ある中高年ランナーの悪あが記 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ある中高年ランナーの悪あが記 https://chuukounenrunner.hatenablog.com/

71歳の高齢者ランナーで、難治性ハムストリングス付着部炎に悩まされながらも密かにサブ4への復帰を目指しています。このブログでは、主にランニングについて書いていますが、たまには自分の弾き語り動画もアップしています。

コーちゃん
フォロー
住所
秋田市
出身
秋田県
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • 秋田県境越えラン㉒(国道397号線その2※岩井川~大森峠)

    昨日(11/1)は秋田県境越えランの第22弾として国道397号線の岩手県との県境である大森峠までのランを行いました。 国道397号線については、昨年の11月に東成瀬村役場からジュネス栗駒スキー場への入口まで走っています。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして次が昨日のルートです。 まず、車で2時間以上掛けてスタート地点のジュネス栗駒スキー場への入口に着きました。 ここから県境の大森峠までは8kmほどですが、国道と言っても山深い道ですのでクマが出ないとも限りません。クマ避けの鈴とクマ撃退スプレーは必需品です。 それに大森峠にある大森山トンネルはまだ通ったことがあ…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年10月分)

    私の10月のランニング日誌です。 10月は月間走行距離が237kmと久々に満足出来るものとなりました。 まず上旬には、10/13に1年1か月ぶりのレースを控えて何度かペース走をしました。 その内容ですが、10/1にはジョグ2.3kmに加え、7.6kmを44’30”(キロ5’58”)で走り、10/6には10.0kmを57’43”(キロ5’46”)で走りました。 また、10/8にはスピード練習として5.0kmを27’09”(キロ5’25”)で走り、10/13のレースに備えました。 そして迎えた10/13の大仙太田ハーフマラソン(※10kmの部)ですが、事前のタイムトライアルのタイムを参考にして目標…

  • 今年もこぢんまりと秋田一ツ森RC温泉ランを行いました

    昨日(10/27)は、毎年恒例の秋田一ツ森RC温泉ランを行いました。 ただ、会員の高齢化に伴って年々会員数が減少し、昨日はこれまで最少の4人での実施となってしまいました。 集合場所の秋田駅から出発します。 そしてこの日のルートです。 距離は5km強と短いので走り足りない人がいれば、近くの高清水公園(秋田城跡史跡公園)まで足を延ばしたいと思います。 天候は暑からず寒からずで絶好のランニング日和です。 参加者4名の平均年齢は75歳を超えており、また私を含め、何かしらの故障を抱えている人が多いので超スローペースで走ります。 おかげでちょうど予定していた時刻に目的地の「ユーランドホテル八橋」に着きまし…

  • 羽州浜街道ランその⑧(南鳥海駅~酒田駅)

    一昨日(10/17)は羽州浜街道ランの第8弾として南鳥海駅から酒田駅までのランを行いました。 そのルートは次のとおりです。 なお、前回は今年の6月に南鳥海駅まで行っています。 chuukounenrunner.hatenablog.com まずは、車を2時間強走らせて、この日のスタート地点の南鳥海駅に着きました。 天気が良く、鳥海山も綺麗に見えます。 5kmほど日本海側に向かって走って、ようやく羽州浜街道沿いにある服部興野の「船玉神社」に着きました。 この船玉神社を始めとする比子地区から吹浦地区までの海沿いの神社には、海上安全祈願と海難を逃れたことへの感謝のため、江戸末期から明治中期にかけて、…

  • 第1回大仙太田ハーフマラソン参戦記

    昨日(10/13)は、秋田県大仙市で行われた大仙太田ハーフマラソンに参加しました。 この大仙太田ハーフマラソンは、これまで行われていた奥羽太田ロードレースをリニューアルして新たにハーフの部を設けたもので、参加者はこれまでの200人以下から600人ほどに増加したようです。 私は昨年秋からハムストリングス付着部炎が悪化して今年の春までほとんど走れない状態でしたのでレース参加は実に1年1か月ぶりです。 参加種目は10kmの部で短い距離ですが、無事に完走出来るでしょうか? コース図は次のとおりです。 10kmの部のコースは黄緑色で示されています。 大台スキー場をスタートして1.1kmほど坂を下ってから…

  • 秋田市羽州街道ラン③(土崎~潟上市大久保)

    昨日(10/9)は少し涼しくランには好適な気候になったので、秋田市土崎から潟上市大久保までの羽州街道沿いのランを行いました。 なお、秋田藩主・佐竹氏の居城だった久保田城の跡地に造られた千秋公園から土崎までの羽州街道については、次のとおり昨年の10月に歩いています。(※ハムストリングス付着部炎による右臀部が酷く、走れなかったため。) chuukounenrunner.hatenablog.com また、千秋公園から江戸に向かう方向にある羽州街道でのランについては、次のとおりです。 chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hatenablo…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年9月分)

    私の9月のランニング日誌です。 9月はまず9/1に、私が所属する秋田一ツ森RC が主催するトリムマラソンに参加しました。 chuukounenrunner.hatenablog.com いつも一人でばかり走っていて、久々に皆と一緒に走る喜びを味わうことが出来ました。 その後はハムストリングス付着部炎に痛みを抱えながらも順調に練習をこなすことが出来、9/9には秋田県境越えラン番外編の第3弾として八幡平アスピーテラインの後生掛から見返峠までのランを行いました。 chuukounenrunner.hatenablog.com しかし、その後、安静にしている時に胸に苦しさを感じるようになり、循環器内科…

  • 秋田県境越えラン番外編④(鳥海ブルーラインその2※奈曾の白滝~大平山荘)

    昨日(9/29)は秋田県境越えランの番外編第4弾として奈曾の白滝から鳥海ブルーラインを走り、山形県境にある大平山荘までのランを行いました。 奈曾の白滝には2022年の11月に到達しており、約2年ぶりに鳥海ブルーラインを走ることになります。 chuukounenrunner.hatenablog.com ルートは次のとおりで、最高地点の鉾立までは15km弱で標高差1,000mを上り、その後3km強で標高差150m強を下る難コースです。 まずは、車で自宅から大平山荘に向かい、今回走るコースを確認しながらのドライブですが、かなり傾斜とカーブがきつい場所が多く、思った以上に距離も長く感じました。はたし…

  • 仕切り直しのハーフ走とカフェイン断ち

    先日(9/14)は、1年ぶりにハーフの距離を走ることに挑戦したのですが、体調不良のため早々に断念しました。 chuukounenrunner.hatenablog.com この時は数日前から期外収縮があり胸に不快感があったのですが、走ってみてもいつも以上に息苦しさがあったため、無理は禁物と判断したのです。 その後も2~3日は期外収縮と胸の不快感は続いたのですが、心室性期外収縮の一因となっている可能性があるカフェインの摂取を控えた(※コーヒー断ち)ところ、その後は期外収縮と胸の不快感が消失しました。 それに気を良くして、昨日(9/23)は再度、一つ森公園のジョギングコースを50周するハーフ走に挑…

  • 不整脈(期外収縮)で思うように走れません

    先日、近くのクリニックで特定健診を受けました。 特定健診は、40歳~74歳までの公的医療保険加入者全員が健診の対象となっているいわゆる「メタボ健診」とも言われているものです。 私は毎年、もう少し遅い時期に受けていたのですが、1週間ほど前から安静時に時々脈が飛んで胸に不快感を感じるようになったため、心電図検査もしてくれる特定健診を早めに受けることにしたのです。 そして健診の結果はというと、尿検査は異常なし、血液検査の結果は後日判明、心電図検査については異常はあるものの心配はない、とのことでした。 もう少し詳しくお話すると、私の場合には心臓の洞結節からの電気信号による通常の心臓の収縮のほかに、別の…

  • 秋田県境越えラン㉓(八幡平アスピーテラインその2※後生掛駐車場~八幡平見返峠)

    昨日(9/9)は、秋田県境越えランの第23弾として八幡平アスピーテラインの後生掛温泉そばの駐車場から岩手県との県境である八幡平見返峠までのランを行いました。 このアスピーテラインでの県境越えランは2回に分けて行うこととしており、前回は約1年前でした。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして今回のルートは次のとおりです。 まずは、ゴール地点そばの八幡平見返峠無料駐車場まで車で行きます。シーズンオフの平日にもかかわらず、それなりに車が止まっていました。 この日の予定は、「ドラゴン号」という予約制のオンデマンド交通で後生掛の駐車場まで移動し、そこからここへ戻るのですが…

  • 秋田一ツ森RCトリムマラソンに参加しました

    昨日(9/1)は、私が所属する秋田一ツ森RC主催のトリムマラソンに参加しました。 トリムマラソンは速さを競う大会ではなく、走る前に各自完走予想時間を申告し、その申告時間と実際の記録との時間差の少なさを競う大会です。 私はクラブ内でずっとこのトリムマラソンを担当しており、なかなか自分が走ることは出来なかったのですが、今回からは担当を外してもらい、数年ぶりに参加しました。 私が参加したのは5.5kmコースで、高低差は88m(※グーグルマップによる)、累積標高差は110mもあります。(※他にも10.2kmのコースがあり、こちらは累積標高差が198mにもなります。) さて、私の申告タイムですが、このア…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年8月分)

    私の8月のランニング日誌です。 8月は、8/2の梅雨明け後は連日30℃を超える暑さが続き、日中はほとんど走ることが出来ませんでした。 そのためランニングは、夕方に近所の一つ森公園のジョギングコースをぐるぐる走るという地味なものになってしまいました。 ただ、その中でも何回かは現在の私の走力の限界に近い速度でのペース走を行い、8/25には7月の目標で達成できなかった「10km以上をキロ5’45”で走る」ことについて、ギリギリでクリア出来ました。 なかなか思うようには走力が回復していませんが、これから涼しくなるとタイムは向上して来るものと期待しましょう。 また、8/21には秋田県境越えランの第22弾…

  • 秋田県境越えラン㉒(国道454号線滝ノ沢峠その2※和井内神社~滝ノ沢峠)

    昨日(8/21)は、約4カ月ぶりの秋田県境越えランの第22弾として国道454号線沿いの和井内神社から秋田・青森県境の滝ノ沢峠までのランを行いました。 そのコースは次のとおりです。 和井内神社までは、次のとおり昨年の7月に到達していますが、その後、1年以上経ってしまいました。 chuukounenrunner.hatenablog.com その理由は、ハムストリングス付着部炎による右臀部痛のため走れない時期が多かったこともありますが、昨年の秋以降、クマの出没が激増したため危険を感じていたからです。 そして、私は最近になってようやく熊撃退スプレーを入手しました。 これです。 この左のホルターを腰に…

  • 久しぶりの竿燈まつり見物

    私の住む秋田市では東北3大祭りの一つである「秋田竿燈まつり」が行われます。(※他の二つは、青森ねぶた祭、仙台七夕まつり) 竿燈まつりは、国重要無形民俗文化財に指定されており、毎年8月3日から8月6日までの4日間行われますが、詳しくは次のホームページをぜひご覧ください。 www.kantou.gr.jp 竿燈まつりは、祭り本番は夜に行われるのですが、それとは別に「昼竿燈」と言われる竿燈妙技会も行われます。 竿燈は、一番大きな「大若」では、長さ12mの竹竿に46個の提灯を付け、その重さは50kgにもなるのですが、それを手のひら・額・肩・腰などでバランスを取って支えるという見事な技が昼竿燈では間近で…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年7月分)

    私の7月のランニング日誌です。 7月は、月間走行距離180kmと10km57分30秒(※キロ5’45”)を一応の目標に掲げてスタートしました。 そして前半は、キロ5’45”を切る速さで走れる距離を伸ばし、その距離は7.6kmまでにはなりましたが、その頃になると気温も上昇し、だんだん思うように走れなくなりました。 そこで7/11には今月最後のトライとして一つ森公園のジョギングコース24周(10.13km)のペース走を行ったのですが、59分13秒(キロ5’51”)と目標には届きませんでした。 走力の衰えは目を覆うばかりですが、5月の下旬まで8か月もの間、ほとんど走っていなかったのですから仕方ありま…

  • 秋田市羽州街道ラン②(和田~仁井田)

    長い間ご無沙汰しておりました。 ブログの更新がされないので、何かあったのではないかと心配した走友が昨日電話をくれました。 秋田県は今年は梅雨明けが遅くて雨模様の日が続いていたため、なかなか遠くまで走りに行けず、ネタが無くてブログが書けないでいただけで、特に体調の悪化などはありません。ご心配をおかけしました。 そして、昨日(7/31)は久しぶりに雨の心配がなかったので前回の秋田市羽州街道ランの続きとして市内の和田から前回走った仁井田までのランを行いました。 前回の秋田市羽州街道ランのブログです。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして今回のルートは次のとおりです。…

  • 千秋公園お堀の上の遊歩道と秋田市羽州街道ラン①(千秋公園~仁井田)

    だいぶブログの更新が滞っていましたが、一応元気です。 昨日(7/12)は、千秋公園のお堀の上に完成した遊歩道に行ってみました。 この遊歩道は、7/11に開通したもので、千秋公園の東側ポケットパークから大手門の堀の上を通り中土橋に続く254mの浮桟橋による道です。 ポケットパークに着きました。遊歩道は幅が3mあり、歩くのには十分な広さです。 さっそく渡りましょう。 お堀にはハスの花が咲き始めています。 中土橋に着きましたので、来た道を写しました。 遊歩道での散策はすぐに終わりましたので、この後はランに切り替え、羽州街道を南に走りました。ルートは次のとおりです。 まずは、公園の上にある城跡の入口に…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年6月分)

    私の6月のランニング日誌です。 6月は5月下旬から始めた1周421.95mの一つ森公園のジョギングコースをキロ6分以内のスピードで走るペース走(?)を継続し、6/22にはようやく目標の24周(10.1km)まで走れるようになりました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 2年8か月前にハムストリングス付着部炎を発症してから練習の量と質が大幅に低下し、更にはハムストリングス付着部炎が悪化した昨年9月からはほとんど走れない状態が続いたため、練習を再開しても走力の衰えを感じてばかりの毎日ですが、反面、低レベルながらも練習メニューを決めてそれを着実に実施するというちょっとア…

  • 羽州浜街道ランその⑦(吹浦駅~南鳥海駅)

    昨日(6/27)は、羽州浜街道ランの第7弾として山形県の吹浦駅から南鳥海駅までの旅ランを行いました。 本当は吹浦駅から酒田駅まで走る予定を立てていたのですが、その予定のルートは25kmほどもあり、現在の私にとってはとても無理な距離ですので作戦を変更しなくてはなりませんでした。 まず考えられるのはルート上のいずれかの地点まで走り、帰りは公共交通機関を利用するというものです。 鉄道については、吹浦駅から酒田駅までの間は羽州浜街道から大きく外れたルートを辿っていますので、路線バスについて調べてみました。 そして遊佐町営バスの路線に適当なバス停があるのを発見したのですが、よくよく調べていくと遊佐町営バ…

  • ようやく10km走れるようになりました

    ハムストリングス付着部炎の悪化による約8か月の休養の後、ランを再開して1か月ほどが経過しました。 再開後の練習メニューは、1周422mのジョギングコースを初日は1周し、その後は毎日1周ずつ増やすというものです。 そして6月中に24周(10.13km)をキロ6分以内で走るということを目標に掲げ、5/20に一つ森公園のジョギングコースを1周してみたのですが、感覚に任せて走っていたところキロ6分12秒にもなっていました。やはり相当心肺機能や脚筋力が衰えていたようです。 かなり頑張らないとキロ6分以内では走れないと分かったので、次からは全力に近いスピードで走り、何とかキロ6分以内をキープして周回数を増…

  • 血糖値降下作戦

    先日(6/10)、病院で巨細胞性動脈炎の状態を確認するため血液検査を行い、炎症反応を示す数値はすべて基準内に戻っていることは前回のブログでお知らせしました。 ただそのブログでは触れなかったのですが、思わぬところで問題がありました。 その病院は臨床研修指定病院になっており、たまたまその日は研修医が診察をしたのですが、いきなり「血糖値が高いですね。」というのです。 私の受診の目的は巨細胞性動脈炎による炎症反応がどうなっているのかを知ることでしたのでそこはスルーして、「CRPの数値はどうですか?」「白血球数はどうですか?」と聞いたところ、研修医の先生は「CRPの数値はとても良いです。」「白血球数も正…

  • マイナスからの再スタート(ランを再開して)

    巨細胞性動脈炎によるものと思われる頭痛と発熱に襲われてからもうすぐ2か月になります。 今日(6/10)は定期的な通院日で、血液検査を行いました。巨細胞性動脈炎は血管炎(血管の炎症)の一種ですので血液検査により炎症の有無や程度を見る必要があるのです。 その結果はというと・・・。 まずCRPについては、基準値は0.00~0.14とされているところ、(4/24)8.34→(4/27)7.67→(5/1)5.72→(5/2)6.74→(5/8)2.80 と少しずつ下がって来てはいるものの基準値を大幅に上回る状態が続いていましたが、今日(6/10)は0.05と基準値以内に収まっていました。 また白血球数…

  • 2024田沢湖一周記録会は無事終了しました

    今日(6/2)は、私が所属するランニングクラブ・秋田一ツ森RC主催の田沢湖一周記録会がありました。 この田沢湖一周記録会は、秋田県走友会さんが開催してくれていた田沢湖一周マラソン大会が2019年の第43回大会を最後に終了となったため秋田一ツ森RCが他チームの方々にも声を掛けて同じ時期に同じコースで2020年から開催しているものです。 2020年開催分についてはブログに載せてはいませんが、2021年、2022年そして2023年の記録会の様子は次のとおりです。 chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hatenablog.com chuuk…

  • 2024田沢湖一周記録会は明日(6/2)予定どおり開催します

    先にお知らせしていた秋田一ツ森RC主催の田沢湖一周記録会ですが、予定している時間帯は天気も崩れないようですので予定通り開催します。 chuukounenrunner.hatenablog.com ただ秋田県内は今年もクマの出没が相次いでおり、4/9にはたつこ像に近い田沢湖ローズパークホテルの向かい側の小屋(※湖畔の道路沿い)にクマが侵入したほか、5/24には田沢湖から3kmほど北の山林でワラビ採りをしていた女性がクマに襲われて怪我をしました。 まあ、そのクマが田沢湖畔まで来ることは無いとは思いますが、周りを山林に囲まれた田沢湖ですのでいつクマが出てもおかしくありません。 ですので、心配な方はク…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年5月分)

    私の5月のランニング日誌です。5月の前半は突然4月に発症した巨細胞性動脈炎のため全く走れませんでした。 ただ、5月の半ばからは体調的にはほとんど問題が無くなったので、5/20からは少しずつ走ることにしました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 最初は恐る恐る1周422mのジョギングコースをキロ6分台の前半で1周だけしてみましたが、長いブランクのための息切れと相変わらずの右臀部の痛み(※ハムストリングス付着部炎)以外は特に問題はありませんでした。 そこでランを再開することとしたのですが、無理は出来ませんので毎回1周ずつ距離を伸ばして行くこととし、月末には右臀部に痛み…

  • 執行猶予が付きました(※巨細胞性動脈炎のステロイド治療)

    「執行猶予が付いた」と言っても、犯罪を犯したわけではありません(笑)。 このブログでも再三お話させていただいているように、私は難病である巨細胞性動脈炎が強く疑われるということで、ステロイドによる治療の要否を検討中です。 ただ、このステロイドによる治療については多くの副作用があり、日常生活においても様々な制限が予想されることから、私としては出来れば避けたいと思っていました。 そして今日(5/27)は、先日(5/21)に行った側頭部動脈の生検の結果などを踏まえて今後の治療方針を決める日です。 5/21に行った側頭部動脈の切除手術では2cmほどの動脈を切除し、その後、生検で顕微鏡で見て調べたところ、…

  • 2023年度全日本マラソンランキングが発表されました

    月刊誌「ランナーズ」では、2005年から毎年、前年度の公認コース等の大会での各選手のフルマラソンのタイムを年齢ごとにランキングして100位までを誌上に発表していますが、今年も先日発行のランナーズの7月号で2023年度のランキングの発表がありました。 このランキングの対象となった大会の完走者数(※同一人が複数回完走した場合は1人としてカウント)は、2004年度においては78,776人だったのですが、その後、東京マラソンなどの都市型大規模大会の相次ぐ開催やマラソンブームの到来により2018年度には375,907人までに増加しました。 ただ、2019年度には、新型コロナ感染症の発生により2020年2…

  • 巨細胞性動脈炎のその後とランニングの再開(?)

    私が先月から原因不明の頭痛と発熱が続き何度も検査を重ねた結果、その頭痛と発熱は巨細胞性動脈炎という難病によるもののようだということは前回のブログでお伝えさせていただきました。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして今日(5/20)は、5/17に行った腹部MRI検査の結果をもとに今後の治療方針を決める予定になっていました。 その結果はというと、MRI検査の画像では腹部大動脈に炎症が疑われるので、さらに確定診断のために側頭部の動脈の生検(※組織を切り取って顕微鏡などで詳しく調べて診断する検査)を行う必要があるとのことで、明確な結論は出ませんでした。 ただ、担当の総合…

  • 巨細胞性動脈炎(指定難病41)のようです

    これまでこのブログでも何度かお伝えしていた発熱の原因が判明しました。 最近の経過はというと、5/1に内科クリニックで3度目の診察を行ったのですが、依然発熱の原因は分かりません。 不明熱(※原因不明の高熱が続く状態)の原因となる病気は、「感染症」、「膠原病」、「悪性腫瘍」が考えられるようですが、感染症については内科クリニックで処方された抗生剤を1週間服用しても病状に大きな変化が無いことから細菌性の感染症の可能性は低く、またウィルス性の感染症についても新型コロナとインフルについては陰性であったことから感染症が原因となっている可能性は極めて低いものと思われます。 また、膠原病についても全身性エリテマ…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年4月分)

    私の4月のランニング日誌です。 4月は、4/6には久しぶりに秋田県境越えランとして鹿角市大湯の田代平から青森県境の迷ヶ平までのランを行い、さらに予定外ではありましたがもう一つの青森県境の見返峠までのランも行いました。 chuukounenrunner.hatenablog.com また、4/11には羽州浜街道ランの第6弾としてにかほ市の上浜駅から山形県遊佐町の遊佐駅までのランを行いました。 chuukounenrunner.hatenablog.com と、ここまでは良かったのですが、この後、原因不明の頭痛のため夜も眠れなくなり4/15に脳神経外科を受診しました。 chuukounenrunn…

  • 頭部MRI検査の結果と緊張性頭痛の経過そして突然の高熱

    前回(4/18)のブログでは、「頭痛がひどくて夜も眠れない状況のため脳神経外科を受診したところ、緊張性頭痛だろうとのことで筋弛緩薬を処方されるとともに、念のためということで頭部MRI検査を予約した」というところまでお伝えしました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 頭部MRI検査の結果 そして4/23はMRIの検査日でした。 検査結果は、「異常なし」ということで、MRI検査では脳腫瘍など頭痛の原因となるものは見つかりませんでした。まずは、一安心! ただ、先生からは年齢相応の脳の萎縮が見られます、とのことでした。予想していたこととはいえ、少しショックです。 脳の萎縮…

  • 2024田沢湖一周記録会を開催します

    私の所属するランニングクラブの秋田一ツ森RCでは、今年も恒例の田沢湖一周記録会を開催します。会員以外の参加も大歓迎ですので奮ってご参加ください。参加は無料です。 以下、開催要項です。 ◎田沢湖一周(20.5km)記録会概要 開催日:2024.6.2(日) 当日スケジュール 9:00 田沢湖畔春山第2駐車場(※田沢湖レストハウス前横断歩道)集合 9:30 スタート 11:00~12:00 ゴール予定 まず、共栄パレスや田沢湖レストハウスのある春山第2駐車場に駐車し、9:00まで田沢湖レストハウス前の県道の横断歩道付近に集合してください。点呼終了後に写真撮影を行います。 スタートは9:30になりま…

  • 緊張性頭痛で眠れません

    1週間ほど前から頭痛がひどく夜も眠れない状態になっています。 これまでも後頭部から首にかけての痛みは日常的にありましたが、それはたいした痛みではありませんでした。 ところが今回は痛みが強い上に、夜中にひどくなるのです。 いろいろネットで調べたところ、気になることがありました。 「脳腫瘍の症状は、頭蓋骨内の圧力が高まることで起こりますが、その圧力は睡眠中にやや高まります。そのため、朝起きた時に頭痛がする場合は、脳腫瘍の症状かもしれません。」というのです。 脳腫瘍は10万人あたり10~12人に発生するといわれる非常にまれな病気ですが、先月の下旬、秋田市出身の冒険家である阿部雅龍(まさたつ)さんが脳…

  • 羽州浜街道ランその⑥(上浜駅~吹浦駅 ※三崎公園散策)

    昨日(4/11)は、羽州浜街道ランの第6弾としてにかほ市の上浜駅から県境を越えて山形県遊佐町の遊佐駅までのランを行いました。 そしてそのルートですが、県境となる三崎峠の辺りは羽州浜街道で最大の難所となっていたためか、明治以降の道路整備においてはその部分を迂回して整備され、羽州浜街道は現在でも人がやっと通れるような山道のままになっています。 そのためグーグルマップでもその三崎公園内の山道(※羽州浜街道)のルートを表示出来ませんので、可能な部分だけを表示させていただきます。 まずは、上浜駅から国道7号線などを通って三崎公園内の山道の入口までのルートです。 そしてその後は山道を通って三崎峠を越えると…

  • 秋田県境越えラン㉑(国道454号線見返峠・迷ヶ平その2)

    昨日(4/6)は、国道454号線の青森県境である迷ヶ平へのランを行い、その後、県道128号線と国道454号線の合流点からスタートして、国道454号線のこれも青森県境の見返峠までのランを行いました。 最初の迷ヶ平までのランのルートは次のとおりです。 まず、車を県境を越えてすぐの迷ヶ平公衆トイレの駐車場に置きました。 ここまでは車で3時間ほど掛かっています。標高が高いせいか思った以上に雪があり、除雪もほとんどされていなかったのですが、何とか車を止められる場所が見つかりましたので一安心です。 ここから前回の到達地点である県道128号線の田代平に向かいます。 前回は牧場へ行くための細い道の入口付近のこ…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年3月分)

    私の3月のランニング日誌です。 3月は、前月に発症した鵞足炎(?)により前半はランニングを控えました。 鵞足炎による左膝内側の痛みは走ってもあまり感じない程度にはなっていたのですが、階段の上り下り(※特に下り)や膝を折る時などは痛みますので、悪化しないよう大事を取っていたのです。 3/6には試しにちょっと走ってみようとリハビリランを試みたのですが、鵞足炎の痛みが出る前にハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが強くて400mほどで走るのを止めてしまいました。 chuukounenrunner.hatenablog.com しかし、いつまでもこうしてはいられないので、3/16には羽州浜街道ラン…

  • 羽州浜街道ランその⑤(潮風公園~上浜駅 ※象潟観光)

    一昨日(3/28)は、羽州浜街道ランの第5弾としてにかほ市の潮風公園から上浜駅までのランを行いました。 ルートは次のとおりです。 まずは、今回も前回同様に潮風公園に車を置きます。 そして前回来た羽州浜街道沿いの飛良泉本舗に着きました。ここから今回の羽州浜街道ランのスタートです。 スタートしてすぐに「TDK歴史みらい館」がありました。 TDKはかつてはカセットテープやビデオテープを製造していた大手電子部品メーカーです。旧街道を辿り、往時の面影を探しながら走る、というこのランの趣旨とは若干異なりますが、予定より早くスタートしましたので時間調整を兼ねて見学しました。 ただ、今回のランは見どころが多く…

  • 羽州浜街道ランその④(羽後本荘駅~潮風公園)

    昨日(3/24)は、羽州浜街道ランの第4弾として羽後本荘駅からにかほ市平沢にある潮風公園までの旅ランを行いました。 そのルートは次のとおりです。 まずはゴール地点の潮風公園に車で向かいます。 潮風公園に着きました。平沢漁港の隣にある芝生に覆われた公園で海が見えます。 ここから500mほど離れた仁賀保駅まで歩きますが、途中で古い洋館を見つけました。家に帰ってから調べたところ、これは旧松野医院で1920年(大正8年)に建てられ2011年に閉院したとのことです。 仁賀保駅に着きました。ここから羽後本荘駅へJRで移動です。 羽後本荘駅の通路からは鳥海山が良く見えました。天気は晴れで風も弱く絶好の旅ラン…

  • 羽州浜街道ラン&ウォーク③(道の駅岩城~羽後本荘駅)

    だいぶご無沙汰しておりましたが、昨日(3/16)は羽州浜街道ランの第3弾として由利本荘市の道の駅岩城から羽後本荘駅までのラン&ウォークを行いました。 まずは今回のスタート地点である道の駅岩城まで車で向かいます。 道の駅岩城に到着しました。天気はまあまあ。少し風が強いので波も高くなっています。 でも、この日はここから南に向かいますので追い風となります。 ただ、鵞足炎(?)による左膝の痛みなどにより、この10日ほどは全く走っていないのでこの日予定している20km余りのコースを走り切る自信はありません。 そこで最近よくやっているように1km走って1km歩くということを繰り返すラン&ウォークで進むこと…

  • リハビリランの開始と雪の華の再録音

    持病のハムストリングス付着部炎に加え、先月には鵞足炎(?)も発症したことからしばらくランニングを中止していました。 そしてネットで調べたところ、鵞足炎の場合、一般的には5日から2週間で炎症症状は落ち着くことが多く、その後は徐々に運動量を増やす必要があり、スポーツへの復帰までは1か月ほどかかる、ということです。 そこで、まずは発症から約半月が過ぎて炎症が治まったことから、今日は久々に一つ森公園のジョギングコースに行ってみました。 その目的は、まずは少しだけ走ってみて、鵞足炎を発症した左膝の様子を見ることです。昨日、2kmほど歩いた時にも特に問題は無かったので、今日はゆっくりランで1kmほど走る予…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年2月分)

    私の2月のランニング日誌です。 1月は右臀部の痛みがひどく、5kmちょっとを3回だけの計15kmほどしか走れませんでしたが、2月に入り、いつまでもこうしてはいられないと思って、2/5には久しぶりに10km走りました。やはり、痛みはあるものの10kmを走れたのは収穫でした。 chuukounenrunner.hatenablog.com そしてゆっくりであればある程度の距離が走れるようになったことから、2/9には新企画として羽州浜街道ランを開始し、まずは秋田市内の新屋地区までを、往時の面影を探しながら楽しく走りました。 なお、羽州浜街道は江戸時代初期に整備された秋田市から主に日本海沿岸地域を通り…

  • ナニコレ珍百景!?(一つ森公園の水が吹き出す街灯)

    ハムストリングス付着部炎による右臀部痛で満足に走れない状態であることはこれまでも再三お話させていただいていますが、加えて数日前から左膝にも痛みがあり、ショックを受けています。 思い当たることと言えば、2/21のことです。多少左膝に違和感があったのですが、走らなければ大丈夫だろうと思って一つ森公園内をウォーキングしました。それもただのウォーキングではなく、広い公園内をほぼくまなく歩くというもので、コースは次の地図の赤の線で示した約8.8kmです。(※それに自宅からの往復を加えると10.3kmになります。) しかも平坦地だけの8.8kmではなく、そのコースには未舗装の坂道や階段が多く含まれています…

  • 羽州浜街道ランその②(新屋~道の駅岩城)

    昨日(2/18)は、羽州浜街道ランの第2弾として秋田市新屋から由利本荘市の道の駅岩城までのランを行いました。 そのルートは次のとおりです。 まずは、ラン&ウォークで秋田駅まで移動です。 秋田駅に着きました。 そしてこの日のスタート地点の最寄り駅である新屋駅に電車で移動しました。 久々に良く晴れましたので気持ち良く走れそうです。 5分ほど走ると前回もご紹介した汗かき地蔵に着きました。 この汗かき地蔵がスタート地点でこの一方通行の坂を上って行きます。 それほど急な坂ではありませんが結構上りましたので少し後ろを振り返ってみましょう。 結局、坂は1km近く続き、上り切った辺り(※秋田市浜田後谷地)にま…

  • 秋田市内バス停終点ラン④(下浜名ケ沢※秋田市南部)

    昨日(2/14)は久しぶりに秋田市内バス停終点ランとして平成の大合併前の旧秋田市の最南部に位置する下浜の名ヶ沢からのランを行いました。 ルートは次のとおりで、一つ森公園から自宅までは1kmちょっとですので20km弱のランです。 そしてこのルート上には特に立ち寄るべき場所もありませんので、旅ランというよりはゆっくりのジョグになりました。 名ヶ沢バス停までの移動はバスの乗り継ぎで、まず自宅から秋田駅西口のバス停まではラン、そして秋田駅西口から西部サービスセンターまでは路線バス、さらに西部サービスセンターから名ヶ沢までは秋田市マイタウン・バス(※コミュニティバス)南部線で移動です。 なお、秋田市では…

  • 新企画・羽州浜街道ランを始めました(その①刈穂橋~新屋)

    東北における旧街道といえば何と言っても五街道のひとつである「奥州街道」が有名ですが私の住んでいる秋田県を通る旧街道としては福島県で奥州街道から分岐し、山形県、秋田県を経由し、青森市でまた奥州街道に合流する「羽州街道」があります。 羽州街道は、多くの大名たちが参勤交代で利用するなど、東北日本海側の大動脈だったのですが、秋田市を通る旧街道としてはこの他に「羽州浜街道」というものがあることを最近知りました。 羽州浜街道は、新潟県・山形県の県境付近の鼠ヶ関から主に日本海の海岸沿いを北上して秋田市の刈穂橋付近で羽州街道と合流する街道で、こちらは難所も多いため参勤交代に使われることは無く、主に商人や出羽三…

  • 2カ月半ぶりに10km走りました

    今日は実に2カ月半ぶりに10km以上のランを行いました。 場所は、私のホームグラウンドの一つ森公園ジョギングコースです。 このコースは、100周でちょうどフルマラソンの距離とのことですので、1周は422mほどです。目標は10kmですので24周しなくてはなりません。 ただ、ハムストリングス付着部炎による右臀部痛は一向に良くなりませんので無理のない範囲内でキロ7分程度から入り、可能であればキロ6分程度まで上げるつもりで走り始めました。 今日はロキソニンを飲んでいるからか、痛みはあるもののいきなりキロ6分半程度から入ることが出来ました。しかし、ここ数カ月ほとんど練習していないためすぐに息が上がってし…

  • コーちゃんのランニング日誌(2024年1月分)

    私の1月のランニング日誌です。 1月もハムストリングス付着部炎は一向に軽快せず、走れたのはたったの3日だけで距離も合わせて15kmほどでした。痛みが強くて走れない日には出来るだけウォーキングをするようにしましたが、非常に不本意です。 まず、1/4は新しい年を迎えて少し走ってみようと約1カ月ぶりのラン&ウォークを行いました。総距離6.7kmのうちランは5.0kmでした。 chuukounenrunner.hatenablog.com その後は、また右臀部痛が悪化したため約半月はウォーキングのみにとどめていたのですが、1/20には天気が良かったことから海が見える場所での坂道走を行いました。 距離は…

  • 大塚博堂さんの「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」を弾き語りしてみました

    大塚博堂というシンガーソングライターをご存知でしょうか? 大塚博堂さんは32歳の時(※1976年)、自身が作曲した「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」のヒットで世に知られるようになった遅咲きのシンガーソングライターですが、37歳の時に脳内出血で急逝しました。 私がリアルタイムで聞いたことがあるのはこの「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」だけですが、布施明さんが歌ってヒットした「めぐり逢い紡いで」なども作曲して歌っていたようです。 布施明さんというと日本を代表する実力派シンガーですが、大塚博堂さんもとても包容力のある優しい歌声で聴く人を魅了します。 プロフィールを調べたら、大塚博堂さんは…

  • やっぱりランが好き!(海が見える坂道走)

    昨日(1/20)は、冬の秋田にしては珍しく天気が良かったので少し走ってみることにしました。 せっかくですので景色を楽しめるようにと秋田市の南西部にある桂浜から大森山展望台までの往復5kmちょっとのコースを考えました。 桂浜は標高はほぼ0mで大森山展望台は標高123mですので結構な坂道ランです。 ただ、右臀部痛があるので途中で走れなくなったらウォーキングに切り替えるつもりでした。 まずは、自宅から11kmほど離れた桂浜海水浴場に車で向かいます。なぜか道路が混んでおり、40分ほど掛かってようやく着きました。 海水浴場と言っても冬ですので誰もいません。遠くにはうっすらと男鹿半島が見えます。 ここから…

  • ナンバーカードは来たけれど・・・(2024勝田全国マラソン)

    昨日(1/17)、1/28開催の勝田全国マラソンのナンバーカードと参加賞の長袖Tシャツなどが送られてきました。 ただ、私はハムストリングス付着部炎のため走れる状態ではありませんので参加を断念し、既に予約していたホテルもキャンセルしました。 この大会は、朝の苦手な私にとって10時30分という遅いスタートであることや完走賞として干し芋が貰えるなど、お気に入りの大会なので残念です。 いつもですとゴール後に大会会場のブースで干し芋を大量に買って東京に住む孫たちと自宅へのお土産にするのですが、今年はそれも出来ません。 ただ、いつも買っている地元のメーカーでは通販も行っていますので、今年は通販で購入し、孫…

  • 絶対に諦めない!

    私がいつも拝見しているブログのひとつに居原田麗さんという女医さんのものがあります。その理由は・・・。 居原田さんは、2020年2月に38歳の若さでかなり進行した状態での子宮頸がんが見つかり、以後、自らの闘病生活もブログに綴っています。 そしてそのブログには自分の病状や心情、治療内容などが克明に書かれていますが、その目的は、自分が頑張ることによって同じような病気に苦しむ人たちの励みになりたいということだったようです。普通であればあまり見せたくないであろう抗がん剤治療により髪が抜けた姿や手術の傷跡の写真も載せていました。 まだ小さい4人のお子さんがいて、悲しみや不安に押しつぶされてとてもブログどこ…

  • 尾崎豊さんのI love youを弾き語りしてみました

    相変わらずハムストリングス付着部炎による右臀部痛が強くて走ることが出来ませんので今日は約1年ぶりに弾き語り動画を掲載させていただきます。 曲名は、尾崎豊さんの「I love you」です。 尾崎豊さんは皆さんよくご存じのとおり、1983年12月に高校在学中にデビューし、同世代の若者たちから圧倒的な支持を受けたシンガーソングライターで、1992年に26歳の若さで急死したのですが、私は残念ながら彼の存命中にはその歌を聞いたことはありませんでした。 そして彼の死後に、たまたま「OH MY LITTLE GIRL」という曲を聞いて尾崎豊という歌手に興味を持った私は、彼のデビューアルバムの「十七歳の地図…

  • 1カ月ぶりに少し走ってみました

    昨日(1/4)は、1カ月ぶりに少し走ってみました。 とは言ってもハムストリングス付着部炎による右臀部痛が軽快したわけではありません。歩いても痛むのですが、ただ、ゆっくりであれば少しなら走れそうな気がしたからです。 天気は、この時期の秋田市としては珍しく快晴です。 前回走ったのは、昨年12/5~12/8に行った栃木県~東京駅までの旅ラン&ウォークの一日目(12/5)以来です。 この時は、予定では最初の1kmをキロ7分台で走り、次の1kmはランとウォークを織り交ぜてキロ9分台の前半で進み、その後はこれを繰り返して約23km移動するというものでしたが、実際にはこれを繰り返せたのは4回くらいで、その後…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年12月分)

    私の昨年12月分のランニング日誌です。 12月は、ハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが強くなり、全く走ることが出来ませんでした。 それでも12/5~12/8は、私の大きな目標である「秋田→東京走破」の最終章として栃木県の石橋駅から東京駅までのランを予定していたことから、歩きを交えてでもやり遂げるという決意のもと、何とかフィナーレを迎えることが出来ました。 chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hate…

  • 2023年を振り返って

    2023年ももうすぐ終わりですね。 今年こそは良い年になるよう願った2023年ですが、その願いは叶わなかったようです。 世界的に見るとウクライナ戦争は膠着状態で全く終わりが見えず、加えてパレスチナ問題という極めて複雑な問題を抱えるイスラエルとハマスの戦いも勃発しました。一日も早い和平を願うのみです。 日本国内に目を向けると、物価上昇が私たちの生活を圧迫し、また、この夏は秋まで続く異常な猛暑にも苦しめられました。 新型コロナ感染症については、ようやくこの秋になって落ち着いて来ましたがインフルエンザの流行と共にまだ油断はなりません。 また、秋田県では私の住む秋田市を始めとして7月には記録的な大雨に…

  • 勝田全国マラソンもDNSとします(新政No.6 X-typeを飲みました)

    今年の夏の異常な暑さはまだ記憶に新しいところですが、今月は20日頃から全国的に厳しい寒さとなり、北海道や日本海側の各地そして九州の一部などでは大雪に見舞われました。 私の住む秋田市でも積雪が30cmほどとなりましたが、12月中に積雪が30cmになるのは豪雪の年を除くとあまり無いことです。 そしてこれくらい雪が降ると頻繁に敷地内や家の前の道路の雪寄せ(※雪掻きのことで、秋田では「雪寄せ」と言います。秋田では積もる雪の量が多いため「掻く」では事足りずに雪を「寄せ」て移動させなくてはならないのでそう言っているのだと思います。)をしなくてはならないのですが、私は10日ほど前に重い物を動かす時に腰を捻っ…

  • バックナンバーリスト別記(8.その他)

    「ある中高年ランナーの悪あが記」については、バックナンバーリストを作成していますが、その文字数が容量オーバーとなって新たな追加が出来ない状態となりましたので現在のリストを分割し、「4.お勧めのランニングコース」、「5.秋田一ツ森RC」、「6.登山記録」、「7.音楽」、「8.その他」については本体から分離して別にリストを作成します。※別記リストを作成する段階でなぜかタイトルではそれぞれの記事にリンク出来ない事象が発生しましたのでやむなく記事を埋め込んでそこからリンクしていただくようにしてあります。ご了承ください。 なお、それぞれの別記リストについては、次の本体記事からリンク出来るようにしてありま…

  • バックナンバーリスト別記(7.音楽)

    「ある中高年ランナーの悪あが記」については、バックナンバーリストを作成していますが、その文字数が容量オーバーとなって新たな追加が出来ない状態となりましたので現在のリストを分割し、「4.お勧めのランニングコース」、「5.秋田一ツ森RC」、「6.登山記録」、「7.音楽」、「8.その他」については本体から分離して別にリストを作成します。※別記リストを作成する段階でなぜかタイトルではそれぞれの記事にリンク出来ない事象が発生しましたのでやむなく記事を埋め込んでそこからリンクしていただくようにしてあります。ご了承ください。 なお、それぞれの別記リストについては、次の本体記事からリンク出来るようにしてありま…

  • バックナンバーリスト別記(6.登山記録)

    「ある中高年ランナーの悪あが記」については、バックナンバーリストを作成していますが、その文字数が容量オーバーとなって新たな追加が出来ない状態となりましたので現在のリストを分割し、「4.お勧めのランニングコース」、「5.秋田一ツ森RC」、「6.登山記録」、「7.音楽」、「8.その他」については本体から分離して別にリストを作成します。※別記リストを作成する段階でなぜかタイトルではそれぞれの記事にリンク出来ない事象が発生しましたのでやむなく記事を埋め込んでそこからリンクしていただくようにしてあります。ご了承ください。 なお、それぞれの別記リストについては、次の本体記事からリンク出来るようにしてありま…

  • バックナンバーリスト別記(5.秋田一ツ森RC)

    「ある中高年ランナーの悪あが記」については、バックナンバーリストを作成していますが、その文字数が容量オーバーとなって新たな追加が出来ない状態となりましたので現在のリストを分割し、「4.お勧めのランニングコース」、「5.秋田一ツ森RC」、「6.登山記録」、「7.音楽」、「8.その他」については本体から分離して別にリストを作成します。※別記リストを作成する段階でなぜかタイトルではそれぞれの記事にリンク出来ない事象が発生しましたのでやむなく記事を埋め込んでそこからリンクしていただくようにしてあります。ご了承ください。 なお、それぞれの別記リストについては、次の本体記事からリンク出来るようにしてありま…

  • バックナンバーリスト別記(4.お勧めのランニングコース)

    「ある中高年ランナーの悪あが記」については、バックナンバーリストを作成していますが、その文字数が容量オーバーとなって新たな追加が出来ない状態となりましたので現在のリストを分割し、「4.お勧めのランニングコース」、「5.秋田一ツ森RC」、「6.登山記録」、「7.音楽」、「8.その他」については本体から分離して別にリストを作成します。※別記リストを作成する段階でなぜかタイトルではそれぞれの記事にリンク出来ない事象が発生しましたのでやむなく記事を埋め込んでそこからリンクしていただくようにしてあります。ご了承ください。 なお、それぞれの別記リストについては、次の本体記事からリンク出来るようにしてありま…

  • ランニングライフ10大目標を一部変更しました

    私のランニングライフにおける10大目標はこれまでは次のようになっていました。 これらの目標設定についての説明は次のブログをご覧ください。 chuukounenrunner.hatenablog.com ただ、よく見るとおかしな点もあります。①と②の関連ですが、②の「サブ4、100回達成」が達成されれば必然的に①の「フル以上100回完走」は達成されていることになりますので、この2つを同時に目標として掲げることは適当では無いと思われます。 にもかかわらずこの2つが10大目標となっているのは、これらの目標は同時に設定したのではなく、その都度バラバラに設定した目標をある時点(※2018年3月)でまとめ…

  • 「秋田→東京走破」その6(4日目 戸田市~東京駅)

    12/8は「秋田→東京走破」その6の4日目、つまりこの秋田駅から東京駅まで走破する(※今年はハムストリングス付着部炎による右臀部痛が悪化したためほぼ歩きとなってしまいましたが、ご容赦を!)という企画の最終日です。 この日は8時過ぎにホテルを出発しました。快晴です。 まずは、六義園を目指します。 荒川に架かる戸田橋まで来ました。 荒川です。 この戸田橋の途中から東京都になります。 東京都に入りました。記念のため振り返って写真を一枚。 戸田橋を渡り終えると板橋Cityマラソンのスタート・ゴール会場の荒川河川敷でした。 板橋Cityマラソンには、その前身である荒川市民マラソンを含め9回参加しています…

  • 「秋田→東京走破」その6(3日目 久喜市~戸田市)

    12/7は「秋田→東京走破」その6の3日目です。この旅ラン前に立てたこの日の予定は次のとおりです。 ただ、思った以上に右臀部の痛みが強く全く走ることが出来ませんので、ランとウォークを織り交ぜて進む当初の計画通りに行かないことは明らかです。実際、前日には全行程をすべて歩きにしましたが、そうするとキロ12分程度でしたので計画のキロ10分台よりは大分遅くなります。 そこで、それでも日没までに宿泊するホテルに着くよう、出発を早くすることにしました。 ホテル久喜を8時20分に出発です。 ところでこのホテル久喜は朝食付きで1泊7,000円台と比較的低価格ではありますが、ビジネスホテルとは思えない広さでした…

  • 「秋田→東京走破」その6(2日目 小山市~久喜市)

    12/6は「秋田→東京走破」その6の2日目です。 この旅ランの当初の予定の行程では次のようになっていました。 ただ、実際は右臀部痛のため前日の途中から全く走れなくなり、間々田駅まで進む予定をBプランの小山駅前のホテルまでに切り替えたのでこの日はまず小山駅から間々田駅まで進まなくてはなりません。 そしてその後は当初の予定のとおりホテル久喜まで進むか、完全にBプランに切り替えて久喜駅の2つ手前の栗橋駅に行って久喜駅まで電車で移動してホテル久喜に行くか、思案のしどころです。 まあとりあえずはスタートして様子を見ましょう。 予定より1時間ほど早い8時20分頃東横イン小山駅東口を出て小山駅西口に来ました…

  • 「秋田→東京走破」その6(1日目石橋駅~小山市)

    私のランニングライフ10大目標のうちの一つである「秋田→東京走破」については、2016年6月に秋田駅を出発し、秋田県内、岩手県内、宮城県内、福島県内を走り、2022年11月には栃木県の石橋駅まで到達しています。 そして今回はいよいよ最終章として東京駅まで4日間で到達する予定で12/5に石橋駅からスタートします。 この日(12/5)の予定です。 石橋駅に着きました。駅の前には1年前にも見た時計塔があります。 この塔の名前は「石橋駅西口広場カラクリ時計」と言い、高さが16mで3層構造になっており、上層では「シンデレラ」、中層では「赤ずきん」と「ヘンデルとグレーテル」、下層では「ブレーメンの音楽隊」…

  • 「秋田→東京走破」のフィナーレを迎えます

    明日(12/5)から12/8までの予定で私のランニングライフワークの一つである「秋田→東京走破」のフィナーレとなる(?)栃木県から東京までの旅ランを行います。 秋田→東京走破は平成28年6月にスタートし、小刻みに分割しながら計12回の行程でようやく完了予定です。 「秋田→東京走破」の途中経過 その1(秋田駅~一ノ関駅) - ある中高年ランナーの悪あが記 「秋田→東京走破」のこれまでの経過 その2(一ノ関駅~仙台駅) - ある中高年ランナーの悪あが記 「秋田→東京走破」のこれまでの経過 その3(仙台駅~二本松駅) - ある中高年ランナーの悪あが記 「秋田→東京走破」その4(1日目 二本松駅~郡山…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年11月分)

    私の11月のランニング日誌です。 11月に入ってもハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが強くてとても走れる状態ではありませんが、このまま何もしないでいると体力が衰える一方ですのでギリギリ痛みに耐えられるだけの運動として長距離のウォーキングを行いました。 中でも11/3は一日で22kmも歩いたので良い運動になりました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 私の所属するランニングクラブの秋田一ツ森RCではこれまで年に数回、温泉まで走って行ってそこで入浴して一杯やるという行事を行っていましたが、最近では新型コロナの影響であまり実施出来ていませんでした。 ただ、秋も深…

  • 栃木県→東京旅ランの予行練習(千秋公園ラン&ウォーク)

    私のランニングライフ10大目標の一つである「秋田→東京走破」の最終章である栃木県から東京までの旅ランがあと1週間余りとなりました。 ただ、ハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが一向に軽快しないため果たして走り切れるか心配です。 往復の新幹線の切符は購入済みで宿も予約済みであり、それに合わせて計画した行程では暗くなる前に宿に着き、宿からの出発もゆっくりにしたいと思っていますので、そうするとランのスピードは初日はキロ8分台、2日目~4日目はキロ9分台となります。 このくらいの速さであればいかに旅ランといえどもどうってことの無いスピードですが、右臀部に痛みを抱えている現状ではかなり不安です。 …

  • 秋田県境越えラン⑳(国道397号線その1※東成瀬村役場~岩井川)

    昨日(11/22)は、秋田県境越えランの第20弾として国道397号線の岩手県との県境である大森峠に向かってのランを行いました。 ただ、大森峠まではスタート地点である東成瀬村役場からは片道で15.5km(※往復31.0km)、標高差が600m弱あり一気に走るのはかなり大変です。 しかも、このルートは既に途中から冬期閉鎖期間に入っています。よって昨日は通行止めの地点までのランとしました。 まずは車を「農村公園じょうか」に止めます。ここには公衆トイレがあるのですが、ここも冬期閉鎖になっていました。途中で立ち寄ったコンビニでもトイレが利用休止になっており、予定が狂いました。 ここからスタート地点である…

  • 秋田県境越えラン⑲国道454号線見返峠・迷ヶ平その1※命懸けのラン(笑)

    昨日(11/16)は秋田県境越えランの第19弾として国道454号線の青森県境である見返峠とその近くにあるもう一つの県境である迷ヶ平の途中までのランを行いました。 国道454号線は、青森県の八戸市を起点とし、新郷村を通って一旦秋田県に入り、十和田湖畔から再び青森県に入って大鰐町を終点とする総延長102.1km(※重用17.0kmを含む)の路線ですが、この間に秋田県と青森県との県境は4か所あります。 その4か所の県境は、①滝ノ沢峠、②十和田湖休屋、③見返峠、④迷ヶ平であり、地図では次のようになります。 ①の十和田湖の北西にある滝ノ沢峠については、現在進行中であと1回で到達予定です。 chuukou…

  • 秋田市内バス停終点ラン&ウォーク③(上新城白山公民館※秋田市北部)

    今日(11/9)は秋田市内バス停終点ランの第3弾として秋田市マイタウンバス北部線・上新城コースの終点である白山公民館前から自宅までのラン&ウォークを行いました。 これまで行ってきた「旅ランシリーズ」は基本的には歩きは交えていなかったのですが、現在はハムストリングス付着部炎が悪化してとても長い距離を走れるような状態ではないため歩きを交えて実施することとし、タイトルも「秋田市内バス停終点ラン」から「秋田市内バス停終点ラン&ウォーク」に変更しました。 まあ、痛ければ走らない方が良いのでしょうが、私は12/5~12/8に「秋田→東京走破」の最終章として栃木県から東京までのトータル100km超の旅ランを…

  • 久しぶりに秋田一ツ森RC温泉ランを行いました(2023オータムランニング)

    昨日(11/5)は、約1年半ぶりに秋田一ツ森RCの温泉ランを行いました。 これまでは主に秋田市の中心部から20km前後離れた郊外の温泉までのランが多かったのですが、今年は市の郊外ではクマの出没が異常に多く、クマに襲われての負傷者も多数出ています。 それに何より、私は故障のせいでとても長距離を走れるような状態ではありません。 ということで、今回は秋田駅に集合し、市内の中心部を少し走って温泉に入るというお手軽コースで実施しました。 集合した秋田駅西口です。参加者は私を含めて6人でした。 駅前は混雑しているので千秋公園のお堀までは徒歩で行きました。 お堀の撮影スポットには自撮り用のスタンドがありまし…

  • 秋田市(太平川・旭川)川沿いウォーク(クマじゃなくて良かった~)

    昨日(11/3)は、この時期とは思えないとても暖かい日でしたので最近続けているウォーキングを楽しみました。 まずは、自宅近くを流れている太平川の川沿いを下流に向かいます。 横森橋から才八橋までは土手の上を歩くことが出来ます。 才八橋から先は川沿いを歩けませんが(※一部を除く)百石橋から牛島橋(羽州街道)までは川沿いの狭い車道そして牛島橋から旭橋(県道56号線)までは遊歩道を歩けます。 百石橋に着きました。 この百石橋から太平大橋(県道28号線)までの川沿い1.5kmは春には見事な桜並木で市民の目を楽しませてくれます。次の写真は2022.4.19のものです。 太平大橋に着きました。ここで桜並木は…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年10月分)

    私の10月のランニング日誌です。 10月はハムストリングス付着部炎が悪化し、右臀部の痛みのためほとんど走ることは出来ませんでした。 その遠因は、9月の田沢湖マラソンで、とてもフルを走れるような状態ではないため途中棄権をする予定にも拘わらず無理をして完走してしまったことにありますが、直接の原因は10/3に行った約20kmのランニングです。 chuukounenrunner.hatenablog.com 実はこの金足大清水からのランはその4日前に計画していたのですが、右臀部の痛みのため歩くことさえままならずに中止し、その後は完全休養して一か八かで実施したのですが、そのような状態での20km走はやは…

  • 秋田市内羽州街道ウォーク(千秋公園~土崎)

    相変わらずハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みは続いているのですが歩けないことはないので、昨日(10/30)は少し長い距離を歩いてみました。 どうせ歩くなら名所旧跡を巡り、しかもクマの危険が少ないコースにしようといろいろと考えた結果、羽州街道沿いを歩くことにしました。 羽州街道とは江戸時代に整備された街道の一つで、福島県で奥州街道から分岐して山形県、秋田県を通って青森県で再び奥州街道に合流し、東北日本海側の多くの大名が参勤交代の際に利用した街道です。 そして昨日歩いたコースは、次のマップのとおりで、主に羽州街道を通りました。 なお、このマップでは、歩いた距離が9.1kmとなっていますが、…

  • 一つ森公園クマ情報(続編)と私の覚悟(笑)

    先日(10/18)に半月ぶりにランニングを行ったのですが、ハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みに耐えられず、1kmちょっとで中止してからもう1週間経ちました。 その間、ランニングは出来る状態ではないため、毎日近所にある一つ森公園でウォーキングをしていますが、最近になって新聞に一つ森公園でのクマの目撃情報が二度ほど掲載され、気になっていました。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして昨日(10/25)、いつものように一つ森公園を散歩していると、桜広場という場所への道路が途中で通行止めになっていました。 通行止めの理由はクマの目撃によるもののようです。 実は、…

  • 走れないので田沢湖周辺をドライブ(一つ森公園にクマ出没?)

    今日(10/23)は、田沢湖周辺をドライブしました。 その目的の一つは、田沢湖と同じ仙北市にある西木地区で収穫される「西明寺栗」を購入することです。 西明寺栗は、その大きさは日本一とも言われており、渋皮煮にすると特においしくいただけます。 katakurikan.jimdo.com ただ、収穫量が少ないため限られた場所でしか販売されていませんので、今年も毎年訪れている西木地区の「かたくり館」に来ました。 無事に西明寺栗を購入の後、せっかくですのでここまで来たのですから足を延ばして田沢湖へ行ってみます。 車で15分ほどで「かっぱの淵」と呼ばれる場所に着きました。ここは田沢湖マラソンでいつも苦戦す…

  • リハビリランの開始とクマの出没

    ハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが一向に軽快しません。 最後に走ったのが10/3ですが、その後は痛みのためもう半月も走っていません。 そして発病したのが2021.10.17の大町アルプスマラソンの後でしたので、2年間この痛みに悩まされていることになります。 そこで先日の通院時に主治医に「この痛みは少しずつ良くなっていくのでしょうか?」と聞いてみました。 この主治医はサッカーJ2チームのメディカルサポートをしており、昨年夏に私が全く走れない状態で初めてこのクリニックを受診した時、「来年にはフルを走れるようになるでしょう。」と言ってくれました。そして、実際には「来年」ではなく、3か月後に…

  • 盛岡シティマラソン2023もDNSにします

    10/22開催の盛岡シティマラソンですが、ハムストリングス付着部炎による右臀部の痛みが一向に治まらず、残念ながら10/9の潟上健康マラソンに続いてDNS(=Did Not Start ※欠場)を決断し、予約していたホテルもキャンセルしました。 現在の病状はと言うと、歩行時にも右臀部が痛み、とても走れる状態にはありません。 仮にこのあと急速に回復して10/22には走れるような状態になったとしても、とてもある程度のタイムでフルを走り切ることは不可能でしょうから、きっぱりと諦めます。 それに早めにキャンセルしてホテル側の迷惑を最小限に抑えたいという気持ちもありました。 この後は、走れるような状態にな…

  • 潟上健康マラソン2023DNSと今後のランニングライフ

    今日(10/9)は潟上健康マラソンの開催日で、私は5kmの部にエントリーしていたのですが、持病のハムストリングス付着部炎の痛みにより残念ながら参加出来ません。 参加費が無料にも拘らず、開催にあたって色々と準備をして頂いた主催者の方々には申し訳ない気持ちで一杯です。 ただ、主に走行時に右臀部が痛む私のハムストリングス付着部炎は、先日の秋田市内バス停終点ランでさらに悪化したようで、若干ですが痛みの範囲も広がり歩行時にも痛みます。 chuukounenrunner.hatenablog.com この分では10/22の盛岡シティマラソン(フル)への出場が危ぶまれるほか、来年1/28の勝田全国マラソン(…

  • 秋田市内バス停終点ラン②(金足大清水※秋田市北西部)

    観測史上最高となった今年の猛暑もようやく治まったので、昨日(10/3)は久しぶりに秋田市内バス停終点ランを行いました。 このバス停終点ランは、秋田市内を走る路線バスの終点までバスで行き、そこから自宅までランで戻る、というもので、昨日は秋田中央交通五城目線に乗って秋田市の北西部に行きました。 五城目線は、秋田市から市外まで走る唯一(※高速バス・急行バスを除く)の路線で、潟上市を通り五城目町まで行けますが、秋田市内バス停終点ランということで、その路線の秋田市内の端である大清水バス停で降りて、そこから自宅までのランを開始します。 ただ、旅ランと言うからには何か観光もしたいので、重要文化財に指定されて…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年9月分)

    私の9月のランニング日誌です。 全国的に猛暑に見舞われている今年の夏ですが、秋田市でも9月に入ってからも30℃を超える日が多く、まさに異常気象でした。 そのような中で、9/17開催の田沢湖マラソンを控え、9月に入ってようやく少しずつ練習を始めたのですが、体調が悪く絶不調です。 昨年は、最初から完走は無理と諦めて途中棄権することを前提として参加したのですが、今年も2週間も前から途中棄権を考えていました。 chuukounenrunner.hatenablog.com chuukounenrunner.hatenablog.com そして田沢湖マラソン(フル)の当日を迎えました。スタートしても相変…

  • 秋田県境越えラン⑱(八幡平アスピーテラインその1※アスピーテライン入口~後生掛温泉)

    昨日(9/25)は、久々に秋田県境越えランを行いました。 私が現在行っている秋田県境越えランは、基本的には秋田県を通る国道の県境までを走るものですが、その他に秋田県有数の観光道路である八幡平アスピーテラインの県境それに鳥海ブルーラインの県境も予定に加えています。 そして昨日は、八幡平アスピーテラインの入口から八幡平の中腹にある後生掛温泉までを走りました。 < なお、アスピーテライン入口には、2020.6.6に秋田県25市町村一筆書きランで仙北市から国道341号線を北上して到達しています。 そして、アスピーテラインの県境は八幡平見返り峠になるのですが、そこまでは標高差が1,000m近くあり、一気…

  • 田沢湖マラソン後遺症

    9/17開催の田沢湖マラソン(フル)では、予定外の完走(?)という結果になりました。 chuukounenrunner.hatenablog.com しかし、そもそもが完走出来るような状態ではなかったことから、当然のようにそのツケが回って来ました。 まず、レース終盤に見舞われた足のつりは、レース終了後、数時間はつりそうな感じが残っていたのですが、その後は何ともありません。ただ、脚の筋肉痛はその後3日ほど続きました。 また、レース序盤には軽い痛みで済んでいた持病の右臀部痛(ハムストリングス付着部炎)は、レース終盤に突然強い痛みになったのでその後の悪化が心配されたのですが、今日現在では歩いている分…

  • 2023田沢湖マラソン参戦記(計画DNFのはずが・・・)

    昨日(9/17)は秋田県最大のマラソン大会である田沢湖マラソン(フル)に参加して来ました。 この田沢湖マラソンは、まだ残暑が厳しい9月中旬の開催に加え、アップダウンの厳しさから国内有数の難コースと言われています。 私はといえば、この3か月は猛暑と持病の右臀部痛(※ハムストリングス付着部炎)のため月間走行距離が50~100km程度とまったく練習出来ておらず、右臀部痛はこれまでの最悪レベルということもあって、昨年のこの大会同様に最初からDNF(=Did Not Finish※途中棄権)するつもりでした。 朝早く目が覚めてしまったので、予定より早く家を出て、大会会場のそばの駐車場に車を止めました。 …

  • 走れないので一つ森公園散策

    右臀部痛(※ハムストリングス付着部炎)がどうにも軽快しません。 というか、状態としてはこれまでの最悪のレベルです。 ランの練習は、とても長い時間は走れないので、最近ではインターバルトレーニングを取り入れてさっさと終えてしまうのですが、今日は体調が悪くその練習も出来そうにありません。 そこで今日(9/10)は、いつも走っている一つ森公園をゆっくりと散策することにしました。 一つ森公園は、1986年4月開園で70ヘクタールもの広さを持つ秋田市が設置した総合公園です。 そして一つ森公園は総合公園ではありますが、運動公園に近い性格を持っており、数々の運動施設があります。 まず、体育館です。 体育館の横…

  • 田沢湖マラソンナンバーカード引換証は来たけれど(湖沼の名を冠した大会一覧)

    一昨日(9/4)、田沢湖マラソンのナンバーカード引換証が届きました。あと10日ちょっとですものね。 ただ、調子は絶不調です。 右臀部の痛み(※ハムストリングス付着部炎)は一向に軽快せず、加えてこの夏の異常な猛暑もあって月間走行距離は7月は95.4km、8月は54.8kmとこれまでの26年間で最低レベルです。 これではとてもスタートラインに立つどころではないのですが、希望としては最低でもスタートラインに立って走りだすこと、出来ればゆっくりでもいいのでハーフ地点までは走ることを目標にしたいと思っています。 まあ、当日の朝の体調にもよるでしょう。 ところで、私はこれまでこの田沢湖マラソンの他に湖の名…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年8月分)

    私の8月のランニング日誌です。 7月は、秋田県を襲った記録的大雨により自宅が浸水し、その復旧作業のためあまり走れなかったため月間走行距離は100kmにも満たないものでしたが、8月は秋田市でも観測史上最高の38.5℃を記録するなど連日猛暑日が続き、そのせいもあって月間走行距離はさらに少ない50km台半ばとなってしまいました。 そのような中でも、8/2は暑さを逃れて標高の高い栗駒峠までの秋田県境越えランを行いました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 8月に10km以上のランを行ったのはこれ1回だけです。 その後半月は、夏バテなどで一度4km程度を走っただけで全く走る…

  • 2023秋田一ツ森RCトリムマラソンが開催されました

    昨日(8/27)は、私が所属する秋田一ツ森RC主催のトリムマラソンが開催されました。 トリムマラソンとは、各選手が走り始める前に完走時間を申告し、その申告時間と実際の記録との時間差を競う競技で、一つ森RCでは2005年からほぼ毎年1回実施している恒例行事です。 参加人数は、会員と他チームの方々合わせて16名でした。 私は裏方に徹するため競技には参加出来ませんでしたが、ここ数日、左脚付け根に痛みがあり、いずれにしろ参加は出来なかったようです。 トリムマラソンの様子や結果は次のとおりです。参加された方や興味のある方はご覧ください。 akitahitotumori.hatenadiary.jp この…

  • 秋田市でも猛暑が続きます(夏の市立体育館ラン)

    私の住む秋田市では昨日(8/23)、最高気温が38.5℃を記録し、これは観測史上の最高気温とのことです。 当然ながらこのような日は走ることなど出来ません。 今月は、8/2に栗駒峠での18kmの坂道走を行って以来、一昨日まで合わせて21kmほどしか走っていません。夏バテで走れなかったのです。 ただ、いつまでもこうしてばかりはいられません。9/17開催の田沢湖マラソン(フル)まであと3週間ちょっとになりました。 もちろん満足な走りは出来ないでしょうが、何とか完走だけはしたいと思っています。 そこで今日は少しでも涼しい環境でせめて10km位は走りたいと思い、屋内で走れる秋田市立体育館のジョギングコー…

  • ブログ開設後3年を経過しました

    秋田県では連日猛暑が続き、一昨日まで1週間連続で熱中症警戒アラートが発表され、今日もまた熱中症警戒アラートが出ています。 このような時に外を走るのは特に私のような高齢者(先日71歳になりました)にとっては極めて危険ですので、ランの様子をブログに載せることも出来ません。 そこで、ブログ開設後の3年間に掲載させていただいた355記事をそのテーマ別に整理したいと思います。 1.旅ラン ①秋田→東京走破 ②秋田→青森走破 ③秋田県25市町村一筆書きラン ④旧69市町村ラン ⑤秋田県境越えラン ⑥秋田市内の日帰り温泉ラン ⑦秋田市内バス停終点ラン ⑧その他の旅ラン 2.ランニングよもやま話 ①ランニング…

  • 秋田県境越えラン⑰(国道342号線栗駒峠)

    一昨日(8/2)は、秋田県境越えランの第17弾として国道398号線にある欅橋そばの駐車場から県道282号線を通って国道342号線の岩手県との県境の栗駒峠までのランを行いました。 欅橋までは昨年の9/27に旧皆瀬町役場から走っており、その時の記事は次のとおりです。 chuukounenrunner.hatenablog.com そして一昨日のルートは次のように須川湖の駐車場から県道282号線を下り、欅橋そばの駐車場で折り返して須川湖に戻り、さらにそのまま進んで栗駒峠に着いてから須川湖に戻るという18.5kmのコースで、欅橋から栗駒峠までの標高差は450mほどあります。 車で須川湖に向かう途中で東…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年7月分)

    私の7月のランニング日誌です。 7月の後半は、秋田県を襲った記録的な大雨による被害の復旧に時間を取られ、あまり走れていません。次の記事は、我が家の被害の様子です。 chuukounenrunner.hatenablog.com 7月の前半は、2回ほど旅ランを行いました。 そのうちの1回は、7/7に秋田県境越えランの第16弾として走った十和田湖畔のランです。 chuukounenrunner.hatenablog.com もう一つは、7/13に行った秋田市内バス停終点ランの1回目で、これは秋田市内を走る路線バスの終点までバスで行き、そこから自宅まで走って帰るというもので、この日は秋田市東部を走る…

  • 記録的大雨からの災害復旧(次亜塩素酸水で床下消毒をしました)

    7/27の秋田県の発表では、7/14からの記録的な大雨による住宅の被害が県全体で3,229棟、土木施設は約139億9千万円、農林水産関係は約76億7千万円に上り、いずれも今後さらに増える見通しで、床上浸水は県全体1,701棟のうち秋田市は1,115棟とのことです。 前回(7/24)のブログでは、この大雨により私の家も浸水したことをお伝えしました。 chuukounenrunner.hatenablog.com この中では、床下の消毒は一応可能な範囲内でアルコール消毒液を吹きかけたものの、きちんとした消毒は行わないつもり、と書きました。 ただその後、町内会から連絡があり、浸水後に各自がなすべきこ…

  • 秋田県では記録的大雨でした(床下掃除奮闘記)

    秋田県では7/14の夜からの雨が記録的な大雨となり、私の住む秋田市でも翌15日には我が家の近くを流れる太平川が氾濫し、多くの家屋の浸水被害が発生するなどかつてないほどの大変な状況となりました。 www.youtube.com 我が家では15日の朝には家の前の道路に水が溢れ、カーポートの中にも水が入って来ました。 これはまずい!水かさは増える一方ですので、このまま増え続けると車が浸水してしまいます。 慌てて車を高台になっている近くの一つ森公園に移動させました。一つ森公園から自宅へ徒歩で戻る途中の道路では水かさが増えて膝程まであり、履いていた長靴が役に立ちません。 そして、お昼頃だったでしょうか?…

  • 新企画・秋田市内バス停終点ラン①(クアドームザ・ブーン前※秋田市東部)

    私の現在進行中の旅ランの企画としては、「秋田→東京ラン」が残すところあと1回となっており、これは12月上旬に実施予定で既にホテルの予約は済ませています。 あとは、このところ時々ブログにアップさせていただいている「秋田県境越えラン」ですが、残っている行程はいずれも奥深い山の中の道になるため、熊の出没が多い時期は出来るだけ避けようと思っているところです。 そこで、そのような期間に手軽に行うランとして「秋田市内バス停終点ラン」を開始することとしました。 その内容はというと、秋田市内を走る路線バスの終点までバスに乗り、そこから自宅までランを行う、というものです。 秋田市は、結構広くて906.07㎢(※…

  • 秋田県境越えラン⑯(国道434号線滝ノ沢峠その1※生出キャンプ場~和井内神社)

    昨日(7/7)は秋田県境越えランの第16弾として十和田湖畔の生出キャンプ場から国道454号線を北上し、青森県境の滝ノ沢峠までの途中にある和井内神社までのランを行いました。 今回は国道454号線の青森県境である滝ノ沢峠を目指して走ったのですが、この秋田県境越えランのルール(※マイルール)は、既に終了した秋田県内25市町村一筆書きラン又は秋田県旧69市町村ランで訪れた場所からそれぞれの県境を目指すもので、私は昨年、十和田南駅から国道103号線の青森県境である十和田湖休屋までを走っています。 なので今度はそのルート上の地点から滝ノ沢峠を目指すこととなりますが、そのスタート地点は、駐車場が整備されてい…

  • コーちゃんのランニング日誌(2023年6月分)

    私の6月のランニング日誌です。 6/6は、秋田県境越えランの第14弾として湯沢市皆瀬の国道398号線と県道282号線の分岐点にある欅橋から宮城県境の花山峠までのランを行いました。 帰りには近くの大湯温泉で川の中の野湯を楽しみました。 chuukounenrunner.hatenablog.com 6/11は、岩手県で行われた「いわて銀河100kmマラソン」の50kmの部に参加しました。名前のとおり100kmの部がメインとなっているこの大会ですが50kmの方を選んだのは、今はもうとても100kmなんて走れないということもあるのですが、50kmの部は参加者が少ないのでもしかすれば年代別優勝ができる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コーちゃんさん
ブログタイトル
ある中高年ランナーの悪あが記
フォロー
ある中高年ランナーの悪あが記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用