今週のお題「睡眠」 何年か前に思い切って家庭用のミニ蒸留器を買った。その頃アロマウォーターにハマっていてローズウォーターを買ったりしていたけど、ピュアな物はとにかく高い。庭のバラを蒸留したら自分で作れるんじゃないかなと思ったのがきっかけだった。 この断捨離の時代に、生活必需品でもない、いわゆる趣味の物を新たに購入するのに迷いもあったが、いざやってみたらなんか理科の実験みたいですごく楽しかった。それからは庭の金木犀やラベンダー、ローズマリーなど、気軽に蒸留を楽しんできた。 蒸留の詳しい手順はこちらに書きました。↓ retoriro.hateblo.jp 今回蒸留したのは「森のアロマ」と呼ばれる和…