、この漫画に出てくる大人気キャラといえば「五条悟(ごじょうさとる」「狗巻棘(いぬまきとげ)」の二人ですよね。 イケメンで最強呪術師というチートキャラの「五条悟」、おにぎりの具しか語彙がない不思議キャラなのに、能力が激強という呪言師「狗巻棘」は多くの人を呪術廻戦の虜にしています。 そんな大人気の二人ですが、呪術師や呪言師として活躍できても、実は介護士には向いていないことが発覚しました。 どうして「五条悟」「狗巻棘」は介護士に向いていないの…

  • 介護士の意外な恋愛事情⁉職場内恋愛が主流なのか?

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私は同じ施設の職員同士での交際、いわゆる「職場内恋愛」を何度か見たり聞いたりしてきました。 同じ介護職同士での交際はもちろん、看護師や相談員など職種が違う中での交際も見ています。 そこで今回は、私がこれまで見たり聞いたりしてきた「介護士の恋愛事情」について紹介していきたいと思います。 介護士の恋愛事情とは⁉ 私の簡単な経歴 介護士は職場での出会いが多い⁉ 職場でパートナーを見つける理由 実際に見た・聞いた職場内恋愛 年齢はあまり気にしない? 職場内恋愛はあり?無し? 介護士の恋愛事情とは⁉ まずは私の簡単な経歴を紹介します! 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後…

  • 本当にあった介護現場あるある「若手介護士編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私は現在介護リーダーをしています。 しかし施設の中で最年少であり、介護業界でも若手と呼ばれる年代の介護士です。 毎日毎日先輩方から勉強の日々が続いています。 そこで今回は、本当にあった介護現場あるある「若手介護士編」と題して、「若手」と呼ばれる介護士ならではのあるあるを紹介していきたいと思います。 私の簡単な経歴 若手介護士あるある 入居者さんから「孫みたい」と可愛がられる 「 息子(娘)といるみたい」と職員から言われる お菓子やご飯をたくさんもらう 入居者さんの話を新鮮な話として聞ける パソコンやネットに強いと思われがち 「私の孫(子供)なんかどうかしら…

  • 歩数を検証!夜勤で介護士はどれくらい歩いているのか?

    どーも 3年目介護士のしょーきです! いきなりですが介護士の皆さん、夜勤って大変ですよね。 一晩中少ない人数でコール対応、就寝介助に起床介助などを行うため、あっちこっち動き回って結構な運動量だと思います。 私はふと「一回の夜勤でどれくらい歩いているんだろう?」と疑問に感じました。 そこで今回は「夜勤中に歩数計を付けて、どれくらい歩いているのか」実際に検証してみました! 私の簡単な経歴 検証!夜勤で介護士は約○○歩歩いている⁉ 1日当たりの健康に効果的な歩数は? 検証環境 勤務開始から3時間後の歩数 勤務開始から9時間30分後の歩数 いよいよ勤務終了!結果は⁉ 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新…

  • 真似してはいけない「新人介護士だった私の無茶な働き方」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 現在私は介護リーダーとして「どうすれば残業が無くなるか」「シフト希望を最大限反映させよう」など常に考慮し、職員が働きやすい職場環境を目指し日々頑張っています。 そんな私ですが、1年目から2年目くらいの新人の頃は「とりあえずがむしゃらに頑張ろう」と効率度外視の働き方をしていました。 そこで今回は、私がやっていた「絶対に真似してはいけない無茶な働き方」をご紹介します。 私の簡単な経歴 実際にやっていた真似してはならない無茶な働き方 早番から夜勤を通して勤務 新年開幕7連勤 夜勤入り→明け→入り→明け→入り→明け 朝早くに来てシーツ交換 何故こんな働き方をしてい…

  • 介護士が「うっせぇわ」と職場で思うこと3選

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 「うっせぇわ」という曲が公開されて半年近く経とうとしてますが、相変わらず人気ですね!私もよく聞いているのですが、この曲と同じように介護士として働いていると「うっせぇわ」と思うことがたくさんあります。 そこで今回は普段あまり口に出来ない、介護士の皆さんが「うっせぇわ」と思っているであろうこと3選を替え歌風にしてご紹介します。 私の簡単な経歴 介護士が「うっせぇわ」と思うこと お客様の笑顔をやりがいにしなさい 明けでも休みでも会議に参加しなさい 人がいないときはみんなのために残業しなさい 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される…

  • 家でも仕事でも筋トレが出来る⁉アンクルウェイトで運動不足を解消しよう!

    どーも 3年目介護士のしょーきです! コロナ禍で在宅時間が増え運動不足に悩んでいたため、私は最近健康のためにジムに通い始めました。 主に休みの日にジムに通いトレーニングをしているのですが、ふと「せっかく体を動かす仕事をしているんだ、仕事中でも何かトレーニング出来ないかな?」と感じました。 仕事しながらトレーニング出来たら一石二鳥ですよね! そこで今回は「仕事中にも筋トレがしたい!」「家にいながら運動したい!」という方に向けて、私がお勧めするトレーニンググッズ「KATYOUアンクルウェイト」をご紹介します! 足首や手首に巻くだけでいつでも筋トレ!KATYOUアンクルウェイト こんな方にオススメ …

  • 周りから嫌われる介護士の特徴5選

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護施設で働く職員には様々な方がいます。 人間関係について悩みがちな介護業界において、どんな人が周りから嫌われてしまうのか。今回は「周りから嫌われる介護士の特徴5選」をご紹介します。 私の簡単な経歴 嫌われる介護士の特徴 入居者への声掛けが出来ていない 仕事が雑 人の悪口や陰口ばかり話している 嫌な仕事を押し付けてくる 自分の非を素直に認めない 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介護は、好…

  • 本当にあった介護現場あるある「排泄介助編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護士の主な仕事の一つである排泄介助。 排泄介助は慣れてしまえばなんてことないのですが、未経験の方から介護職が嫌がられる理由の一つに挙げられますよね、、、 そこで今回は本当にあった介護現場あるある「排泄介助編」と題して、トイレ介助やオムツ交換で起こりがちなあるあるを紹介していきます。 私の簡単な経歴 排泄介助あるある 初めての排泄介助は地獄 人間は慣れる力が凄いと実感する 食事中でも排泄に関する話題が余裕 介助が大変な人は譲り合いになる このズボン濡れてる?と判断に迷う 職員がトイレになかなか行けない 上手くオムツを交換できると気分がいい 訪室したときの臭…

  • 本当にあった介護現場あるある「認知症編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護施設には認知症の方が多く暮らしています。 認知症の方ならではの行動や発言に手を焼くこともあれば、笑ってしまうようなこともあります。 そこで今回は本当にあった介護現場あるある「認知症編」と題して、介護施設で巻き起こる珍事件をご紹介します。 私の簡単な経歴 認知症あるある 職員の名前を間違えている 食後に「ご飯まだかな?」 嘘をつくのが上手くなる職員たち 自分の年齢を大幅に間違っている 意外な人が認知症になる トイレに行ったことを忘れ何度も向かう 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなか…

  • TikTokで介護業界についての動画投稿始めました!

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 「より多くの人に介護業界について知って欲しい!」という思いで、この度「3年目介護士しょーき」という名前でTikTokアカウントを作成しました。 私の簡単な経歴 TikTokで介護業界を盛り上げたい どんな動画をUPしていくか なぜTikTokを始めたのか? 動画投稿に対する思い 投稿頻度は? 視聴者層は? 最後に一言! 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介護は、好きでも嫌いでもない(いや、…

  • 【BOSE】ノイズキャンセリング機能搭載のおすすめのワイヤレスイヤホン

    どーも 3年目介護士のしょーきです! コードレスで自由に音楽が楽しめるワイヤレスイヤホンは、通勤通学やスポーツ時などあらゆる場面で活躍します。 しかしどんなものを選べばいいかわからない方も多くいらっしゃると思います。 そこで今回は、実際に私が使っているオススメのワイヤレスイヤホン「BOSE QuietComfort Eabuds」をご紹介します! 迷ったらこれ!オススメのワイヤレスイヤホン BOSE QuietComfort Eabuds 商品の機能や長所 実際に使用した感想 本当に周りの音が聞こえない 見た目の割に抜群の装着感 操作が楽 充電の手間が少ない 接続も問題なし 迷ったらこれ!オス…

  • 仕事が出来る優秀な介護士の特徴は○○だ!

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 前回「仕事が出来ない介護士の特徴5選」という記事を公開しました。 誰にでもできる仕事と言われがちですが、それでもあまり仕事が出来ない人も結構います。 www.kaigoblog.work 逆にバリバリ仕事が出来て尊敬できる介護士の方にもたくさん出会ってきました。 そこで今回は、「仕事が出来る介護士の特徴」をご紹介します! 私の簡単な経歴 仕事が出来る優秀な介護士の特徴 優秀な介護士は○○である 入居者の支持を受けやすい ご家族が安心して預けることが出来る 職場のムードメーカーになる 業務が円滑に行える 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介…

  • 仕事が出来ない介護士の特徴5選

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 今まで多くの尊敬できる介護士の方と出会ってきましたが、反対に「全然仕事できないな」と思ってしまう方にも出会ってきました。 そこで今回は「仕事が出来ない介護士の特徴」をご紹介します。 私の簡単な経歴 仕事が出来ない介護士の特徴 認知症を理解してない やるべきことをやらない 諦めが早すぎる 頼まれたことをいつまでもやらない 一つのことに集中しすぎる 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介護は、好…

  • Twitterで議論!夜オムツ使用者がトイレに行きたい場合どうすべき?

    どーも 3年目介護士のしょーきです! Twitterを見ていると介護に関する気になるツイートを見つけました。 内容は、夜間オムツで排泄を行っている利用者さんが「トイレに行きたい」とのことで介助を行った介護士が、後日同僚に非難されたというものです。 オムツをしている方がトイレに行きたいと訴えることは割とあることなのですが、その場合どう対応するのが正解なのでしょうか? 今回はこの問題について考えていきたいと思います。 私の簡単な経歴 オムツの方をトイレに連れていくべきなのか? 事の発端は? トイレ賛成派の意見 トイレ反対派の意見 個人的意見 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護…

  • 本当にあった介護現場あるある「失敗編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 新人の方はもちろん、ベテランの介護士でも仕事で失敗をしてしまうことがあります。 私も様々な失敗を経て現在介護リーダーとして頑張っています。 そこで今回は、本当にあった介護現場あるある「失敗編」と題して介護現場で起こりがちなミスや失敗を紹介していきます。 私の簡単な経歴 仕事の失敗あるある 入居者さんの名前を間違う 一瞬目を離したときに転倒 シフトの勘違い センサーマットの敷き忘れ 入浴前のバイタル測定忘れ 落薬 記録漏れ 服を縮ませてしまう 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったた…

  • 本当にあった介護現場あるある「シフト編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私はシフト作成をしているのですが、みんなの要望を出来るだけ叶えながら作るのは結構大変です。連休が欲しい人、連休はいらないから連勤が嫌な人、夜勤が苦手な人など要望は様々です。 そこで今回は、本当にあった介護現場あるある「シフト編」をご紹介します! 私の簡単な経歴 シフトあるある 休み希望が無い人はありがたすぎる 最強メンバーが揃う日がある 最低人数しかいない日に限って欠勤が出る シフトが被らず久しぶりに会う職員がいる 大型連休が作りやすい 連休明けの出勤は浦島太郎状態 誰と働くか確認しがち 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属さ…

  • 仕事の悩みが無くなる⁉介護士に必要な無敵の思考法

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私は現在とある施設で介護リーダーを務めています。 まだまだ経験も浅いですが、他の職員の見本となるように日々頑張っています。 そんな私ですが、元々介護士になろうなんて全く思っていませんでした。 むしろ「嫌だな」とすら思っていて、今も自分の仕事に誇りをもって働いているわけでもありません。 それでも辞めたり投げ出したりしないのは、仕事に対する考え方を変えたからです。 そこで今回は、「介護の仕事が辛い人や悩みを抱えている人」に向けて私なりのオススメの思考法をご紹介します。 私の簡単な経歴 もう仕事に悩まなくなる!無敵の思考法とは 介護士が陥りがちな悩みとは 周りの…

  • 夜勤の労働環境が改善⁉介護現場はどう変わるのか?

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護士の皆さん、夜勤は好きですか? 少人数で長時間施設を見なくてはならないため私は好きではありません。 しかし介護業界に関するニュースを見ていると、最近になって夜勤の労働環境の改善に向けた動きがあるようです。 そこで今回は、「介護施設の夜勤業務や労働環境がどう変わっていくのか」を考察していきたいと思います! こちらのサイトの記事を参照してます↓↓↓↓ www.joint-kaigo.com 私の簡単な経歴 夜勤の労働環境が変わる⁉ ワンオペ、仮眠時間の改善へ? 現役介護士の個人的見解 ワンオペは解消すべき 休憩時間をしっかり確保すべき 給与が減るのは避けら…

  • 「入居者の可能性」を探るため流行りの曲を流してみた

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 入居者さんみんなが知っている、「昔流行ったお馴染みの曲」というものがいくつかあります。どこの施設でも曲を流したり、歌や音楽のレクをしたりするときには、大体昔の曲を使っていると思います。 私の施設でもお馴染みの曲を流していたのですが、「今流行りのアーティストの曲を聞いたら入居者さんはどう感じるんだろう?」と好奇心が湧きました。 そこで今回は、「最近流行りのKingGnuの曲を入居者さんはどう感じるのか」実証してみた結果をご紹介します。 私の簡単な経歴 流行りの曲を流してみた結果は○○だった 1 何故やってみようと思ったのか きっかけ 目的 2 実際に曲を流し…

  • 本当にあった介護現場あるある「入浴介助編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! この記事を書いている2月現在、とても寒い日が続きます。 こんな時期はゆっくりとお風呂に入るのが至福の一時ですね! そこで今回は、介護士の仕事の1つである「入浴介助」のあるあるをご紹介します。 私の簡単な経歴 入浴介助あるある 1 バイタル測定に時間がかかる 2 入浴を嫌がる入居者がいる 3 嫌がる人ほど長風呂 4 異性の入浴介助は気まずい 5 全集中で介助を行う 6 介助後はびしょ濡れ 7 思わぬ痣などを発見する 8 時間の経過が早く感じる 9 個性あふれる職員の服装 10 服を着すぎな入居者 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に…

  • 仕事が捗る!介護士にオススメの便利グッズを紹介

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護の仕事をするにあたり、持ち歩かなくてはならないものは特別ありません。 しかし、持っていると「痒い所に手が届く」かのような便利なものもたくさんあります。 そこで今回は、現役介護士の私がオススメする「仕事が捗る便利グッズ」を紹介します。 私の簡単な経歴 介護士におすすめ!あると便利なグッズ 1 手軽にメモが出来る「ウェアラブルメモ」 2 必要なものを一括管理 「ウエストポーチ」 3 これで疲れ知らず⁉ 超軽量「エアライトスニーカー」 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐ…

  • 正直辛い⁉ 介護職の嫌なところ5選

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私は以前「介護の仕事を始めてよかったこと」について紹介しました。 元々介護に対して悪いイメージがあったのですが、「この仕事も悪くないな」と思えた魅力について紹介しています。 www.kaigoblog.work しかし当たり前ですが「良い所」もあれば「嫌なところ」もあります。 そこで今回は、「介護の仕事の嫌なところ」を正直に紹介していきたいと思います。 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介…

  • 何故辞める?介護職員の離職の理由5選

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護の仕事は一度知識やスキルを身に付ければどこでも通用するため、比較的軽い気持ちで辞めたり転職したりできます。 そのためこれまで働いてきた中で、たくさんの人たちが辞めたり転職したりしていくのを見てきました。 そこで今回は、実際に働いてみて知った「介護士の離職や転職理由5選」を紹介します。特に最後に紹介する理由は割とあることで驚きです。 辞められない施設作りの参考にしてください! 私の簡単な経歴 何故辞めていく?離職の理由5選 辞める理由その1 そもそも仕事内容が肌に合わない 辞める理由その2 職員から敬遠される 辞める理由その3 労働条件がより良い所がある…

  • 仕事が辛い方必見‼介護の常識を疑えば仕事が楽になる

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護の仕事って大変ですよね。疲れて嫌になる時って誰にでもあると思います。 私は元々介護の仕事はやりたくなかったため、働くのがとても嫌でした。 それでもこの仕事を続けられているのは「常識を疑う」ということを始めたからです。 常識を疑うってどういうこと? そこで今回は、嫌々介護を始めた私が「常識を疑う」ことで気持ちを楽にした方法を解説します。仕事が上手くいかない方や、辛いと感じている方は参考にしてください。 私の簡単な経歴 仕事が辛いなら介護現場の「常識」を疑え 「前からそうだから」で納得してはならない 私が行った「常識を疑う」ことで出来た業務改善の実例 1 …

  • 介護現場あるある「夜勤編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 人によって好き嫌いが分かれる曲者「夜勤」 夜になったらみんな寝てくれたらいいのですが、そう上手くもいかず様々なハプニングが巻き起こるのが夜勤です。 そこで今回は介護現場あるある「夜勤編」と題して、夜中に起こりがちな出来事や事件を紹介します! 私の簡単な経歴 あるあるその1 夜勤入りの前日は「夜更かししがち」 あるあるその2 出勤が憂鬱すぎる あるあるその3 日中に何もないことを切に願う あるあるその3 静か過ぎる時間が怖い あるあるその4 そしてコールの嵐がやってくる あるあるその5 怖い現象に遭遇してしまう あるあるその6 仮眠の時間に全く寝られない あ…

  • 介護現場あるある「職員同士の会話編」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護現場では様々な会話が職員同士で行われています。 今回は「介護現場あるある職員同士の会話編」と題しまして、仕事中や休憩中に交わされる「あるあるな会話」を紹介していきます。 共感したりクスッと笑ってもらえたら嬉しいです! 私の簡単な経歴 あるあるその1 入居者さんの昔の容姿を想像して盛り上がる あるあるその2 ご飯食べながらでも排泄の話余裕 あるあるその3 「トイレ行ってきます」「介助しようか?」がお約束 あるあるその4 「今日って祝日なんだね!」という確認 あるあるその5 ご家族様来訪後「□□さんとめっちゃ似てるね!」 あるあるその6 救急車のサイレンが…

  • 介護施設でよく聞く「誤嚥性肺炎」とは⁉原因と対策を解説

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 介護施設の入居者は、様々な疾患を抱えながら日々生活しています。 そこで今回は、介護施設でよく聞く疾患の1つである「誤嚥性肺炎」について紹介していきます。 私の簡単な経歴 介護施設に多い疾患「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)とは 対策1 嚥下機能に合わせた食事形態にする 対策2 日常的に声を出し嚥下機能の訓練をする 対策3 口腔内を清潔に保つ 対策4 睡眠時に頭の位置を高くする 対策5 食後すぐに横にならない 対策6 ワクチン接種 誤嚥性肺炎の治療法は? 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経…

  • 全員年上⁉施設最年少リーダーの仕事術と心構え

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私は現在とある施設にて「最年少」で介護リーダーをしています。 介護業務はもちろんのこと、シフト作成や新人教育、業務内容の見直しなど様々なことをみんなの先頭に立って指揮しています。 そこで今回は、知識も経験も無く最年少である私が、介護リーダーを務めるまでの経緯や仕事をする際に大切にしていることを紹介します。 私の簡単な経歴 POINT1 介護リーダーになるまでの経緯 1 サブリーダーに任命される 2 同期と共に介護リーダーに任命される 3 先輩リーダーが辞め、同期とリーダー2人体制になる POINT2 どうして介護リーダーになれたのか 1 「素直さ」「謙虚さ…

  • 未経験者必見⁉介護施設の仕事内容や流れを紹介

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 今回は、「介護の仕事に興味があるけど何をするのかわからない方」に向けて、一日の主な仕事内容(日中7~19時)を紹介します。 施設によって多少の違いがあると思いますが、基本的な仕事内容は変わらないので参考にしてみてください。 私の簡単な経歴 午前中の業務内容 午後の業務内容 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介護は、好きでも嫌いでもない(いや、あまり好きじゃないかも) ・現在介護リーダーとし…

  • 世間は知らない⁉介護職になって知った「現場の衝撃5選」

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 私が介護職員として働き始めた頃、様々なことに対して驚きの連続でした。 そこで今回は、働き始めて知った「介護業界を知らない人が驚くであろうこと5つ」を紹介します。 私の簡単な経歴 1 冗談で聞く「ご飯まだ?」は本当だった⁉ 2 異性の入浴介助 3 人の最期に触れ合うこと 4 高齢でも元気な方が多い 5 夜勤の恐ろしさを知る 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目に突入 ・介護は、好きでも嫌いでもない(いや…

  • 先輩介護士に知ってほしい「未経験」の新人の大変さ

    どーも 3年目介護士のしょーきです! 筆者の私は、なんの知識も無い「未経験」の状態で介護の仕事を始めました。 そんな経験を踏まえて、先輩介護士達に知って欲しい「新人が抱える苦悩や大変さ」をご紹介します。 私の簡単な経歴 1 使ってる言葉の意味がわからない 2 先輩達の「当たり前」は新人には通用しない 3 認知症の方との触れ合い方がわからない 4 一人になる時間が不安 5 人によって言っていることが違う 私の簡単な経歴 ・大学を卒業後、新卒で入社した会社で介護現場に配属される。 ・全く知識も経験も無くやりたくなかったため、すぐに辞めようかと思った。 ・生活のためにとりあえずやってみたら現在3年目…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょーきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょーきさん
ブログタイトル
4年目介護士が業界のリアルをお届け!
フォロー
4年目介護士が業界のリアルをお届け!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用