40代からのアコギ習得への道 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代からのアコギ習得への道 https://saizyuken.muragon.com/

人生で初めて楽器をやり始めます! 絶望的にできるような気がしないアコギに挑戦! ギターも音楽もゼロ経験の人が 何をどこまでやると どんなことができるようになるのか、検証します

えす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/08

arrow_drop_down
  • (ラン) 4/17 3Km

    昨日は今年初めて 半袖短パンのみで まったく寒いと感じなかった 走りやすい季節になったけど 相変わらずの呼吸困難には 苦しめられるな~ ^^; 喘息 というよりは 運動による酸素の運搬が増大することによる 血液中の何かが足りなくて それを原因に呼吸の気道が狭くなる的な? 結...

  • (登山) スマートウォッチ

    道具には拘るな! これは僕の信条である しかし 十分吟味して必要と思える道具は 逆に積極的に揃えなければならない 登山 特に僕がやっている バリーションルート枝尾根歩き には デジタルマップが必須 今はそれをスマホで補っているが スマートウォッチに等高線地図を表示できる そ...

  • (雑談) とりあえずカード再発行完了

    先週の金曜日(4/11)の17時過ぎに サポートセンターへTEL連絡入れて 先ほどメールで 再発行完了のお知らせが届いた 数え4日で再発行完了で 営業日ベースでは1日 なかなか早い対応で助かります! 不正請求されている金額の処理は まだ変更なし こちらについては 別途TEL...

  • (雑談) GWは・・・

    GWの期間は 4/29(火)~5/6(火)までの8連休 場合によっては4/28(月)の休みもあり得そう? だと11連休 ^^; 今のところ用事は5/3(日)しかないので その他はどうしようかな・・・ と思っているけど ・雑草の整理 ・木の枝カット ・鉄板部分の塗装 これはマ...

  • (雑談) クレカの不正請求

    昨日、ふとクレカの請求を見ていたら 直近の請求に EBAY O*25-12***利用国US 9,975円 利用日 2025年4月6日 利用者 本人 現地利用額 65.150 変換レート 153.109円 支払区分※1 1回払い 初回請求月 2025年5月 という記載があった...

  • (雑談) 火災保険は実際には意味がない?

    会社の火災保険は掛け捨てで毎年更新 ここ数年 必ず毎年値上なので 去年も他社見積を取って確認したが 今年も随分上がるので 改めて他社見積を検討したところ・・・ 現在の損害保険の基本理念は >原状復帰が基本的な考え方です と来た 詳細を書くと1万文字以上と 複雑な計算式になる...

  • (雑談) 株 というカテゴリーを作るか?w

    最近投稿ネタが少なかったので 株をネタにしてもいいなとは思うが・・・ さて 本日は今のところ 日経平均マイナス1,000円ほど (下落率3%強) 昨日の記事で書いたが 昨日までは多くの銘柄が 三空叩き込みチャートとなっていて かつ 昨日のギャップアップで アイランドリバーサ...

  • (雑談) 株ブログではないがw

    3回に渡って急落を拾ったため 今日の上げで 内1銘柄が利益を出し始めた 本来なら当然売らないのだが 関税報復による世界経済への影響というテーマでの 株の乱高下であるので ①9日発動予定の関税の発動状況 ②中国への報復関税処置への米の報復 はどちらに転ぶかではなくて どの程度...

  • (雑談) 暴落3日間 購入完了

    暴落は3日待て ⇒待てずに暴落初日から買いました ^^; というのは前回の記事通り 過ぎたことは単なる事実として さて 3日連続で下落場面にて購入 大抵の銘柄は3日の下落で 三空叩き込みチャートになっているので 通常はこの辺りから 売られ過ぎという理由で ある程度は反転する...

  • (雑談) どこまで下がるか、株

    暴落は3日待て という格言を無視しw ついつい買ってしまった間抜けさん ^^; 暴落3日目の今日も 激しく下落しておりますw さて 関税絡みの暴落なので 目先9日に発動の関税まで下げ つまりは10日(木) もしくは11日(金) までは、下げの可能性が高くなってきた 買っちゃ...

  • (雑談) 公園の夜桜と不動尻のミツマタ

    ほぼ毎年撮っている ランニングコースの公園の夜桜 先週木曜日で8~9分 写真が超いい加減だけどw 丹沢・不動尻のミツマタ こちらも8~9分 ミツマタはもう1週間くらい持つかね?

  • (雑談) 暴落株 買いに向かえ!

    天邪鬼も強靭になってきているな 自分 株が暴落しているが 買いに向かっているw 暴落は3日待て という格言 昨日、今日買っちゃったw 即座に含み損 拡大中だが ^^; 肝が据わってきた年代 今買って 利益を出せる自信がある! ^^/ さて ど~~~なりますか!?

  • (ラン) 4/3 3Km

    昨日はまだ寒く・・・ 行くのやだな~ とは思ったけど 土曜日は山歩きなので がんばりました (というほどじゃないが^^;) 昨日も 3Kmジョグ 2周で軽い喘息が出たので サルタノール吸って1分歩いて再開 再開してからはまあまあ ペースは7分ちょっとのスローペース また来週...

  • (雑談) ガイジン多いねw

    ガイジンって 書くなやっ!w と わざと書いてみたけどw (以下、あえて書いている部分は差別言葉ではなく 現代特有の象徴として書いていることを断っておく) 先週金曜日の小田原駅(新幹線ホーム) 外国人観光客の方々は 小田原で何してるんですかね??w 同じく同日(金曜日のお昼...

  • (ラン) 3/27 3Km

    先週さぼってしまったので 2週間ぶりのジョグ ^^; 今日は暖かく 今年初めての 半そでラン 喘息は大丈夫かな? と思ったけど 2周でちょっと調子悪く 3周でいったんサルタノールを吸って 100m歩いて呼吸を整える 再び走り始めて 100m歩いた分もちゃんと走って 3Km完...

  • (雑談) 3/20 南足柄 一ノ堰ハラネの”春めき”早咲桜 ほぼ満開

    想像していた以上によかった! 南足柄 大雄山駅から2.3Km 一ノ堰ハラネの”春めき”桜 20250320で8~9分咲きほぼ満開!

  • (高校数学・英語) 白チャート開始とスタサプ

    適当だけど 概ね1週間に1度程度 やったことを書いていこうかな、と <数学> 心機一転 2022年からの 数検・新課程版の白チャート を購入 ※メルカリで新品同様品を1000円にて 数Ⅰ 例題5まで ※5年前は全問解いていたけど 今回は例題のみ どれくらいで終わるのか見当...

  • (雑談) 意味を見出さないで実行する意味

    以前、高校英語と数学をやっていたけど 急にギターがやりたくなって それらを放り投げてw ギターを開始した それから、早約5年も経過している 僕のこのブログで残っている 一番古い高校英語・数学の記事が これよりどれくらい以前に勉強を開始したのか? それ以前のブログは削除してし...

  • (雑談) 三寒四温がもうすぐ終わりそうか

    今度の木曜日は祝日だそうで 天気はいいけど 木曜日までは寒そう・・・ 今週の土曜日は天気がよく気温も高いので 鳥屋待沢撤退劇リベンジをやろうかと 東丹沢随一の痩せ尾根 かなり危険度が高いけど ギリギリ通行できる尾根であることを証明したい にしても最高気温が20℃前後になるの...

  • (高校数学・英語) とりあえず~4月までの課題

    2020年当時のように 毎日記録を書くのも面倒なので ^^; とりあえずひとまとまりの学習が終わったら それを記載したいと思うけど・・・ おそらくまた途中で 挫折する気満々w まあ いいじゃないか! それでも挑戦するのはね! ^^; ということで まずは 4月までに終える目...

  • (高校数学・英語) 4年半ぶりに趣味で再開するか?

    ランニングを週1にしてから調子が悪く 最近は喘息が出て1.2Kmしか走れていない こんなことに意味があるのか? と思う人がいるかもしれないが 意味はあるんです 止めないと再開する機会が訪れる (かもしれない) という意味 で ランニングは強度を高めたいと 今は全く思わないけ...

  • (ラン) 3/13 1.2Km

    はい 昨日のラン結果ですが 喘息! 走れん! 以前も1年半、週1しか走らなかったけど こんなに走れなかったかな~ でも 走りには行きます 止めません しかし やってられんな~ ^^;

  • (ラン) 3/7 1.2Km

    昨日のラン結果 喘息により たった2周・・・ ^^; やってられん。。。 ま、気にしないでおこう 今日は小雪舞う中w 今日も! 山を歩いてきたぜ!! こんな天気で ただの枝尾根を歩いている人は 日本で3人くらいだろ! いや、1人かもしれないな。。。 ちょー 自己満足♪ 来...

  • (雑談) スマートウォッチは使えない?からの~?

    僕にとってスマートウォッチは 使い道がないものだと思い込んでいた まあ、基本、そうなんだけども さっきこんな記事を見た 僕は電車通勤ではないので スマートウォッチで改札を通れたり コンビニの支払いが出来たりしても 僕にはメリットを感じない そもそも時間はスマホで見ればよい ...

  • (雑談) 常に逆を取る! こんなことできる人いなだろ?

    という いつものドヤ顔タイトルw 下の子の高校入試が終わった 半年前までの模試では350点くらい(500点満点) ここ2ヶ月くらいでグググっと伸びて 入試の結果は420点だった さて これに内申点を加えると ”結果的には、以下の結果となる” ①偏差値69の学区内トップ校にケ...

  • (ギター) 少しだけ、成長する

    下の記事で バニーガールをやっている と書いたけど 僕は 小指が致命的に動かない これはギターをやっている人の中では 割りかし、あるあるだと思う 当然、一定数の人は 練習によって小指が自由に動いてくる人もいる 僕はとにかく小指がダメ バニーガールのコードはこんな感じ Cも当...

  • (ギター) やってはいるんだぞ、という話w

    ギターブログではなくなった最近。。。 ギターはやっていて 【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール - Acoustic Boat 1st take バニーガール AKASAKI この人が誰かも知らないけど これやってみてよと言われたので もう2ヶ月くらい前...

  • (ラン) 2/27 3Km ロードジョグ

    忘れていた昨日のランニング記録 ロード3Km キロ6:30くらいで走っても 1Kmで喘息が出てサルタノール 再びキロ6分くらいで走り出して そのまま完走 明日は山なので 早く寝よっと ^^

  • (雑談) 天邪鬼登山

    最近頑張っていることは何ですか? と問われたら 山歩き だけだな・・・ と思う 年明けからほぼ?毎週山に行っている 今僕がやっている山歩きと 同じことをしている人は ほぼ皆無だ 星の数よりもあるだろうYAMAPやヤマレコで いくら検索しても同じようなことをやっている人は ほ...

  • (ラン) 2/20 3Km

    どうせまた喘息が出るんだろ? と ふてくされながらスタートw キロ6:30くらいで走っていたら 特に喘息が出る気配がなかったので 最後はキロ6:00くらいで 平均キロ6:10くらいで3Km終了 このペースでギリギリ喘息が出ない感じで それ以上だと確実に出る 喘息のことを気に...

  • (雑談) 神奈川県 寄(ヤドリキ)のロウバイ祭り風景

    アルペジローさんのレコを見て 僕も行ってみました!! 2025 / 02 / 16 神奈川県 寄(ヤドリキ) 蝋梅(ロウバイ)祭り風景 周りに人がいっぱいいたので ナレーションがおじいさんみたいな声w ^^; ほんっとに素晴らしかったです! 来年も行きたい! ^^/ アルペ...

  • (登山) 凝り出すと止まらない

    先日、大小屋沢という沢の調査を行った 調査とは、沢をどこまで歩いて登れるか (沢を登って行くことを、遡行、という) 僕は沢登りではないので 技術も知識も装備もない なので登山靴とチェーンスパイクで歩くが 沢は基本的に岩場となるため チェーンスパイクは滑って使えない よく広告...

  • (雑談) 山で知り合った方に講習を受けることに

    YOUTUBEに 何時間もしゃべり続ける 枝尾根しか歩かない どこにもない動画を出している自分 東丹沢しか歩かないのだが 東丹沢での枝尾根歩きでは 随分昔からYOUTUBEアップしている方がいる バリエーションルート専門者としては ある程度有名と思われる方 僕の山行記録42...

  • (ラン) 2/12 2.7Km

    最近ジョグを週1にしたけど 土曜日は山歩きが多いので 前日の金曜日は走らないと決めている (といっても、たかが3Kmだから意味ないけど^^;) とすると大体、水曜か木曜かになる 昨日は少し寒さが和らいでいたので 今日だ! と思って公園に走りに行った 寒くなかったせいか 喘息...

  • (登山) 無数にある尾根と谷から何を学ぶ?

    最近は登山ネタしかないのか?w 僕の東丹沢バリエーションルート歩行軌跡である 約1年3ヶ月で45ルート程度歩いた軌跡 登山とは 基本的に尾根を登り、尾根を下る なので これに谷を登ったり、下ったりすると 単純に2倍のルートを作ることができる 10年かけて 上の図を真っ赤に染...

  • (雑談) その時の環境で、できる負荷を考えるということ

    山を歩きたいと思うが さすがに寒い・・・ 先週多少降った雪が 恐らくは標高500m以上のところで まだ残雪となっており 一方でそれ以下の標高のところは 一切雪が残っていないから ならば! とひらめいた 鳥屋待沢~三峰山の 枝尾根や沢歩きは 非常に険しいところがあって危険 で...

  • (登山) 登山用品を久しぶりに買う

    最近、物欲がない 必要なものが出てこないと 欲しいものがないのは まあ、当たり前なのだが ここ最近 よく分からないけど頑張っている登山 これまでは服装等やらを気にしてこなかったけど ある程度歩いてきたので 格好も気にしてみようかと急に思った なので 少しずつ改良中 最近買っ...

  • (ラン) 2/6 激寒いけど、走ったよ 3Kmロードジョグ

    昨日のラン結果 週1にする としてしまうと 走りに行くのが億劫になる だから 毎日走るより 週1や週3走る というやり方の方が 精神的負担は大きい ここ数日、とにかく寒い 寒いのが大の苦手な僕 気温35℃で20Km走る方が 気温0℃で5Km走るより 精神的には全然楽である ...

  • (登山) 結構頑張っている登山

    ランニング熱が底辺まで下がり 週1になったけどw 年明けから 山歩きは何故か頑張っている ギターもやってはいるw ^^; 登山は1月だけで4回 2/1にも登っているので 実質1ヶ月に5回も歩いた 朝起きるのがつらいけど 何とか出ていければ 出て行ってよかった~ ^^ と、な...

  • (ラン) 1/30 2Km ジョグ

    昨日も走る前から 喘息出そうだな~ と思った通り。。。 3Km走ろうと思ったけど 2Kmで退散。。。 とりあえず早く暖かくなって欲しいw まだ、寒さの絶頂はこれからなんだけどね ^^;

  • (ラン) ランニングを週1へw

    ここ最近は 火水木と走っていたランニング 火曜日に3Kmくらい走れたのに 家に帰ったらご飯が出来てて 食べたくなっちゃっておさぼりw ^^; そんなことしたら 急に、もうここ最近は2Kmとか3Kmだし また週1に戻そうかな・・・ と思ってしまったw そう思ったら最後・・・ ...

  • (雑談) 冬晴れの日

    特に更新ネタがないので ^^; 写真だけ 国府津 田島の夜景スッポットからの風景 国府津 田島の夜景ポイントからの風景 20250126

  • (ラン) 1/22 2Km

    気のは若干喘息気味で 3Km走ろうと思ったけど 2Kmで止めてしまった にしても 寒いっ!! ^^; 後1.5ヶ月の我慢か。。。 今日も頑張ります! (頑張ってないけど。。。)

  • (ラン) 1/23 2Km

    昨日も寒く・・・ そして、喘息。。。 やってられませんな。。。 ガチで長い距離や頻度を増やさないと 喘息発作が頻繁に出てランニングが辛い。。。 でも、増やす気もないけど ^^; とりあえず気にしないでいこっと 明日は山に行く予定なので 今週も週3のランニング 来週もがんばり...

  • (ラン) 1/21 3Km

    昨日はフェロミアが余っていたので 久しぶりに鉄補給 フェロミア2錠 100mg やっぱりそれなりに走れて 鉄が影響しているのが間違いない しっかし 週に10Km程度しか走らなくなったら 心肺力がどん底まで落ちて キロ6:30じゃないときつくなる ^^; 走ればいっか になっ...

  • (雑談) ブログ停滞気味w

    特にすごくやる気がない というわけでもなくw これと言って書くことが思いつかずw そう言えばギター ギターはやっているんですw ソロギターは全くやってなくて ^^; 気晴らし程度に新しい曲をコードを見て ストロークで弾いていたり 何度も書いているけど 年後半に、とりあえずオ...

  • (ラン) 1/16 1.2Km

    珍しく きっつい喘息が出て 500mくらいから苦しくなり その後はもう走れる状態ではなく 車に戻るのも往生 今はサルタノールがあるから こんなことができるけど なかったらランニングですら 本当に自殺行為・・・ キロ6:30で走ってこれだけの喘息は あまりないんだけどな。。。...

  • (雑談) 年を取るにつれてコミュ障増加を確認する毎日

    さて みんな、認知症、という言葉を聞くと どんなイメージだろうか? 政府広報オンラインというページに 以下のように記載されている ++++++++++++++++++ 「認知症」とは、様々な脳の病気により、脳の神経細胞の働きが徐々に低下し、認知機能(記憶、判断力など)が低下...

  • (ラン) 1/15 1.8Km ジョグ

    昨日のラン結果 塾の迎えで5Km走る時間がないので 3Km走ろうと思ったら、喘息が出て 3周、1.8Kmで終了 ^^; まあ、今のランニングはそんな感じw 今日も寒いけど走りに行くよ! ^^/

  • (ラン) 1/14 5Km ジョグ

    昨日のラン結果 5Km キロ6:30 1/14は満月 綺麗なお月さんでした~ ^^ 寒いので3Kmで終わりにしちゃおうかな~ って思ったけど そうしないのが自分だろっ! と鼓舞して、何とか5Km にしても 寒すぎるよ~~~ ^^; 休みの公園には 僕含めて、たった4人しか人...

  • (雑談) 2025年1月1日 タイ・バンコク アイコンサイアム年越し花火大会風景

    バンコク・アイコンサイアム年越し花火 ★シーロムラインのサパンタクシン駅すぐの サパンタクシン橋からの撮影 ★撮影はサパンタクシン橋のアイコンサイアム逆側 (サパンタクシン駅を出てクルントンブリー方向を見て左の歩道) ★21:30にサパンタクシン駅に到着するも すでに...

  • (ラン) 1/9 4.2Km ジョグ

    昨日も寒かったな~ 塾の迎えの時間の都合で 5Km走れなかったけど 7周4.2Km 寒くなったせいなのか?? めっきり人が少なくなった 大きな公園に 走っている人は僕と他に男性2名 歩いている人は男性1名 2周1.2Kmくらいまでは寒さが身に染みる それ以降は体が温まるので...

  • (ラン) 1/8 3Km ジョグ

    気温4℃ さむい~~~! 塾の迎えの時間が迫っていて 5Km走る時間がなかったので 3Kmだけ にしても 寒い! 走っている人も歩いている人も めっきり減った!! ^^; 3Kmでも走った自分を褒めよう ^^ 今日もがんばるぞ。。。

  • (ラン) 1/7 5Km

    昨日のラン結果 ちょー久しぶりのランニング 実に1ヶ月ちょっと?ぶり 2周1.2Kmで喘息によりサルタノールを吸って 歩きながら1分くらい休憩して再開 その後は調子がよくなって 普通にジョグ ちょー久しぶりだったけど とても楽に走れた ^^ また平日走りを継続しまーす!

  • (雑談) 海外の物価高&円安の影響度合い

    今回 ・タイ・バンコク ・台湾・高雄と台北 を旅行してきたけど 詳細な比較ではない感覚ベースになるけど 飲食の価格がかなり上がった感覚 ①為替 市場レートをコロナ前比較すると 2020年頃 タイバーツ:約3.5円 台湾ドル:約3.5円 現在 タイバーツ:4.5円 台湾ドル:...

  • (雑談) 台湾での両替について

    僕のブログで書いても 有用な情報としてとらえてくれる人は 皆無だろうと思われる 台湾為替レートと両替の関係について ^^; 台湾の両替は 国の規制事業となっているため 桃園空港や松山空港や高雄空港など 主要空港で両替しても いくらかしかない有名な町中の両替所でしても レート...

  • (雑談) 2025年スタート 生きることをより深く

    昨日の現地時間15:30まで 台北にいた僕は ブログ更新も実に10日程度ぶり インフルエンザの影響とタイ・台湾旅行で ランニングは実に約1ヶ月近く走っていない これはランニングを始めてから あらゆるアクシデントがあったときでも そんなに空いたことがない期間だ ギターも10日...

  • (雑談) まとめは土曜日?にやるとして・・・仕事編

    年末に僕の仕事が少し増えたけど 年初予想通り 仕事量は低空飛行を続け 体は楽だけど、営業としては辛いよね っていう1年だった で 来年はもっとひどくなることが ほぼ確定しているw ^^; どうも不景気感がすごすぎるけど 今期が想定よりかは上振れして 10年以上ぶりの赤字も ...

  • (雑談) ようやく落ち着いてきた・・・

    年末に結構面倒な仕事が入り それに骨を折っている最中に インフルAにかかって 毎日熱と仕事の戦い・・・^^; インフルが治りかけてきた時に 咳が出始めて それがまだ収まらないけど 仕事もインフルの影響も ようやくピークを越えて落ち着いてきたので 土曜日のタイ旅行に向けて お...

  • (雑談) インフルと仕事と年末と

    ようやく全快したインフルA? 12/13(金) 夜から7.5℃の熱が出る 12/14(土) 1日中7.5℃前後 12/15(日) 1日中6度台の平熱に戻る 12/16(月) 仕事に行く 昼間平熱、夕方から7度台 夕方に病院に行って検査 ...

  • (雑談) 風邪長引き&インフルA

    先週金曜日の夜から調子が悪い こんなに長引くのは記憶にない 昨日の夕方に病院に行ったら コロナ陰性 インフルAが・・・ これ、見えますかね??? と検査キットを見せてくれたのだが うっすら線が出てるような? ・・・ 見えないけどねw でも、インフルだったとしても 発熱から3...

  • (雑談) ランやら風邪やら

    今週は月火水木と走って 当然金曜日も走って 久しぶりの週5ランの予定だったけど・・・ 昨日、会社から帰る車の中で なんか体がだるい・・・ 珍しく走りに行こうと思えないくらい なんとなーく、だるい 金曜日だし 週5が達成できないけど まあ、いっか と思って走るのを止めたのだが...

  • (ラン) 12/11 4.2Km キロ6分

    くだらないラン結果を書く意味があるのか? とは思うけど 備忘録として書いておこう 昨日も寒かったなー 塾の迎えの関係で キロ6分では5Km走れなかったので 7周の4.2Kmとして 最後の1Kmは久しぶりにペースを上げて キロ4:45くらいで走れた しばらく速く走るということ...

  • (ラン) 12/10 5Km キロ6分ジョグ

    昨日は寒かったな~ でも 一昨日とそんなに気温が変わったわけじゃあ ないような気もするので 単純に気のせいなのかな?? どうも肺の調子が悪く 1Kmでサルタノールを吸わないと 調子がよくならない まったく困ったものだ でも今はいい時代になった 昔は喘息発作は テオロング錠と...

  • (ラン) 12/9 5Km キロ6分

    僕は 暑いよりも寒い方が苦手 しかし年を取って 若干?? 感度が鈍くなってきたのか?? 寒さに対する耐性が増してきているような? 昨日も走るときは 6℃くらいで寒かったけど それほど苦痛でもなかった それよりも 山に行こうと 朝で起きて準備をする時間が辛い ^^; 昨日もル...

  • (雑談) 年間休日日数 160日

    うちの会社はコロナ前までは 第1土曜日しか 土曜日休みがなかったけど コロナ発生から 土曜日を全休するようになって それが当たり前になったから 僕が勤めだした20年以上前は 年間休日日数86日しかなかったけど 今では123日くらいに増えた 付き合いのある アズビルという会社...

  • (ラン) 12/5 12/6 5Km キロ6分ジョグ

    昨日と一昨日 ルーチンワークの 5Km、キロ6分ジョグ 火曜日は肺の調子がとても良かったけど 木曜、金曜は1Kmでサルタノールを吸いに 車まで戻る スローペースで走っている時は それで回復するので 残り4Kmは楽に走れた 今日は本当は山に行きたかったけど これから仕事 なの...

  • (ラン) 12/4 5Km キロ6分

    一昨日は仕事で疲れてしまって ランニングお休みしたので 昨日はさすがに走らないとな、と キロ6分のスロージョグが とっても楽で しばらくキロ6の5Km というのをルーチン化したいなと ランニングをし始めた年を 正確に思い出せなくて 8年くらい前??? よく続いているな~ 一...

  • (雑談) スパっとなくなるネットの世界

    ようこそ丹沢へ というHPがあった この話は以前にもしたけど 20年くらい前に 丹沢の一般道をよく歩いていた時 バリルートに興味を持ちだして調べると 必ずそのサイトに当たる と言うほど有名なサイトだ S-OKさんという方が ほぼ毎週のように丹沢のバリルートを歩き そのレポー...

  • (ラン) 12/2 5Km キロ6分ジョグ

    昨日は5Kmをキロ6分ちょうどくらいで走って とても調子がよかった 今週は土曜日に山に行かないので 金曜日まで走る予定で 久しぶりに週5かな? と思ったら これまた超久しぶりに残業でお疲れ ^^; 経営者ですが 残業したなんて 記憶にないくらいの年ぶりw 1月までしんどい仕...

  • (ラン) 11/28 11/29 5Km ジョグ

    11/28(水) 11/29(木) ともに5Kmを キロ6分のジョグにて キロ6分というのもよくできていて とても楽に走れる速さ 60代以上の方は キロ6分を目安に走っている人が多く 40~50代の人は キロ5分が目安だったりするので ちょうど1分スライドした速さだ 僕も1...

  • (ラン) 11/25 5Km ジョグ

    そういえば先週 何回かラン記録書いてなかったな と思い出したけど もうジョグの記録なんて 書くのが面倒だし 意味ないよな、とw ^^; 週3~4回は走っているけど しばらくはラン記録は 書くのを止めようかな そうすると 結構更新頻度が減りそうだから 雑談が増えそうw 今日は...

  • (登山) やっぱ、気合ですよっ!

    何でも 気合いだぜっ! というと 昭和の人間はな~ 時代が変わったのにな~ と なじられるのだろう あっそ! 僕はそれでも 何でも気合いだぜっ! と 毎日唱えるぜ ^^/ <script src="https://yamap.com/widget.js"></script>...

  • (雑談) 来年の夏はマレーシアへ

    来年の夏はどこに行こうか 色々と情報を探していて マレーシア+フィリピン という2か国でほぼ決まりだったけど 最近のニュースで マニラで日本人が襲われたという ニュースがあって そういうものは断片的なものを その時に報道しているだけだから 渡航自粛要請以上のものが出ていない...

  • (登山) ザックを購入

    コン太郎さんを見習って 僕も 必要なものは積極的投資をしないと 人生を深められないぞ! ということで ザックを購入してみた ①赤の子どものリュックサック ②セカストで買った石井スポーツブランド PAINEの30Lザック 確か1800円くらいw そして今回も セカストで購...

  • (ラン) 11/18 11/19 各3Km ジョグ

    書く意味も薄いが 一応記録ということで 11/18 11/19 共に、3Kmをキロ6分強くらいの スロージョグにて 昨日は寒かったな~ 気温が一桁になると 寒い!! 8℃も0℃も 体感的にはほぼ変わらない やる気低迷で 極めて短距離&スローペースだけど それでも週4くらいで...

  • (雑談) 病気ネタをブログに書く人

    最近はそれほど他人のブログを読まないが 長くブログを見ていると 病気ネタの記事も何度か見たことがある これは僕のこだわりだが まず大前提として ・長生きしたいと思わない と言っている人 こういう人は 本当にけしからんと思う 例を挙げよう 森永卓郎氏は概ね誰でも知っているだろ...

  • (雑談) 兵庫県知事選に見るメディアの偏向報道

    兵庫県知事選で 斎藤氏が当選確実だという これ すごい事実だと思う 僕は関東住みだが 一時は斎藤知事のパワハラ報道ばかりで 死人が2名だったか出ているほどだ という報道だった 僕も その通りなんだと思った 一時あれだけ 斎藤、斎藤 とメディアで取り上げられていたが 衆議院選...

  • (登山) レベルの違いはあっても・・・

    登山ネタ 先週に続き鳥屋待沢へ 沢登りができない つまり 沢登りの知識・技術・道具のない人が どこまで沢を遡行できるか? のリベンジ 駐車するところに 一人の男性が立っていて 見るからに沢登りをします 的な格好だった 挨拶だけすると 彼は出発してしまったので 沢登りをするの...

  • (雑談) スマホの思い込み!w

    用があって学校の先生と電話をしていたら スマホやアイパッドのサファリで検索できます! というので サファリ??? 僕はアンドロイドなんですけど というと あ・・・ そ・・・ そうなんですね・・・ と スマホは アイフォンだと 思っている人!!! アンドロイドユーザーは 2人...

  • (ラン) 11/14 6Km キロ5:39

    昨日は寒くなく涼しくて 速くもなく遅くもなくなペースにて とても気持ちよく走れました ^^ 今日もがんばりましょー ^^/

  • (ラン) 11/13 3Km キロ5:21

    昨日のラン結果 5分半くらいのペースで走り出したら 喘息が出始めてきたので 3Kmで終了・・・ まったくやってられん。。。 気合もないけどw 今日もがんばります・・・ ^^;

  • (ラン) 11/11 4.3Km ジョグ

    昨日のラン結果 キロ6:14のスロージョグで4.3Km 昨日は公園が休園日だったので20時まで 30分確保できなかったので 5Kmに届かず・・・ しばらくスロージョグで ゆるく行きますわ。。。 ^^;

  • (雑談) 不登校は親のせい 100% 再びw

    1年ほど前に ニュースに出ていた 子どもの不登校 についての記事を上げた ここから1年経って どうなったか? この記事によると >2024年10月31日に文部科学省が発表した「令和5年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果」(文科省調べ)によると...

  • (登山) 鳥屋待沢10連発企画

    登山ネタは 登山ブログにするようにしているけど 雑談的に 東丹沢限定で YAMAPに34本だったか 歩いたルートを上げているけど 歩いた軌跡はこんな感じ 10年で300本を目標にしているので それくらい歩けば もっともっとすさまじい赤線が 描かれることになるだろうけども し...

  • (ラン) 11/7 2.5Km

    昨日は さむい~~~! って感じで 冬の到来を感じた 三日月は綺麗だったけど ^^ 昨日はやる気がなかったので さっさと終わらせたかった なので、3Kmとし 直近のキロ4:27以内を目標 だったのだが・・・ ペースが分からず。。。 突っ込み過ぎて 2Kmまで持ちそうにない息...

  • (雑談) 時々あるシステムエラー?

    なんのカウントシステムも同じだけど 時々あるシステムエラー? ㉞チェーンスパイク引っ掛けてスネを強打!&流血! のっけから急登P608でも境界尾根は最高やん♪ 二の足林道ゲート ~ P608 ~ 境界尾根 ~ 丹沢山 ~ 矢草の頭 ~ 鍵掛 ~ 二の足林道ゲート この動画 ...

  • (ラン) 11/6 5Km キロ4:47

    日中は今日は楽に走ろう そう思うのだが 公園に着くと どうせ5Kmしか走らないなら やっぱり全力で頑張らないと なんか無駄だな~と思ってしまい 昨日のリベンジ キロ4分40秒台で5Km 気温14℃ 1Km ・・・ 狙い通り少しだけ遅め 2Km ・・・ 我慢してペースを上げな...

  • (ラン) 11/5 3.6Km キロ4:47 + スロージョグ1.4Km

    週始めだから気楽に行こう ということで キロ4:40台で5Kmと設定したが・・・ 1Km目の4:51は相変わらず素晴らしい入りなのだが この時点で息がきつくなり始めていて でも、喘息ではなかったので頑張ったのだが 3Km目ではもう5Kmは無理と悟ったので 先週キロ4分20秒...

  • (雑談) ストイックですね、と言われたい人w

    最近山での怪我が絶えないが 僕にとっては大したことはない ①登山靴が合わなくて足の両親指が 真っ黒になった(血で爪が真っ黒) これ、もとの綺麗な爪になるのに 爪が生え変わるまで1年かかる・・・ ②やはり登山靴が合わなくて 両足かかとの皮がベロンと しかも2回剥けた...

  • (雑談) 山動画やら

    東丹沢の超絶シオラー目指して まずは10年・300本 という目標を掲げた 枝尾根歩きをダラダラと無編集で 2~5時間という長さの動画で投稿中w 最近上げた顔出しギター演奏動画2本は すでに引っ込めたけど 色々試しております 山動画の再生回数は 概ね平均すると50回くらい 5...

  • (ラン) 11/1 3Km キロ4:26

    昨日のラン結果 気温17℃ 喘息対策のため 昨日もFeを70mg程度飲んでおいた やっぱり効果が出ていて 昨日は追い込んでも喘息が出なかった 結局Feなのか・・・ 毎日70mgも摂取できないんですけど。。。 昨日は塾の迎えまで 30~40しかなかったので 久しぶりに3Kmの...

  • (ラン) 10/31 10Km キロ5:04

    気温14℃ 半袖短パンでは寒いが 走り始めればちょうどよい 前日が肺の調子が悪かったので Feを75mg飲んでみた そうしたら明らかに調子がよくなったのだが 3Km手前で軽く喘鳴 そのまま6Kmまで我慢して走っていたけど 走りながらサルタノールを吸う だいたいにおいて走りな...

  • (ラン) 10/30 10Km

    昨日のラン結果 キロ4分台で走る心肺力がないので ジョガーへ変更・・・ ということで 楽に走れるペースで 久しぶりに10Kmとしたのだが・・・ 気温が20℃を割り 涼しくなったこともあり キロ5:30くらいが楽なペースなのだが どうも肺がおかしい ペースが遅いので喘鳴までは...

  • (ラン) 10/28 4.5Km ロードジョグ

    珍しくロードジョグ キロ6分で走り始め 1Kmまでは楽だったのに 呼吸がそうでもなくなってきて キロ6分弱で走り切るのが まあまあ精一杯 やっぱり走っている回数が少なすぎて 心肺力が落ちているのか 特に週初めはキロ5分台でもきつい。。。 もうキロ4分台とか やってられんなw...

  • (雑談) 貧乏アジア旅行の定番化

    コロナが明けてから 貧乏アジア旅行を再開しているが 今年は8月に台北 そして年末年始にタイ・台湾 夏・冬と 1年で2回行くのは初めて で すでに次の旅行を計画中で 要するに来年の8月 今頃に航空券を探すと ヤッスイこと!!w 未確定だけど マレーシア&マニラ というのを検討...

  • (ラン) 10/24 3Km

    昨日のラン結果 1Km目を4:40くらいで入ったら もうそれで呼吸が苦しくなりすぎて終了。。。 その後2Kmジョグでつなぐが 5Km走る気力もなく 3Kmで終わり。。。 気合がないから内容もしょぼすぎ。。。 明日は山に行く予定なので 本日はランニングお休み? 今週のランニン...

  • (ラン) 10/23 3Km キロ4:56

    昨日は少し蒸し暑かった キロ4分台で5Kmと走り出したけど 2Kmの時点で無理だと分かり もう1Km走れたけど メンタル負け・・・ 昨日はやっつけ感ランニングで なんかよろしくない結果でしたわ~ ^^;

  • (ラン) 10/22 7Km

    先週の金曜日から 中4日も開いてしまった。。。 ということで そんなダメな自分に活を! で ジョグ10Kmとしたのだが・・・ 楽なペースで走っていたものの 少しずつ速くなってしまって 5Kmくらいかどうも喘息・・・ 7Km目は明らかに喘鳴が出たので がんばって7Km走り切っ...

  • (ギター) ソロギターをタブ譜だけでやるって無理じゃないか?w

    ソロギターは 分からん!!!(涙 タブ譜で押さえる弦は分かる しかし G DonG ConG CmonG G DonG とか書かれても どんな格好のフォームで 押さえればいいのか 分からない。。。(T_T) 初めてのソロギター本は ダイアグラムが全部載っているので...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えすさん
ブログタイトル
40代からのアコギ習得への道
フォロー
40代からのアコギ習得への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用