紬とウィスキー - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紬とウィスキー https://uribouwataru.com/

今まで飲んだウィスキーの感想や趣味で集めている着物生地を紹介しています。全くの素人ですが、実際経験したことやこだわりのコレクションなど、なるべく簡単に表現してお伝えできればと思っています。よろしくお願いいたします。

uribouwataru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/16

arrow_drop_down
  • 簡単に作れるウイスキーコーヒーカクテル

    先日、銀座ルノアールさんでウイスキーが飲めることをお伝えいたしましたが、今日はルノアールさんのレジ横で販売していた缶コーヒーを使ってカクテルを作っていこうと思います。 すると・・・このブログのマスコットキャラのウリボウの兄貴とメソが出てきて、何やらつぶやいています。 兄貴:ルノアールさんの缶コーヒーはブラックで飲むのが美味しいんだ!カクテルなんて邪道だ! メソ:僕はウイスキーはもちろん強ぎて飲めないうり~ブラックコーヒーも胃が痛くなって無理うり~ 兄貴:お前が胃が痛くなる理由は運用に失敗しているからだろ!とにかくコーヒーはブラック、ウイスキーはストレート、焼酎はがぶ飲みだ!とにかく、コーヒーカ…

  • ウイスキー(918)ベル陶器ボトル チャールズ皇太子、ダイアナ妃ご成婚記念ボトル

    ウィスキー名: ベル陶器ボトル チャールズ皇太子、ダイアナ妃ご成婚記念ボトル容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で7,150円:税込)送料:1,200円 佐川急便購入場所:gold-liquorヤフーShop 今日はブレンデッドウイスキーの「ベル陶器ボトル チャールズ皇太子、ダイアナ妃ご成婚記念ボトル」をご紹介いたします。 先日、gold-liquorヤフーShopさんから5本セットで購入したウイスキーです。 今回のウイスキーは、世界の銘酒辞典で見つけることができませんでした。1999年の4月に発行された「ブレンデッドスコッチ大全」(土屋 守)を見ると…

  • 銀座ルノアールでウイスキー!

    毎日ブログを書くのがしんどくなり、前回より隔日更新にさせていただきました。ウイスキーブログの悲しい性、購入資金が底をついてきました。 このブログの運営を助けてくれるウリボウ達に協力を仰ぎましたが、上手くいきませんでした(笑) uribouwataru.com uribouwataru.com uribouwataru.com 冗談はさておき、今後は、広義のウイスキーブログということで、ウイスキーの飲んだ感想以外にも、いろいろな話題をご提供できればと思います。 そんななかで、早速ですが私が勤めるビルに入居されている銀座ルノアール(エステック情報ビル店)でウイスキーが飲めることが判明いたしましたの…

  • ウイスキー(917)ベル陶器ボトル1970年代後半

    ウィスキー名: ベル陶器ボトル1970年代後半容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で7,150円:税込)送料:1,200円 佐川急便購入場所:gold-liquorヤフーShop 今日はブレンデッドウイスキーの「ベル陶器ボトル1970年代後半」をご紹介いたします。 先日、gold-liquorヤフーShopさんから5本セットで購入したウイスキーです。 今回のウイスキーも世界の銘酒辞典を見ると掲載されています。 注ぎ口のフィルムの印字なども辞典掲載のものとそっくりですね。 それでは、いよいよ開栓作業です。ウリボウ達が上手くいくか見守ってくれています。 『…

  • 閑話休題 これからのことなど

    【夏が来る手前で退職】 【失業保険の手続き準備】 【老後の生活資金】 【一億総貧乏?】 【ハードからソフトへの社会のパラダイムシフト】 【終わりに】 ※明日からは隔日の更新になります 【夏が来る手前で退職】 もうじき春になって、夏が来る手前で退職となります。国の年金がもらえる65歳になるまでは一年ちょっとあります。 会社からは引継ぎもかねて2か月間アルバイトをしてくれと頼まれています。まあ、それくらいは良いかなと思っていますが、賃金も本当にアルバイト並み。よく先輩をこんな賃金ではたかせるものだと多少腹が立ちますが、会社も大変そうだし、まあ、いいかな。 【失業保険の手続き準備】 退職の手続きも少…

  • ウリボウ物語 悪銭身に付かずの巻 その3(最終話)

    uribou:(このブログの運営者uribouです。今回がこのシリーズ最終話になります) 兄貴:ご主人様。タイムスリップしたメンバー、全員帰還いたしましたうりっ。 uribou:みんなご苦労さま。なんかいい予感がする。兄貴売却結果の発表を! 兄貴:ラジャー。結果から言うと、一部失敗したものがありますが、概ね大成功でした! uribou:よーし、いいぞー。ウイスキー購入資金獲得どころか、俺の老後生活資金もこれでバッチリだー。 持つべきものは役に立つウリボウ達だな~ 兄貴:まずグリとプリが担当した2000年や2014年の結果は、100万円の軍資金がそれぞれ2000万円になるなど、合計3800万円の…

  • ウリボウ物語 悪銭身に付かずの巻 その2

    uribou:(このブログの運営者です) それでは世界の銘酒辞典を使って、タイムスリップして買ってきて、買取ショップに叩き売れば大儲けできるウイスキーを君たちにレクチャーする。心して聞くように。 決して変なお酒や価値のないものを買ってきてはいけないよ。 全員:(威勢よく返事)ラジャー uribou: ・・・講義は以上だ。みんな判ったか?もう一度おさらいするが、サントリーの山崎と響を中心に買うものとする。 そして今回のタイムスリップは、3回行うものとする。 タイムスリップするメンバーだが、手堅い仕事が定評のグリとプリに手分けして、2014年と2000年に行ってもらう。 2014年は本数を重視して…

  • ウリボウ物語 悪銭身に付かずの巻 その1

    私のこのブログでは、5匹のウリボウたちが、それぞれ役割を担ってお手伝いをしてくれています。 最近、家庭の事情も落ち着いてきたので、少しウイスキーブログに力を入れようと思います。 そこで、ウリボウだちに秘密の指令を出すことにしました。 uribouwataru.com 秘密の指令はウリボウたちのまとめ役、このブログの番頭でもある兄貴に言い含めました。 兄貴:今日はご主人様より特別な【指令】がある。 ご主人様の『ウイスキー購入予算が枯渇しているので、ランダムアクセスポイント※を利用して過去に戻り、今の時代で叩き売れば、がぼちょと儲かるウイスキーを買ってくるように!』ということだ。 ※ランダムアクセ…

  • ウイスキー(916)ロイヤルアスコット スーパープレミアム

    ウィスキー名: ロイヤルアスコット スーパープレミアム容量、度数:750㎖、40%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で10,560円)送料:1,150円 ヤマト運輸購入場所:お酒市場JOYLAB 今日はブレンデッドウイスキーの「ロイヤルアスコット スーパープレミアム」をご紹介いたします。 先日、お酒市場JOYLABさんから5本セットで購入したウイスキーですが、早いもので、今回のウイスキーで最後の1本になります。 今回のウイスキーも世界の銘酒辞典を見ると掲載されています。 私が見たのは1999年版ですが、ロイヤルアスコットの名前の由来も書かれています。 それによるとアスコットとは…

  • ウイスキー(915)ダンファイフ

    ウィスキー名: ダンフィフ容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で10,560円)送料:1,150円 ヤマト運輸購入場所:お酒市場JOYLAB 今日はブレンデッドウイスキーの「ダンフィフ」をご紹介いたします。 先日、お酒市場JOYLABさんから5本セットで購入したウイスキーのうちの1本になります。 このウイスキーは、世界の銘酒辞典では1999年版に出ています。 このボトルの意味はエジンバラの北方にあるファイフ地方にある砦という意味だそうです。 イアン・マクロード社は1996年のインターナショナルスピリッツ大会に於いて、最も優秀な企業に選ばれているそうです…

  • ウイスキー(914)ロッホランザ

    ウィスキー名: ロッホランザ容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で10,560円)送料:1,150円 ヤマト運輸購入場所:お酒市場JOYLAB 今日はブレンデッドウイスキーの「ロッホランザ」をご紹介いたします。 先日、お酒市場JOYLABさんから5本セットで購入したウイスキーのうちの1本になります。 ハイランドの南西部に浮かぶアラン島の蒸留所アイルオブアラン(以下アラン蒸留所)。 この蒸留所の設立は1994年と比較的歴史が浅く、自社のウイスキーができる上がるまでにリリースしたのが、このボトルになります。 現在では、甘露で香り高い味わいのモルトウイスキー…

  • ウイスキー(913)シングルトン オブ ダフタウン12年

    ウィスキー名:シングルトン オブ ダフタウン12年容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日でシングルトンシリーズは最後になります。 今回は「シングルトン オブ ダフタウン12年」をご紹介いたします。 Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『ダフタウン蒸留所のシングルモルトウイスキー。ここでつくられる原酒は、その99%がブレンド用に用いられるためシングルモルトとし…

  • ウイスキー(912)シングルトン オブ グレンダラン12年

    ウィスキー名:シングルトン オブ グレンダラン12年容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日はシングルトンシリーズから「シングルトン オブ グレンダラン12年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『知る人ぞ知る、スペイサイドの名蒸留所。生産される原酒のほとんどはクラガンモアとともにオールドパーのブレンドに使われるため、シングルモルトとしての…

  • ウイスキー(911)シングルトン オブ グレンオード12年

    ウィスキー名:シングルトン オブ グレンオード12年容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今回から久しぶりに3回連続で、量り売りのウイスキーをご紹介いたします。 従来は、シングルモルトとしてあまり発売されてこなかった蒸留所のモルトウイスキーになります。それゆえ、シングルトンシリーズとしてリリースされているようです。 最初は「シングルトン オブ グレンオード12年」になります。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online …

  • 退職準備とオークション

    昨晩オークションで落札したウイスキーが到着しました。長らくウイスキー購入は控えていましたので、最近の怒涛の購入は自分でもお驚いています。(一本当たり千円ちょっとですからたいしたことはないのですが・・・) ボトルの紹介は、後ほど。 さて、会社も大変なようで希望退職を募っているのですが、最終的的に申し込むことにしました。 退職時期は引継ぎを兼ねて4月末ということで、一か月伸びたわけですが、さらに引継ぎで2か月ほどアルバイトをしてくれないかと言われています。 基本的には会社の申し出には対応したいと思っていましたが、失業保険の給付を受けるには週20時間とか、一か月を超えるよ長期の雇用契約を結ぶというの…

  • ウイスキー(910)ウシュクベ スペシャル(12年)

    ウィスキー名: ウシュクベ スペシャル容量、度数:700㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で10,560円)送料:1,150円 ヤマト運輸購入場所:お酒市場JOYLAB 今日はブレンデッドウイスキーの「ウシュクベスペシャル」をご紹介いたします。 先日、お酒市場JOYLABさんから5本セットで購入したウイスキーのうちの1本になります。 このウイスキーは、世界の銘酒辞典では1990年代前半に出てきています。 場合によってはもっと古いかもしれませんが、今のところ詳しい資料はありません。 おやっ、このブログマスコットのウリ坊の兄貴が何か見つけたみたいです。 プラスチックの玉み…

  • ウイスキー9本落札と世界の銘酒辞典2013年版購入!

    先日、詐欺にあって現物の本が送られてこなかった『世界の銘酒辞典2013年版』を再度ネットで購入しました。 とってもきれいな本で、満足しています。 2,600円くらいでしたが、最初からこれを購入していれば、なんの問題もなかったのかもしれません。1,000円くらいケチった結果が、2,000円近く損する結果となりました。個人情報の流出というオマケ付きで。 お酒のオークションでもいえることですが、きちんとした額に見合った代金で買わないと、安物買いの銭失い、と言うことになりかねません。 心しなければいけませんね。今回の件を教訓にするつもりです。 あと、ウイスキーのオークションでの落札は引き続き好調です。…

  • 世界の銘酒辞典購入で詐欺に会う!!(uribou騙される)

    うりうり~ (部屋の中にウリ坊達の悲しい鳴き声が響きます) 詐欺なんて他人事だと思っていら、やられてしまいました。被害額は、1,950円で済んだのですが、とても悔しい思いでいっぱいです。 世界の銘酒辞典、バーのマスターやウイスキーブロガーにとっては聖典ともいえる書物。 2013年版さえゲットすれば、ほぼコンプリート。はやる気持ちがあったのでしょう。 用心はしていたのですが、ひっかかってしまいました。 次のサイトが偽サイトになります。本物のサイトとの違いは 世界の名酒事典 2013年版 帯付き [Z9193905773] - 1,950円(税込) : 3,000円くらいの中古本が多い中、絶妙の価…

  • ウイスキー(909)クラガンモア12年オールドボトル(スペイサイド表記)

    ウィスキー名:クラガンモア12年容量、度数:750㎖、40%原材料:モルト購入価格:27,000円送料:850円 ゆうパック購入場所:個人 輸入者:スコッチジャパン株式会社 今日はオールドボトルのクラガンモア12年(スペイサイド標記)をご紹介いたします。 以前から気になっていたボトルですが、やっと入手することができました。コレクターの方が集められていたものです。 このボトルについては、すでに予告記事を先だってアップしております。 uribouwataru.com ラベルは多少古びていますが、ボトルとしては90年代前半のものではないでしょうか。 世界の銘酒辞典でしらべましたが、登場してからしばら…

  • ウイスキー(908)キャンベルタウンロッホ

    ウィスキー名:キャンベルタウンロッホ 容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト、グレーン購入価格:セット購入(5本で10,560円)送料:1,150円 ヤマト運輸購入場所:お酒市場JOYLAB 今日はブレンデッドウイスキーの「キャンベルタウンロッホ」をご紹介いたします。 先日、お酒市場JOYLABさんから5本セットで購入したウイスキーのうちの1本になります。 ネットの酒屋さんでは結構検索で出てくるので、7~10年前くらいまでは販売されていたのではないかと思います。 このラベルに似た21年もののキャンベルタウンロッホは、世界の銘酒辞典では2006年版に掲載されていましたので、場合によってはもっ…

  • クラガンモア12年オールドボトル(スペイサイド表記)落札!

    今日はうれしいご報告です。個人の方がオークションにクラガンモアの旧ボトルを出品していたので、頑張って落札することができました。 仕事のリタイアも近いせいか、最近財布の紐が少し緩くなっています。 大抵はこのような機会があってもなかなかうまくいかないのですが、落札者が辞退したため、私に購入権がめぐってきたものになります。 長ーくオークションに参加しいているとこのような機会にもたまに巡り合うことができます。 今回のクラガンモアは以前落札したミニチュアボトルの旧ボトル(モルト表記)よりも古いボトルになります。 ウイスキーブログで有名な、くりりんさんによると、今のクラガンモアには失われた味わいがあるとの…

  • ウイスキー(907)ゴールデンホース エクセレント 特級表示

    ウィスキー名:ゴールデンホース エクセレント 容量、度数:720㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:頂きもの送料:ー 購入場所:ー 今日は特級表示の「ゴールデンホース エクセレント」をご紹介いたします。80年代のウイスキーになると思います。 このウイスキーは、87・88年版の世界の銘酒辞典によると、東亜酒造から発売されたブレンデッドウィスキーになります。 同書によると東亜酒造は埼玉の羽生市に設立された会社で、設立は1916年。なんと戦時中なのですね。この会社がウイスキー部門に参入するのは戦争直後の1921年。 なんか聞き覚えのある会社名だと思ったら、東亜酒造は、あのイチローズモルトを生…

  • 古酒オークションの楽しみ~落札したウイスキーが到着しました~

    待ちに待ったウイスキーが到着しました。今回は5本で一万円ちょっとです。 今回はお酒市場JOYLABさんからの落札ですが、包装もきちんとしていて、お酒専門業者のからの落札は安心ですね。宅急便もクロネコでした。 今回のウイスキーは、 ・キャンベルタウンロッホ ・ウシュクベスペシャル ・ロッホランザ ・ダンファイフ ・ロイヤルアスコットスーパープレミアム の5本になります。 さっそく期待のキャンベルタウンロッホを開封して飲ん見ました。 安い廉価版だけあって、グレーンウイスキーが6割以上は入っている味わいですが、そこそこ楽しむことができました。 ブログマスコットのウリ坊達も、キャンベルタウンロッホに一…

  • ウイスキーの落札絶好調~

    ウシュクベのストンフラゴン170をオークションで頑張ったことが幸いしてか、その後のオークションでまたまた欲しかったボトルを入手することができました。 意外と頑張っているとウイスキーのオールドボトルとの出会いは続くものだと感じました。 今回はお酒市場JOYLABさんからの落札で、オールドボトルを結構落札することができました。 画像は、お酒市場JOYLABさんの出品画像より 今回ゲットしたウイスキーは、すべてがブレンデッドウィスキーです。向かって左側より、 ・ウシュクベスペシャル 43% 700㎡ℓ ・キャンベルタウンロッホ 40% 700㎡ℓ ・ダンファイフ 40% 700㎡ℓ ・ロッホランザ …

  • 幻のウィスキー~ウシュクベストーンフラゴン170 No.(906)

    ウィスキー名:ウシュクベストーンフラゴン170容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:18,150円(税込)送料:1,200円 佐川急便 購入場所:蔵王リカー 今日は「ウシュクベストーンフラゴン170」をご紹介いたします。 幻のウイスキーとしてここ数年探し求めていたものをついにゲットしました~とっても嬉しいですね。 オークションでは価値を知っている人が何人か集まり競り合いになりましたが、頑張って落札しました。 通常の210でしたらせいぜい5,000円もだせば落札できたのですが、やはりめったにお目にかかれないということになると、オークションにも熱が入りますね・・・しかし2万…

  • 幻のウイスキー ウシュクベストーンフラゴン170をゲット!!

    今日はうれしいお知らせです。 かねてから探していた幻のウイスキー、ウシュクベのストーンフラゴン170をオークションでゲットすることができました。 このシリーズは、今回落札した170の他に、球数が多い210、現行ボトルの225とマーケットでは3種類確認することができています。 過去ウシュクベのスト―フラゴンについては、記事にしていますので、詳しくは添付のリンク記事をご参照いただけると幸いです。 uribouwataru.com ガラス瓶のボトルも数種類ありますし、ウシュクベはいろいろ楽しめるウイスキーではないかと思います。 受け取りは、今夜の18時以降で指定してあるので、家に帰ると届いているので…

  • 『赤城山残照』を読みながらウイスキー(バルヴェニーTUN)を愉しむ

    今日はこのブログのマスコット、ウリ坊の兄貴に最近読んで面白かった本と秘蔵のウイスキーについて解説してもらいます。 新年明けたウリ。今年も皆さんの健康といいことがあることを祈っているウリ。 まず本の方からウリっ・・・ 購入先アマゾンの画像より 『赤城山残照』・・・uribouさんが勤務している会社の副社長だった人が書いた本。まさかあの人が本を書いているなんて!などとuribouさんは驚いていたウリ。 uribouさんが勤める会社の関連会社の社長に転任した作者が、後任の社長に贈った本が代々受け継がれたようで、その会社を訪問したところ、現在の社長から読むことを強く勧められたそうウリ。 その社長が本体…

  • 年の瀬にロイヤルヘリテージ21年を飲む

    個人的にも、仕事的にもばたばたした2024年が終わろうとしています。 巷では山崎のハイボール缶が限定発売されたみたいで、年の瀬で結構私のブログの過去記事もにぎわっています。まだ、コンビニで見かけていませんが、見つけたら2本くらいは買って奥さんと年越しハイボールと洒落こみたいと思います。 uribouwataru.com さて、奥さんの病気の治療も一段落し、現在確定申告に向けて医療費控除の準備をしています。 総額で130万以上は使っていますが、高額医療の給付などで、7割近くはカバーされているようで、思ったほどの出費にはなっていないようです。 でも、8月に会社を辞めた後だと、半分だった健康保険が全…

  • 激昂して心の傷が止まらない

    巷のニュースでは、秋田県の熊の駆除に対するわけのわからないクレームを知事が一喝して話題になっている。 そのニュースに接して、少し救われた気がした。今の私の仕事は契約関係の仕事だが、頭でっかちのオーナー会社の連中は好き勝手なことを言う。クマ(客)がかわいそう・・・それならまだましだが、自分に類(責任)が及ぶのがいやだ。そう聞こえてくる。 最後には他のオーナー社がそういうならいいです・・・クマの殺処分に文句言う連中よりもひどい気がした。 現場で客と接している人間の立場や状況も考えず、自分の立場を守るために、あるいは単なる思い付きで、契約をまとめるためには、最低限守るべきタイムスケジュールを無視して…

  • 鹿島神宮と大洗の本鮪丼

    日曜日に両親と鹿島神宮を参拝するとともに、帰りしなには大洗に寄っておいしい本鮪丼をいただいて帰りました。 父も母も高齢で体力はすっかり弱っており、最近はあまり遠くに外出することも減ってきたのですが、今回は久しぶりに車で遠出をすることになりました。 鹿島神宮は、最近テレビでもよく見るのですが、現在一部改修工事しているためか、朝早くだと比較的混雑しないで参拝することができました。 歴史を感じるたたずまい。妙に白い砂利などが敷いてないので、奥院に向かう道もとても歩きやすかったです。 途中ではシカも飼われていて、鹿島神社でのシカの位置づけも解説がありました。 両親は途中のベンチなどに座りながら休み休み…

  • 今年も来ましたカリフォルニアヌーボ2024!

    すでにブログでも紹介しておりますが、今年もカルディコーヒーでカリフォルニアヌーボが販売されています。 昨年に続いてとってもフレッシュでフルーティーな味わい。過去、ヌーボを買って美味しくない、自分には合わない、と思った方でも是非試していただきたいひと品です。 そういう私もヌーボを買ってもあまりいい印象がなく、「なんでこんなおいしくないワインに3,000円以上も払うんだ!」と密かな不満を持っていた1人であります。会社勤めの営業協力でいやだったのが、背広の営業協力と、ボージョレヌーボの営業協力でした。 もともとヌーボを飲む習慣は、その年に出来たぶとうの出来具合を見るためのもので、商品的に売り出すこと…

  • モネデジタルアート(角川武蔵野ミュージアム)を楽しむ

    日曜日に奥さんと約10キロ弱のご近所にある、角川武蔵野ミュージアムに出かけてきました。 車のナビが妙に細い道を案内したので、行くのに四苦八苦しましたが、太い道を通ってもそれほど時間には違いがなかったように思えます。 さて、角川武蔵野ミュージアム、石の多面体を模した、いかにもアートといった感じの素敵な建物です。 とても魅力的な建物で、じっくり眺めていても見飽きることがない感じがします。 膝の悪い私には、段数の多い階段はきついので、階段を登らないルートを探すのに少し時間がかかりました。 車いすの方や階段が登れない方は、事前に目的会場までのルートを確認してから訪問することをおススメします。 さて今回…

  • 工学院大学 新宿祭とロビーコンサートの開催について~ワインと日本酒の無料サービス~

    今日は同じ敷地内に立っている工学院大学さんで、学園祭が開催されていました。 今日から日曜日までの三日間で様々なイベントが開催さて、模擬店なども出店し、とてもにぎわうようです。 このビルの街区で仕事をして4年目になりますが、学祭を見学するのは初めてになります。晴天で青い空がとてもきれいです。 前日は、生憎の雨模様で、天気が心配でしたが、きれいな虹がでていましたので、晴れる予感はしていました。 理系の大学の学園祭、出し物も出店しているお店もどこかしらスマートで、公開講座も開催されるようです。面白そうな講義が多いので、いくつか受講してみたいですね。 いろいろなイベントも企画されていて、毎年学生さんた…

  • ウィスキーを飲みながら楽しむアニメ

    最近は、私のアニメブログも少しずつ再開しています。アニメを見ながら飲むウイスキー。たまにはいいものですよ。 uribouwataru.hatenadiary.jp そんな中で、おススメしたアニメに合うウイスキーをそれぞれご紹介しながら、ブログを進めていきます。 最初のアニメはクレイモア。 dアニメストア『クレイモア』冒頭紹介画像 uribouwataru.hatenadiary.jp uribouwataru.com スーパーでこのボトルを見かけたことのある人もいるかと思います。1,000円台のウイスキーとしてはそこそこで、ストレートでも飲め、ハイボールにしてもおいしいです。 迫力満点のクレイ…

  • 日帰り日光の旅とウエストランドアメリカンシングルモルトウィスキー

    今日は初めて中古で買ったカローラフィールダーで奥さんと日光に日帰りで旅行してきました。約半日のとんぼ返りでしたが、ロングドライブとしてはちょうどよい距離だったと思います。 行きは、外環道と東北自動車がメインで、帰りは下道のバイパスと外環道ということで、高速道路代は4,000円弱。ガソリン代は1,700円弱で行って帰ることができました。 約300キロ走って、リッター27キロ。これは結構経済的でありがたいですね。 日光にたまに行くのは私が小学生の頃、父が『日光・結構・大和観光』という結構テレビで流れていた原野商法に引っかかって購入した70坪ほどの土地の草刈りに行くためでした。 1970年頃に値上が…

  • 新高揚の『ぱいくーめん』、食ってから飲むか!飲んでから食うか!それが問題だ???

    私が勤務している西新宿はお昼も夜もいろいろなお店がたくさんあります。 特にウイスキーを定期的にブログでご紹介していた時は、西新宿のいろいろなお店に結構飲みに行ったりもしました。 この半年間は家の事情でバタバタして飲み歩くことはできませんでしたが、せめてお昼の食べ歩きくらいは再開しようと思っています。 今回は、会社から3分くらいの距離ある、ラーメン店『新高揚』をご紹介いたします。 夜ウイスキーを飲み歩いた後、〆のラメーンとして意外とさっぱり食べられるパイコー麺。個人的には一押しのラーメン店です。 お店は新宿駅の西口からも2~3分の距離です。グーグルマップを見ながら歩けば、すぐ到着です。 開店時間…

  • 最近のアクセス記事について

    この半年、家庭の事情でバタバタして、ウイスキーなどの記事を書けないでいたのですが・・・ その間もとても有難いことに、私が過去書いた記事に、毎日100件近くアクセスいただいておりました。 アクセスいただいている記事は、ウイスキーの記事がほとんどなのですが、新規の記事を書かなくても過去の記事をお読みいただけるというのは、とっても嬉しいものがあります。 もう少し、多くの方に参考になる記事が書けるよう、これからも精進していきたいです。いずれにせよ、ウイスキーの購入にはお金が必要ですし、仕事の合間に書くことになるので、制約は多いのですが、的を絞って効率的に予算を使いながら記事を書いていけたらと思います。…

  • ミズタコの刺身でキャンベルタウンロッホを愉しむ デザートは粋町しょこら!!

    今日は近くのスーパーに行ったらおいしそうなミズタコの刺身が売っていました。 昨日食べたいとブログに書いていたためか、衝動的にキャンベルタウンロッホと一緒に楽しみたくなり購入! 早速家に帰って夕飯の前に一杯やりました。ちなみに夕飯は好物の中華丼でした~ 最初はストレートでちびちびウイスキーを飲んでいましたが・・・・ ウイスキーの味わいが強すぎて、ミズタコの味がぼやけます。 思いきって3倍くらいに薄めて飲むと、丁度よい塩梅になりました。 ちなみにこのキャンベルタウンロッホというウイスキー、水で薄めて飲んでも結構味わいがしっかりしていて、とてもおいしいです。 ミズタコは付属のポン酢で食べたせいか、タ…

  • ウイスキー(905)キャンベルタウンロッホ2024?(緊急告知)

    牡蠣ウィスキー名:キャンベタンロッホ2023購入年月日:2024年11月5日容量、度数:700㎖、46%原材料:モルト購入価格:13,100円(税込)、送料1,150円購入場所:豊島酒屋 輸入者:フロンティア物産㈱ おそらく2024年版かと思いますが、キャンベルタウンロッホがネット系の酒店で1万4千円前後で買えます。サイトによっては2024年版として宣伝していますが、2023年版と外見はほとんど同じです。 向かって右が2023年に購入したもの。左が今回購入したもの。 価格が高いのですぐには売り切れになることはないかと思いますが、スプリングバンクをはじめとしたキャンベルタウンのモルトが好きな方に…

  • 山崎18年を愉しむ・・それと車の屋根のシミ抜き

    先日グレンアラヒー18年を飲んでいたら、無性に山崎18年を飲みたくなってきました。 グレンアラヒー18年もとてもおいしいのですが、円熟味を感じさせるうまさと言ったら、なんといっても山崎18年を挙げざるを得ません。 複雑でまろやかで・・・もう少し深みのある味わいだった気がしましたが、経年のためか穏やかなうまみが前面に出てくるうまみだと思います。 香りはグレンアラヒー18年の方が豊かに感じますが、空になった山崎18年のグラスからの香りは、酸味の強い干しブドウのような香りがします。 砂漠に水が吸い込まれるように、飲んでも飲んでも喉を通って胃に吸い込まれていく感じです。ボトルの中に空気が入っているせい…

  • 車の買い替えとグレンアラヒー18年

    ようやくブログを再開し始めた矢先ですが、やはり日常生活や仕事を両立させながらだと、現在の私の置かれている環境だと少し厳しいですね。思うようにブログに時間は使えないです。焦らずに再開していこうと思います。 あと、先日ウイスキーブログのランキングアイコンも添付を再開しましたが、クリックしてみるとウイスキーの記事がないのに1位になっているものがあるではないですか。 やばい!と思って急遽突貫作業でウイスキーブログを1本アップしました。 本当は一安心した現在の境遇で、ゆっくりと手元にあって過去おいしいなと思ったボトルを振り返る企画を考えたのですが、悠長なことを言ってられなくなった、というのが実際のところ…

  • ウイスキー(904)あかし700 スペシャルブレンド

    ウィスキー名:あかし700 スペシャルブレンド容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト、グレーン購入価格:0円(送料別)販売価格2,200円購入場所:贈答品製造者:江井ヶ島酒造 今日は「あかし700 スペシャルブレンド」をご紹介いたします。知人から飲まないとのことで、頂戴したものです。 シックなボトルデザインでなかなか美味しそうに見えますね。 このウイスキーは、瀬戸内海を望む小さなウイスキー蒸留所で造られたモルト原酒を3年貯蔵し、イギリスから輸入したグレーンウイスキーとブレンドして製造したものです。 shop.ei-sake.jp お値段は2,200円。価格的には一番手ごろな価格帯ではありま…

  • ほっとひと安心

    どんよりとした天気のなか、家内の治療のことが気がかりでしたが、免疫療法の甲斐があり、患部も少し小さくなったとのことです。 少しだけ安心しました。最初は担当の先生から、半年しかない命の砂時計をもらったような感じで、どうしたらいいか途方にくれ、焦っていましたが・・・ 少なくても、もう何年かは家内と一緒にいれるのではないかと思うと少しホッとした感じがします。 心の中に少しは晴れ間が出きたように思えます。ご心配いただいた皆様、ありがとございました。大変勇気と元気をいただきました。心より御礼申し上げます。 今朝少し早く起きて、部屋の片づけをして、記事の整理や生地の加工・巾着づくりなどができる環境を再び構…

  • 最近の状況

    ご無沙汰いたしております。おかげさまで、家内の治療も7か月近く経過し、現在は免疫関連の治療を行っております。 薬の副作用もありますが、元気で食欲もあります。なんとかこの免疫関連の治療が病状を抑えてくれればと願っております。 こんな状況下で続けてきた庭の家庭菜園ですが、トマトやキュウリの収穫も終わり、今は何も作っていません。 でも、結局ミニトマトは合計1,648個、ミニキュウリは97本収穫できました。まあ、結構上出来ではなかったかなと、満足していています。 これからは二十日大根か豆類の栽培の準備などをしていこうかなどと考えています。 ウイスキーと着物生地のブログですが、家内の病状が安定するまでは…

  • 久しぶりに巾着を作りました~

    ほんとうに暑い日が続きます。出勤経路も新宿駅が工事中で、会社までの道のりがう回路になっており、人ごみに圧倒されています。 現在は新宿駅を避けて都庁前(都営大江戸線)で、のんびり通勤しています。 先般のブログでたくさんの励ましのコメントを頂戴いたしました。とても心強く、うれしく思いました。心より御礼申し上げます。頑張って今後の治療に臨みたいと思います。 さて、先日落札した木綿の着物。洗ってみたら見事に色落ちして、いっしょに洗った淡い色のシャツやタオルが見事に空色に染まりました。 最初は裏地の紺色の生地が色落ちしたのかと思いましたが、洗い終わった木綿の生地をみると、一部まだらに色ぬけしていて、犯人…

  • 夏野菜の栽培とセカンドオピニオン

    引き続き久しぶりの投稿になります。とても暑い夏の日が続きますが、皆様お体を壊さないようにご留意くださいね。 私は今日は午前休の予定でしたが、あまりの暑さに午後もお休みすることにしました。 幸い仕事も来週の会議までは一段落しているので、今日はゆっくり休むことにしました。 奥さんの具合も治療の成果は少しずつ出てきていますが、効果がある今の薬も、心臓に悪い影響が出るので、来週の入院で終了になります。そしてCTを撮り、別の薬を投与する流れになりそうです。 その薬が効かないと、治験の薬に望みを託すことになりますが、はたしてその薬が拒否反応が出ないか、ほんとうに効くのか、などと考えると不安で辛い日々が続き…

  • ご無沙汰しております~

    ブログっを休止してから、約3か月。家内の治療も一進一退で、なかなか思うように進んでいません。 30日に再度CTを取って、一連の抗がん剤の効果の検証が入ります。少しでも状況が良くなってくれていることを祈るばかりです。 季節は桜やサツキの季節や麦の季節も通り過ぎて、夏の気配が色濃く感じられるようになってきました。 そんな中、大阪出張で訪問したBARinの坂本マスター、アバフェルディのハンドフィル、とっても美味しかったです。 蒸留所でしか手に入らないハンドフィルのウイスキーが飲めるのはとっても貴重な体験です。また大阪に行った時には必ずお伺いしたいバーですね。 barin.hatenadiary.jp…

  • 見果てぬ夢~今までお世話になりました

    今日はこのブログの最後の記事になります。明日以降の記事はアップしていません。別ブログで展開していたアニメブログも更新はストップすると思います。 思えば、2019年の7月から試行錯誤で続けてきましたが、皆様に支えられて何とか5年近く続けることができました。 諸般の事情で、ウイスキー購入の目処もたたなくなることから、ブログをいったんは休止しようと思います。 ブログ自体は、しばらくはそのままにしておくつもりですが、場合によっては非公開にする可能性もあります。 今までご愛顧いただきありがとうございました。今後はコレクションしていた着物生地で巾着などを作り続けると思いますが、頻度は下がるような気がします…

  • 着物生地(814)幾何学に縞模様手織り紬着物生地

    購入年月日:2014年頃購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:318円購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、幾何学模様に縞模をあしらった手織り紬の着物生地です。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は複数色で、特に特定はできません。状態はとても良く、オークションの説明は特にありませんでしたが、着用可能なお品だと思います。 (風合い) 風合いは、少しかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 パステル調の生地に幾何学的に縞模様の図形を配置した素敵な生地になります。 肌触りは、交織の生地のようにざらっとした…

  • ウイスキー(902)ジェムソン ブラックバレル

    ウィスキー名:ジェムソン ブラックバレル容量、度数:30㎖✖2本、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ジェムソン ブラックバレル」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『風味豊なピュアポットスチルウイスキーとスモールバッチのグレーンウイスキーを使用したジェムソンのハイクラス品。2度のチャーで黒焦げになった樽“ブラック・バレル”での熟成が、豊か…

  • 着物生地(813)抽象模様刺繍織り出し鮫柄着物生地

    購入年月日:2014年頃購入場所:ヤフオクストア シンエイ(推測)購入価格:不明購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、抽象模様の刺繍を織り出した鮫柄の着物生地なります。資料をなくしてしまったため、詳細は不明です。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は金色がかった黄土色です。状態はとても良く、オークションの説明は特にありませんでしたが、着用可能なお品だと思います。 (風合い) 風合いは、少しかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 資料をなくしてしまったため、詳細が分からず申し訳ございません。 金色に輝く素…

  • ウイスキー(902)SENGOKU TURTLE シングルカスクモルトウイスキー

    ウィスキー名:SENGOKU TURTLE シングルカスクモルトウイスキー容量、度数:700㎖、49.5%原材料:モルト購入価格:3,500円(送料別)購入場所:ヤフオク 個人製造者:清洲桜酒造 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「SENGOKU TURTLE シングルカスクモルトウイスキー」をご紹介いたします。 清州桜醸造と酒やビックがコラボしたオリジナルボトリングウイスキー。清州桜醸造初のシングルモルトウイスキーです。※ 戦国武将 三英傑の一人、織田信長公ゆかりの清須城がある愛知県清須市の清州桜醸造内で蒸留されましたモルトウイスキー。 ノンピート麦芽を使用、日本酒製造で培った…

  • 着物生地(812)未使用品 御所人形模様訪問着

    購入年月日:2018年6月3日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:341円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、御所人形模様の訪問着を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は黄土色です。 状態はとても良く、オークションの説明では、未使用品とありました。 (風合い) 風合いは、とてもしなやかです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 地色は黄土ということですが、光のあて具合では黄金色に変化し、すごく豪華な感じの生地になります。いわゆる金彩の着物生地といえるかもしれませんね。…

  • ウイスキー(901)ティーリング シングルモルトウィスキー

    ウィスキー名:ティーリング シングルモルトウィスキー容量、度数:30㎖、46%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ティーリング シングルモルトウィスキー」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『2012年に設立された、ティーリングウイスキー蒸溜所によるアイリッシュウイスキー。単式蒸留でつくられたシングルモルト。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたしま…

  • 着物生地(811)縞模様織り出し手織り真綿紬着物

    購入年月日:2013年11月6日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:861円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、縞織り出しの手織り真綿紬の着物を解いた生地になります。 直前までシンエイさんのネットショップで、6,300円で売られていた商品になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はカラフルでいろいろな色が使われており、特にないです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、真綿紬らしいフワッとした感触です。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思い…

  • 家内が癌になったとき

    すでにアップしている記事以外は、書かないつもりでしたが、いたたまれなくなって筆を執りました。 家内が癌の可能性が高いということで、地元の産婦人科からの紹介で、明日武蔵境の日赤病院に行きます。今まで健康に一緒に暮らしていただけに、突然の知らせに驚いて、かつ心が引き裂かれる思いがしています。 仕事を夏場に辞めて家内とのんびりしようと思っていた矢先に、こういうことがあるのかと思っています。 ブログもいったんは2月末で終わりますが、なんとか治療の方針が固まり、生活のリズムが戻りましたら、再開したいと思います。 病気の話を聞いた当初は、気もそぞろで油断すると涙が出てきそうで、仕事をしていても落ち着かない…

  • ウイスキー(900)グリーンスポット

    ウィスキー名:グリーンスポット容量、度数:30㎖、 40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は「グリーンスポット」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『新ミドルトン蒸留所で造られるシングルポットスチルウイスキー。 ポットスチルウイスキーとは、アイルランドの独自製法によるウイスキーのことで、モルト(大麦麦芽)のみならず未発芽の大麦を使用し、単式蒸留するもののこと。…

  • 着物生地(810)横段模様織り出し手織り紬着物

    購入年月日:2013年11月4日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:701円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、横段模様を織り出した手織り紬の着物を解いた生地になります。 直前までシンエイさんのネットショップで、6,300円で売られていた商品になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーです。直前までシンエイさんのネットショップで販売されていたので、状態はとても良いです。 (風合い) 風合いは、手織り紬にしては、ややかための風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 縞模様…

  • ウイスキー(899)キャメロンブリッジ

    ウィスキー名:キャメロンブリッジ容量、度数:30㎖、40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「キャメロンブリッジ」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『キャメロンブリッジ蒸留所によるシングルグレーンウイスキー。生産量の多くはジョニーウォーカーのブレンド用に供給される。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では、実際に飲んでみましょう~ <色…

  • 灰色の世界の中で

    正式には発表されてはいませんが、6月で40年間務めた仕事を卒業することになります。会社が承認してくれれば、晴れて無職の身になります。 それにしても長いサラリーマン生活でした。住宅ローンはなんとか返せましたが、公的年金が始まる65歳までは2年ちょっとあり、貯金を崩して暮らすには少し期間が長いかもしれません、貯えもそれほどないので不安ですね。 なんとか、ちょっとでも仕事をして、多少なりとも家計に貢献できるようにはしたいと思います。でも、1~2か月はのんびりしたいですね。膝の治療に温泉巡りもしたいです。 サラリーマン時代の心残りとして、もう少しだけ、しかるべき役職で自分の方針として組織を運営したかっ…

  • 着物生地(809)縞模様織り出し手織り紬単衣

    購入年月日:2013年11月6日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:361円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、縞模様を織り出した手織り紬の単衣の着物を解いた生地になります。 直前まで、シンエイさんのオークションストアで6,300円(税込)で販売されていたものになります。 目が粗く、麻のような風合いですが、正絹とのことです。織り方によっても雰囲気が変わってくるのですね。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーベーシュです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、手織り紬にして…

  • ウイスキー(898)カヴァランディスティラリ―セレクトN0.1

    ウィスキー名:カヴァランディスティラリ―セレクトN0.1容量、度数:30㎖、40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「カヴァランディスティラリ―セレクト」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『台湾産ウイスキーのトップブランド、カバランのシングルモルトウイスキー。ディスティラリーセレクトの余韻が広がりは、チーフブレンダーが厳選したこだわりの力作。』 …

  • 着物生地(808)格子に絣柄織り出し手織り紬単衣着物

    購入年月日:2014年3月1日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:310円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、格子に絣柄を織り出した手織り紬、単衣の着物を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はクリーム色です。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 紬にしては、ややかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 明るいクリーム色の地色に、格子の中に素敵な絣模様が織り出されています。 とても素敵な生地ですが、少し格子も絣も大…

  • ウイスキー(897)スカリーワグ10年

    ウィスキー名:スカリーワグ10年容量、度数:30㎖、46 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「スカリーワグ10年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『ダグラスレインによるブレンデッド"モルト"ウイスキー。スコットランド・スペイサイド地方に位置するウイスキー蒸留所のモルトウイスキー原酒のみを用いてブレンドしている。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願い…

  • 着物生地(807)正絹ひげ織紬の着物

    購入年月日:2013年11月29日購入場所:岐阜の着物屋さん購入価格:531円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、正絹のひげ織紬の着物を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーです。状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、ややかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 久しぶりのひげ紬です。着物生地に興味のない方すれば、先日のグレー地の真綿紬とどう違うの?ということになると思います。 この紬は、真綿紬よりは硬めの…

  • ウイスキー(896)グレンリベット12年200周年記念ボトル

    ウィスキー名:グレンリベット12年200周年記念ボトル容量、度数:700㎖、43%原材料:モルト購入価格:7,560円(税、送料込)購入場所:ヤフーフリマ 個人輸入者:ペルノ・リカール・ジャパン(株) ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「グレンリベット12年200周年記念ボトル」をご紹介いたします。 では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 美しい琥珀色。澱もなくきれいな色合いです <香り> 微かに甘くクリーミーな香り 爽やかなハーブの香りも <味わい> これぞファーストフィルのアメリカンオーク熟成、といった感じで、新鮮な樽の風味が素敵です これ以上樽にいれると、オーク樽のエグ…

  • ウイスキー(895)フィンラガンオリジナルピーティー

    ウィスキー名:フィンラガンオリジナルピーティー容量、度数:30㎖、40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「フィンラガンオリジナルピーティー」をご紹介いたします。 Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『蒸溜所非公開のシングルモルトウイスキー。スコットランドのアイラ島で造られており、スモーキーな味わいが特徴。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では、実際に飲ん…

  • 着物生地(806)抽象模様織り出し交織着物生地

    購入年月日:2014年7月24日購入場所:ヤフオクストア ミヤコシンエイ購入価格:281円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は良素材:交織 今日は、抽象模様織り出しの交織着物生地になります。 生地の写真を撮りながら、これは木綿の生地かと思いましたが、ミヤコシンエイさんの解説では、交織とのこと。 このブログでは販売者の表記ならうことにします。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は紫色とのことでしたが、小豆色に近いと思います。 (風合い) 風合いは、綿の占める割合が多いのか、綿に近い風合いを感じます。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できる…

  • ウイスキー(894)ブレッド ライ

    ウィスキー名:ブレッド ライ容量、度数:30㎖、45%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ブレッド ライ」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『原料にライ麦を95%以上使用し、6年の熟成を経たウイスキー。ライ麦由来のスパイシーさを存分に感じることができる。』 店長の滝さんのライウイスキーの解説がとても分かり易いです。是非一度ご覧ください。⇩ hit…

  • 新宿おススメのBARその1 バー・スティラージュ B1 続編

    今日は、先日お伺いした西新宿のBAR、スティラージュさんを再訪いたしましたので、その様子をお伝えいたします。 この記事は、もう少し早くアップする予定でしたが、寝落ちして、明け方近くに書いています。 このボトルは、コンパスボックス社が日本市場限定品としてリリースしたボトルで、スリーリバーズ創設20周年を祝うブレンデッドモルトのボトルになります。 ネーミングも洒落ていて「シェア、エンジョイ、セレブレイト」。きれいな花柄のボトルは、お祝いの雰囲気が感じられてとっても素敵です。総生産数は1,512本で、公表されているレシピは、 カリラ蒸留所のリフィルシェリー樽が39% アードモア蒸留所のファーストフィ…

  • 着物生地(805)変わり横段模様織り出し手織り真綿紬単衣着物

    購入年月日:2014年3月14日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:1,800円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、変わり横段模様を織り出した手織りの真綿紬、単衣の着物を解いた生地になります。 真綿紬であり、かつ丁寧にな織りがとても素敵な逸品だと思っています。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はカラフルでいろいろな色が使われており、特にないです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは真綿紬らしい、とてもふわっとした感触です。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも…

  • ウイスキー(893)ニッカウヰスキー オールモルト

    ウィスキー名:ニッカウヰスキー オールモルト容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト購入価格:3,905円(税、送料込)購入場所:ヤフオク 個人製造者:ニッカウヰスキー株式会社6 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「ニッカウヰスキー オールモルト」をご紹介いたします。 では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 薄めの琥珀色。澱もなくきれいな色合いです <香り> 甘く澄んだ木の樽の香り ライムの香りも少し感じられます <味わい> 良い香りとは裏腹に硬派の味わい 辛口で媚びないモルトの芯の強さを感じます しっかりしたモルトの旨味を感じますが、どっしり感がある重厚な味わいです 次第…

  • 着物生地(804)古い結城紬の反物

    購入年月日:2014年頃購入場所:ヤフオクストア シンエイ? 購入価格:2,000円前後購入状態:反物、状態は優良素材:正絹 今日は、すてきな古い結城紬の染の反物をご紹介いたします。 以前取り上げた重要無形文化材の結城紬と変わらない風合いのお品だと思います。 uribouwataru.com uribouwataru.com 風合い的には、上の写真の結城紬とほとんど変わらない感じがしますが、デザイン的には少しシンプルな感じになっています。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は生なりです。状態はとても良いです。 (風合い) 真綿紬のようにとても柔らか且、しなやか…

  • なごり雪

    あんなに降っていた東京の雪も、その後に降った雨で雪の残りもだいぶなくなって来ています。 約3年にわたって、眺めたこの景色(職場)とも6月末頃にはお別れになる可能性が出てきました。 時の流れは速いものですね。あたかもこの雪のように積もっているうちは、何時無くなるかは想像もつかないくらいですが、いったん消えかけてくると、あっという間に姿を消してしまう・・・ 私のここでの存在も同じかもしれませんね。残り数か月ですが頑張って残りの仕事を片付けていきたいと思います。 さて、雪が降る前、家の近所を散歩していたら、梅の花がきれいに咲いていました。 ほんとうに毎年、繰り返す季節の息吹。おそらく、このような季節…

  • ウイスキー(892)ストラスアイラ12年

    ウィスキー名:ストラスアイラ12年容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト購入価格:13,950円(税込、送料無料)購入場所:ヤフーフリマ 個人輸入者:アクサス株式会社 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「ストラスアイラ12年」をご紹介いたします。以前から、一度は購入して飲んでみたいと思っていたオフィシャルボトルです。 では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 薄めの琥珀色。澱もなくきれいな色合いです <香り> 甘く爽やかな香り <味わい> 甘くまろやかな味わい 近年のシーバスリーガルを思わせるとっつきやすい味わい。シーバスリーガルのコクのある旨さがふんだんに感じられます 飲…

  • 着物生地(803)縞織り出し手織り真綿紬

    購入年月日:2013年11月6日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:531円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、縞織り出しの手織り真綿紬の着物を解いた生地になります。 直前までシンエイさんのネットショップで、8,400円で売られていた商品になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はカラフルでいろいろな色が使われており、特にないです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、真綿紬にしては、かなりかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できる…

  • 愛知クラフトウイスキーKIYOSU樫樽5年貯蔵~蒸留年別飲み比べ~

    以前、愛知クラフトウイスキーKIYOSU樫樽5年貯蔵の2013年~2014年蒸留のボトルをご紹介いたしました。 今日は、それ以外の蒸留年のボトルも入手していますので、飲み比べをしてみたいと思います。 uribouwataru.com こうやって並べてみると、みんな同じボトルに見えますが、ラベルが微妙に違っていたりして、見分けるのは一苦労です。 味わいもラベルの違いと同じように、飲み比べてみると微妙に違っていて、蒸留年度ごとに違いがることが判ります。 <2013年~2014年蒸留> 初期のKIYOSU5年ものです。ラベルには、樫樽5年貯蔵の文字の下に、『Japanese craft whisky…

  • ウイスキー(891)ワールドウイスキーブレンド

    ウィスキー名:ワールドウイスキーブレンド 容量、度数:700㎖、41.6%原材料:モルト、グレーン購入価格:4,466円購入場所:橋本屋酒店 今日は、多摩湖に写真の撮影に行った帰りに寄った、狭山の橋本屋酒店さんで購入したブレンデッドウィスキーになります。 ワールドウイスキーブレンドはスコットランド、カナダ、アイルランド、スウェーデン、アメリカ、スイス、オランダ、台湾、インド、イタリア、ドイツ、フランス、日本、フィンランドの合計14ヵ国のウイスキーを使用したブレンデッドウイスキーで、ブティックウイスキー※では珍しい700mlボトリングです。 ※ブティックウイスキー ブティックウイスキーカンパニー…

  • 着物生地(802)つぼみ模様織り出し手織り真綿紬越後絵絣着物

    購入年月日:2013年10月25日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:370円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、つぼみ模様を織り出した手織り真綿紬の「越後絵絣」の着物を解いた生地になります。 越後絵絣の着物生地は久しぶりだと思います。過去の記事のリンクも参考までに添付いたします。 uribouwataru.com uribouwataru.com それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は青色です。状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、真綿紬らしい、やわらかくふわっとした風合いです。…

  • 新宿おススメのBARその1 バー・スティラージュ B1

    今日は、西新宿のBARで、前から気になっていたお店を訪問しましたので、ご紹介いたします。 看板には、洋酒の世界を楽しめるお店とあります。今までお店の存在は知っていましたが、この看板を見て私のような年寄りには敷居が高いのではないかと、入るのをためらっていました。 若い女性が、グラスを片手に微笑んでします。勇気を出してお伺いしてみると、とても素敵な雰囲気なバーで、スタッフの方も若い男性が中心でした。 20時までだと、HAPPY HOURでお得な限定メニューを楽しめるようです。今回は内容を確認するのを忘れてしまいましたので、次回お伺いしたときに確認しておきます。 さて、話をお店に戻すと、店内はモダン…

  • ウイスキー(890) シーバスリーガル13年エクストラテキーラカスク

    ウィスキー名: シーバスリーガル13年エクストラテキーラカスク容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日はシーバスリーガル13年エクストラシリーズの中から、「 テキーラカスク」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『「エクストラ13コレクション」より、テキーラの熟成に使用した中古の樽での熟成を経たシーバスリーガル。テキーラはメキシコの蒸留酒で、…

  • 着物生地(802)木綿 男物羽織

    購入年月日:2014年6月19日購入場所:ヤフオクストア ミヤコシンエイ購入価格:325円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は良くない状態素材:木綿(交織) 今日は、木綿の男物の羽織の着物を解いた生地になります。感触的には、木綿ではなく交織ではないかと思います。 おや、ウリボウの兄貴の様子が変です。ひょっとして、粗相を・・・ 兄貴は白く脱色をした箇所を見つけてくれたようです。 粗相を疑ってごめんなさい。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーです。色あせ、傷、シミなどたくさんあり過ぎて、記載できないほどです。 (風合い) 風合いは、安い交織の生地のような感…

  • ウイスキー(899)シーバスリーガル13年エクストララムカスク

    商品名:シーバスリーガル13年エクストララムカスク容量、度数:30㎖、43 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日はシーバスリーガル13年エクストラシリーズの中から「ラムカスク」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『「エクストラ13コレクション」より、ラムの熟成に使用した中古樽での熟成を経たシーバスリーガル。カリブの風が香るような、意欲的でユニークなリリース。』 …

  • 62歳にしてトライアスロン完達、ついにはグランドスラムも!?

    今日は首筋のリンパが腫れて、ビル内の病院に行ったら、先生曰く『気のせいだよ、大丈夫大丈夫』とのこと。 この診断に気を良くした私uribouは、本日トライアスロンに挑戦することにしました。この歳でトライアスロンに挑戦することはかなりの勇気が必要です。 トライアスロンを完全制覇するためには、綿密な準備が必要です。まずは、コースをきちんと下調べして、スタートダッシュが成功するかがポイントになります。 今日は、会社を16時に早上がり(出社は7時台)し、事前にコースをきちんと把握していたため、最初のおでん水泳はなんなくこなすことができました。 さらにつぎは、焼鳥サイクリングになります。これは、飲み放題の…

  • 着物生地(801)縞織り出し手織り真綿紬

    購入年月日:2013年11月8日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:1,400円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、縞織り出しの手織り真綿紬の着物を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はカラフルで色々な色が使われており、特にないです。状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、真綿紬にしては、かなりかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 この真綿紬も、結構かたい風合いです。でも、カラフルな縞模様はとても魅力的…

  • ウイスキー(898)シーバスリーガル13年エクストラバーボンカスク

    ウィスキー名:シーバスリーガル13年エクストラバーボンカスク容量、度数:30㎖、40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日からシーバスリーガル13年のエクストラシリーズを3連続でお届けしたいと思います。 最初は「バーボンカスク」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『「エクストラ13コレクション」より、バーボンウイスキーの樽での熟成を経たシーバスリーガル。 バーボン…

  • 元気がないとき見ると元気がでる、おすすめのアニメ『外科医エリーゼ』

    飲み歩きが祟ってか、顎下垂炎が悪化して、一日寝ていました。 ブログも書き溜めていた記事が減ってきたので、そろそろ書かないといけないのですが、体調が悪いときは何もやる気はしないものですね。 そんな時の朝の地震。西東京市は震度4か3かは分かりませんでしたが、結構揺れたものですから、気持ちは一層ブルーになり、いろいろ悪いことを考えたり。 www.youtube.com 公式ホームページより。 今一番気に入っているアニメの1つで、もう何話かみたら、もう1つの私のアニメブログでも取り上げようと思っています。 surgeon-elise.com 御多分に漏れず、転生ものではありますが、自分の悪い前世での行…

  • 着物生地(800)紋錦紗更紗横段模様着物

    購入年月日:2014年5月26日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:600円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、紋錦紗、更紗横段模様の着物を解いた生地になります。黒がベースのシックな生地ですね。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は黒です。状態はとても良く、オークションの説明では着用可能とのことでした。 (風合い) 風合いは、柔らかめの生地です。小物を作る場合は、接着芯を使った方が良いと思います。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 シックな黒の地色が、生地全体を引き締まって見せてくれます…

  • このお店の名前読めます?『呼炉凪来』安くてうまいおでんが超おすすめ!

    今日は、昨晩お伺いしたおでん屋がメインの飲み屋さん、『呼炉凪来』に行ってきました。このお店の名前、読めます? tabelog.com これで、コロナギライ、と読みます。まあ、飲食業界の方はさんざんコロナに苦しめられてきたのだから、逆にそれを逆手にとってやっろう、ということなのかもしれませんね。 このお店は、FOOLISHという会社が運営する飲食店の1つで、先だってブログで取り上げた、もつ焼きの『スミビトケムリ』、ジンギスカンの『金のジンギ』に並んで、新宿では3つ目のお店になります。 foolish.co.jp 若手の経営者の方が社長のようですが、私の縄張りの西新宿ではこのグループと、同じように…

  • ウイスキー(897)パディー

    ウィスキー名:パディー容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「パディー」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『パディ フラハティの名を冠した有名アイリッシュウイスキー。ミドルトン蒸留所が製造をするブレンデッドタイプの逸品。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では、実際に飲んでみましょう~ <色合い> 実際はもう少し…

  • 素敵なフリーカップでホットウイスキー&ブランデーを愉しむ

    皆様いかがお過ごしですか?東京も日々寒さが増してきて、暖房をつけないと家の中でも過ごしづらくなってきました。 そんときには、すぐに暖房をつけずにお酒を飲んで体をあたためるのもよいかと思います。焼酎のお湯割り、日本酒の熱燗。この季節、おつまみと一緒にいただくには最高ですよね。 でも、お酒の種類は他にもいろいろあります。 このブログがウイスキーブログということもありますが、冬場はちょくちょくホットウイスキーも愉しんでいます。 濃い目のお湯割りもおいしいですが、私は結構薄めに作って愉しんでいます。 ウイスキーは、薄めのお湯割りでも香りが立つので、十分愉しめると思います。あとは、合わせるおつまみやお料…

  • 着物生地(799)手織り真綿紬単衣着物

    購入年月日:2013年11月6日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:910円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、手織り真綿紬の単衣の着物を解いた生地になります。直前まで、シンエイさんのネットストアで販売されていて、8,400円(税込)の値札が付いていました。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーです。 (風合い) 風合いは、真綿紬にしてはかための風合いです。生地も結構厚手です。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。何にでも加工できると思います。 落ち着いたグレーが素敵な真綿紬の生地です。ふわっとした触り心地を期待していたので…

  • ウイスキー(896)オーク クロス

    ウィスキー名:オーク クロス容量、度数:30㎖、43 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「オーク クロス」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『コンパスボックスのシグネチャーレンジより、オーククロス。3種のシングルモルトウイスキーを一度ブレンドした後で、2種類の樽に移し替えて追加熟成をし、その後に再度ブレンドを施される。 後熟樽にはファーストフィ…

  • カルディのウィターズチェリーリキュールチョコレートと山崎リミテッドエディション2023を愉しむ

    今日は、カルディのウィターズチェリーリキュールチョコレートを買って来ましたので、早速頂いて見ようと思います。 むき出しのまま、持って帰るのが少し恥ずかしかったので、紙袋に入れてもらいました。 紙袋は有料ですが、デザインが気に入っているので、大切に保管し、作った巾着などを運ぶときに活用したいですね。 このチョコ、結構チョコチョコ購入してます。 チョコ単体で食べると、リキュールの甘さとチョコの旨味で食べ出すと止まらない、逸品だと思います。 私は、ウイスキーと一緒に食べるのにハマっていて、このチョコと一番合うのは、最近では「山崎リミテッドエディション2023」ではないかと、密かに思っています。 山崎…

  • 着物生地(798)のり散らしに花模様訪問着

    購入年月日:2014年3月18日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:530円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、のり散らしに花模様をあしらった訪問着を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はクリーム色です。光沢があり、一見すると金彩のように見えます。 僅かなアクや点シミがありますが、オークションの説明では着用可能の表示がありました。 (風合い) 風合いは、とてもしなやかで柔らかい感です。触り心地がとても良いですね。 (用途) 生地自体は丈夫そうですが・・・・ とてもしなやかで柔らかい生地です。美しさに見とれて…

  • モノクロ版ゴジラ-1.0 轟音シアターで昭和にタイムスリップ!なんと一番くじも・・・

    今日は池袋のTOHOシネマズで、8時半上映のモノクロ版の『ゴジラー1.0/C』を観ました。今回で3回目の視聴になります。 uribouwataru.com uribouwataru.com www.youtube.com 今回も轟音シアターで劇場に轟くゴジラの咆哮、内臓にまで響き渡る足音を堪能しました。 ほんと、この映画のために轟音シアターがあるのだと思えるほどの迫力と臨場感ですね。 轟音 TOHOシネマズ TOHOシネマズ公式ホームページより さて、今日劇場で見たモノクロ版、とっても良かったです。特に昭和生まれの私にとっては、白黒の画像こそが、ゴジラの怪獣映画の世界という気がします。 …

  • さよならアスタモリス東海道五十三次シリーズ、グレンアラヒー11年 岡崎『矢作橋』

    今日は、先日量り売りで購入した、アスタモリスの東海道五十三次シリーズ、グレンアラヒー11年 岡崎『矢作橋』のボトルが空になったので、お別れの儀式をします。 uribouwataru.com 橋本屋酒店さんの量り売りで購入したところ、最後の1本だったので、空き瓶までオマケで頂戴いたしました。 折角ですので、その空きボトルに購入したウイスキーを入れて愉しんでいました。 hashimotoyasaketen.com 実際よりは、濃い目に映っていますが、穏やかな琥珀色で、澄んだハッカの香りがします。 このボトルは、せっかくいただいたのですから、記念に保管するか、ラベルを綺麗にはがして保存したいですね。…

  • ウイスキー(895)スカラバス

    ウィスキー名:スカラバス容量、度数:30㎖、46%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「スカラバス」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『ハンターレインより、蒸留所非公開のアイラシングルモルトウイスキー。スカラバスとは「岩の多い場所」を意味する語で、アイラ島の秘境に由来する。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では、実際に飲んでみましょう~…

  • グレンジストン ハイランドシングルモルト3種類飲み比べ

    今日は、グレンジストン ハイランドシングルモルト3種類を飲み比べてみたいと思います。 それぞれ、単体では飲んでレビューを書いてきましたが、3本一気飲みは今回が初めてになります~ uribouwataru.com uribouwataru.com uribouwataru.com 「グレンジストン ハイランド シングルモルト」シリーズは、次の3つになります。 ラム フィニッシュ ハイランド シングルモルト バーボン フィニッシュ ハイランド シングルモルト シェリー フィニッシュ ハイランド シングルモルト いずれも、ネットウイスキー専門店の「ちゃがたパーク」さんで購入しました。それぞれ税前で各…

  • 着物生地(797)格子織り出し手織り紬

    購入年月日:2014年7月28日購入場所:ヤフオクストア シンエイ購入価格:141円(税込)(送料別途)購入状態:着物、状態は優良素材:正絹 今日は、アンティークな格子模様を織り出した手織り紬の着物を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーです。薄ヤケやアクが少しありますが良い状態だと思います。 (風合い) 風合いは、少しかための風合いです。厚手の生地ですね。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 敷物に使っている手織り紬と似たような色使いの生地ですね。 かための風合いですが、様々な色の糸を使っていて、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uribouwataruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uribouwataruさん
ブログタイトル
紬とウィスキー
フォロー
紬とウィスキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用