【おかあさんといっしょ】はみなさんもご存じですよね?おかあさんといっしょといえば、歌のおにいさん・おねえさん、体操のおにいさん・おねえさんと一緒に元気なこどもたちがお歌を歌ったり体操をしたりするコーナーがあります。しかし2020年4月頃から
【コストコ】GLASS DECO~グラスデコ~【おすすめレビュー】
先日コストコに買い物に行った際に、GLASS DECO(グラスデコ)というおもちゃの実演販売(CDS・クラブデモンストレーションサービス)が行われていました。その様子を双子の娘たちが目撃して、グラスデコに興味津々。この日別の用事も済ませてい
我が家で人気の遊びをご紹介します。それは旗揚げゲームです!室内遊びはもちろん、移動中の車内でも遊べちゃいます。そして、楽しいうえに子どもの脳の成長にもつながる遊びですよ。大きな声では言えませんが、親も実はちょっと楽な遊びですのでぜひ読んでみ
ダンボールハウスは手作りよりも市販のものを買った方がおすすめな理由
ダンボールハウスが欲しいなぁ…と考えたときに、まず考えることといったら【手作りする】のか【市販品を買う】のかの選択です。我が家では市販のダンボールハウスを選択しました。ダンボールハウスが欲しいけど、自分で作ってみよう…と考えている方がぜひ読
【お絵かきコドモハウス】双子の新しい住処【ダンボールハウス】
家にダンボールハウスがあったら楽しそうだなと思いませんか?こどもたちは狭い所や、ごっこ遊びが大好き!これから用意するダンボールハウスをどれにしようかな?とネットで検索してみるといろいろな種類のダンボールハウスが出てきますよね。きっとどんなダ
【等身大フォト】ってご存じですか?小さいお子さんがいらっしゃる方はぜひ知っていただきたい、思い出に残るフォトですよ♪我が家でも双子が2歳8ヵ月の頃に等身大フォト撮りました。これは絶対良い思い出になると思います!「等身大フォト」ってなに?等身
【双子話】おかあさんといっしょのスタジオ収録に当選したけどコロナの影響で参加できなかった話【ブログ】
Eテレで放映されている「おかあさんといっしょ」の収録参加に応募し、当選しました!が!新型コロナウイルス感染の拡大により参加が延期に…せっかくなので、我が家の当選話を残しておこうと思います。当選のハガキがきた!!我が家が当選の連絡をいただいた
【おかあさんといっしょ】参加するための募集内容変更【収録内容の変更も!】
2020年10月26日にNHKにて放送されている【おかあさんといっしょ】のスタジオ収録への参加募集内容が変更となりました!おかあさんといっしょを見ているお子さんがいる方、むしろ自分が観るが好きという方(←私の事です)、お子さんが2020年1
トイトレ中のご家庭、トイトレは完了したけど夜のおねしょがまだまだ…というご家庭。お子さんがいるご家庭はみんなが通る道ですよね。あなたのご家庭ではおねしょ対策はどうされていますか?夜だけおむつ着用子ども自身がおむつをはいていた方が安心する…と
年度初めの4月から保育園に入園させたい場合、10~12月頃に入園の申し込みをする市区町村が多いです。保育園入園を検討している保護者のみなさま、もうどの保育園に申し込みをするか決めましたか?どんな保育園を選んだら良いのか、どんなポイントに気を
「ブログリーダー」を活用して、takayamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。