食品スーパー運営の株式会社フレッシュグッズ(住所:神奈川県川崎市多摩区菅1-3-6、代表取締役:藏重拓)が、2025年3月6日に横浜地裁川崎支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は柳町大介弁護士(川崎ひかり法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第902号 神奈川県川崎市、横浜市で青果をメーンに日配品、加工食品を販売するSMを5店舗展開、価格戦略で現社長になってから2店舗から5店舗に増やしたが大手チェーンとの競争…
食品卸の株式会社出雲屋(住所:神奈川県横浜市港北区新羽町470、代表取締役:松尾敏子)が、2025年2月27日に横浜地裁第3民事部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は満松和憲弁護士(横浜協和法律事務所) 負債総額は約1億9000万円 同社は1962年創業、1963年法人設立の食品卸会社 海鮮缶詰や乾物を中心に多品目の食材を百貨店や飲食店に提供、横浜市などの学校給食向け食材として、インゲン豆や凍り豆腐なども取り扱っ…
時計卸・販売の株式会社誠時(住所:神奈川県横浜市西区楠町16-1、代表取締役:横山隆好)が、2025年2月7日に横浜地裁第3民事部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は渡辺翔太弁護士(横浜綜合法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第141号 負債総額は約2億4千万円 同社は1987年10月設立の時計の企画製造、小売販売、卸事業者 最盛期の売上高は5億6千万円、近年は時計の需要減少に加え、新型コロナウィルスの影響によ…
土木工事の株式会社友心(住所:神奈川県小田原市飯田岡515-7、代表取締役:加藤頼一)が、2024年12月6日横浜地裁小田原支部より破産手続開始決定 破産管財人は藤嶋崇友弁護士(おだわら総合法律事務所) 負債総額は約1億6千万円 同社は1997年創業、2013年8月法人設立の土木工事業 宅地造成工事を主力としていたが、事業幅が狭く競争激化の波にのまれ採算が悪化、資金繰りに窮し今回の事態となった。
地域タグ:小田原市
2025年1月11日午前0時10分ごろ、川崎市川崎区夜光3丁目の市道で4人が乗った乗用車が電柱に衝突する事故があった。 運転していたのは高校1年生の男子16歳、この運転手と助手席の高校1年生女子の2名が死亡、後部座席に乗っていた無職女性17歳が左腕骨折、高校1年生の男子16歳が軽傷を負った。 事故を起こした場所は、片側2車線の緩やかな右カーブ、速度計が90キロで止まっており、スピードの出しすぎでカーブを曲がり切れな…
地域タグ:川崎区
通信サービスの株式会社SEIコミュニケーションズが破産手続開始決定
通信サービスの株式会社SEIコミュニケーションズ(住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-12、代表取締役:澤村俊二)が、2024年11月18日横浜地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は和田真美弁護士(横浜協和法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2656号 同社は2004年3月設立の通信サービス会社 業務向け携帯電話サービス、モバイリング事業、基地局の調整・保守・点検サービス等を行っていたが、インフラ投資の…
地域タグ:港北区
掘削工事の株式会社中野組(住所:神奈川県横浜市戸塚区前田町503-17、代表取締役:中野貴博)が、2024年11月5日横浜地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は森山憲太郎弁護士(堀口・森山法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2350号 負債総額は約1億 同社は1992年12月設立の掘削専門工事会社、ガス管・上下水道管など道路埋設の親切・取替えの掘削工事を配管工事会社から受注していたが、近年は燃料費高騰や…
地域タグ:戸塚区
2023年8月20日午後3時ごろ、マルハン厚木北店駐車場で火災が発生、「駐車場内で車が燃えている」と110番通報、消防が消火活動を行っている。 店舗に隣接する3階建ての立体駐車場の2階部分から火がつき、黒煙が立ち上がっている。 怪我人はいない模様。
地域タグ:厚木市
調剤薬局の株式会社スリーアイ(住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町3-17、代表取締役:入江一行)が、2022年12月16日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は古川亮弁護士(平野総合法律事務所) 負債総額は約13億円 同社は、1990年9月の設立、薬局、調剤薬局、内装・改修工事を行う会社 「スリーアイ薬局」「アイ調剤薬局」で7店舗を持ち、店舗改装工事も行っていたが、大手調剤薬局におされ、薬局としても…
地域タグ:鶴見区
アンカー工事の株式会社ジオフロント(住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台1-34-3、代表取締役:和田美代子)が、11月28日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人は小池翼弁護士(横浜綜合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2235号 負債総額は約1億5千万 同社は、1995年2月設立のアンカー工事、基礎工事会社、近年は受注減に加え、原材料の高騰により採算割れの仕事が多くなり経営状態が悪くなって…
地域タグ:都筑区
シールラベル印刷の株式会社横浜巧芸(住所:神奈川県横浜市南区大岡5-4-25、代表取締役:久米原照美)は、11月22日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、佐藤睦巳弁護士(クロノス総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2262号 同社は、1961年6月創業、1963年4月法人化の印刷業者、主に大手企業を顧客にシール・ラベルの印刷を行っており、2011年には9億超の売り上げを誇っていたが、東日本大震災…
地域タグ:南区
有限会社ときわ屋呉服店(住所:神奈川県横須賀市久里浜4-6-9、代表取締役:��野信一)が、11月11日付、横浜地裁横須賀支部において破産手続きの開始決定 破産管財人は駒田英隆弁護士(さくら横須賀法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第29号 負債総額は約5億5千万円 同社は、1904年創業の老舗企業、法人化は1955年。呉服店として創業し、その後婦人服販売へと移行、不動産賃貸と合わせて経営していたが、婦人服はフ…
地域タグ:横須賀市
青果卸の浜勇商事株式会社(住所:神奈川県横須賀市安浦町2-6、代表取締役:鈴木一朗)が、2022年11月2日、横浜地裁横須賀支部より破産手続開始決定 破産管財人は増田尚弁護士(多摩川法律事務所) 負債総額は約2億5千万円 同社は、1992年7月設立青果卸業、給食センターや飲食店などに卸していたが、今般のコロナにより学校給食の停止や、飲食店の休業などの影響、原料の高騰など負が重なり今回の事態となった。
地域タグ:横須賀市
出版社の株式会社かぶと出版(住所:神奈川県横浜市中区不老町3丁目15番地1、代表取締役:木原寛明)が、9月13日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、桑原康孝弁護士(よこはま第一法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1621号 同社は、2009年4月より自動車雑誌の出版、編集を行っていた。
地域タグ:中区
糖鎖構造解析の株式会社グライコテクニカ(住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘 5丁目28-6平野ビル3-101、代表取締役:高畠晴美)が、8月10日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、野竹秀一弁護士(立川・及川・野竹法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1586号 同社は、2011年6月札幌にて法人設立、2015年に横浜に会社移転する、糖鎖構造解析において世界最先端の技術を保有するバイオテクノロジー…
地域タグ:青葉区
洋菓子販売の株式会社PDIA2(住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-9-31、代表取締役:下手雄毅)8月3日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、和田真美弁護士(横浜協和法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1398号 負債総額は精査中 同社は1996年創業、2006年法人化の洋菓子製造販売。鎌倉山ラスクのヒット商品を持ち、定番商品20種類ほどをもち、自社店舗での販売のほか、ホテルや観光施設、空港…
地域タグ:鎌倉市
印刷業の吾妻印刷株式会社(住所:神奈川県横浜市南区南太田4-8-12、代表取締役:松井俊彦)が、8月2日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、今井史郎弁護士(市民総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1502号 同社は1949年創業、1977年法人設立。 同社は、法人向けのポスター・パンフレット、封筒などの商業印刷を行ってきたが、ネット印刷の台頭により顧客や1法人当たりの売上高が減少していき…
地域タグ:南区
中国料理店の株式会社聘珍樓(住所:神奈川県横浜市中区山下町157、代表取締役:林衛)が、6月2日、横浜地裁において破産手続き開始決定 破産管財人は増田尚弁護士(多摩川法律事務所) 負債総額は約3億円 同社は、1884年(明治17年)の創業の日本最古の中国料理店、「聘珍樓横濱本店」を経営しており、横濱本店以外の店舗(日比谷・吉祥寺・大阪・小倉等)は、別法人の聘珍樓により運営されており、通常通り営業している。 …
地域タグ:中区
金属プレス加工のヒロキ産業株式会社(神奈川県川崎市中原区宮内1丁目23-10、代表取締役:桝田基弘)が、5月19日付、横浜地裁川崎支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、高橋慶弁護士(高橋慶法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第300号 負債総額は約3億円 同社は1968年6月創業、カークーラー温度調節部品、金型、オートアクセサリー、自動串刺し機などを制作、食品自動串刺し機「らくさし君」シリーズなど…
地域タグ:中原区
有限会社物産館あしがらの里(神奈川県南足柄市怒田1223)が、5月16日付、横浜地裁小田原支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、村上慶一郎弁護士(おだわら総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第260号 負債総額は575万円 同社は平成14年4月に設立、アサヒビール神奈川工場の敷地内に建てられており、同工場が新型コロナウイルスの影響で見学者の受け入れを休止して以降、休館しており、そのまま事業を…
地域タグ:南足柄市
食肉卸の横浜食鳥鶏卵株式会社(住所:神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1、代表取締役:荒木敏行)が、5月15日、同日までに破産申請に向けた債務整理を弁護士に一任 担当弁護士は、田島寛之弁護士(たじま法律事務所) 負債総額は約2億4千万円 同社は、昭和37年9月創業、横浜市中央卸売市場の中にあり、名古屋コーチンを筆頭にして、全国の著名な鶏肉を卸売していた。 名古屋コーチンは、中抜きト体で仕入れて、一羽売りか…
地域タグ:神奈川区
法曹関係の新聞発行の株式会社法律新聞社(住所:神奈川県鎌倉市御成町12-5、代表取締役:佐原仁志)は11月30日、自己破産申請の準備に入った。 負債額は調査中 同社は、昭和20年設立の老舗新聞社。 日本初の弁護士情報書「全国弁護士大観」を発行、週間法律新聞を発行するなど、業界では少ない新聞などを発行していた。 全国の弁護士、司法書士、大学、図書館、法曹関係各所に販路を持っていたが、インターネット時代とな…
地域タグ:鎌倉市
水産練製品製造販売業の株式会社丸う田代(住所:神奈川県小田原市浜町3-6-13、代表取締役:田代勇生)が、12月1日に破産手続き開始決定 破産管財人は加藤勝弁護士(おだわら総合法律事務所) 負債総額は約24億円 小田原かまぼことして有名な同社は、明治元年創業明で、鮮魚商を営むかたわら蒲鉾の製造を開始した老舗、会社設立は昭和26年。 かまぼこ、はんぺん、ちくわなど、練り物を中心とした商品を自社で製造、農林水…
地域タグ:小田原市
箱根の温泉旅館を運営する古谷興業株式会社(神奈川県足柄下郡箱根町箱根138)が、11月2日、横浜地裁小田原支部において破産手続き開始決定 破産管財人には、船津大介弁護士(平塚法律事務所) 事件番号は令和2年(フ)第634号 同旅館は、箱根関所近くの本陣跡に位置し、大正12年に創業の老舗旅館。芦ノ湖や県立恩賜箱根公園などに近接し、ここを訪れる観光客などが宿泊していた。 箱根地区のホテル・旅館では初の新型…
地域タグ:箱根町
花屋開業支援の株式会社アマビリス(住所:神奈川県川崎市中原区新城1-2-19、代表取締役:豊田英俊)が、7月22日、横浜地裁川崎支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、瀬沼一成弁護士(市役所通り法律事務所) 事件番号は令和2年(フ)第403号 同社は、2010年1月設立、花屋のフランチャイズとしてウッドランドフェアリーズを展開、開業支援から経営支援を行うほか、直営店として「ウッドランドフェアリーズ…
地域タグ:中原区
キャラクターグッズ製造の有限会社デルフィーノ(住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口字的2748-1、代表取締役:府川恒雄)が、5月8日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 担当弁護士は溝渕雅男弁護士(共栄法律事務所) 負債総額は7億606万円 同社は、平成6年3月の設立で、手帳やキャラクターグッズなど文具類の卸売会社、同社でのインターネット販売も行っていた。 ディズニーなど有名キャラの手帳などを主に制作、…
地域タグ:中井町
住宅建設の株式会社すまい考房・悠(住所:神奈川県厚木市温水2221-7、代表取締役:稲垣強)が、3月7日、横浜地裁小田原支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、香崎弘文弁護士(みさき法律事務所) 事件番号は平成31年(フ)第86号 同社は2007年設立の住宅建築会社。住宅・店舗の新築・増築・リフォームなどを手掛けていた。
地域タグ:厚木市
戸塚中央病院を運営する医療法人社団三友会(住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町1679、理事長:杉浦仁)が、2月1日、横浜地方裁判所において、破産手続きの開始決定 破産管財人には、糸井淳一弁護士(糸井総合法律事務所) 同病院は1958年に東京で開業し、1964年に現在地の横浜市戸塚区に移転、平成27年7月からは療養専門病院としてリニューアルしていた。 以前も設備投資にかかわる借入金が重たく和議で経営破たんしたこ…
地域タグ:戸塚区
インテリア家具・雑貨の有限会社マキコーポレーションが破産手続き開始
有限会社マキコーポレーション(住所:神奈川県相模原市中央区淵野辺3-8-17-701、代表取締役:牧順治)が、1月25日、横浜地裁相模原支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、尾崎隆弁護士(町田駅前法律事務所) 事件番号は平成31年(フ)第12号 同社は、1993年4月設立で、インテリア家具・雑貨のwebショップ「J.PULSE」の運営をしていた。
地域タグ:中央区
解体工事の株式会社うりずん(住所:神奈川県川崎市多摩区三田1-8-10、代表取締役:平良肇章)が、1月24日、横浜地裁川崎支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、高木亮二弁護士(高木亮二法律事務所) 事件番号は平成30年(フ)第895号 同社は、平成21年3月に株式会社結和興業の名称で会社設立、平成27年の5月に現在の社名に変更、東京都内を中心に首都圏近郊の家屋の解体・建物解体・店舗、ビル等の内装…
地域タグ:多摩区
カラヘオベーカリー運営の株式会社アクアベックスが破産手続き開始
カラヘオベーカリー(Kalaheo Bakery)運営の株式会社アクアベックス(住所:神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目3番6号、代表取締役:瀧川薫)が、1月25日、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小池翼弁護士(横浜綜合法律事務所) 事件番号は平成31年(フ)第77号 同社は、メロンパン・食パン、オーガニック素材を使用したパンを販売する「カラヘオベーカリー」を藤沢市の本店を中心に6店舗運営、その他…
地域タグ:藤沢市
フィギュア&トイズの株式会社グリフォンエンタープライズが破産手続きの開始
フィギュア&トイズで有名な株式会社グリフォンエンタープライズ(住所:神奈川県横須賀市上町1-65、代表取締役:鈴木崇文)が、1月22日、横浜地方裁判所において、破産手続きの開始決定 破産管財人には、入坂剛太弁護士(上大岡中央法律事務所) 同社は、平成4年6月に創業し、平成12年5月に法人設立、フィギュアの制作販売を行っていた。「フィぎゅっと!」、「フィギュア&トイズ」や同人サークル上海アリス幻樂団「東方…
地域タグ:横須賀市
給食事業の有限会社親和給食(神奈川県横浜市港北区日吉本町3丁目33番18号)が、1月9日、横浜地裁において破産手続き開始決定 破産管財人には、佐藤鉄平弁護士(佐藤法律事務所) 負債総額は約1億円 同社は、給食センターや介護施設などに給食受託事業を行っていた。販路と従業員は同業の会社が継承している。
地域タグ:港北区
湯灌業の有限会社パルコ・メモリアル・サービスが破産手続き開始
湯灌を専門とする有限会社パルコ・メモリアル・サービス(住所:神奈川県横浜市旭区二俣川1-30-2レジデンス二俣川 第3-102号、代表取締役:中村鈴江)が、1月9日、横浜地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小林理英弁護士(とらすと法律事務所) 事件番号は平成30年(フ)第2815号 平成元年10月創業の同社は、逝去された際の湯灌の儀式を行う業者として営業していた。大手の業者がしのぎを削る競争において…
地域タグ:旭区
大工工事の有限会社藺藤(いとう)工務店(住所:神奈川県横浜市鶴見区馬場2-24-7、代表取締役:梁田宏美)が、平成30年12月27日、横浜地裁において破産手続き開始決定 破産管財人には角田勝政弁護士(神奈川みらい法律事務所) 負債総額は約1億円 同社は昭和63年2月設立で、木造の新築一戸建て及びリフォーム工事全般。 マンション等内装リフォーム工事などを行っていた。
地域タグ:鶴見区
「ブログリーダー」を活用して、kanagawa_zakkanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。