がんちゃんが登山、山スキー(バックカントリースキー)を中心とした日常生活や山への想いをつづります。 ヤマレコもやってます。(HN:Sanchan33)
2月の三連休は遠征のチャンス!天気が良ければ東北に行こう!と思っていたが生憎中日の土曜日しか晴れなさそう。しかも前後は綺麗に悪天予報。せっかく東北まで行っても…
少雪に暖冬、毎年同じようなことを言っているが今年は桁外れだ。先週は春一番が吹き荒れて土砂降りの雨が降った。もう山の雪も死んでしまったかもしれない。だが週末は一…
記録的少雪、ここ数年毎年同じようなことを口にしているような気がするが今年は本当にその傾向が顕著だ。まるで11月、12月の初冬のような積雪量に藪優勢の山肌。年が…
前日の黒姫山に続き、二日目の今日も戸隠界隈で山スキーを楽しもう。行先は長野市民の山である(…と勝手に思っている)「飯縄山」だ。この山に初めて登ったのは2016…
山スキーを始めた頃に行っておくべき山がある。根子岳、乗鞍岳、白馬乗鞍岳、立山など。その一つが「黒姫山」だと思っている。どの山もスキー場があったりロープウェイが…
10月に東京に出てきて山が遠くなった…というか渋滞とか考えると遠出するのが億劫になって出不精になってしまった。しかも今シーズンは例年にも増して雪が少ない。時間…
みなさま、あけましておめでとうございます!無事新年を迎えることができました。今年も気まぐれにブログ更新していきたいと思います。そんな2024年一発目の登山は宮…
遠征2日目の今日は大晦日。泣いても笑ってもこれが登り納めだ。行先は福岡の二百名山「英彦山」。読み方が「ひこさん」であること以外何も知らない。相変わらず予備知識…
約半年ぶりのブログ更新。気まぐれですみません。そういえば10月に東京に移住してからのブログ更新は初めてだ。…ということで都民になりました(遅今年も年末年始の登…
みなさんお久しぶりです!先月ブログ休止宣言をしたところですが、少しだけ方向転換することにしました。負担にならない程度に気が向いた時だけ書いてみようかなと。笑 …
人生には何度か転機となる場面がある。典型的なイベントは進学、転校、就職、転職、結婚、離婚など。それ以外にも人との出会いや別れ、習い事、趣味などふとしたきっかけ…
シンガポールはデジタル国家として日本より遥かに先を行っている。「先進国日本」はもはや過去の話だ。例えばMRTと呼ばれる地下鉄やバスはVISA等のクレジットカー…
今日はシンガポールから帰国する。たった5日間の滞在期間だったが色々と刺激になった。シンガポールは新しい国だ。1824年にイギリスの植民地となるまでは人口百数人…
石川に住むようになってから約27年が過ぎた。人生の半分以上。そして山に登るようになって10年以上…600回以上の山行をこなしてきた。だがふと気が付いた。地元石…
土曜日の奥医王山は懐かしかった。地元なのに懐かしい、なぜか?それは3年前のコロナ全盛の時に登りまくっていたから。そしてコロナが落ち着いてからは、というか普段は…
昨日から仕事でシンガポールへ来ている。自分の場合海外出張はあまりない。数年に一度機会がある程度で、プライベートでもそれほど海外に行きたいとは思わない方なので数…
今週末も天気はイマイチというか確実に雨なので近場でチャリトレすることにした。街の平らなところを漕いでもトレーニングにはなりにくいのでガッツリヒルクライムしよう…
このブログの読者の方にとっていまさら「ココヘリ」の説明は不要だと思うが、会員制の遭難者捜索サービスのことだ。登山者が発信器を兼ねた会員証を携帯しておけば万一の…
先週のブログでテン場の値上げと山小屋経営が苦境に立たされていることについて触れた。 『テン場の値上げについて』テン場の値上げに関する話題でtwitterが盛り…
話題のAI「chatGPT」は登山にも使える。 例えば先週末に登った伯母子岳の情報もこんな感じで返してくれた。 Q:伯母子岳のおススメルートを教えてください…
日曜日の伯母子岳では自身にとって珍しいものを見た。 「霜柱」だ。 自分が生まれ育った山梨は東京をはじめ他の太平洋側の地域と同じく冬はほとんど雪が降らない代わり…
日曜日の伯母子岳(おばこだけ)の山行記録。例年の4月といえばまだまだ山スキーシーズン真っ只中なので南国の低山に登っている場合ではないのだが、今年は雪が少ない上…
昨日は季節外れの寒波が来て気持ち悪かったので南国へ遠征してきた。行先は「伯母子岳」。ごめん、今回初めて知った。二百名山完登は目指してなかったし関西の、しかも紀…
この週末は冬型がきまる。前線と低気圧の通過により大雨が降った後の冬型。雪山の高いところではパウダーもあるだろうが雪崩リスクもそれなりにありそう。滑落、低体温症…
ここ数年山小屋の経営が厳しいという話をよく耳にする。昨日のブログで書いたテン場の値上げについても山小屋の経営難が根底にあるのだろう。ただでさえほとんどの小屋が…
テン場の値上げに関する話題でtwitterが盛り上がっている。五竜山荘、白馬大池山荘、白馬鑓温泉小屋のテン場が1張り2,000円+1人あたり2,000円に値上…
ワークライフマウンテンバランスの一環で映画もちょくちょく見に行っている。最近見た映画で面白かったのは映画『シング・フォー・ミー、ライル』だ。 映画『シング・フ…
土曜日の白山東面台地はよかった…とてもよかったが、魚の骨が喉に刺さっているかのようにもやもやしていることがある。 自分の体力の問題だ。 この時期の白山は石川県…
4月3日は年度初めということで学生や社会人の新生活が始まった。自分の会社でも入社式(とはいわずに「ウェルカムミーティング」と呼んでいるのだが)が執り行われた。…
土曜日の白山東面台地では最高の天気、最高の雪、最高の仲間との春スキーを存分に楽しんだ。足が売り切れた点を除けばほぼ100点満点の山行だったと言いたかったがもう…
今年もこの季節がやってきた。白山東面台地。北陸のスキーヤーにとっては春祭りみたいなものだ。いつもは除雪がそこそこ進んで4月中旬くらいからゴールデンウィークまで…
ついこの前まで「冬はまだか〜」とボヤいていたのに気がつけばもう4月。あと2ヶ月ほとで山スキーシーズンも終了となる。というか、今年は雪が少ないのでそこまで持たな…
厳冬期は西高東低の冬型の気圧配置が中心となるため日本海側で雪が多く降り、太平洋側は良く晴れる。石川に住んでいると年末年始は鉛色の空なのにテレビの向こうでは快晴…
先週の角田山は色んな意味で新鮮だったが「花」もお楽しみ要素のひとつだった。例年だとこの時期は山スキーばかりしているので低山で花を眺めるようなシチュエーションは…
先週土曜日は日本海側も太平洋側もほぼ雨模様で消去法的に新潟の角田山を行き先に選んだ。正直天気がよかったら山スキーシーズン最盛期の今の時期にいくことは絶対なかっ…
雪もない、天気も悪い、ということで消去法的に選んで登った土曜日の角田山だったが、想像以上に素晴らしい山だった。花も、景色も、山容も普通に魅力的ではあるがなによ…
この週末はただでさえ雪が少ないシーズンなのに前線直撃で山スキーには厳しいシチュエーションだった。比較的天気が良さそうなのは新潟以北、ならばこんな時にしか行く機…
ふと考えた。マイホームは高い!田舎でも3000万円~5000万円とか普通にするし都会なら億とか余裕でいく。だが一般的な社会人の夢としては庭付き一戸建て!とかタ…
「正常性バイアス」という言葉がある。ウィキによるとこういう定義。 正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイア…
日曜日の雪倉岳では闇夜のルートファインディングが重要な要素のひとつだった。正確なルートファインディングは効率的に登ることはもちろん、帰りのトレースづくりの意味…
今年2/21に甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根で滑落事故が発生し愛知県の46歳の男性が亡くなったというニュースは記憶に新しい。先般、その時の遭難記録が奥様によってヤマレコ…
飛び石連休最終日は久しぶりに故郷の八ヶ岳に登ってきた。土曜日の南岸低気圧でドッサリ雪が降ったんじゃないの?という期待を込めて。飛び石なので前日の月曜日は仕事だ…
普段あまりルート関係の情報を紹介することはないのだが、日曜日の木地屋から雪倉岳の山行でメジャーな蓮華温泉を起点とした山域を早い段階で見てきたので情報共有したい…
昨日はトラさん、ヤマケイ、ふしき、さわじーと5人で雪倉岳に行ってきた。雪の雪倉岳は2019年の6月以来、そして今回の木地屋からのクラシックルートは2015年以…
今日は3月らしい南岸低気圧がドーンと日本列島を通過した。南アルプスや八ヶ岳に雪をもたらすのはもちろんだが北アルプスにもそれなりに降った。厳冬期の忘れ形見のよう…
なにげにYoutubeを眺めていたらイチロー選手の人生相談の動画があった。 「学校の友達と馴染めないが無理して輪に入る必要があるのか?」 「出る杭は打たれると…
WBCで盛り上がっている。本来なら4年に1度の開催なので2021年に第5回大会が開かれるはずだったが新型コロナの影響で今のタイミングまでずれ込んだ。前回が20…
3/13からようやくマスク着用が個人の判断に委ねられる形になった。 マスクの着用についてマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりまし…
仙ノ倉山からの下山後にランチで立ち寄った「GOTOKU 礼」を紹介したい。 GOTOKU~礼~|新潟県南魚沼郡湯沢町のラーメンレストラン居酒屋です。GOTOK…
土曜日の仙ノ倉山では主にスノーシューを使って尾根を登った。今季スノーシューは2回目。年に1回も使わなかったが10年前のMSRライトニングアッセントがここにきて…
土曜日は久しぶりに普通の雪山登山に行ってきた。Mさんのリクエストに応えて仙ノ倉山北尾根から平標山へ抜けるルートを計画。自分は仙ノ倉も平標山も何度か登っているが…
金曜日は平日休みをとってどこかガッツリ登ろうと画策していた、が、朝まで雷雨。まあそんなもんです。この時期の雨はやばい。全層雪崩のトリガーになる。山に入らない方…
世間的にコロナが収まったことになっているので東京出張も増えてきた。いや、自分で増やしてるのか。 先日は夜少し時間があったので池袋の好日山荘に寄ってみたが山スキ…
ここ最近はほぼ毎週のように東京へ行っている。金沢から東京まで新幹線で2時間半なのでもはやご近所さん、全然日帰りもできるが今回は一泊した。昔は出張というとそれな…
1月~2月にかけて北アルプスを縦走中に残念ながら五竜岳で断念、救助された方の記録が上がっていた。こういう記録を公開することはとても勇気がいることで、はっきり言…
日曜日の笈ヶ岳~大笠山では久しぶりに仲間との山行を楽しんだ。パーティ山行は2月5日の白山敗退以来なので約1か月ぶり。ソロで山と向き合う山行も良いが、仲間とワイ…
日曜日の笈ヶ岳~大笠山の周回はかなりハードだった。ラッセルはほとんどないとはいえ、標高差は2500m以上あるしシールの着脱回数も8回、アップダウンが多く滑走で…
昨日はYSHRセンセーと若手3人と計5人で笈ヶ岳~大笠山を周回してきた。笈ヶ岳も大笠山も単体では登ったことがあるが周回は初めて。特に富山県側からの笈ヶ岳は未踏…
にちゃんねるの創始者であるひろゆき氏が「休み方が下手な人」のことを語っていた。 頭の悪い人の「ダメな休み方」ワースト1頭の悪い人の「ダメな休み方」とは、いった…
少し前だが福井県池田町の「池田暮らしの7か条」が話題になっていた。 第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。 第2条 参加、出役…
世間で話題になっているChatGPTを使ってみた。一件普通のチャットボットに見えるが、まるで人間と会話しているように質問に対して自然な回答を返してくれる。知識…
日曜日の蝶ヶ岳の前日、お腹が空いたので安曇野(旧堀金村)にある「そば茶屋」という店に入ってみた。正直なにもリサーチせずに飛び込んだので味も量も期待していなくて…
今日から3月。楽しかったパウダーシーズンはあっという間に過ぎ去った。ほんの一週間前は最高気温3℃だったのに昨日はなんと15℃!!心の準備ができていないうちにい…
日曜日の蝶ヶ岳は最高のコンディションだった。快晴、パウダー、ほぼ貸し切りで雪山登山をやっていてよかったと思える山行だった。そう、これは雪山登山。自分の意識もス…
冬型で日本海側は天気が悪そうなのでたまには北アルプスの表銀座へ遠征することにした。正直この山域は山スキー向きではない、が、ツボ足で登れるかというとそれもまため…
山スキー(雪山)向けの行動食は色々あるが、凍りにくくてカロリーがあって腹持ちが良い大福を愛用している。日本全国のコンビニで手に入れやすいヤマザキのいちご大福が…
山を登る人にとって山の標高は大事な情報のひとつ。 標高が高くなれば気温も下がるし空気も薄くなる。森林限界を超えれば風も強くなるので登る山の標高は強く意識しなけ…
昨日の祝日は午後から予定があったので近場で朝活してこよう。ということで手ごろな白鳥山に行くことにした。天気が良ければ初雪山辺りもいいな…と思っていたが直前の予…
今回の北海道遠征にはフェリーを使った。金沢から新潟港までは車で移動、新潟から小樽港までフェリーで移動といった形だ。北海道に行くだけなら飛行機を使う選択肢もある…
今日は北海道遠征で出会ったグルメを紹介したい。(単に自分の想い出日記なのだが)とはいえ7日間も滞在したのに山行とガストと移動の時間がほとんどだったのであまり多…
今回の遠征では北海道の冬の厳しさを身をもって体験した。下界でも-10℃を普通に下回り、山頂では-20℃をも下回る。道路はカチカチテカテカなのに結構皆さんぶっ飛…
今回の北海道遠征は実に思い出深い旅となった。年に一度の長期休暇を使って出かけたわけだが同僚は一般的に夏休みに合わせて取得することが多い。自分も昔は夏の長期縦走…
北海道遠征最終日はニセコに行くことにした。思えば春香山、斜里岳、雌阿寒岳、トムラウシ山とピークハントがメインの山ばかりでいわゆるスキー滑走をほとんど楽しめてい…
昨日は予定通りトムラウシ山での百名山完登に再チャレンジしてきた。結果的には無事登頂!そして日本百名山完登を果たした。山行記録はこちら。👇👇👇山行記録: …
一昨日のトムラウシはこれまでの山スキー人生で最も厳しいコンディションだった。気温に加えて爆風、晴れていても雪煙で事実上ガスガスで稜線は見えず…悪条件がすべて重…
雌阿寒岳で百名山も99座となり、ラスボスのトムラウシ山を残すのみとなった。トムラウシ山は2年前の夏にパクと天人峡からアプローチしたが残念ながら睡魔に襲われて敗…
昨日は一昨日の斜里岳に続き百名山99座目となる雌阿寒岳を目指した。本州の雪山は林道通行止めの影響でアプローチが長くなる傾向があるが、北海道の山は冬でも麓まで行…
北海道遠征2日目の昨日は道東の斜里岳に行ってきた。日曜日に春香山から下山してグーグルマップで斜里へのルートを調べるとなんと400km!6時間!遠い…(事前に調…
今年も冬季遠征の季節がやってきた。2年連続で東北だったので今年は北海道へ!厳冬期の北海道は初めてなので楽しみだが氷点下が基本の北の大地で果たして快適な山スキー…
自分が使っている山スキー用のザックは「MAMMUT Nirvana pro35」だ。 背面アクセスはもちろん可能だが、アバランチギア用スペースがあったりゴーグ…
日本の公共交通機関はとにかく時間に正確である。山手線も例に漏れず、1周60分の所要時間に対して1分遅れたら「遅れ」とみなすのだという。その正確さが国民のマイン…
2020年に始まったコロナ禍も3年を迎えた。この三年間はマスク着用や三密回避、消毒、ワクチン接種、アクリル板の設置などが当たり前となりもはや新しい文化となりつ…
松本のブンリンさんで山スキー用のブーツを新調した。購入したのは「SCARPA F1」 F1F1(24.5 アンソラジット)のページです。登山用品・クライミング…
伊吹山をシリセードで下っていた方が滑落して救助されるという事案が発生したようだ。 尻で滑降していた女性、勢い余って300m滑落…足首と肋骨折る重傷(読売新聞オ…
日曜日の白山では弥陀ヶ原まで行ったものの山頂にはいかなかった。マイペースでゆっくり登ればピクれたかもしれないがろくにラッセルもせずお客様で登頂したところでそこ…
昨日は地獄メンバーと厳冬期の白山を目指した。メンバーはYSHRセンセー、大魔人さん、パク、ヤマケイ、ふしきと自分の6名。もはや恒例行事。特に頭を使うこともなく…
前日に続きグルメシリーズ。今日は安曇野にあるパスタのお店「ピッコラーナ」。 ピッコラーナ (豊科/パスタ)★★★☆☆3.25 ■予算(夜):¥2,000~¥2…
今日は大町のカフェ「Gina」を紹介したい。安曇野インターから白馬に向かう途中、高瀬川沿いを入って国道147号線に合流する手前左側にある。中央道方面から白馬に…
ここ最近、以前にも増して山スキーヤーへの風当たりが強くなっている。1月29日に白馬乗鞍岳や谷川岳などで雪崩による遭難事故が多発(報道が多発、なのかもしれないが…
先日大町市にある「三俣山荘図書館」に行ってきた。「黒部の山賊」で有名な三俣山荘の創業者である伊藤正一さんのご子息が作った図書室、というかカフェで2022年の1…
雪山登山は楽しい。夏山以上に非日常感を味わえるし厳しくも美しい大自然の景色を全身で感じることができる。しかし深い雪をかき分けて雪山に登ろうとするとそれなりに装…
土曜の北八ヶ岳は久しぶりの雪山ハイキングで針葉樹の森をじっくり堪能することができた。蓼科ピラタススノーリゾートから北横岳までの区間はさすがメジャールートといっ…
昨日小谷村の白馬乗鞍岳で雪崩事故が発生したらしい。 長野・白馬乗鞍岳で雪崩 バックカントリーの外国人5人巻き込まれ3人救助 現場に残る2人は意識不明か(T…
昨日はMさんと北八ヶ岳の北横岳~大岳へ縦走して双子池経由で周回してきた。この山スキー最盛期になぜ雪山ハイキング?と思われそうだが理由はシンプルに「北八ヶ岳が好…
「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。」サッカー元日本代表の本田氏がtwitterでこうつぶやいたことがきっかけでちょっと…
「百聞は一見にしかず」「可愛い子には旅をさせよ」といったことわざがある。机上でどんなに勉強するよりも実際に体験をすることがスキルを身につける近道だ。 登山スキ…
登山のゴールはピークに立つことである。ある意味間違っていない考え方だし、実際エベレストやアイガーに登ってヘリで下山しても「登頂した!」とメディアで騒がれている…
ヤマレコでニックネームの登録ができるようになった。 ニックネームが登録できるようになりました! - officialさんの日記2023年01月24日: WEB…
日曜日の立山は久しぶりに体力の限界を感じた。基本的にペースを気にせず時間さえかければどれだけでも歩ける自信はあったが、今回はちょっと無理だと思った。いや、もし…
12月、1月は立山の季節。アルペンルートの除雪も始まっていないのでこの時期が山スキーヤーにとっては一番のチャンスだ。ということで今年もみんなで大人の遠足に出か…
「ブログリーダー」を活用して、がんちゃんさんをフォローしませんか?