2024年05月の酒はやめた。だからもうこわくない。 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酒はやめた。だからもうこわくない。 https://danshu-blog.com

断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。

danshu-blog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 「メメントモリる」とますます飲んでる場合じゃない件。

    酒やめて2674日。いやいやいや、すっかり夏がありますよ。これから梅雨入りするので手放しで夏というわけではないのが日本の宿痾(大げさ)というものでしょうが、海なんぞ行くともう完全に夏であります。

  • 「酒のための借金ではない」の欺瞞。

    酒やめて2672日。ちょっと前に「酒をやめると、すべてが「普通」に向かって収束していく」というエントリーのなかで、マトモじゃない飲酒者は俺はマトモだアピールをするということを書かせていただきました。では、なにをもってしてマトモじゃないかとすると、たとえば酒起因の借金があるということになると思います。

  • 酒さんは一時的に夢を見せてくれるけど、永遠に見せてくれるわけではないよね、という話。

    酒やめて2670日。水原元通訳の公判が始まったそうですが、日本のメディアは「何か言うことないのですかあ~」連呼で相変わらずですね。たまに出張先のテレビなどでそのような光景に接すると、やっぱりテレビの中だけは旧弊なんだなあと思ってしまいますし、衰退の象徴でもあるのでしょう。

  • 断酒によって生まれる「自分は特別じゃない」という処世術。

    酒やめて2668日。ちょっと前に世間を騒がした新宿タワマン殺人事件ですが、私の愛読している先っちょマンブログさんが加害者の男の心理について詳細な分析をしていました。一方で私も「飲酒。この特殊な消費」「「飲酒は特殊な消費」には、その先がありまして」といったことを書かせていただいております。すなわち自分が特別だと思い込むことの危険性ですね。

  • 酒やめて生まれる「時間」が、プレッシャーを軽減してくれるのだという話。

    酒やめて2666日。先週、今週と出張続きで、いろんなところで人に話を聞くという仕事をしているのですが、これがねー、コミュ障気味の私には結構プレッシャーがかかるものでして、いや、会ってしまえば非常に有意義ですし、勉強させられることばかりなのですが。

  • そのスランプも、やっぱり酒さんがつくり出したものだったんやああああ!

    酒やめて2664日。最近、私にしては珍しく仕事が立て込んでいてありがたいことではあるのですが、いつものように淡々にして坦々とこなすのみ、という感じです。

  • 酒をやめると、すべてが「普通」に向かって収束していく。

    酒やめて2662日。ちょっと前に「飲酒。この特殊な消費」「「飲酒は特殊な消費」には、その先がありまして」といった話を書かせていただきました。要は、飲酒行為は「特殊」であるのにもかかわらず、それを当たり前だと思ってしまう「構造」があるということですよね。

  • 【結構危険】酒を飲んでいるとテレビから離れられず、馬鹿を晒しちゃう!?

    酒やめて2660日。先日、テレビ出演している文化人と話す機会がありまして、先生、最近はどうなのですかと伺ったら、今は全然テレビには出てないですみたいな話をされて、そもそもテレビを視ないですねそれよりもYouTubeですよ、疑似体験させてくれますから、と言っていました。

  • 「食事を美味しくするためのお酒」←コレ

    酒やめて2658日。以前、「「おやつの代わりにプロテイン」「小腹が空いたらプロテイン」」といったことを書かせていただきましたけれども、最近では、朝食(16時間ダイエットしているのでお昼近くだが)をプロテインと茹でたブロッコリーだけにするケースも増えています。

  • 酒を絶対視する人と、酒を相対視できる人と。

    酒やめて2656日。ちょっと前に「飲酒。この特殊な消費」「「飲酒は特殊な消費」には、その先がありまして」といった話をエントリーしました。何を当たり前のことをと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、自分の中では、このことって歴史的なターニングポイントにも関わってくるテーマだなあと考えていて。

  • 【飲酒の代替として有能】サーフィンは身体をまっすぐにしてくれるという話。

    酒やめて2654日。ゴールデンウィークは仕事が1日だけで暇だったのですけれども、海に行こうにもやっぱり激混みが予想されるので自粛(?)し、MLB中継などを観ていたら気になるフレーズに出くわしました。

  • 「飲酒は特殊な消費」には、その先がありまして。

    酒やめて2652日。一昨日、「飲酒。この特殊な消費」といった話を書かせていただきました。その前提として、飲酒習慣があると消費が多岐に渡り、それが生活や人生を圧迫するのにもかかわらず当たり前のように感じてしまうというところが怖い、ということがあります。

  • 飲酒。この特殊な消費。

    酒やめて2650日。ちょっと前に「飲酒しつつ「生きていくのに精一杯」の矛盾」といった話を書かせていただきました。飲酒による消費また浪費は単に酒代がかかるだけでなく非常に多岐にわたり、したがって「生きるだけで精一杯」といったような状況と飲酒行為は両立しないのにもかかわらず飲んでしまう例を挙げました。

  • 酒でストレス解消か、酒がストレスを呼び込むのか。

    酒やめて2648日。ちょっと前に、「飲酒しつつ「生きていくのに精一杯」の矛盾」というエントリの中で、仕事上の先輩から、酒飲まないでどうやってストレスを解消しているのかと訊かれたというエピソード(?)を書きました。

  • 「振れ幅の大きい人生」は是か非か。

    酒やめて2646日。「禍福はあざなえる縄のごとし」という有名な言葉があります。『史記』のなかの一節だそうで(今、調べた)、要は、災いと不幸は表裏一体だということですね。似たような理論(?)、あるいは似て非なるものなのかもしれませんが、「幸福を追求すると不幸になる」といったものもあります。

  • 飲酒しつつ「生きていくのに精一杯」の矛盾。

    酒やめて2644日。4月は固定資産税の季節でしたが、これから5月末の自動車税、7月末の住民税という国民ATM化タームが始まります。そんななか仕事上の先輩と話していたら、なんと固定資産税を数年にわたり滞納しているとのことで、ちょっとこれはびっくりしてしまいました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、danshu-blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
danshu-blogさん
ブログタイトル
酒はやめた。だからもうこわくない。
フォロー
酒はやめた。だからもうこわくない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用