こんにちは。またまた久しぶりの投稿となりますが、冬期なのでご容赦を。 さて、標題の件、先週のことになりますが、少し早めの新年準備で倉庫の片付け、農機具の手入れをしていた際、ふと、積んであるQ-30が眼に写って「少ないな、あれ?」「秋ブリードで材割してたコンテナを洗ってなかったわ」となって、納めていた棚から出すと、底面に白い影が2つ…。そう、材割時には確認できなかった”幼虫”を発見してしまいました。慌てて確認すると別のコンテナにも白い影が1つ。というわけでタイトルの「やってしもうた」です。材割当時は、齧り方から産卵した可能性が低いと判断し、ざっくり・荒っぽく割った程度で2か月以上経過していること…