こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。ららぽーと沼津1階「奥出雲玄米食堂井上」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに行ってきました。らら
在住9年、大好きになった静岡県東部の街・沼津市と、グルメ、イベント、ラブライブ、楽しい沼津ぐらしの日常をつづったブログ。周辺市町(三島・長泉・清水町・函南・伊豆etc)にお出かけや、僕の地元・新潟、相方まぐろちゃんの地元・浜松の話題も。
|
https://twitter.com/pinchoss |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/pinchoss0817 |
【沼津市】1貫65円から気軽にお寿司!沼津駅北口すぐの場所に2月24日オープン「や台ずし 沼津駅北口町」さんに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅北口に新しくできたお寿司のお店の話題!沼津駅北口、沼津市高島町に2月24日「や台ずし 沼津駅北口町」さんがオープン。早速行ってきました!というわ
【サッカー観戦】開幕戦はいきなり「ラブライブ!ダービー」Aqours斉藤朱夏さん・小宮有紗さんも来場!アスルクラロ沼津VSツエーゲン金沢の試合を現地観戦してきた【2024年2月25日】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はサッカー観戦、沼津市がホームタウン「アスルクラロ沼津」の話題!2024明治安田J3リーグ開幕戦、「ツエーゲン金沢」との試合を現地観戦してきました!さあ
【沼津市】沼津駅北口すぐ!種類豊富な可愛いソフトクリーム専門店さん「Happy Fine」さん(沼津市高島町)で食べてきたプリンソフトとチョコソフト
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津駅北口からすぐ近くの場所にある。アイスクリーム専門店さん。沼津市高島町にあるお店「Happy Fine」さんで、種類豊富で可愛くて美味しい
【富士市】穴子一本天ぷらが堂々鎮座!富士市青島町「沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士青島店」さんの豪快満腹丼ランチを食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市からちょっとお出かけして、お隣の富士市へ!富士市青島町にある「沼津魚がし鮨 富士青島店」さんで、穴子の天ぷらが、堂々1本乗った大満足の「豪快満腹
【沼津市】2月22日新店オープン!沼津市高島町「そよかぜ」さんに富士宮市の名店「セロリ畑」さん監修の肉汁たっぷり「最強」ハンバーグを食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市に新しくできた、肉汁たっぷりハンバーグが味わえるお店の話題!2月22日にオープンしたばかり、沼津市高島町「そよかぜ」さんに行ってきました!という
【沼津市】お寿司が旨いと海鮮丼も旨い!JR片浜駅近く「沼津魚がし鮨」さんの新鮮ネタ盛り盛り10種おまかせ海鮮丼ランチを食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市を中心に展開し、美味しいお寿司が食べられる「沼津魚がし鮨」さん。お寿司が美味しいならきっと海鮮丼も美味しいはず…と、ランチに海鮮丼を食べに行ってきまし
【沼津イベントレポ】「富士山の日」にラブライブ!サンシャイン!!の聖地沼津を歩く!沼津駅〜片浜駅「さわやかウォーキング」に参加してきた【2024年2月23日】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。2024年2月23日に、沼津市で行われたJR東海のウォーキングイベント「さわやかウォーキング」。今回も沼津市が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」ともコラ
【沼津市】春を告げる梅の花に囲まれ味わうお茶とお菓子…沼津市下香貫「沼津御用邸記念公園」で3月10日まで開催中の「観梅茶席」に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は日に日に近づいてくる春を感じられるイベントの話題!沼津市下香貫「沼津御用邸記念公園」で、3月10日まで開催中の「観梅茶席」に行ってきました!というわけ
【富士市】緑鮮やかな茶畑と雄大な富士山の共演!富士市大淵の絶景富士山ビュー「大淵笹場」に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市のお隣、富士市にお出かけ。富士市大淵にある絶景富士山ビュースポット「大淵笹場」に行ってきました!というわけで今回訪れたのは沼津市のお隣、富士市。
【沼津市】和洋折衷の擬洋風建築が独特の雰囲気たっぷり!沼津市戸田「松城家住宅」が2月23日富士山の日に無料開放イベント
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。きたる2月23日は静岡県が条例で定めた「富士山の日」。令和の時代になってからは天皇誕生日として祝日にもなり、特に今年は金土日の3連休初日、ということもあって
【沼津市】沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が2月23日「富士山の日」に限定無料開放イベント開催予定!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はきたる2月23日、「富士山の日」に行われるイベントの話題!沼津港にある大型展望水門「びゅうお」で、この日限定の無料開放イベントが行われるそうです!今週
【沼津市】ラブライブ!サンシャイン!!ともコラボ!2月23日「富士山の日」に沼津駅~片浜駅さわやかウォーキング開催
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は2月23日「富士山の日」に行われるイベントの話題!JR東海が主催するウォーキングイベント「さわやかウォーキング」が2月23日に沼津市のJR沼津駅~JR
【沼津市】静岡屈指のパワースポット「大瀬神社」への船旅!沼津港発「千鳥観光汽船」さんの参拝クルーズ船が3月まで土日祝限定運航
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市西浦地区・大瀬崎にある神社「大瀬神社」。パワースポットとして知られる大瀬神社に、沼津港からのクルーズ船で訪れる特別企画が2024年2月と3月いっぱい、
【沼津市】大きめカットのモツに味噌味が濃厚!沼津港「幸せの玉子焼 木村屋」さんで味わう大満足の牛もつ煮込み
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。たくさんの観光客の方でにぎわう沼津港エリア。お寿司に海鮮丼、ひものにスイーツ…と美味しいものが盛りだくさんのエリアですが、今回の話題は「牛もつ煮込み」!沼津
【沼津市】客室からは美しい戸田の海が見えるオーシャンビュー!貸切露天風呂に海の幸も満喫、沼津市戸田「西伊豆戸田温泉ときわや」さんでお泊まりしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。沼津市戸田にある温泉宿「西伊豆戸田温泉ときわや」さんで、絶景ビューや貸切露天風呂、美味しい海の幸を味
【富士市】もちもち麺にトマトスープがマッチ!富士市吉原「Coffee Shop アドニス」さんでご当地グルメ「つけナポリタン」を味わってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津のお隣、富士市におでかけ!富士市吉原、吉原本町の商店街にあるレトロな喫茶店「Coffee Shop アドニス」さんで、富士市のご当地グルメ「つけナ
【沼津市】鮮やかに咲く早咲きの桜とメジロが告げる春の便り…沼津市我入道「我入道公園」で咲き始めた桜の花を見に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は早くも聞こえてきた春の便り、桜の花の話題。沼津市我入道「我入道公園」の桜が咲き始めている、と聞いて見に行ってきました!というわけで今回やってきたのは沼
【沼津市】ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるき缶バッジも取り扱い開始!沼津市真砂町「渡辺商店」さんの名物ワタナベーコンを買いに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。美味しいひものや名物「ワタナベーコン」などで人気の、沼津市真砂町「渡辺商店」さん。このほど2月10日からラブライブ!サンシャイン!!「沼津まちあるきスタンプ
【沼津市】「JAふじ伊豆」さん農産物直売所で発見!シャキシャキ食感と優しい甘さの静岡生まれ野菜「癒しのプチヴェール」
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市の農産物直売所で見つけた珍しい野菜の話題!沼津市東椎路「JAふじ伊豆 KAU~ら」さんで見つけた「癒しのプチヴェール」をいただきました!というわ
【沼津イベントレポ】静浦産の生ワカメやタチウオのみりん干しをゲット!活気あふれる漁港市イベント「静浦朝ねぼう市」に行ってきた【2024年2月10日】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。2024年2月10日に静浦漁港で行われたイベント「静浦朝ねぼう市」。地場産の美味しい生ワカメやタチウオがゲットできる漁港市イベント、遊びに行ってきました!と
【沼津市】1貫65円からお寿司が気軽に楽しめる!「や台ずし 沼津駅北口町」さんが2024年2月22日オープン予定
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で気になる新店オープンの話題。沼津駅北口、駅からもすぐの場所に、気軽にお寿司が楽しめる「や台ずし 沼津駅北口町」さんが2024年2月22日オープン
【沼津市】可愛らしいパッケージでバレンタインにもぴったり!「雅心苑」さんのしっとり濃厚チョコ饅頭「恋しょこら」を味わう
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える御菓子処「雅心苑(がしんえん)」さん。美味しくて魅力的なスイーツがたくさんの雅心苑さんの店頭
【沼津市】冬季の日曜日限定!沼津市足高「INN THE PARK沼津」さんの手ぶらで気軽に楽しめる焚き火カフェでのんびりタイム
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は冬季の日曜日限定で楽しめるという焚き火カフェの話題!沼津市足高「泊まれる公園 INN THE PARK 沼津」さんに行ってきました!というわけで今回や
【沼津市】アクア戸田塩を使った沼津ならではのお菓子!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」で見つけたお土産にもぴったり「駿河湾深海ポップコーン」
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津港で見つけたお土産にもぴったりの一品!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」さんで、駿河湾深海水の塩を使った沼津ならではのポップコーンを買っ
【沼津市】お菓子の家のようなお店の中に本格チョコがずらり!沼津市上土町「Grandma」さんでバレンタインを先取りしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。もう目前に迫ったバレンタインデー!ここ沼津市でもさまざまなお店でバレンタインデーに向けた商品がラインナップされている中。今回訪れたのは、あげつち商店街にある
【沼津市】ジューシーメンチカツで「明日勝つ」!沼津港「沼津バーガー」さんで食べてきたあしたか牛のうま味たっぷり「あしたかつ」バーガー
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は観光客の方でにぎわう観光地・沼津港から!ハンバーガーカフェ「沼津バーガー」さんで、受験シーズンにもぴったりの「長泉あしたかつバーガー」を食べてきました
【沼津市】高台に10種約200本の梅が咲き誇る絶景!もうすぐ見ごろを迎える沼津市戸田の「戸田新田梅林公園」に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。戸田地区の中心地から少し離れた高台にある「戸田新田梅林公園」の梅の木が綺麗な花を咲かせ始めている、と
【沼津市】今年も旬が来た!熟成期間が引き出すとびきりの甘味が特長の沼津特産品「西浦みかん寿太郎」をゲット
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま旬を迎えている、沼津市特産のフルーツの話題!沼津市西浦地区の特産品で、熟成期間が豊かな甘さを引き出す「西浦みかん寿太郎」が店頭に並び始めています!
【沼津市】可愛い限定スイーツ勢ぞろい!ららぽーと沼津で2月14日まで開催中のバレンタインマーケットに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐやってくる、バレンタインデーに向けたイベントの話題!沼津市東椎路のショッピングモール「ららぽーと沼津」で、2月2日から2月14日までの間行われ
【沼津市】今年も登場!ご当地パン「のっぽ」朝霧高原ミルクのコクたっぷり「あさぎり高原のミルクティー」が2月1日から販売スタート
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し
【沼津市】今年の恵方は東北東!沼津のお店で美味しい恵方巻をゲット
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。2月3日は節分、節分といえば恵方巻!沼津のさまざまなお店でもそれぞれに趣向を凝らした恵方巻が店頭に登場。いろいろ買って食べてみました!まずはこちら。高くそび
【沼津市】約7年にわたる営業に幕…沼津駅南口のラブライブ!サンシャイン!!公式コラボカフェ「SUN!SUN!サンシャインCafe」さんで食べおさめしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津駅南口からすぐの場所にある「SUN!SUN!サンシャインCafe」さん。沼津市が主な舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボカフェとして
【沼津市】肉厚プリプリのジューシーな身にうま味濃厚カニ味噌たっぷり!沼津市戸田特産、世界最大のカニ「タカアシガニ」を味わってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。戸田以外ではなかなか食べられない特産品、世界最大のカニともいわれる「タカアシガニ」を食べに行ってきま
【沼津市】色鮮やかな菜の花に青い海と富士山を一望!沼津市井田「井田の菜の花畑」に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市内で楽しめる、菜の花と富士山が楽しめるお出かけスポットの話題!沼津市井田「井田の菜の花畑」に行ってきました!というわけで今回やってきたのは沼津市
【沼津市】お肉たっぷりジューシーやみつき餃子が気軽に買える!沼津市岡宮「やみつき餃子ダイニング虎舞」さん24時間営業冷凍自販機でお買い物してきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、お肉たっぷりジューシーな餃子が冷凍で気軽に買える自動販売機グルメ!沼津市岡宮「やみつき餃子ダイニング虎舞」さんの店頭にある自動販売機で、名物の
【沼津市】ビルの地下には隠れ家的な大衆酒場!沼津駅南口「Ten-Ten」さんでちょい飲みしてきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅近くの居酒屋さんでちょい飲み!沼津駅南口から徒歩5分ほど、ビルの地下にある大衆酒場「Ten-Ten」さんに行ってきました!というわけで今回訪れた
【沼津市】2月12日で惜しまれながら閉館…地元の人にも「ラブライブ」ファンにも愛された水族館「あわしまマリンパーク」(沼津市内浦重寺)に行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市内浦重寺、駿河湾に浮かぶ無人島・淡島に建つ水族館「あわしまマリンパーク」さん。先日、2024年2月12日での閉館が発表されました。沼津市が舞台の人気ア
「ブログリーダー」を活用して、ぴんちょすさんをフォローしませんか?
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。ららぽーと沼津1階「奥出雲玄米食堂井上」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに行ってきました。らら
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、新しく販売がスタートしたもつ煮込みの24時間無人店の話題!沼津市庄栄町「餃子の雪松」さん店内で、1月末から新たに「もつ煮込みみつ子」ブランドの
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。昨年末に発表されたJR東海と『ラブライブ!サンシャイン!!』のコラボ企画。スタンプラリーと新幹線車内限定のボイスドラマが楽しめるということで、早速挑戦してき
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はここ沼津市をホームタウンとするサッカークラブ、明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」の話題!2月16日(日)に2025年シーズン開幕戦となるホー
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐ沼津で行われる予定のイベントの話題!沼津市上土町周辺「沼津あげつち商店街」の朝市「あげつち稲荷市」が2月15日に開催されます。今回は石川県の銘
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま旬を迎えている、沼津市特産のフルーツの話題!沼津市西浦地区の特産品で、熟成期間が豊かな甘さを引き出すブランドみかん「西浦みかん寿太郎」が店頭に並び
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま沼津を舞台に行われている、お得なポイ活と地域貢献とアニメ関連イベントが一度に楽しめちゃう魅力度てんこ盛りな取り組みの話題!スマートフォンアプリ「ピ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。沼津市東椎路「ららぽーと沼津」3階フードコート「魚河岸丸天」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は、この2月限定で行われているお得なうなぎのテイクアウト企画の話題!沼津市千本緑町「うな匠」さんで、美味しいうなぎがお得に買える特別イベント、数量によっ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津港でこの2月に行われている、お得で楽しいイベントの話題!沼津港のお店でキャッシュレス決済「au PAY」を使うと使えるクーポンが配布されていたり、
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で味わえる、本格的なフランス・ブルターニュ地方の味!沼津市平町「Crêperie Café Ferme」さんで香ばしく美味しいそば粉のガレットをラ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はJR沼津駅の駅ナカ、お得にお惣菜やお弁当をテイクアウトできるお店の話題!沼津駅ビル「アントレ」内の「十八番や(おはこや)Bento」さんで、8のつく日
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で行われる、人気アニメとコラボした写真展企画の話題!沼津市上土町「つじ写真館」さんで、アニメ「幻日のヨハネ」登場人物の誕生日をお祝いする写真展が2
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。沼津市添地町「黄金トマトのカル麺 沼津店」さんが2月末で閉店…ということで、食べおさめに伺ってきました!沼津市添地
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は今だけ地元の人だけ限定で、沼津港の遊覧クルーズが楽しめる企画の話題!沼津港「千鳥観光汽船」さんの遊覧船が、地元の6市3町に住んでいる方を対象に割引価格
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市からちょっとお出かけして伊豆の国市へ。ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画にも参加中、伊豆の国市長岡「ニュー八景園」さんで絶景温泉を楽しん
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市をはじめ静岡東部のお店が参加する合同限定ラーメン企画の話題!1月30日からスタートした「東部限定合戦2025向春の陣」から、沼津市新宿町「麺百式
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える御菓子処「雅心苑(がしんえん)」さん。雅心苑さんから昨年4月に発売された、箱根西麓野菜の人参
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津港に本店を構える、海鮮料理の「魚河岸丸天」さん。特許製法の「海鮮かき揚げ丼」をはじめこだわりの美味しいお料理が楽しめるお店、改装中の「魚河岸店」さんがも
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津のお隣、富士市におでかけ!富士市吉原、吉原本町の商店街にあるレトロな喫茶店「Coffee Shop アドニス」さんで、富士市のご当地グルメ「つけナ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は早くも聞こえてきた春の便り、桜の花の話題。沼津市我入道「我入道公園」の桜が咲き始めている、と聞いて見に行ってきました!というわけで今回やってきたのは沼
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。美味しいひものや名物「ワタナベーコン」などで人気の、沼津市真砂町「渡辺商店」さん。このほど2月10日からラブライブ!サンシャイン!!「沼津まちあるきスタンプ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市の農産物直売所で見つけた珍しい野菜の話題!沼津市東椎路「JAふじ伊豆 KAU~ら」さんで見つけた「癒しのプチヴェール」をいただきました!というわ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。2024年2月10日に静浦漁港で行われたイベント「静浦朝ねぼう市」。地場産の美味しい生ワカメやタチウオがゲットできる漁港市イベント、遊びに行ってきました!と
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津で気になる新店オープンの話題。沼津駅北口、駅からもすぐの場所に、気軽にお寿司が楽しめる「や台ずし 沼津駅北口町」さんが2024年2月22日オープン
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える御菓子処「雅心苑(がしんえん)」さん。美味しくて魅力的なスイーツがたくさんの雅心苑さんの店頭
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は冬季の日曜日限定で楽しめるという焚き火カフェの話題!沼津市足高「泊まれる公園 INN THE PARK 沼津」さんに行ってきました!というわけで今回や
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、沼津港で見つけたお土産にもぴったりの一品!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」さんで、駿河湾深海水の塩を使った沼津ならではのポップコーンを買っ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。もう目前に迫ったバレンタインデー!ここ沼津市でもさまざまなお店でバレンタインデーに向けた商品がラインナップされている中。今回訪れたのは、あげつち商店街にある
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は観光客の方でにぎわう観光地・沼津港から!ハンバーガーカフェ「沼津バーガー」さんで、受験シーズンにもぴったりの「長泉あしたかつバーガー」を食べてきました
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。戸田地区の中心地から少し離れた高台にある「戸田新田梅林公園」の梅の木が綺麗な花を咲かせ始めている、と
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま旬を迎えている、沼津市特産のフルーツの話題!沼津市西浦地区の特産品で、熟成期間が豊かな甘さを引き出す「西浦みかん寿太郎」が店頭に並び始めています!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐやってくる、バレンタインデーに向けたイベントの話題!沼津市東椎路のショッピングモール「ららぽーと沼津」で、2月2日から2月14日までの間行われ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。2月3日は節分、節分といえば恵方巻!沼津のさまざまなお店でもそれぞれに趣向を凝らした恵方巻が店頭に登場。いろいろ買って食べてみました!まずはこちら。高くそび
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津駅南口からすぐの場所にある「SUN!SUN!サンシャインCafe」さん。沼津市が主な舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボカフェとして
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区から。戸田以外ではなかなか食べられない特産品、世界最大のカニともいわれる「タカアシガニ」を食べに行ってきま
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市内で楽しめる、菜の花と富士山が楽しめるお出かけスポットの話題!沼津市井田「井田の菜の花畑」に行ってきました!というわけで今回やってきたのは沼津市
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は、お肉たっぷりジューシーな餃子が冷凍で気軽に買える自動販売機グルメ!沼津市岡宮「やみつき餃子ダイニング虎舞」さんの店頭にある自動販売機で、名物の