週末は仕事なので、土曜日の15時台の撮影は初めてかもしれない。 W32が手前におり、嬉しいやん! 車両に雪が積…
<Japan Railway Blog> 休日や、出かけたときに鉄道を撮影しております。 過去画像も、投稿していきたいです。 よろしくお願いします。
撮り鉄が街ぶら!大阪の沖縄、韓国に行く!!撮り鉄、グルメあり!! #大阪 #OSAKA #大阪観光 #大阪グルメ
1/25撮影分です。撮り鉄しながら、大正区平尾へ、鶴橋へ! 撮り鉄、観光、グルメありの動画です。 まっぷる 大…
今日のムコソ 2024/1/24 撮影の合間に、かつやで唐揚げ定食も #ムコソ #向日町操車場
今日は仕事が休みで、撮影を動画にて投稿いたします! 休みの日は、撮影を動画にて投稿するのが今年の目標です。 撮…
最近バス撮影に、ハマっています。撮り鉄チャンネルに動画投稿すると、再生回数がかなり良く、もっと観ていただきたい…
今日のムコソ 2024/1/17 クモヤ145、DD51工臨も撮影したよ #ムコソ #向日町操車場
今日は、仕事が休みの為ムコソ撮影を動画にて、投稿いたします! 上の動画にも含まれていますが、作成したということ…
今日のムコソ 2024/1/14 クモヤの試運転があるのかな? #ムコソ #向日町操車場
今日は仕事は休みで、ムコソ撮影は動画にて投稿いたします! クモヤ145が、いつもと違う位置に配置され試運転があ…
今日のムコソ 2024/1/12 225系が並びました #ムコソ #向日町操車場
昨日とは、少し変わった印象。 225系が並びました。 南側留置車両は、こんな感じです。 DD51を撮影。 今日…
今日のムコソ 2024/1/11 試運転スジも狙ってみた #ムコソ #向日町操車場
今日は休みで、写真ではなく動画でまとめてみました! 試運転スジを待機撮影!来るか来ないか? どうなったでしょう…
今日のムコソ 2024/1/9 アレが、あの位置に #ムコソ #向日町操車場
年末年始の勤務も終わり、平常を取り戻した感じです。 貨物も通常通り動いている模様。 前回同様の留置車両たち。 …
2024年撮影始動!今年もよろしくお願いします #ムコソ #向日町操車場
年末年始の勤務も終わり、休日なので撮影に行ってきました。 昨年で、113系、117系も姿を消しており、今年はど…
「ブログリーダー」を活用して、tetsuさんをフォローしませんか?
週末は仕事なので、土曜日の15時台の撮影は初めてかもしれない。 W32が手前におり、嬉しいやん! 車両に雪が積…
毎週1回投稿となってしまっている、ムコソ撮影・・ 近時か週3回にしたいと、ライフスタイルを変更予定。(できるか…
今日は休みで、買い物・街ぶらしに桂へ行ってみようかな! ムコソでの撮影が主であるが・・・動画は阪急電車が上位を…
インスタやってる~~!! 今日の正雀車庫2025/1/29#阪急電車 #撮り鉄 #こんばんはトレイン pic.…
天候が良くないとの予報でしたが、撮影できてよかったです。 221系が手前で、前回より少し変化かな。 ショート動…
前回撮影しているけど、EF510の北陸マーク付き撮影したかったな・・ まあ、これも良い記録になるかな? ショー…
年末年始と、旅行の疲れも少しあるけど、しっかり記録! というか・・特急車両ばかり。 W34 かっこええ! 腹減…
始業点検かな?撮影出来て良かったです。 ・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Tra…
前日に8300Fが留置されているのを確認できたので、気になって寝れず・・ そのまま撮影に行ってきました。 1時…
久しぶりに撮影の留置車両、最近帰りが遅く撮影できず・・ Memorial8300留置されていたので、撮影しまし…
今年初のムコソ撮影!ここ数年で、留置車両が本当に入れ替わったな! と思います。2025年も特急車両の動向が気に…
このデザインのくろしお好きです! もう、2024年も終わるな・・ 今年は、特急車両撮り放題のような年でした。 …
1週間ぶりぐらいに撮影、かなり撮影していない気が。 しばらく空いたけど、あまり変化はないかな。 3099レでは…
11/25撮影 先週は東京に行っており、ムコソ撮影は久しぶりのような? この日の撮影が、大きな反響を得ること…
一昨日に続き撮影。しらさぎ色のV42編成が手前に留置されている。 よく撮影するようになってから、もう2~3年に…
少し早めの帰宅となりましたので・・(常識では遅い時間ですが) サンライズエクスプレスも撮影できました。 サンラ…
到着して・・「森の京都」手前にいるやん!! これは嬉しい。なんか撮影の為、いろいろ並びを考えていただいている気…
今日は休みで、買い物ついでに撮影に来た。クモヤ+221系、初めて見る光景。継続して撮影に来ないと、回ってこない…
私の休日は平日で、週末、祝祭日は勤務で臨時列車などは撮影が難しい。 しかし、平日の休みに慣れており、買い物や観…
昨日からの留置車両が、早朝始発の急行運用となります。 昨年までは、快速運用だったかな? 4番線から発車の急行は…
最近、動画を編集することが多くなってきています。 まとめてですが、投稿いたします。 今日撮影分です。 関西圏で…
1/25撮影分です。撮り鉄しながら、大正区平尾へ、鶴橋へ! 撮り鉄、観光、グルメありの動画です。 まっぷる 大…
今日は仕事が休みで、撮影を動画にて投稿いたします! 休みの日は、撮影を動画にて投稿するのが今年の目標です。 撮…
最近バス撮影に、ハマっています。撮り鉄チャンネルに動画投稿すると、再生回数がかなり良く、もっと観ていただきたい…
今日は、仕事が休みの為ムコソ撮影を動画にて、投稿いたします! 上の動画にも含まれていますが、作成したということ…
今日は仕事は休みで、ムコソ撮影は動画にて投稿いたします! クモヤ145が、いつもと違う位置に配置され試運転があ…
昨日とは、少し変わった印象。 225系が並びました。 南側留置車両は、こんな感じです。 DD51を撮影。 今日…
今日は休みで、写真ではなく動画でまとめてみました! 試運転スジを待機撮影!来るか来ないか? どうなったでしょう…
年末年始の勤務も終わり、平常を取り戻した感じです。 貨物も通常通り動いている模様。 前回同様の留置車両たち。 …
年末年始の勤務も終わり、休日なので撮影に行ってきました。 昨年で、113系、117系も姿を消しており、今年はど…
12/25にムコソ最後の、113系が廃車回送された模様。 2023年度は、このブログでも多くのムコソの写真を投…
113系が廃車回送された模様です。 この1年113系を結構撮影したので、このブログで振り返っていただくのも良い…
久しぶりに、ムコソで撮影したような気もしますね(笑) いよいよ113系も、いつまで撮影できるかわかりませんね。…
仕事が遅くなり、深夜の投稿になります。 到着と同時に、阪和色の223系が動いて出ていきました。 京都幕の113…
いつも113系を撮影出来る風景だった、この場所。 今日撮影に行くと、南側の113系はいましたがこの場所にはおら…
昨日とほぼ同時刻に撮影しました。西濃のコンテナ大好きです。 仲良く並んでいるくろしお。 あまり変化がないので、…
12/6撮影に行っております。帰宅が遅く更新が遅れました。 キハ181系も再び南側留置エリアへ。 道路から見る…
12/4撮影分です。 ムコソへ着く手前で、名探偵コナンラッピングのスーパーはくとを見かけましたよ。 最近221…
12/2撮影分です。帰宅が遅く更新が遅れました。 113系、青空とよく合います。 着いたら通過するところでした…
阪神電車に来ました。前回撮影した尼崎駅に向かいます! 阪神タイガース新球場建設中!楽しみすぎる。 尼崎車庫も撮…