朝早くから、 じーじが鳥かごに入ったセキセイインコを 「一日預かってくれ」と持ってきました。 リビングで「ピーピー」と鳴いています。 昨日からホテルに泊まっていて 今日もホテルに泊まるからという説明に 意味が全くわからなかったばーばです。 (なぜ自分の家にインコを置いておけないのかしら) なぜホテルに?と聞くと 「ホテルの方が警護の人たちがオレを守りやすいから」 何から守るの?と聞くと 「プーチン大統領。オレがやられたら安倍さんが困る」 「妄想がひどくなってるよ」と言いたいのを ぐっとこらえて、インコを預かりました。 (そういう応答をして修羅場になっていくのを もう何度も繰り返したので) 桃ち…
ちょっと前から気になる言葉に 「よろしかったでしょうか?」というのがあります。 これを使うのは コンビニ🏪や飲食店などで働く若い人に多いみたいです。 先日、保育園の先生も使っていて 「あら、ここでもなのね」と思いました。 もちろん、正しくない使い方だと思いますが なぜ、「よろしいでしょうか?」でなく 「よろしかったでしょうか?」なのかなと ちょっと考えてみました。 「よろしいでしょうか?」では、上から目線っぽいけれど 「よろしかったでしょうか?」と ちょっと自信なさげに言うことで 相手に対するシャープさが緩むというか 若い人なりの「思いやり言葉」なのかもしれません。 桃ちゃんは言葉に対する感覚…
私も日頃から運動不足で、 ジワジワ増えた体重がなかなか戻らず 桃ちゃんと一緒にできる何かいいダイエット法はないかしらと ネットで本📖などを探してみたら 「一生太らない体のつくり方」というのがありました。 桃ちゃんに、これ買って読もうかなと言ったら 「食べて運動しなかったら太るに決まってる。 そんなの読んでもムダ。」と、ニベもなく一蹴されました。 まあ、そうですよね。 「そういう調子のいい 宣伝文句みたいな題名の本は信用できない❗」と 苦々しく言う桃ちゃん。 昔、大学時代の卒業ゼミで プログラミングの知識が必要だったそうですが なかなか理解できず、ゼミ仲間から 「サルでもわかるプログラミング」み…
マルちゃん、ユウくんのお弁当作りも 4月からは開放されることを願っていますが この3週間は、ホント四苦八苦しました。 以前は月に2回しかお弁当日がなかったので 毎回同じものを作ればよかったのですが 毎日となると飽きてしまいそうなので バリエーションを持たせるのがまず大変でした💦。 おにぎり弁当の日を基本パターンとして 3日に1回くらいは チキンライス弁当、炊き込みご飯弁当 スパゲッティ弁当などを投入。 (お弁当に合わせて前日の夕食献立が決まる毎日) マルちゃんの好きな カボチャの煮物やコールスルーサラダは ユウくんは残してしまうし ユウくんの好きな卵焼きやブロッコリー🥦は マルちゃんが残すなど…
桃ちゃんは小さい時から走るのが速い子でした。 小学校のときに、りっぱな陸上競技場で いろんな小学校から選抜された子たちと走る機会があり そこで、役員の先生から 「あなたたちはとても才能のある人たちです。 ぜひ中学校では陸上部に入ってください。」と 勧誘のようなお褒めの言葉をもらい🏅 「私、陸上部に入る!」と決意した桃ちゃんは 中学も高校も迷わず陸上部に入部しました。 じーじも高校、大学時代は陸上部で 桃ちゃんの陸上部選択をとても喜んでいました。 でも、桃ちゃんが大学に入ったとき そこの陸上部はものすごくレベルが高くて 自分の実力では選手はムリと思い 桃ちゃんはマネージャーになりました。 でも、…
新型コロナは長期戦になりそうな様相で この先どうなるのだろうと不安になります。 じーじが帰国して10日ほどたちました。 ウイルスの潜伏期間は5日~2週間らしいので もう数日はびくびくしないといけなさそうです。 愛知県で「コロナをばらまいてやる」と 陽性なのに飲食店を利用していた男性が 入院後死亡したというニュースがありました。 他人事じゃないというか じーじも今は 常識外れの言動がオンパレードの時なので もしこれでウイルスに感染なんてことになったら 全国ニュース級の発言やら行動をしてしまいそうで 考えるだけで冷や汗が出てきます。 昨日、子供たちを保育園に送っていった時も わざわざ先生に「僕、こ…
桃ちゃんが、週末に見たTVの話をしてくれました。 NHKドキュメンタリー「彼女は安楽死を選んだ」 昨年放映後にかなりの反響をよんだという ドキュメンタリー番組の再放送らしいのですが スイスで安楽死をすることを選んだ日本人女性の話です。 桃ちゃんは その女性がまるで眠るように亡くなっていくシーンに 「作りものじゃなくて本当にそこで死んでいく瞬間を見た。」と かなりの衝撃を受けたようです。 「号泣した。涙が止まらなかった。 夜もそれが脳裏に焼き付いて寝られなかった。」 「苦しくないって言ってたけど、本当かな。 一瞬、顔がゆがんだ気がしたけど。」 「ありがとうって言えなくなる前に死にたいっていうのが…
桃ちゃんのマンションの前に 花見スポットで有名な神社と公園があります。 今朝ちょっとのぞいてみましたが まだあまり咲いていなかったです。 例年なら今日あたりから屋台が出て にぎやかな風情になっていくんですが 今年は出店も控えたようで 場所取りのブルーシートも見られないし 静かなたたずまいになっています。 花見のピーク時は マンションの前の植え込みに侵入する輩がいたり 宴会の騒音が深夜までベランダから聞こえてきたりで 近所としては迷惑な日々が続くのですが いざ屋台がなくなると ちょっとさみしさも感じますね。 神社のぼんぼりは今年も飾ってくれていました。 今年は、静かなお花見を楽しみます。
今から10年くらい前の話です。 桃ちゃんは病気になってからあまり友達ができませんでした。高校時代の友達と年に数回会うくらいでほとんどが職場と家を往復するだけの日々でした。 そんなある日、同じ職場の少し年上の女性からボランティア活動に参加しないかと誘われました。 休日に、駅前や公園を掃除したり老人ホームで歌を歌ったり、シーツ交換をしたりという若い人たちで行うグループ活動だそうです。 ばーば「それって、何か宗教のグループ?」桃ちゃん「宗教じゃないって言ってた。」 それから桃ちゃんは、休みの日にその活動に参加するようになりました。 活動が終わったら、グループの集会所のようなところでお菓子をつまみなが…
「空腹は最上のソース」と言ったのは ソクラテスだったかしら。 閑話休題🔖 昔から桃ちゃんは外食🍴が大好きで おいしいお店の情報もいっぱい知っていて 休日に一家で食べに行くのを楽しみにしていたのですが 最近は、子供たちがおとなしく座っていなくて 走り回ったり、ぐずったりすることが多くて 他のお客さんがどう思うか気にしながら食事するのは 「おいしいとか味わっていられない」そうです。 不要不急の外出は控えるようにとも言われているし 外食だと、出費がかさむし💴で 休日は、できるだけ家で料理を作るように がんばっているこの頃のようです。 そんな桃ちゃんの休日クッキングは 当たりだったりハズレだったりで …
桃ちゃんの表情がちょっとよくなりました。 (あいかわらず、首固定方式は試行中) 「ごめんね」は言えないけれど 「ありがとう」をいっぱい言おうとしているのが伝わってきて、 ばーばはそれだけでうれしいです。 桃ちゃんが言うには 最近の不調の原因らしきものが2つあるそうです。 1つ目は、新年度に替わる精神科の先生👨⚕️が 自分を傷つける人だったらイヤだなという不安。 2つ目が、作業所の人間関係で ばーばと同世代の女性の利用者さんで ちょっと「めんどくさい人」がいるようです。 ゴシップや人の悪口が大好きで、 誰かが会話していたら、すぐに割って入ってきて、 場を自分中心にしてしまうので その人に会話を…
最後の入院から1年ちょっと経った桃ちゃんは、 ずっといい状態だなと喜んでいたのですが ここにきて、下り坂の予兆みたいなものが ちらほら見えてきて、少し心配です。 どんな様子かというと 家族の誰かが発した言葉にひっかかって怒り出す、 これは調子がいい時悪い時にかかわらず 場面的には、よくあることなんですが その後、気持ちがなかなか切り替えられなくて ずっと論争をしたがる感じがみえるんですね。 昔の話をしだして 「一人暮らしのせいで病気になった」とか 「薬が私を廃人にした」とか「愛情が信じられない」など 「私に謝れ」「私を助けろ」みたいな、 そういう自分の思いを言いたくてたまらない感じです。 ちょ…
桃ちゃん一家は、ばーばの家で夕食を食べた後 お風呂に入ったりリビングでくつろいでから帰るので その間、ばーばは自分の部屋で海外ドラマを見たりしています。 時々リビングをのぞくのですが そこでの風景が、ここ1年でずいぶん変わった気がします。 前は、リビングのTV📺にはバラエティー番組が流れていて 子供たちが動き回ってオモチャや本をちらかしているという ガチャガチャした雰囲気でしたが 最近は、TVがついていないことが多く ダンナくんや桃ちゃんは、スマホでゲームやSNS、 ユウくんとマルちゃんは、タブレットと古いスマホでYouTube。 それぞれの機器からピコピコやら音楽が聞こえてきて リビングがプ…
桃ちゃんは今とてもいい状態で 他の人が見たら「え?病気なの?」というくらい 明るく受け答えできるし表情もいいのですが 頭の中ではいろんなモヤモヤがあるようです。 思いは「ベストな自分に戻りたい。」 そのために、自分なりの方法を模索しているようなんですが それがたとえば 「座ったときに足を組むと、人とうまく話せる。」というような 聞くと「う~ん」という微妙な方法です。 私が「それって、ジンクスとか 気の持ちようみたいな感じじゃないの?」というと 「ぜんぜんわかってくれてない🤯。」とすごく怒ります。 「足を組むと気持ちがシャキンとするのかもね💦。」と言うと 「近いかも」とちょっと怒りがおさまった模…
よく海外ドラマを見ていると (ばーばは海外ドラマが大好きです) 「いいニュースと悪いニュース、どっちから聞きたい?」 というセリフがチラっと出てきます。 ほとんどの場合「いいニュース」が先なんですが ばーば的には 「この後、悪いニュースがくるんだ」と思いながら いいニュースを先に聞きたくないと思ったり。 (そこのところは、国民性?個人の性格?) でも、たいていは悪いニュースがオチとなって ウィットに富んだ会話👍になるので あちらの方々の高度な話術テクニックなんでしょうね。 ということで 我が家の「いいニュース、悪いニュース」 いいニュースは じーじが無事にロシアから帰ってきました👏 悪いニュー…
先日、マツモトキヨシの前を通りかかったら 開店を待つ長い行列ができていました。 お店のシャッターには 「マスクは開店時ではなく、不定期に陳列します」 という張り紙がありましたが それでも並んでみようという感じなんでしょうか。 私も家にあるマスクの在庫が少なくなってきましたが 入手困難っぽいのでどうしようかと思い ネットに載っていた 「ハンカチマスク」を作ってみることにしました。 www.youtube.com ハンカチを折るだけで、縫わなくてもできて ほんとに30秒でできました。 洗って何度でも使えるからいいなと思いました。 動画で、白いハンカチを折って紹介していた 「プリーツ付き」のマスクで…
最近、桃ちゃんと言い争いになる案件は 桃ちゃんの家🚪の整理整頓についてです。 じーじがハイテンションでないときは おもちゃ🧸や衣服👖をどこかに固めて掃除機をかけたり 布団🛏や毛布を干したりしてくれてたのですが 今はハイテンションでなにもしてくれないので 床にモノがあふれかえっている状態で 私になんとかしてほしいと言うのです。 じーじがしていたことくらいなら 桃ちゃんが自分でできると思うのですが できないのかやりたくないのか 桃ちゃんは「病気だからできない」といい 私は「自分がしたくないだけ」だといい それで言い争いが激化してしまいます。 私がモノを動かすと いろんなモノが必要になるたびに あれ…
残念ながら (どこかでストップがかかるのを期待していましたが) じーじはロシアへ入国できたようです。 桃ちゃんと私のところに毎日ショートメールが来ます。 「仕事が片付いたら」とか書いていますが 何をしているのかは不明です。 そこを聞けばたぶん 「ボランティア」とか「リサーチ」とか言葉をかえて 怒り出すのがいつものパターンなので もうスルーすることにしました。 噴火したじーじは 遠くで見ていないとヤケドする。(しみじみ) でも、ロシアにもすぐ飽きてしまったようで 日曜日には帰ってくるみたいです。 桃ちゃん「ロシアのお土産ってなにかな」 ばーば「人形が入れ子みたいなの、なんだっけ」 桃ちゃん「マト…
新型コロナウイルスがパンデミックといえる状態と WHOも認めるほど深刻な状況になってきました。 保育園から協力を要請されて 孫たち二人を家で預かっていましたが、 腰痛にも悩まされ限界を感じてきたばーばです💧。 桃ちゃんが作業所を休むことも考えてくれたのですが 3回目の入院の大きな原因が子育てだったこともあり 先の見えない今のような状況では 私と桃ちゃんで、家の中でストレスをぶつけあって 疲労困憊するのは目に見えています😫。 それでやっぱり 保育園で預かってもらえるうちはお願いすることにしました。 この先は、保育園も閉鎖されることもありうる状況ですが その時のために、今は体力を温存しておきます。…
桃ちゃんが通う精神科の病院で 2年ほどお世話になっている主治医の先生が 新年度から別の病院に移るそうで 昨日「次回から担当が変わります。」と言われたそうです。 病院内で大きな編成替えがあるらしいというウワサは 同じ病院に通う作業所の人たちから聞いていたのですが 「私の先生も変わるんだって。」と ちょっと桃ちゃんションボリ😔。 今の先生がものすごくいい先生というわけではないのですが まあまあ優しくて、話の切り上げ方もうまくて 面倒そうだったり高圧的だったりするところがないという点で 桃ちゃんには及第点の先生だったので 新しい先生がどんな人なのか、 新年度までわからないというのが不安なようです。 …
マルちゃんは来月2歳になりますが いろんな単語を言うことができます。 「ベビカ」(歩くのはイヤだからベビーカーにのせて) 「パプリィカ」(YouTubeでパプリカの動画が見たい) 単語一つで自分の要求を表すスゴ技の持ち主です。 カワイイ👍 ユウくんは4歳ですから、もう日常会話はペラペラです。 うるさいくらいにしゃべりまくります。 でも苦手な単語がいくつかあって エレベーターを「えべれーたー」としか言えません。 リピートアフターミーで何度言わせても「えべれーたー」です。 そしてユウくんは電車遊びが好きですが 駅名の桜川を「さくらわが」としか言えません。 ばーば「さくらがわ」、ユウくん「さくらわが…
以前、海外ドラマをみていたときに 「彼は妄想性統合失調症だ」というようなセリフがあり (字幕で出たので、英語で何と言ったのかは不明) 妄想のない統合失調症なんてないんじゃないのと TVに小さく突っ込むばーばでしたが ストーリーの展開上、その病名の方が 説明いらずで手っ取り早かったのかなと思います。 今は、精神科の様々な病気についての ネットの情報量ってすごいですね。 ときどき桃ちゃんが、自分の病気のことを調べて 「私、これかもしれない」と いろいろ見せてくれるのですが 不安障害、適応障害、発達障害、パーソナリティ障害、 境界性やら〇〇型やら、アダルトチルドレンやら コミュニケーション障害やら …
昨日の「遅刻する悪夢」が ちょこっと正夢になりました。 昨日、桃ちゃんは出勤日で、夕方まで仕事だったので お昼すぎに会社から帰れるダンナくんが 孫たちをお迎えに来てくれることになっていたのですが 来られると言ってた時間になっても ばーばのマンションにあらわれません。 電話をすると 「さっき、荷物を置きに隣のマンションに…(ごにょごにょ) 今、そっちに向かうところです。」と まるでソバ屋の出前のような返答を。😠 それから5分ほどで現れたのですが 電話がくるまで隣のマンションで寝てたんじゃないかなと 疑いを抱くばーばでした。 以前も、約束の時間を守らなくて 隣のマンションをのぞいてみたら寝てたり、…
久々に、悪夢💭を見て目が覚めました。 昔よく見ていた悪夢です。 ほんとに久々でした。 その悪夢というのが 「遅刻する」というシチュエーションなんです。 (これって変わっているのかしら) よく聞くところの 「落ちる」「追いかけられる」「殺される」というパターンも 見ているのかもしれませんが、印象になくて 見たとしても、起きた後に忘れているんだと思います。 知らない街🏙の知らない場所で駅🚉を探してさまようとか どこかに向かって必死で走っている🏃♀️とか、そういう夢で 「ああ、だめだ、もう間に合わない」と思った瞬間に目が覚めて すぐに時計🕔を見て 「まだ、朝の5時だ。よかった、夢だった。」と もの…
トイレットペーパー🧻って、略語が普及してないような。 トイペ?(トレペじゃ、トレーシングペーパーだし。。。) 閑話休題📌 トイレットペーパーはティッシュの代わりになりますが ティッシュはトイレに流せないので トイレットペーパーの方が 必需品係数(というのがあれば)高いと信じるばーばです。 我が家のトイレットペーパー🧻はダブルを使用しています。 これは桃ちゃんの指定です。 「シングルだとトイレが公共施設🚻っぽくて悲しい。」 そして我が家の(桃ちゃんの家も)トイレットペーパーの減りは速いです。 桃ちゃんがガンガン使います。 外出中に、古いビルのトイレとかを詰まらせたことが数回あるくらい トイレット…
チワワのチャーくん(10歳)🐕のヘルニアが再発して ステロイド治療をしていましたが 薬が切れると左前足が不自由になる状態で ステロイドを再開したら、今度は下痢になってきて、 ユウくん、マルちゃんのいるリビングで💩をまき散らすという 恐ろしい地獄絵図が展開されています。 孫二人の世話、じーじのハイテンションと続いて、 チワワの病気再び…… もう、底なしの泥沼にズブズブ沈んでいくような ぐったりと身体の重いばーばです😭 こんなストレスいっぱいの毎日ですが、 その中の救いは、桃ちゃんが 「お母さん、二人の世話ありがとう、ごめんね。」と うれしい言葉をいつもかけてくれることです。 じーじの話も二人であ…
じーじからメールがきました。 「ビザ発給の為、東京に行ってきます。孫たちの事すみません。」 孫たちの事を考えてくれている一文が入っている点では 完全な暴走モードではないのかもしれませんが このビザというのが、どうやら「ロシア」らしくて こんなときになぜ行くのかと聞いたら 北朝鮮がどうの、拉致被害者がどうの、 「行かねばならない。これは国務だ。」と答えるあたり なんらかのストーリーができあがっているようで これ以上聞くと、 また私が「妨害工作をするスパイ」とののしられそうだったので そっとしておくことにしました。 桃ちゃんも、じーじの話を聞きながら 「こんなときにロシアに出入国できるの?」と ま…
今日は3月3日ひな祭り💜 ユウくんがマルちゃんのために 作ってくれたおひなさまです。↓ ばーば👉桃ちゃん👉マルちゃんと 3代にわたって飾られているおひなさまです。↓ 去年はスタジオアリスで、 ユウくんとマルちゃんの二人が素敵な着物を着て、 豪華な段々の雛飾りの前で写真をとってもらったようで それが今年の年賀状になっていました⭐ 今年はばーばの家で この二つのおひなさまと一緒にみんなで記念写真です👨👩👧👦 何年もたった後に、その写真を見ながら 「この年は新型コロナウイルスで大変なひな祭りだったわね」とか 「オイルショックの時みたいにスーパーの棚から トイレットペーパーやティッシュが消えちゃ…
新型コロナ対策で学校が休校になりましたが 保育所は幼稚園じゃないし大丈夫かなと ちょっと期待していたのですが まず「給食はありませんので利用するならお弁当持参」という通知があり 仕方ない、毎日お弁当作るぞと気合入れていたところ、 「祖父母がみられるところは、自粛お願いします。」と直に言われ 結局やっぱり預けられないのねという事態になりました。 自粛とか忖度とか、この国ってそんなのばっかり。 今、じーじが「オレはムリ」と取り付く島もない状態なので 私が昼間預かるしかなさそうです😖 4歳と1歳の幼児の面倒を見ながら 毎日の買い物や夕食の支度をどうやっていこうか 自転車🚲に二人載せて運転する自信もな…
ダンナくんのおばあさんが亡くなられたということで 桃ちゃんも葬儀に出るべきか悩んでいました。 作業所の人に相談したら 「旦那のおばあさんなら、あんたのおばあさんなんだから 行ける距離なら出るべきだよ。最低お通夜だけでも。」と言われたそうで お通夜には行くことにしたようです。 ダンナくんとユウくんは明日の本葬にも出るらしいです。 ダンナくんの兄弟やご両親とは、年に数回会っていますが お通夜には、知らない親戚もいっぱい集まるだろうし なんて挨拶したらいいのかと、不安いっぱいの桃ちゃんです。 ばーば「子供二人の世話をしながらだから ダンナくんが挨拶している横で『どうも』って頭下げてればいいのよ。」 …
昨日、保育園でユウくんの個人懇談がありました。 ユウくんの担任の先生は ちょっと小倉優子似👩🦳の、ほんわかおっとり先生です。 ユウくんは、先日の劇の発表会でも 集団行動が苦手っぽいところを見せてくれましたが 先生もときどき手に余ることがあるらしく 「ご家庭でどうされていますか? いい方法があったら教えていただきたいです🥺」と 自信なさげに桃ちゃんに聞いていました。 桃「ほめたり、ゲームみたいにすると、 聞いてくれることもあります💦」 先生「ああ、そうですね。 気分が乗ると、率先してやってくれたりしますね。」 桃ちゃんは、ユウくんがわがまま言って泣いている時の 癇癪具合が気になるようで 「思い…
じーじのハイテンションが止まりません。 離婚したときに買ったマンションも売るらしく 新しく事務所を構えるとか別のマンションを借りるとか 何やらあわただしく動き回っています。 「仕事」、「会議」、「出張」など 単なる外出が、そういう言葉で飾られるようになってきました。 病気じゃないときは倹約家で、 外食もめったにしないし、お酒もタバコもやらないのですが ハイテンションになってくると 毎日スーツを着て、タバコを吸って 誰かを食事やらお酒に誘いたくなるようです。 相手にしてもらえる人がどんどん減ってきて 不動産会社の人や銀行の人や議員さんに電話して どこかでおごって、自分の話を聞いてもらってるようで…
昨日、作業所で桃ちゃんは 「どうして、マスク😷しないの?買えなかった?」と ある人から聞かれたそうです。 日頃、親しくしている人ではないのですが わざわざそれを桃ちゃんに言いに来たので 新型コロナウイルスに感染したら大変だよと 心配してくれているのかなと、はじめは思ったそうですが 話しているうちに 「マスクしてない人がいると、こっちが不安なんだよ。」と言われて、 あ、結局自分の心配なんだなと、 ちょっとムカついたと言っていました。 マスクをしてる人してない人は半々くらいで 「私だけじゃないのに」ぶつぶつ。😠 ばーば「先日、マスクしないで咳している人がいるって 緊急停止ボタンを押して電車🚃を止め…
保育園で、マルちゃんの担任の先生と個人懇談がありました。 マルちゃんの担任の先生は、若くてやさしい先生で 目をクリクリさせながら、ちょっと柳原加奈子👩🦰っぽく 楽しそうににこやかに マルちゃんの園の様子を教えてくれました。 給食はいつもほとんど完食で (たまに緑のお野菜を残すようですが) 「おにく」「おかーり」と お肉🥩のおかわりをよく要求するようです。 「おしっこしようか」というと 「おしっこ!」と喜んで先生とトイレ🚽についていって 座って「う~ん、う~ん」とするフリをするのもお得意のようです。 (家ではこれを「おしっこおしっこ詐欺」とよんでいます) ひとまず来週から、 パンツトレーニング…
今は、道を歩いていても、電車に乗っていても、 カフェでお茶を飲んでいても みんな(ほぼ8割くらいの人?)がスマホをいじってますね。 私はガラケー📱で(いまどき) しかも9年も機種変更をしていないという猛者です。 じーじがハイテンションのときに買った iPhoneやiPadが家にはあるのですが もう携帯電話会社とは契約解除しているので それらは家の中でのみWi-Fi接続で使っていて 外出のときに携帯しているのはガラケーという SNSやらLINEやらとは無縁の生活を送っているばーばです。 桃ちゃんが入院した精神科の病院は当時 携帯電話の持ち込みが禁止でした。 (今はどうなんでしょう。これだけみんな…
今日は世間では休日ですが 桃ちゃんの作業所では 稼働日を月に何日以上とかなにやらあるらしく 土曜や祝日でもときどき出勤日があって 今日はその出勤日のようです。 子供の面倒や家事などは ダンナくん👦が一人でしてくれていて SOSがくることはほとんどありません。 マルちゃんのお雛様🎎は昨日飾ったし さて、今日は何をしよう。 じーじと離婚してから 食事の段取りを考えなくていいという ゆったりまったりな休日が、ばーばにできました😊 ぶらりと街に出て 一人でカフェとかランチもいいな🥪🍝🥧🍤 まずは図書館に行こう🏪
昔、桃ちゃんの被害妄想がひどかったとき 「テレビの司会者やドラマの俳優が私を責めてくる。」といったような 投げかけられる言葉に対して敏感に反応するというのが まず顕著にあったのですが、 言葉以外にも、空間に対しても敏感で、 たとえば、人混みや電車の中など 自分の進路を誰かが妨害した、ずけずけと近寄ったとかで 自分に敬意が払われていない、ぞんざいに扱われたというような 「やられている」という感覚にとらわれて (なのかなと思うのですが) どなったり叫んだりということが度々ありました。 家の中での家族に対しても 狭い廊下ですれ違うことがあったりすると その後、「近寄るな」という怒りのメールがきたり …
桃ちゃんいわく 「じーじ、ちょっとヤバイかも」 どうやら最近、じーじがハイテンション気味で、 桃ちゃんの家にいるときでも あちこちに電話をしたりメールが来たりしている様子です。 私のところにも昨日、電話があったのですが 海外ボランティアしているときに自分に何かあっても 桃ちゃんがすぐに自分の財産が使えるように 信託銀行に口座を作ってどうのこうのと 私にはさっぱりわからない内容を 長々と説明していました。 前回ハイテンションになったのは昨年の春で 「北朝鮮の動向を探りに行く」と、突然、中国に行って 「機内からずっと公安がオレを見張っていたから何もできなかった」と 1週間もせずに帰ってきたのですが…
平日の夕食は、ばーばが作りますが 桃ちゃんはデザート係です。 りんご、梨、柿などの皮をむいて 子供が食べやすい大きさに切ったりする係です。 オレンジのときは半分に切って輪切りにします。 ゼリーやケーキのようなスイーツや 洗って小皿に分けるだけのぶどうやイチゴの日は 「やった!ラクだ!」と プチしあわせな桃ちゃんです。 (包丁とマナイタ使うのがキライなのね。) 子供たちは 「今日のデザートなあに?」と ばーばの作る夕食よりも、そっちの方が楽しみなので😂 桃ちゃんも、なんとか毎日がんばってます。 今日はりんごの予定👍 ちなみに ダンナくんは、洗い物係です👦
ユウくんの保育園のお友達で ばーばと同じマンションに住んでいる子がいて 「ばーばの家に来たいって言ってるんだけど」と 桃ちゃんが聞いてきました。 「いいけど、おもちゃとかあんまりないよ。」 おもちゃは桃ちゃんの家にいっぱいあります。 「ウチに来るって言われたら困っちゃう。」と 憂鬱になる桃ちゃん。 ユウくんもそろそろ お友達の家に行ったり来たりという 社交の場所が広がってくるお年頃です。 桃ちゃんは整理整頓が苦手で ダンナくんも、部屋にモノが散らかっていても 気にしないタチのひとなので 桃ちゃんの家は衣服やおもちゃが散乱している状態です。 じーじが時々掃除機をかけてあげているみたいですが モノ…
海外ドラマを見ていると 薬物やアルコール依存者とか 犯罪で家族を失った人たちとかの 自助グループの集会シーンがでてきますよね。 「私の名前はジャックです。薬物依存でした。」 「ハ~イ、ジャック!よろしく!」みたいな感じで 壁際にドリンクコーナーのテーブルがある部屋で みんなが輪になってパイプ椅子に座って 一人一人が自分のことを語るというようなシーンです。 日本でもそういう集会はあるのかもしれませんが アメリカほどポピュラーではないように思います。 私にとって「家族相談会」が まさに、あの集会でした。 私が出席していたのは、 区の保健衛生センターが主催していた相談会で 毎回5~6人しかいないよう…
桃ちゃんの通っている作業所は 就労継続支援A型ということで 通所の期間が長くなると、ハローワークなどで 就職活動を並行して行うように言われるそうです。 「私は1年経ってないから、まだ言われてないけど」 4年前に通っていたころの利用者さんも 今でも何人も残っているようで 「ハロワ行っても、何したらいいかわかんないわ」と みんな悩んでいるようです。 4年前は3~4人いたスタッフも 今は一人できりもりしているようで (それっていいのかしらと思ったり) 作業所の運営も厳しそうな感じです。 どこまで通えるかわからないけれど 今の生活スタイルが桃ちゃんにいい影響を与えているので できるだけ長く利用できたら…
日曜日に、桃ちゃん一家は モーターショーに行ったそうです。 そこで夕方に加藤ミリヤのショーがあって 「生ミリヤ見たの!顔ちっちゃくてかわいかった!」と 今朝もコーフンさめやらずの桃ちゃんでした。 2時半くらいから2時間以上並んだので かなり前列で見られたそうです。 入場料が一人2700円だったんですが 障がい者手帳があれば本人と付き添いが無料ということでした。 でも3人目からは中学生以下でも2700円と注意書きがあり 幼児はどうなんだろう?と悩んで 結局、ダンナくんが幼児連れて2700円払って入場して 桃ちゃんが手帳を使って無料で入場したそうです。 ひょっとしたら2700円払わなくてもよかった…
じーじと桃ちゃんほどではありませんが 私も桃ちゃんとぶつかることはよくあります。 一番多いのは 「~したら?」「~する?」と声をかけたときに 「それ、しようと思ってたのに」 「それやるって、私言ったよね、聞いてなかった?」というような 何気ないつもりで言った大きなお世話が発端となって 桃ちゃんをイラつかせることです。 「あ、ごめん」でおさまるときもありますが 「薬で頭の回転遅いのよ、急かさないで」 「昔だったら、そんなこと言われなかった」というような 桃ちゃんの心の中でくすぶっていた日頃の不満が ドロドロと出てきて制御不能っぽくなるときもあります。 そうなると私も、口では言わないけど 「あなた…
今日はユウくん(年少さん)の劇の発表会を見に 桃ちゃんとマルちゃんと保育園に行きました。 先週、ユウくんの担任の先生から 「ユウくん、お家で言うことちゃんとききます?」と おそるおそる聞かれたりもしたので どうやら劇の練習で先生を困らせてるなと うすうす感じてはいましたが 劇を見て、これは確かに先生大変だわと ハラハラする場面の連続でした。 みんなが一列に並んでセリフを言ったり歌っていても 一人であっちこっちに行って、 袖の方に行ったり、舞台から降りてこっちにきたり 補助でついている先生が一生懸命列に戻そうと 追いかけまわしているうちに演目が終わるような感じでした。 桃ちゃんが「もう恥ずかしい…
桃ちゃんから 手作りのチョコをもらいました。 生チョコのトリュフですが 1個のボリュームがけっこうあったので 一瞬あんころ餅に見えたのはナイショです。 昨日、一生懸命作ったようです。 食べてみると、味がとても濃厚でおいしくて きっとダンナくんも喜ぶと思います。 じーじにもあげるそうです。 桃ちゃん、がんばりました^^ 過去のあれこれ ダンナくんと付き合い始めて初めてのバレンタインデーに 「手作りチョコをプレゼントしたい」と桃ちゃんに相談されて クックパッドのレシピのチョコレートのパウンドケーキにアーモンドのスライスをトッピングしたものを二人で作りました。 病気になる前から料理は苦手だった桃ちゃ…
抗精神病薬の副作用は 人によって出方が違うようですが 桃ちゃんが今一番つらいのは「眼球上転」です。 眼球がけいれんして 裏側から引っ張られるように上がって 自分の意志では下げられない状態になるようです。 痛みもあって思考がまとまらず 頭の中はパニックだそうです。 その時の桃ちゃんの視線は ネットに書いてある「白眼をむく」まではいきませんが 話している相手の頭頂部あたりでさまよって うつろな感じになります。 パーキンソン病系の症状なので タスモリンを飲んで数時間寝ればなおるのですが 誰かと会うなど、外出中で緊張したときに出ることが多く あらかじめ出そうな外出のときは 薬を飲んで出かけるなどして対…
子供たちを預けている保育園では 月に2回ほど「お弁当日」があります。 桃ちゃんは 休日のおでかけの時などは おにぎりと卵焼きやウインナーなどで 自分たちのお弁当を作ったりしているのですが 保育園に持っていくお弁当となると 先生や他のお友達が見るし 考えるだけでユウウツになってしまうようです。 そこでしばらくは、 保育園のお弁当は、ばーばが作ることになりました。 たった月2回のことですし いつか桃ちゃんも「これくらいなら」と チャレンジすることをちょこっと期待して そこまでの代打です。 幼児のお弁当って タコさんウインナーとうさぎさんリンゴくらいしか 知らなかったばーばですが 先月は、ネットに載…
「ゆるやかに太ってる」 なにげなさそうに桃ちゃんが言いました。 「あらまあ」 太っているなとは思っていましたが この話題については できるだけノーコメントにと思いつつ 「電車で妊婦と間違えられて席を譲られた。」 「あらまあ」(こればっかり) 「いえ、違いますと言ったら向こうがバツが悪そうだった。」 「あらまあ」 「職場の人に話したら、ありがとうと座っとけばいいのよって」 「まあね、それもアリだけどねえ」 「それもなんだかねえ」 「そうだよねえ」 ゆるやかに太っているかもしれないけれど こんな風に自分を笑い飛ばせる桃ちゃんは ステキだと思います。 過去のあれこれ 病気になった初めの数年間は オフ…
じーじがインフルにやられたっぽいです。 「子供たちの朝の支度を頼む」と朝電話が来たので 桃ちゃんのマンションに行ったところ ユウくんとマルちゃんは元気になっていたのですが 桃ちゃんはのどが痛く、 ダンナくんも調子が悪いまま出勤したそうです。 実は、私ものどが痛くて、 これは大人全員やられちゃったかなという感じです。 明日が祭日なので 今日を乗り越えればゆっくりできるのが救いです。 夕食は水分の多い暖かいものにしようと思います。 過去のあれこれ 昔、世間で風疹が大流行したとき 桃ちゃんの職場で、半ば強制的に 風疹のワクチンを接種させられました。 (職場が病院で、無料でしたが) それから2年後くら…
世間ではコロナウイルスの話題で持ち切りですが、 ほんとにコワイ病気ですね。 ユウくんとマルちゃんの通う保育園では インフルエンザ(A型?)が流行りだしているようで マルちゃんがかかってしまったかもしれません。 先週末は 体温が38.5℃まであがり、咳がずっと出ていました。 お医者さんで薬をもらって、熱は下がったようですが ずっと「抱っこ抱っこ」とせがんで 抱っこしても機嫌が悪く、バタバタあばれて 眠りたいけど眠れない様子でした。 どこがどうしんどいのか まだ自分の言葉で言えないけれど 泣きながら「なおして」と訴えているマルちゃんを 抱っこして背中トントンして 部屋の中を歩き回る桃ちゃんでした。…
過去のあれこれ 診察から帰る道中、 「離婚だ、離婚」と言い続けるじーじでしたが その日だけで終わらず、その後も躁状態がやってくると 私が盗聴やらハッキングやらでスパイしていると言い それ以外にも私の性格の欠点をあげだし (本当はこちらの方がメインだったのかもしれません) 「離婚、離婚」というようになりました。 それは潮が引くように一旦は鎮まるのですが数か月単位で再発します。 そういう状態の前兆が見えたら、 できるだけ顔をあわせないように別の部屋にこもりました。 そんな状態が2年ほど続いたある日 マンションでちょっとしたトラブルがありました。 じーじがそれに腹を立て 「このマンションを売れ。さも…
過去のあれこれ じーじの精神状態がおかしくなった初期の頃 本人にはまったく病識がなく、 なにげない会話に対してもすぐに怒り出す状態だったので 病院で診てもらうよう説得することがまず大変でした。 職場でも怒り出し「辞める」と言って次の日から出勤せず その職場内の不正を告発したいと、あちこちに電話をかけたり 役所や警察署や議員さんの事務所などを 片っ端から訪ねている毎日でした。 どうも睡眠時間が少ないようだから 一度病院で診てもらったらと勧めたところ 自分が眠れないのは職場でされたことのPTSDだから その診断書を書いてもらうと言って 病院に一緒に行くことになりました。 せっかく診察のチャンスがで…
じーじのことを説明しようと思います。 過去のあれこれ 桃ちゃんが病気になってから じーじは全身全霊で桃ちゃんを支えてくれました。 でも、そのじーじも病気になってしまいました。 昔から熱しやすく冷めやすいところはありました。 年をとるにつれ頑固になってきたところもありました。 でも、それは病的に異常というほどではなかったと思います。 それがある時期(桃ちゃんの最初の入院の頃)から、 あきらかにおかしな言動を連発し そこからいろいろな騒動がうまれ、 関係する人々がさんざん振り回された後に ふっと憑き物が落ちたように鎮静化していき 数か月は理性的な状態を維持するのだけれど 忘れたころにまたそれが繰り…
じーじと桃ちゃんもよくケンカをしますが 昨日の発端は 朝、じーじが桃ちゃんのマンションに入ってきながら 「ここにバナナはあるかな。」と独り言のように でも寝室にいる桃ちゃんには はっきり聞こえるように言ったことだそうです。 じーじは子供たちの朝食に バナナもあったらあげようと思ったようですが その時はバナナの買い置きがなくて 桃ちゃんには 「子供のためにバナナも用意していない。」と 自分が非難されたように感じたようです。 「イヤミったらしい」 「おまえの受け取り方が悪い」 「顔を見て聞いてよ」 「オレは悪いことは言ってない」と どちらもひかず バトルは激化していったようです。 そんな具合に 今…
夕食後にベランダから豆まきをして ダンナくんが仕事帰りに買ってきた 「節分ロール」というケーキをいただきました。 (丸かじりでなく、輪切りにカットしたものを、 西南西を見ながらパクッ) ユウくんは鬼のお面が気に入って かぶってマルちゃんに「ガオー」。 マルちゃんはそれにキャッキャッと大喜びでした。 あれこれ鬼のお面で遊んでいたユウくん。 くるっと後頭部にお面を回すと 前から見て角の部分が にゃんこの耳にそっくりなのを発見。 (窓に映った自分の姿を見たのかしら) 「見て見て、ねこちゃん!」と 両手をコブシにして猫パンチ。 パパに写真をとってもらってゴキゲンでした。 過去のあれこれ 桃ちゃんがダン…
作業所で桃ちゃんが親しくしていた人が2人 1月いっぱいで退所したそうです。 1人は親しくなったのが最近の人で 家が近所で、チワワを飼っていて 偶然にもかかりつけの先生がチャーくんと同じということで いろいろ話せたそうですが 作業所内の人間関係がしんどくなってやめたようです。 もう1人は 桃ちゃんが入院中に知り合った人で 作業所も桃ちゃんが紹介したような形で入ったという 作業所の中でも一番親しくしていた人です。 この1年、コンディションを崩すことが多く 来ない日の方が多くなり、 桃ちゃんも心配していたのですが やはりやめることになってしまいました。 作業所内は親しい人たちがグループ化しているよう…
昨日の午前中に マルちゃんのクラスのグループ懇談会が保育園でありました。 ダンナくんはお仕事だったので 桃ちゃんは一人で参加しましたが 他は全員夫婦で参加していたそうです。 マルちゃんは4月生まれということもあり お話も衣服の着脱も一番上手にできるそうで みんなにほめられ、桃ちゃんは喜んでいました。 懇談会のなかで桃ちゃん自身がするお話も みんなに笑ってもらえたり思い通りに話せたようで 帰ってきてからの表情が明るかったです。 過去のあれこれ 桃ちゃんは一人っ子で 私は子供を一人しか育てたことがありません。 桃ちゃんが「もう一人欲しい。」と (それもできれば女の子という願い通りに) マルちゃんを…
ばーばの家には茶色のスムースコートのチワワがいます。 チャーくん、10歳です。 1年前に歩き方がおかしくなりMRIで椎間板ヘルニアと診断され それの手術をして、その後は順調だったのですが この冬、また歩き方がおかしくなりました。 今回は症状がまだ軽いということで ステロイドによる薬物治療を1か月ほどしました。 今はステロイドなしで鎮痛剤のみ与えて経過観察しています。 すっかり元気になったように見えますが 鎮痛剤もなくなってからも この元気が続くように願ってます。 過去のあれこれ 桃ちゃんが病気になった頃は 我が家にはサバトラ猫のミーコがいました。 もらってきたとき月齢が高かったせいか あまり人…
この冬、保育園で感染性胃腸炎が流行って ユウくんもマルちゃんも 噴水のように吐いたり下痢したり大変でした。 その症状がおさまってきたころに 今度は、ばーばがやられてしまいました。 水のような便がずっとでるので お医者さんで下痢止めをもらいました。 それで下痢は止まったのですが 今度は便秘になってしまいました。 ばーば「あれからもう2週間出ないんだけど。」 桃ちゃん「それかなりヤバイよ。」 それで桃ちゃんが自分の家から 「防風通聖散」というお薬と 「オリゴのおかげ」を持ってきてくれました。 昨日飲んだんですが 今日はまだ効果が出てきてないようです。 でろでろ。 過去のあれこれ 桃ちゃんが心療内科…
昨日の夕食後、 桃ちゃんとユウくんとマルちゃんで 「ありのままで」の合唱がはじまりました。 ユウくんはアナ雪が大好きで、歌詞をほとんど覚えています。 マルちゃんは「あ~う~」と一生懸命メロディにあわせます。 スマホでアナ雪の動画を見ながら 顔を寄せ合って歌う3人の姿がとてもかわいらしかったです。 過去のあれこれ 桃ちゃんはTVのドラマやお笑い番組が大好きな子でしたが 病気になってからは TVを見るのも苦痛という状態になりました。 仕事には毎日行っていましたが 家に帰ってきてからや、休日などは 部屋に閉じこもって鏡や写真を見ることがほとんどで 自分からリビングに出てきたときは じーじや私を 「愛…
桃ちゃんは就労継続支援A型の作業所に通っています。 出産のために4年前に一度やめたのですが 子供を二人とも保育園に預けられることになり 時間に余裕ができたので 昨年5月から、以前と同じ作業所に復帰しました。 精神以外にも様々な障がいを持った人たちがいて 年齢層もはば広いようです。 過去のあれこれ 昔、桃ちゃんが病気とわかったとき 桃ちゃんは大学4年で、就職先の内定をもらっていて あと卒論ゼミの数単位さえとれば卒業できるという状態でした。 言動がかなりおかしくなっている状態でしたが この病気は薬さえ飲めば普通に生活することも可能な病気らしいから ちょっとがんばれば卒業くらい大丈夫、と安易に考えて…
保育園はすぐ近くにあります。 幼児2人を連れて帰ってくるくらい めっちゃカンタンそうなんですが これがカンタンじゃない日が時々あります。 昨日は雨降りでした。 マルちゃんは、保育園の中を歩くのに レインコートと運動靴を 自分で持って歩くと言ってききません。 だっこも嫌がってさせません。 階段を下りるときがタイヘンで 両手がふさがっているので手すりが使えず レインコートを引きずりながら降りるので 桃ちゃんがマルちゃんの前をガードしながら 後ろ向きで降りていきます。 ユウくんは室内遊びをしていて レゴブロックで車を作るのが楽しくて 「まだ帰らない。」とゴネます。 「じゃ、ママとマルちゃんに先に帰っ…
週末、桃ちゃんとダンナくんはよくケンカをします。 ケンカと言っても 桃ちゃんがダンナくんの行動にカチンときて ダンナくんに怒る、ダンナくんが謝る 桃ちゃんがしつこく怒る、ダンナくんがひたすら謝る というパターンがほとんどなんですが 結婚当初は、ただひたすら謝っていたダンナくんも 最近は「でも~」「それなら~」という一言がつくようになり 桃ちゃんの怒りはピークに達して おさまりがつかなくなってしまうことがあります。 そして桃ちゃんはじーじに電話します。 じーじは泣きじゃくる桃ちゃんの話を聞いて 同情したり、アドバイスしたりします。 それが夜中でも、自転車でかけつけたりもします。 ダンナくんをしか…
平日の夕食は、ばーばが作りますが 休日は、桃ちゃんとダンナくんで 料理をがんばったり、外食したりです。 ダンナくんはなかなか器用で 冷蔵庫にあるもので ササっとパスタを作ったりできるようです。 桃ちゃんは料理が苦手で (家事は全部苦手なんですが) カレーやシチューなら ルーのパッケージのレシピを見ながら なんとかって感じです。 最近「クラシル」というサイトがお気に入りで 動画で料理の手順を説明しているので それを見ながら ちょっと凝った料理にもチャレンジしているようです。 月曜日に「見て、これ作ったの」と できあがった料理の写真をみせてくれます。 今日はどうしてるかな。 過去のあれこれ 桃ちゃ…
先日、ダンナくんが仕事の帰りに ケーキの詰め合わせを買ってきました。 一つ好きなのを選んでと言ってくれたので スフレがふんわりと上にのったプリンをいただきました。 とてもおいしかったです。 他にもイチゴや生クリーム、チョコレートなど おしゃれにデコレートされたショートケーキがいっぱいでした。 ばーば「今日、何かの日?」 ダンナくん「桃ちゃんとつきあいはじめた記念日です」 なるほど。 過去のあれこれ 桃ちゃんとダンナくんは 街コン(ばーばにはサッパリわからない世界です)で 出会って おつきあいを始めたそうです。 ダンナくんも桃ちゃんも友達と参加していて ダンナくんはあまり女性に積極的なタイプでは…
昨日の会話 桃ちゃん「私、会話が遅くない?」 ばーば「そんなことないよ」 桃ちゃん「病気のせいか薬のせいか 人が言ったことを理解するのに時間がかかるの (指で小さな輪を描きながら)じーグルグルって 古いCPUが処理してるみたいに」 ばーば「あー、昔、砂時計だったやつね」 桃ちゃん「それそれ、まるで私、OSもCPUも古いパソコンだわ」 ばーば「それだけソッコー切り返せたら十分回転速いよ」 桃ちゃん「そうかな。ありがとう」 きっと、もっと頭の回転速いはずなのにって もどかしい思いをしてるんだろうなと思うけれど 考えすぎて、結局苦しい思いをしてきたから 薬で少しブレーキをかけることも大事なんじゃない…
桃ちゃん家族は、ばーばの隣のマンションに住んでいます。 (3年前にばーばと離婚したじーじは、 ちょこっと離れたマンションに住んでいます。) 朝、ダンナくんが出勤した後 じーじが桃ちゃんのマンションに行って ユウくんやマルちゃんの朝ごはんや着替えを手伝います。 じーじと桃ちゃんで子供たちを保育園に連れて行って その後、桃ちゃんは地下鉄で作業所へ。 夕方、子供たちを保育園に迎えに行くのは ばーばと桃ちゃんです。 子供たちは、ばーばのマンションへ 桃ちゃんは自分のマンションに一旦帰ります。 じーじが桃ちゃんのマンションで待っていて 洗濯と掃除を手伝います。 桃ちゃんと子供2人は ばーばのマンションで…
昨日は桃ちゃんの精神科診察の日でした。 診察は桃ちゃん一人で行きました。 いつものように 「調子はどうですか?」 ちょっとお話を聞いてもらって デポ剤を注射。 打ち始めたときはお尻に注射していたのですが あまりに痛くて 「もうデポ剤はイヤ」と言うので 先月は左腕、今月は右腕という感じで 肩にしてもらっています。 肩なら少しマシらしいです。 桃ちゃん「ときどき腕がプルプルするの」 ばーば「プルプル?」 桃ちゃん「注射したところがプルプルって」 ばーば「あらまあ」 桃ちゃん「さっそくお腹が空いてきた」 桃ちゃんにとってデポ剤は食欲増進剤のようです。 過去のあれこれ 桃ちゃんは入院を3回しましたが …
この前の週末、 桃ちゃんとダンナくんが大げんかをして 桃ちゃんがワンワン泣いていたら 息子のユウくん(4才)が 「ママ、大きな声で泣いちゃダメ。 小さな声で、ね、ね」と 冷静になぐさめて(?)くれたそうです。 ばーば「なんで大きな声じゃダメなの?」 桃ちゃん「さあ、保育園で自分が言われたとか?」 ばーば「泣かないでって、言いたかったのかしら」 桃ちゃん「わからないけど、なぐさめられたわ」 ママが大声で泣いたら、 つられて一緒に泣くのかと思いきや 子供の感性って、なかなかナゾです。 過去のあれこれ 桃ちゃんは大学時代 遠いところで一人暮らしをしていました。 大学4年のときに 「知らないおじさんが…
一人娘が統合失調症と診断されました。 桃ちゃんです。 当時22歳、大学4年でした。 それから13年。 今は家庭も持ち、 ささやかながらも幸せな毎日を過ごしています。 現在の様子と、過去にいろいろ悩んだことなどを 思いつくままに綴っていきたいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、ばーばさんをフォローしませんか?