PC・研究・生活 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PC・研究・生活 https://ayatosnote.hatenadiary.com/

年間300日を研究室で生活しています. 今までに便利だと感じたことを主に記事にしています. PC・研究・生活・office関連です. 効率を上げて無駄な作業を減らしていきましょう!!

Ayato
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/11

arrow_drop_down
  • 【DIY】 3000円で筋トレ用のセーフティーラックの作り方

    ダンベル 今回は,木材を使用して,筋トレ用のセーフティラックを作ってみました. 工具を一つも持っていなくても,3000円以下で作ることができます.気になる方は以下のリンクから,ぜひよろしくおねがいします. rengist.com

  • 【DIY】初心者の私も使っている マキタ製 インパクトドライバについて

    今回は,一人暮らしをする私が使っているマキタの工具について記事を書きました. マキタ製のドライバを買いたいけど,どれを買ったらよいかわからない人に向けて書きました. rengist.com

  • カインズ工房について 【DIY記事の更新】

    カインズ工房の写真 先程別のサイトで,カインズ工房のまとめ記事を書きました!DIYをやりたく,家の近くにカインズ工房がある人向けです! rengist.com よろしくお願いします!

  • 【就活】Webテストの大きな落とし穴

    研究と就活と,,,こんにちは,22卒の大学院生のあやとです. 皆さんはもうWebテストを行っていますか?夏インターンと冬インターンのためにWebテストをしたのですが,そこで大きな失敗をしました.それについて説明します. Webテストとは Webテストとは,インターンや本選考を受けるために,受けるものになります.ここで,多くの志望者の中から,素質がある人を見極めるために企業は使用します.Webテストには,言語,非言語という国語力と数学力を見るもの,性格を見るものがあります.中には英語もありますが,基本的にはこの三種類です.つまり,Webテストと,ESの二つを提出することで,選考に選ばれれば,イン…

  • 【就活】キャリア相談使ってる??

    研究と就活と,,,こんにちは,22卒の大学院生のあやとです. 就活支援をしてくれるキャリア相談窓口について知っていますか?二ヵ月間毎日通ったあやとが紹介したいと思います. キャリア相談の人はどんな人? キャリア相談に乗ってくれる先生は,学校で専門教科を教える教授たちがいるわけではありません.就活や進路となどについてのアドバイスをしてくださる専門の先生です.もちろん学校の授業で進路についての科目は進路相談の先生が教えてくれます.学校によって進路の先生の数も違うと思いますが,必ず一人はいると思うので,調べてみましょう.アドバイスを下さる先生方はいろいろな人がいます.例えば,一つの企業に何十年間も働…

  • 研究と就活と,毎日忙しいですね!!

    就活と研究の両立って難しいですよね! インターンに行かせてくれない研究室もあるし,,,こんにちは,22卒の大学院生のあやとです. 六月後半から始めた就活について,自分が経験したこと,困ったことなどを書いていこうと思います. 今回は,自分の状況を紹介します. 僕の状況 生活環境 研究生活面 バイト 休日の過ごし方 生活環境 学校近いところで一人暮らしをしています.そのため,家事全般は自分でやらなければなりません.学校から近いところに住んでいるのと,夕方までしか研究室に入れないため家に帰ってからは割と時間はあります.二日分を一度に料理をしているため,二日日開は圧倒的に時間があまります.12:30ま…

  • 【DIY】DIYの記事も書くことに決めました!

    東京で大学院生をしている,AYAToです. コロナの影響もあり,この半年間で時間をかけてDIYしてきました.今まで作ってきたものの紹介,工具の紹介などしていこうと思います.よろしくお願いします!!どのぐらい時間をかけたかというと,キン肉マン全話見終わる以上に時間をかけました.おかげでキン肉マンのOPの歌はカラオケで高得点取れるようになりました!!工具にもしっかりとお金をかけるようになったので,より作業が楽になってきました.

  • 【一人暮らし】ガスの利用明細書が届きました【一ヶ月のお金はいくらかかるのか】

    一人暮らしが始まり,最初のガスの利用明細書が届きました. これから一人暮らしが始まる人,すでに始まっている人達に向けて記事を書きました. 僕はできるだけ支払いを抑えようと努力をしています. さて,あなたは僕の使用料金より低いのでしょうか?? 一般的な使用料金 年間を平均した月々の使用量は5 [m3]です. そして平均請求額は4505円です. 夏場は3 [m3]であり3459円,冬場は7[m3]であり5551円です. ガスの料金は下図のように使用しなくても契約することで発生する基本料金というものと,使った分だけの従量料金の合計が請求金額になります. ですので,まったく使わない場合でもある程度は支…

  • 時間術大全 87の時間ワザ

    紹介する本は【人生が本当に変わる「87のワザ」時間術大全】 この本について簡単に紹介する. 世界一多忙な組織,Google,YouTubeにいたジェイク・ナップとジョン・ゼラツキーが勧める時間のワザについて書かれている. 彼らが開発するネット検索,アプリ,動画様々なものからあなたの時間を奪っている元凶である. そんな場所で働いていた人たちが勧める「時間ワザ」はほかの書籍よりも信頼できる.彼らは四つのことが重要だと言っている.それは ハイライト レーザー チャージ チューニング である. 【ハイライト】 その日の優先事項は何かを考えそれをやるためのスケジュールを確保すること. 【レーザー】 特別…

  • 【一人暮らし】気を付けるべき行動【火事になるところでした】

    僕は,一人暮らしが始まって間もないですが何度か危険な場面に遭遇してしまいました. 危険な場面というのは火事です.焦げ臭くなったり,警報ブザーもなったりしてしまい非常にびっくりしました. そこで今回は初めて一人暮らしをする方に向けて,「一人暮らしで気を付けるべき行動」というテーマで紹介したいと思います. 料理からは目を離さない事 僕のお家はガスコンロを封鎖して,卓上IHを購入し料理をしています.料理中に危ない目にあったのでご紹介します. ある日の夜...僕はみそ汁を作ろうとして鍋にお湯を入れ温めていました.なかなか沸騰しなかったため,先に具材を入れ沸騰するまでリビングに戻りました.数分で戻るつも…

  • 【一人暮らし】毎日継続出来ていること

    一人暮らしが始まるまで,お母さんに毎日怒られていました. 洋服はハンガーにかけなさい.電気はつけっぱなしにするな. 食べた食器は洗って. 靴下片方どこやったの? などなど沢山ありました. そんなだらしない僕が一人暮らしを始めて一週間以上たつのですが, 一人暮らしによって変わった僕の習慣についてご紹介します. 変わった僕の生活習慣 それではご紹介します. 毎日布団をたたむ 洋服をハンガーにかける 物を無くさなくなった 毎日床掃除 物を出しっぱなしで寝ない 洗顔,リンスもする 料理も毎日 洗濯もしっかり 今までだらしなかった僕が突然こんなにしっかり者になってびっくりしています. それぞれを詳しく紹…

  • 一人暮らし【地味に必要だったもの】

    一人暮らしの準備はもう終わりましたか? お金のために必要最小限で生活したい人はいますか? 今回は,一人暮らしで案外重宝した物についてご紹介したいと思います. 本記事を参考にすると,初めての一人暮らしで困る思いをしなくなります. 記事の内容 ぜったい買うべきもの ほどほどに使うもの あったらよかったもの 絶対に買うべきもの 想定するのは一人暮らしを始める学生さん. 料理や掃除などもしたことがない,お金もあまりかけたくない. という設定で考えていきます.(僕がそうです) 電球 レース 布団セット 炊飯器(100均のでもOK) タオル ティッシュ トイレットペーパー 割り箸とコップ 歯ブラシ,シャン…

  • 【経過報告】一か月間Twitterを使わなかった場合

    データの収集が間に合っていない状態なので,もう少しお待ちください.

  • 【ゆうちょユーザー必見】ゆうちょ銀行をネットに繋げよう!!

    もうすぐ春になり,新学期,新社会人になる方も多くいると思います. 地方銀行,ネット銀行など様々な物がありますが,あなたはどの銀行口座を使っていますか? 今回は,【ゆうちょ銀行】を使っている人に向けて,「あらたな使い方」というテーマで,今話題のゆうちょ銀行のネット化についてご紹介します. 本記事を参考にすると,ゆうちょ銀行を今までよりもより便利に使えるようになります. 記事の内容 ゆうちょ銀行の便利な使い方とは? ゆうちょダイレクトについて ゆうちょダイレクトプラスについて はじめに ゆうちょ銀行は全国にあるため,どこでも引きおろしができる! バイトの給与振り込みがゆうちょしか出来ない. なんと…

  • 郵便局からくる黄色い紙の解説【住所確認のお伺い】

    初めて引っ越しをしたんだ! そしたら黄色い紙があったけど,よくわからないんだよね それは,郵便局が出している住所確認の紙だね なにそれ,知らないよ こちらを解決します. 新しいアパートなどに引っ越して,荷物を郵便局から送ると黄色い紙が届いたりします. しっかり内容を読まずに放置していると,いろいろと大変な事になってしまいます. そこで今回は,「引っ越しをしたときにするべき手続きの1つ」というテーマで,黄色い紙についてご紹介します. 本記事を参考にすると 住所確認の紙について,やるべきこと,手続きの仕方が分かるようになります. 記事の内容 黄色い紙の概要 無視することによるデメリット 手続きの仕…

  • 研究発表の仕方と練習

    卒業式の前に研究発表があるんだ! 緊張しちゃうし発表内容覚えられないよ! そうだね,みんなが通る門だね. 僕も最初は,うまく出来なかったよ.? こちらを解決します. 大学生の皆さんは,必ず一度は研究発表を行うと思います. しっかりと発表できる自身はありますか? 素晴らしい研究をしても発表が下手だと,相手に悪印象しかあたえません. そこで今回は,発表,発表前の準備の仕方についてご紹介します. 本記事を参考にすると,発表を今までよりも上手に出来ようになります. 記事の権威性 ポスター発表で優秀賞 新聞に記載された 8回研究発表を経験 発表で大失敗を経験 記事の内容 発表練習の仕方 上手な発表の仕方…

  • 【一人暮らし】引っ越し準備のためにやっておくべきこと

    初めて引っ越しをする人たちは,何を持っていくべきなのか,契約はどうすればよいのか不安ではないでしょうか? もちろん僕もそのうちの一人です. 2020年3月に引っ越しをしたのすが,いろいろ失敗もしたので,僕の経験から引っ越しのためにやっておくべきことについてご紹介します. 本記事を参考にすると,引っ越し準備で失敗する要因を減らすことが出来ます. 記事の内容 ライフライン 持ってくるべき物 困ったこと ライフライン 【水】【光】【ガス】この三つは当然の事ながら生活をしていくうえで必要なものです. 必ずこの三つとは契約をしておくべきです. 僕のように,とりあえず水のみでいいやという考えは良くないです…

  • 一人暮らしの準備

    今日はブログの更新日ですが,明日一人暮らしの準備のために荷物や家具を運び入れる予定です.ですので,それらについて記事を書きたいので今日はこれで終わりにします.明日しっかりとした記事を書きます.おやすみなさい.

  • 【私生活に落とし込む】スタンフォード式最高の睡眠

    2020/02/21更新 こんにちは【スタンフォード式最高の睡眠】について紹介します. 本記事は,この本を読み,実際に自分が行動(アウトプット)出来そうなものをピックアップし,自分の生活においてどのように応用できるか考えまとめた記事になります. 今回紹介する本は,【スタンフォード式最高の睡眠】という本です. 著者はだれ?? スタンフォード大学医学部教授であり,スタンフォード大学睡眠生体リズム研究所所長でもある西野精治さんが書いた本であります.睡眠研究の最前線をいった,科学的エビデンスに基づいた内容が書かれております. スタンフォードが睡眠学にいちはやく動き研究を始めました.その結果,睡眠学の研…

  • 【私生活に落とし込む】インプット大全

    2020/02/21更新 こんにちは【インプット大全】について紹介します. 本記事は,この本を読み,実際に自分が行動(アウトプット)出来そうなものをピックアップし,自分の生活においてどのように応用できるか考えまとめた記事になります. 初めて紹介する本は,精神科医である樺沢紫苑さんの【インプット大全】です. はじめに 沢山読書をしてもあまり記憶に残らない,勉強をしても頭に残りずらい,という悩みがありこの本を購入しました. 様々な視点から見たインプットの適切な方法を7つの項目に分け,約80の方法を紹介しております. 今回は,僕の悩みである【効率の良い読書の仕方】を軸とした紹介をしていきたいと思いま…

  • 【ブログ運営報告】二ヵ月間のまとめ

    2020/02/17更新 こんにちは【2ヶ月目のブログ運営】の報告をします. 本記事は,各データをまとめたので,二か月間の運営報告をしていきます. 期間は「12/17~2/17」です. 2ヶ月目の運営報告 PV数 1,279 記事数 16記事 はてブ数 4つ 読者数 70人 アドセンス収益 うまい棒5本分 フォロワー数 505人 ツイート数 約240 2ヶ月間のインプレッション 約7万 と,まあこんな感じでした. さらに詳しくご紹介していきますね. PV数 主に二か月間でのPV数を稼いだのは,一ヶ月目でした.ブログ開始20日で,アドセンスに合格したため,その時に僕のブログにアクセスが集まったの…

  • 【メール】To・Cc・Bccの使い分け

    適切にメールを使えていますか? 【To】【CC】【Bcc】の使い方について紹介ます. 時と場合によってしかっかりと使い分けましょう!!

  • 【成長記録】寿司ダでお釣りが出てくるまで01

    僕がこれからタイピング能力が上達するまでを記録した記事です.これから定期的に報告しようと思います.

  • 【Word】参考文献の効率的な書き方

    論文などを作成する際の,効率的に参考文献を書く方法をご紹介します.

  • 今さら聞けないWHOとは?

    病気関連のニュースの時に聞く 【WHO】のことをご存じですか?WHOという言葉は聞いた事はあるけどどういうものかよく知らないあなた!!【WHO】について紹介したいと思います.

  • AYATOのプロフィール【自己紹介】

    そろそろフォロワー数が500人を突破しそうなので,ここで初めて自己紹介をしようと思います. 【1年のうち80%以上を研究室で過ごす「Ayato」って誰??】

  • 【Word】表や画像の番号を自動更新する方法

    研究報告書を作成するときに,何度も画像を挿入し直すとグラフ番号がずれてしまい非常に困りますよね.自動で変更してくれる方法をご紹介します!

  • 【Googleアドセンス】合格した時の状況報告

    僕がGoogleアドセンスに合格した時の利用していたSNSやアプリ,そのた詳しい状況を紹介します.

  • 【Excel,Word】研究の報告書作成が劇的に変化する技2選

    【Ctrl+Y に秘めた応用技】 【Excelグラフを全て一発で画像保存する方法】

  • 【ブロガー必見】PCの起動時間を短縮する2つの方法

    PCの起動時間を30縮めた2つの方法をご紹介します. 【短縮できた事例紹介】【操作手順1】【操作手順2】

  • 【腹巻きは日常品】

    4年間使い続けてきた僕が感じたメリットを6つご紹介します. 【使って感じたメリット】 【調べて分かったこと】

  • 5本指ソックスがもたらす影響

    【指が独立する!?】 【運動能力に影響あり!?】

  • 【一人暮らし】賃貸を探す際のコツ3選!

    【何帖って意味が無い?】 【タイミングで,店員の対応が悪くなる!?】 【安い物件が良い事ではない理由】

  • 【PC・論文】カンマと,ピリオドを標準設定にしたい.

    理系なら誰でもしている設定!? 論文作成時に助かる,カンマ【,】とピリオド【.】を標準設定する方法をご紹介します.

  • 【PC】画面操作術1

    ノートパソコンなどでよく使うコマンドを大きく分けて3つご紹介します. 【即座に2分割を行う!】 【開いているウィンドウを切り替える】 【最小化も最大化も一瞬】

  • 【Excel】開発タブの作り方

    マクロを使うにあたって必要となる開発タブの作り方をご紹介します.

  • 【Excel】マクロって何?便利なの?

    6時間かかっていた作業をマクロによって10秒まで縮めることができました.素晴らしいマクロについて簡単にご紹介しようと思います. 【マクロって何?】 【VBAって何?】 【実際の使用例】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ayatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ayatoさん
ブログタイトル
PC・研究・生活
フォロー
PC・研究・生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用