午前1時の・・・HalfMoon - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オンサヤさんのブラジルと、ぼくおの・・・

    結構春っぽい感じになって来ましたが 如何お過ごしですか!? 自宅近くの桜並木・・・ まだフル開花では無いですが、綺麗に咲いてます。 お昼はランチされてたり、先週日曜日は地元の方々が バーベキューしてたりと、色々楽しまれてました。 さて、先週土曜日は毎月の「ふじた手づくり縁日」にて ムムリクコーヒーさん4月のセレクト豆 オンサヤコーヒーさんの「ブラジル」 明るい酸味と甘み、オレンジやナッツの様なフレーバー!! とのコメ・・・ 取り敢えず中挽きで淹れてみます!! 浅煎りと書いてあり、自己防衛反応が発動しましたが 豆の状態では、浅煎り独特の香りが影を潜めて 何だか普通っぽい香りダワ!! 甘さ出すため…

  • 山火事・・・

    昨日の午後、職場の対岸で山火事発生!! 貝殻山の辺りかな!? 家からも空が赤く見えたので、少し早目に出ました。 岡南大橋や締切堤防は渋滞してそうな気がしたので 裏道抜けてたら意外にも混雑してない・・・ ↑ 20:30 岡山港にて・・・ 途中、青果市場~中央市場の裏に回って岡山港に出た瞬間!! うわぁ~凄い事になってる( ゚Д゚)ノ そうこうしてたら様子見に来た人達の車が ドンドンが増えて来たので急いで職場に向かいました。 ↑ 岡南大橋も、わき見運転で渋滞・・・ 日頃あまりトラック以外は車通らない職場前 ドンドン車が南へ向かって走ってます。 守衛の方々が、ずっとカメラで見てたらしく 色々教えてく…

  • パプアニューギニア 天空の森と塩チョコきびだんご・・・

    先週、金曜日に「パワープラントコーヒー」サンにて コーヒー豆買いました。 我が家の不動の4番「倉敷ブレンド」と、今月のスペシャリティ 「パプアニューギニア 天空の森」・・・ あとオヤツに「塩チョコきびだんご」 何だか面白そうなので、ついつい買っちゃいました(^^;) 「パプアニューギニア 天空の森」・・・ マイルドな酸味とコク、ナッツやチョコレートを思わせる甘みが特徴 と書いてありました。 中煎りで、見た目はハイローストですが 豆の状態&挽いた状態でも、ちょっとリッチな香り♬ 毎度の事ながら「普通に淹れて」・・・ 取り敢えず中挽きで淹れるモノノ 何だか凄く薄い・・・ 再び細挽きで淹れたのですが…

  • 若き日の大御馳走・・・

    少し前のyahooニュースに レトルトカレーのランキング記事が出てて 更にその前に、料理研究家リュウジさんが動画上げてて 結構ハウス食品サンの「カレーマルシェ」が上位でして そ~言えば「カレーマルシェ」は 高校時代ガソリンスタンドでバイトしてて 給料日の、おお~ごっそう~(大御馳走)だったワ・・・ 我が家のカレー達・・・ 鉄板の「銀座カリー」あと「三田屋 ビーフカレー」 蜂の家サンの「カレー」&「ハヤシ」 銀座カリー以外は冷凍品ですが、コノ4品は 常時ストックしてて、急な来客にも対応でき 多分誰が食べてもハズレ無いと思っております。 高校~独身時代に比べたら、かなりグレードUPしてますネッ(^…

  • さらばシヴァー750・・・

    久々のUPですm(__)m お正月家族揃った時・・・ 長男・「親父殿・・・大型免許(バイク)取ったけど」 〃 ・ 「さすがにバイク買うお金が無いわぁ~」 と言うので・・・ シヴァー乗るか!? そんな感じで7日の夜に帰ると連絡があり 先週バイクを引っ張り出してゴソゴソしました。 新しいバッテリー積んで、水&油脂周りを点検 最後に空気圧調整してメンテ完了!! 最後にガソリン入れて、エンジン始動!! 最後乗ったのは、去年の11月・・・ まだ2500Kmしか走って無い( ゚Д゚)ノ 調子は良さげですが、相変わらずの爆音で御座いマス♬ ぼくお・「親父殿・・・ご近所迷惑なんダゼ!!」 本日も窓際で、ニャル…

  • 令和7年の節分???

    大寒波接近でガン冷えの中、如何お過ごしですか??? 朝イチから激風の岡山で御座いマス(>_<) 何か面白いモノあったのでパシャリ☆彡 本日は「ぼくお」と言う暖房器具を膝にのせて パソコンパチパチやってます♬ 某デパートのドリップパックも無くなって来たので 一昨日は美味しそうなコーヒー淹れました!! 何時ものパワープラントコーヒーさんの ブルーマウンテン No1 年末購入して、やっとこさデス(^^;) 厳しい基準をクリアした欠点豆が少ない希少性の高い最高等級 香り高く柔らかなコクとクリアな味わい。 と、書いてました。 日本人大好きのブルマン・・・間違いは無いでしょうね(^^)d では、早速淹れて…

  • 換気扇のお掃除とコーヒー・・・

    昨日は事務員サンは朝から出店で、本日ぼくおと2人・・・ 特にコレと言って何ヲする事も無いので、事務員サンに言われてた レンジフードの電球交換と、ついでに網(フィルター)も洗浄しました。 そ~言えば、たまにキィーンと鳴ってたワ!! 恐る恐る、ファンの蓋開けると・・・ コ、コレは・・・ ドス黒く丸い塊(ファン)が見えます(*_*) 油ゴミが堆積しまくり重くなってファンがブレブレ 軸とベアリングが干渉して超高周波を放ってたのでしょう!? 一応モーターもネットで見たら、新品で3~4万ゴールド!! コレ・・・放置はヤバイ気がする( ゚Д゚)ノ 取り敢えず全バラします・・・ 小さなスクレーパーでファンの油…

  • 年末年始・・・

    お正月用に買って来たお魚・・・ 子供達は帰らない!! と言ってたので燻し用のみ 皮を引いてハーブソルトまぶし、ピチットシートに包み 1晩冷蔵庫にて脱水・・・ 続いてカレーをグツグツ♬ あと近くのお弁当屋サンでおせち買ったので 正月三が日、事務員サンと2人なら十分ですね!! と、言ってたら・・・ いきなり30日の夜に長男が帰る!! 更に次男も同時に帰る事となり大ピンチ( ゚Д゚)ノ 取り敢えず近所のスーパーにて食材買い出しにワタワタ 大晦日の田舎のスーパーは大したモノが無いんですョ(T_T) そのまま大晦日へ突入!! 今年の年越しも・・・コレです(^^;) さて仕事を終えて、毎年恒例とんど・・・…

  • トレジャーマウンテン1898とフレジェ・・・

    今年も残り僅か・・・ 皆様、いかがおすごしですか!? 昨日UPするつもりが仕事車セッセと洗ったので 1日遅れのUPですm(__)m 先週、パワープラントコーヒーさんで購入したコーヒー・・・ 〇12月のスペシャリティ・・・ パナマ ドン・ペペ農園 トレジャーマウンテン1898 〇パワーブレンド・・・ショップネームの人気コーヒー ※4年近く通って今更初購入!! 大変失礼極まりないm(__)m 〇倉敷ブレンド・・・我が家の定番&不動の4番!! それでは「トレジャーマウンテン1898」淹れます!! 華やかで爽やかな風味と ミルクチョコレートの様な甘さで 甘く軽快なカップに仕上がってます。 と、パッケー…

  • カツオのハランボ・・・

    スミマセン、久々のUPデス・・・m(__)m PCを濡らせて天日干ししたり・・・ ※ぼくおと追いかけっこしたら、ロックのグラスが PCにひっくり返っちまって(>_<) 職場では、スメハラっぽい事案起きたり・・・ (↑コレは落ち着いたらPUしてみようかと思います) 10月入ってから踏んだり蹴ったりでして 何だかワタワタしてました(>_<) 決してサボってた訳ではありません!! ※↑特に、こんな言い訳するヤツは信用出来ません(爆) んんで12月に入り、少し騒動も落ち着いて来たので 先々週、美味しいお魚買いにスーパーへ行って来ました!! 道中トンネル抜けると雪降ってたのでパシャリ☆彡 ぼくお・「親父…

  • ニッカ フロンティア・・・

    今秋ニッカより新しい銘柄が発売されると 「ウイスキーマガジン」に記事が出てて チョクチョク情報見てたら、10月1日に販売開始!! と・・・ 通年商品としては、「ニッカ セッション」以来4年ぶりで 夏に創業90周年の限定「ザ・ニッカ ナインディケイズ」 が出たケド、私の様な底辺には到底手が出ないシロモノ!! でも「ニッカ フロンティア」は、非常にお優しいお値段♡♡♡ んんでもって、今月に入り早速酒屋サンに行くモノノ 全く影も姿もミジンも無い( ゚Д゚)ノ まぁ~田舎だから入荷も遅いのカナ??? お値段も、お手頃だからネットで買えばいいっか⁉ と、グリグリとネット見てみると・・・ お1人様1本で送…

  • おにぎり茶屋の岡山ばら寿司・・・

    9月も、もう~中バ・・・ 毎日が35℃猛暑日続く岡山で御座いますm(__)m 昨日はチョット涼しそうでしたので 久々に朝練行こう!! と思い、シヴァーを出そうとするモノノ 小屋の1番奥に鎮座されてるので、必死こいて全部出してたら もう~汗ダクダクでして・・・一息入れて、エンジンスタート!! キュル!? キュルルルルゥ~??? 辛うじてエンジン掛かるモノノ・・・ どうやらバッテリーが弱ってる様で チョット電圧下がっただけで、コレ何ですよねぇ~(*_*) (前のもですが、アプリリアってこんな感じなのかな???) コ、コレは一旦止めたら帰れなくなるんダゼ( ゚Д゚)ノ 取り敢えずバッテリー降ろして充…

  • モンテローザさんのレアチーズ・・・

    台風10号接近中の中・・・ 午前中は雨風弱かったので出撃!! 行き先は毎度の洋菓子の「モンテローザ」さん・・・ 「レアチーズ」と「ティラ美ス」を購入!! 8月30日は私、世捨人の誕生日でして・・・ 家族の誕生日ケーキ係も私なので オレがオレに!? バ~スデイ??? それでは「レアチーズ」の方を・・・ コーヒー淹れるのも面倒になったので 紙パックのコーヒー牛乳(^^;) ふわふわのヨーグルトのクリームの中に あっさりしたチーズクリーム・・・ ソレを支える、香ばしく美味しいクッキーのカップ!! ふわふわ&サクサクの食感が堪らない 特にクッキー好きな私は満足クォリティーで コレも、リピ確定商品ですね…

  • 鹿肉のはちみつ味噌燻製・・・

    前回チョロっと載せてた鹿肉の続きデス・・・ 事務員サンのお友達サンから頂いた鹿肉!! チョコチョコ頂いてて、何度か焼いて食べたのですが 意外にアッサリしてて、とてもヘルシーっぽい( ゚Д゚)ノ その内燻そうと思ってたので、今回ミッション発動デス!! 下味を染み込ませる為、フォークで穴を開けます。 結構肉質が柔らかいので、勢いよく刺すと スパっと切れるくらいの柔らかさ・・・ 粗塩とブラックペッパーを摺り込み ジップロックに入れて、2日間漬け込みます!! お塩&ハーブ等の味付けは失敗の可能性あるので 今回はちみつ味噌で味付けする事にします。 お味噌は先生トコ(浅井ファーム)で買った 「れんげ米青大…

  • ブラジル ヴィンテージバレル・ウイスキー

    暑い日々続きますが、如何お過ごしですか!? 私の職場も、こんな感じでして・・・ 深夜1時過ぎたら、やっと30℃切れる!! 日中程無いにしろ、酷暑の日々で御座いマス(>_<) 昨日は、知人から頂いてた鹿肉を燻そうとして・・・ 薄い膜!? 皮??? があったので、セッセと下処理!! 粗塩&ブラックペッパーで下味付けてと・・・ オロロ・・・ジップロックが無い( ゚Д゚)ノ あわてて買い物へ出動したのであります!! まぁ~お盆休みで事務員サンもついて来たので タダでは帰れませんヨネ!! 買い物帰りか!? コレが目的か??? 洋菓子 モンテローザさんに寄って・・・ オムレットシリーズ第3弾「桃のオムレッ…

  • カレーとコーヒーと・・・エクレア!?

    先週、健康診断を終え、やっと通常に戻れます!! って、調整した結果に意味あるのか!? と、言われそうですが・・・ 何やらワガママボディだと賞与の査定に影響だとか??? まぁ~年2回の強制イベの様なモノなので、健康診断前は エアロチャリを通常より頑張って、無駄に抵抗してる訳でありマス(>_<) 昨日は玉野の「ターコイズガーデン」に事務員サンも出店してて 色々と、お土産を買って来てくれました!! ↑画像は、ナッシュカリーアメリカンさんのナス入りカレー 「からだいたわり こだわりカレー」との事・・・ カレールーのみ2人前です!! 今朝は、カレーモーニング・・・ 別容器に移して、レンチン♪ お野菜添え…

  • 令和6年度のエダマメ・・・

    東京ドーム68個分の広大な世捨人農場・・・ 猛鳥鳩ポッポの襲撃を耐え抜いたエダマメ!! 10株植えて、生き残りが6株と・・・ 更にカメムシの猛攻が始まりだしたので 慌ててイソイソと収穫しました!! 今年は背丈も低く、ワサワサ感も全く無いですね(*_*) 虫食いを除いて食べれそうなモノは、たったコレだけ( ゚Д゚)ノ 先週、先生のトコ(浅井ファーム)で購入したモノと比べど まぁ~こんなモノなのでしょうか??? 毎度の事ですが・・・ もう~買った方がイイんじゃないの!? と、事務員サン!! 本日カレー作ってたので、あらかた煮込んで 明日へ持ち越します。 ガチな牛肉は、お高いのでスジ肉ですが スジ肉…

  • 縁石ショート・・・

    今年もサマージャンボ宝くじが販売されだし 仕事帰り中央市場の「納所商店」さんに寄ったのですが アレレ・・・開いて無い( ゚Д゚)ノ 朝5時から開店してるのに!? 開店時間変わったのカナ??? と思い、一旦帰宅し朝食済ませ再び行くモノノ閉まったまま 近くのお店の人に聞くと、4月に閉店したらしい・・・ そ~言えば2月のバレンタインくじ買って、5月の グリーンジャンボはGWで買えなかったから、アララ ↑借り物画像m(__)m 15~6年ココで宝くじ買わせて貰ってて 店主のお母さんがよく声掛けくれてたのですが もう~会えないのが、もの凄く切ないです(>_<) 手ぶらで帰るのも何なんで・・・ 洋菓子の「…

  • 缶deボローニャ・・・

    かなり間空きましたが・・・ 今回は備蓄&保存食の缶詰パンです(^^;) ボローニャ・・・ 缶詰パンと言えば、同社or「アキモト」と言うくらい 大御所的な存在!! 以前両社のノーマル(プレーン味)を食べ比べましたが 甲乙付け難く美味しく頂きました。 保存期間が3年モノと、5年モノが在りまして 今回のは3年モノ・・・ 丁度今月(7月)が賞味期限なので、チョコレート味を 頂いてみますね(^^)d 開封の儀・・・ プルタブで缶切り不要!! 逆さに2個入ってて 特に変な匂いも無く、ほんの少し甘い香りがします。 ただ、チョット出し辛いのが・・・(>_<) このパンに合わせるは・・・??? 先月のムムリクさ…

  • ホリカフーズさんのレスキューフーズ・・・

    先々週、次男が家を出た時に持たせたモノ・・・ いわゆる非常食!! ※あと缶詰パンと、ごはんパックも渡してます。 何かしらの災害時、1日2食で5日間耐えれる様に 家族分備蓄してまして、丁度6月末に賞味期限切れ のモノがあったので頂きました。 無論去年、長男にも渡してます(^^;) コチラは定番のカレーライス・・・ 加熱袋・カレールー・レンゲ・発熱溶液(水) 発熱剤・パックごはん・ナプキンの内容!! 他にも牛丼・中華丼・和風ハンバーグと色々ありますが おかずが違うだけで、セット内容は同じでして 非常食だけでなく登山・ツーリングなどアウトドア全般の 外めしでも楽しめる1品でもあります。 ※ミリ飯・山…

  • サーモンハラスの塩こんぶ燻製・・・

    安い時に買ってた、冷凍モノの「サーモンハラス」 そろそろ何か燻したかったので、今回はコレで・・・ ピチットシートに包んで解凍・・・ 今回はソミュール液使わず、この「塩こんぶ」を使いマス!! このパッケージ・・・美味しそうな気がする(^^;) 塩こんぶ・・・結構塩にまぶれてたので少し振るって 解凍したハラスと共にジップロックに入れ よく混ぜて、丸1日漬け込みます!! 1日塩こんぶに漬け込んだ、サーモンハラス!! 軽く流水で塩分を洗い、網に並べ水気を取ります。 セッセと炭火起こして、30分程熱乾燥 コノ日の外気温28℃・・・ スモーカー内は100℃近くにスグ上がるので 中々気を抜けないデス(>_<…

  • 東ティモール&いちごのオムレット

    昨日は職場の駐車場でゴソゴソしてたら・・・ トコトコと黒い物体接近「ぼく」登場!! 当分姿見えず心配してたのですが、先々週辺りから現れだした。 雨降りそうだから、濡れる前に帰りなよ!! ワチも、ソロソロ仕事するんダゼ!! 触る事も無く、相変わらずの微妙な距離感・・・ コノ位が、お互い丁度良いのカナ??? 今朝は、ムムリクさんセレクトの「東ティモール」 オンサヤコーヒーさんの豆を淹れて見ます!! 焙煎は中深煎り、見た目はハイローストっぽく 味わいは、ニュートラルな味わいみたいですね。 特にコレと言った指示も無いので、中挽きの93℃辺りの 温度でポトポト落してみます。 香りは濃い酸味っぽい感じで、…

  • ベスパのバッテリー交換・・・

    先週シヴァーの車検出来た!! と、バイク屋サンから連絡あり 今度は、ベスパのオイル&エレメント交換で入替える予定でしたが いざ行こう!! と出したら・・・バッテリー上がり⤵⤵⤵ ※先々週まで起動してたのに(*_*) コノままでは、バイク屋へ行けぬでは無いか!? 丁度次男が居たので、バイク屋サン迄連れてもらい シヴァーに乗って帰り、物置内のバイクと入れ替えてたら フラフラと、バランス崩し踏ん張るモノノ 負傷中の右足のチカラが・・・・・・ ↑シヴァーのシフトペダル 何と!? シヴァーを倒してしまい、シフトペダルが 1cm程内側に入り、カバーに当たって シフトUPが出来なくなってしまった(>_<) …

  • ぼくお・・・3歳\(^o^)/

    5月17日・・・本日、ぼくおの生まれた日!! チョット3年前に戻ってみました!! 生まれて1週間目のぼくお!! (1番右端) 7匹兄弟の1番末っ子・・・ うわぁ~埋もれてますョ( ゚Д゚)ノ 生まれた順で、お乳の順も決まるので 末っ子のコノ子は1番小さいんよ!! と、親元さん・・・ 何だかモノ凄く困った顔してマス!! ただ事務員サンは、コノ顔が気に入った様で お迎えする事となりました(^^;) 生まれて1カ月目・・・我が家に来た時!! 手のひらサイズで、チョコチョコ歩き回り 毎日がチビッコ突撃戦車で冷や冷やものでしたが・・・ 3年経ったら・・・既にリビングの王者!? もう~困った顔はしませんが…

  • ブラジル パンタノ農園 イナバリ ナチュラル・・・

    先月購入したパワープラントコーヒーさんのスペシャリティ 「ブラジルパンタノ農園イナバリ ナチュラル」 試験栽培品種IBAIRI(イバイリ)の最大の特徴は粒が極小で丸みがあり小粒。『イバイリ』とはブラジルのグアラニ・インディアンの言葉で 『甘い小さなチェリー』という意味です。モカ種とティピカ種を交配させ、さらにブルボン種を掛け合わせた品種です。葉は細長く、実はほとんどつかない為、収穫量は非常に少ないです。《味わい》 柔らかい口当たり ボディ感もあり甘く長く残る余韻。 と、書いてありました・・・ 確かに普通の豆より小粒で、香りは若干薄く表面はドライ!! では、淹れて行きます・・・ 今回も「普通に淹…

  • ベスパ純正 ショートミラーセット・・・

    GWに入り如何お過ごしですか??? 5日以外は出勤のブラック世捨人で御座いマス(>_<) 昨夜長男が帰郷して、本日は高知へ・・・ 私の告別式の時くらいしか皆集まらない!! 交通費全額出すので全員集合ッ!! と、母・・・ 長女は静岡、三男は神奈川・・・ しかもGWに帰れ!!と、恐るべしは母( ゚Д゚)ノ 6人兄弟姉妹、全員揃えば30人近くになるワ・・・ そんなこんなで、ろくでなしの長男と、ぼくお以外は 早朝から高知へ行きました!! ※事務員サン・・・宜しく何ダゼm(__)m さて、いきなりベスパ・・・ 本日、御天気良いので引っ張り出してゴソゴソ(^^;) シバァーが車検で居ないので、出し入れも楽…

  • ティピティナと、久々のシヴァー・・・

    4月に入ってから・・・ 階段から滑り落ちて右足の甲(楔状骨)にヒビ入るワ パソコンの調子が悪くなるワと、ロクな事が無くて 毎度ながら、おサボり気味の世捨人ですm(__)m さて先週、ムムリクさんから届いた豆は・・・ オンサヤコーヒーさんの「ティピティナ」と、読むのカナ??? グァテマラ・エチオピア・インドネシアの豆を オリジナルにブレンドしたモノらしい・・・ 豆の色目は意外に、ミディアムロースト!! オンサヤさんにしては、記載と同じ色目ですね( ゚Д゚) 取り敢えず中挽きで、90℃のお湯で淹れます・・・ おぉ~!? 普通の香りがする( ゚Д゚) 豆→粉の時も酸味系の香りが感じられなかったですが…

  • ルワンダと、さくら餅・・・

    コロナ禍で一旦中止してた「いちのみや朝市」が再開!! 前迄は「吉備津彦神社」敷地内で開催されてましたが 今回から「備中高松城址」と、なりまして・・・ 事務員サンも出店するので、下見に行って来ました!! 備中高松城址・・・秀吉の水攻めで有名なトコロ 詳しくは↓ 高松城 (備中国) - Wikipedia 数十年ぶりに訪れましたが・・・ 資料館とか建ってて凄い綺麗になってます( ゚Д゚)ノ 事務員サンに連れられ、テコテコ歩いてみる・・・ 出店場所も広く、駐車場もソコソコ在るので あとは、どれだけ集客出来るか!? 次第ですね!! ただ周りは何も無いので、風吹いたら大変そう・・・ テント用のウエイト多…

  • KUROCAFEさんの猫珈・・・

    事務員サンが買って来たコーヒー!! 「猫珈」ネコと読む・・・ 詳しくは分りませんが、ノーインと言う 印刷屋サンが販売されてるコーヒーでして 事務員サンの会社も御取引があるらしい・・・ ノーイン株式会社 (feel21.co.jp) 多分巾着袋欲しさに、買ったのだろうか(^^;) 可愛い巾着袋の中身は・・・ ネコイラストのドリップパックが3袋 (ブラジル・コロンビア・モカ) まず間違いの無い、超~無難な組み合わせですね!! 早速、淹れてみます・・・ 無難なトコロでブラジルを、ゆっくりポトポト落します!! と言うのが、年末の御歳暮で某高級デパートの ドリップパックを大量に頂き、相当ユックリ 落して…

  • オンサヤコーヒーさんのブルンジ・・・

    1月2~3日、「藤田神社」へ事務員サン出店した時頂いた 今年初のムムリクさんセレクト豆・・・ オンサヤコーヒーさんの「ブルンジ」 お茶感もあり、さめてくると オレンジのような酸味・・・と、ムムリクさんコメ!! お隣の「ルワンダ」は飲んだ事ありますが コレは、お初ですね!! ただ・・・浅煎りが、少し引っ掛かりますが(^^;) パッケージ開けると・・・ 浅煎りの割には、香ばしさと若干甘い香りがします。 ガッンと柑橘系感が無い( ゚Д゚) オンサヤさんの浅煎り・・・チョット構え過ぎてましたが さすがは浅煎り、ミル壊れそうな程挽きが硬いデス(>_<) 要らぬモノばかり買わずに そろそろ電動ミル・・・マ…

  • 先生(しゅんの市)のベーコン・・・

    日曜日、今年初の「しゅんの市」へ行って来ました!! 1月 しゅんの市・・・ 今度の日曜日、14日の10:00〜ベーコン見学会(燻製)と試食会。竹パワー(竹パウダー)先着30家族に約1リットル進呈。プランター1〜2個分の土壌改良材。プランター菜園、春咲き草花の土壌改良にどうぞ。 と、先生のインスタにUPされてましたm(__)m オープンの10時に到着!! もう既に、お客サンが多数・・・ 何時も出撃ユックリで、お野菜が買えなかったりなので チョット早めに出たのですが・・・人気ですね(^^;) 事務員サンは、先生の奥様&出店されてる作家サンと 色々なトーク盛り上がってまして・・・ 私は先生に「竹パウ…

  • ゲイシャと、バウムクーヘン粉雪・・・

    はじめに・・・震災により被災された皆様ならびに その御家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 それでは本題に入ります・・・ 3日に長男が職場の神戸へ戻り、4日は次男が仕事始めで 昨日(9日)から事務員サンも仕事始めでして・・・ ※小手ながら大手並みの正月休み( ゚Д゚) ようやく通常の生活となりました(^^;) 先月購入した、パワープラントコーヒーさんの「ゲイシャ」 うっかりしてて、飲み干す前にUP・・・ 世界的に大変人気の高い「ゲイシャ」 世界中のコーヒーファンを魅了する 希少価値の高い有名で上質な珈琲として知られています。 ゲイシャ種は粒が大きく、細長い外観をしています。カップは非常に秀…

  • 2024年の年末年始・・・

    去年の大晦日は最悪でして・・・ ※詳しくは↓ 最悪な大晦日と、特製ちらし寿司 - 今年は平和な大晦日を迎えれる!! と、思いきや・・・ 問題起こした人の置き土産か!? ※問題児は九州支店へ転勤 本社の方にコノ話を持ち込まれて 今年から差し入れ中止!! と、なりました(>_<) 無論、皆さん怒りまくりでして・・・ 九州支店に討ち入りじゃ~!! と、何だか盛り上がってました(^^;) しかしねぇ~毎年同じメンバーって ど~何だろう???と、思ってしまいマスm(__)m 「ゆく年くる年」見ながら自販機どん兵衛・・・ 去年と同じじゃ~( ゚Д゚) お蕎麦すすりながら、令和5年も終わったワ(T_T) 元…

  • サーモン&ホタテの燻製・・・

    前回のハムもどきに引き続き、年末燻製シリーズ・・・ クリスマス明けに、玉野のみやま公園内「有馬鮮魚」サン 良さげなサーモンをGET!! 帰宅し早速皮を引いて、中骨抜いて下ごしらえ・・・ 毎度のハーブソルトと、今回初の麺つゆの2本立て!! 非常に気になってた「麺つゆ」・・・ ワンポイントで、鷹の爪を刻んで入れてみました ど~なるか!? 楽しみで御座いマス(^^)d 右の端切れは、晩酌用・・・(^^;) ハーブソルトは、ピチットシートにて1晩脱水・・・ ぼくお・「親父殿・・・何なんだ!? それは???」 事務員サンに委託された折り紙・・・ 折り紙と言えば小学生の頃、クラスメイトが何かしらの 病気で…

  • 令和5年のロースハム・・・

    お盆・お正月・ゴールデンウイークは・・・ 若い頃は「妻子持ちを休ませろ!!」と言われ 妻子持つと「息子&孫が帰るから休ませろ!!」と言われ 今は「辞められると困るから若手を休ませろ!!」と 1月6日まで21連勤ブラック労働中・・・ マジで、超~素晴らしい働き方改革でして 日々ライフ削りながら労働者してマス!! しかし今年は格別に酷いんダゼ(>_<) さて、コチラは、2週間前に中央市場内「まつ家」サンにて 購入した1.2kgの豚ロース肉!! 新見の健康王国サンも、燻し職人サンが不調で この冬も、お取り寄せ出来ないし・・・ まぁ~何かヤッてないと、息絶えそうで 久々に、お正月用ハムでも作りますね(…

  • リカちゃんキャッスルの ちいさなクローゼット 神戸三宮へ

    前回に続き今回も、お人形ネタ・・・ (興味の無い方はスルー御願い致しまする) 頭&お洋服を事務員サンから借りてるモノノ う~ん・・・服はともかく、気に入った頭が欲しい!! たちまち、近くのおもちゃ屋へ行くか!? チョット品揃えが良い 玉野市の「おもちゃ王国」へ行くか??? しかしどちらも殆ど「タカラトミー製」だし・・・ リカちゃんキャッスルの通販見ても 今月は終わってしまってるし・・・ ※リカちゃんキャッスル 詳しくは↓ リカちゃんキャッスル - Wikipedia リカちゃんキャッスル 福島県小野新町にある日本唯一のリカちゃん人形 そんなこんなで、2時間かけてやって来たのは・・・ 「リカ…

  • キモイ!! オッサンのお人形遊び???

    (注) タイトル通りで、体調不良等ゴ気分害する 画像等が出ます!! コノ辺は自己責任又は ゴ興味の無い方はゴ遠慮願いまする・・・m(__)m 以前事務員サンのネタで「リカちゃん人形」を 使ったのがバレまして・・・ 使うなら自分で買え!!とか・・・ 暇ならPR記事でもUPしろ!!って、言われたので 買っちまったんダゼ( ゚Д゚)/ 「リカ活」御用達の可動ボディ・・・ アゾンインターナショナル製「ピュアニーモ2 フィールS」 シルバースキン ホワイト肌で、若干白めらしい ※あと、ハンドパーツセットもね(^^)d この前に同社の「ピュアニーモ エモーションS」 と言う、ナチュラル肌で、リカちゃん人形…

  • ダイヤモンドマウンテン・・・

    相変わらず暖かくなったり、寒くなったりと 変な天気続きますが、如何お過ごしですか!? 昨日の朝は凄い霧・・・視界10mくらいで 久々にフォグランプ点けました☆彡 無論日中もポカポカでして、チョット庭でゴソゴソするには 丁度良いお天気でした!! さて、本題に入りますm(__)m パワープラントコーヒーさんの12月のスペシャリティ・・・ パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン マウスフィールの質感が心地良くシトラスフルな風味と甘味マイルドでスモーキーな後味が特徴。 と、の説明です・・・ あとは我が家、不動の4番の「倉敷ブレンド」と 目玉商品の同パナマ ラ・エスメラルダ農園の「ゲイシャ…

  • オンサヤさんのグアテマラ・・・

    12月に入り、お天気も冬っぽくなって来た!? と思いきや・・・本日、お日様ポカポカ☼ 明日は20℃近く上がる予定の岡山で御座いマス( ゚Д゚) 12月のムムリクさんセレクト豆は・・・ オンサヤコーヒーさんの「グアテマラ」 新しく仕入れたロットで、ティピカ系のサンラモンと言う品種!! 深煎りと書いてありますが・・・ハイorシティロースト??? 感な色目なんですけどね(^^;) 理科の実験セットを準備しながら、豆を中細挽きにして パウダーコントロールを通す・・・ 丁寧=パウダーコントロールと言う個人的な考えが 固まってて、ついつい通していまう・・・ 初見はヤメた方がイイ~のに!! と、毎度思うクセ…

  • 田んぼキッチンさんの鬼盛りカキフライ丼!!

    12月に入り・・・今年も、あと一カ月となりましたが 皆様、如何お過ごしですか??? チョクチョクお世話になってる「田んぼキッチン」さん!! お手頃価格&豊富なメニューで、しかも美味しい~♡♡♡ 定番メニューもイイ~のですが、「気まぐれ弁当」も中々で チョット変わったオカズの時は、買わせて頂いてマス(^^)d ↑ちなみにコチラが今週の「気まぐれ弁当」のメニュー!! 税込みワンコイン(500ゴールド)が嬉しいトコロ(^^)v う~ん、「牛塩焼肉」が気になりますが・・・ いや!? やっぱ!! コレだわ!! ☆鬼盛りカキフライ丼!! インスタにUPされてた商品・・・ 「田んぼキッチン」さん、たまにトン…

  • メキシコ フィンカ・コンソラパン

    ちょっぴり余興・・・m(__)m 先々週、川に落ちた事務員サン・・・ ぼくお・「親父殿ッ!! ワチも手伝うんだニャン!!」 助かるんダゼ!! ぼくおッ!! ぼくお!! あと、もう一息何んダゼ( ゚Д゚) ぼくお・「頑張るニャン!!」 IR(国際救助隊)のスーパーメカ&「ぼくお」のコラボを 駆使して、何とかサルベージ完了(^^)d 右側頭部3針縫って、右肩脱臼と・・・ 痛い✕2思いをした事務員サンも、先週金曜日 抜糸となり、肩の調子も車の運転可能になり お蔭様で主夫廃業となりました\(^o^)/ ただ市内へ車で行く時は、私が運転カナ??? ※スイマセン・・・悪ふざけし過ぎましたm(__)m それ…

  • グラウンドゼロ GZIA 1.700

    まえがき・・・ 先週木曜の朝、事務員サンが裏でゴソゴソしてたら 何か叫んでるので、勝手口開けてみると・・・ ・・・川に落ちてる( ゚Д゚) コレは、ヤバいモノ見た気がしたので そっと勝手口閉めようと思ったのですが・・・ あとで、大変な事になりそうなので 急いで事務員サンをサルベージして お風呂に突っ込んだのは良かったのですが 右側頭部から出血&右肩脱臼・・・ 木曜日は病院休み多いので、慌てて近くの整形外科に行くモノノ 処置不能で、救急で大きい病院へ行く事となりまして お昼過ぎ・・・ 頭3針縫って、無事処置終えた次第で御座いましたが 右手が使えないので、仕事も車の運転もNG!! 無論家事も!! …

  • 令和5年の最後の釣り・・・

    昨日は、久々の釣行・・・ 2週間前は半袖でしたが、先週から冬めいて 一気に寒くなって来て・・・特に夜などブルブル 本日もチョット肌寒い・・・ 今回が、今年最後の釣りのつもりデス(^^;) 毎度お世話になっております「中野一渡船」サン・・・ 1番船は相変わらずなので、2番船でAM6:30出船!! もう1組乗る予定でしたが、少し遅れるらしく 私達のみで出船・・・ 貸し切りクルージングだワァ~(^^)d 10分ほどで、Dゾーンの5号!? 6号??? イカダに着っ!! 船長サンお任せで、ココになりました。 確か5~6年前に、1度乗った事がある!! チヌ釣りが、カワハギ釣りになって・・・ 夏だったので、…

  • トスティーノさんのブラジルと、味変カレー・・・

    2週間働いて1日休み、再び2週間働き 若手を休ませ、年寄りが働くと・・・ 相変わらずのブラック労働者やってマス(>_<) そんな状態なので毎日ぼくおと、お昼寝対決!! 久々のUPデスm(__)m コチラは先月のムムリクコーヒーさんのセレクト豆!! トスティーノ↔暮らしと珈琲サンの「ブラジル」 コイツはガチ鉄板なんダゼ( ゚Д゚) よほど品質悪くない限り、8,900%不味い訳が無い!! 甘さ出すので、低めの温度でポトポト雫・・・ ※チョット挽きが荒かったカナ??? ほんの少しアロマで、すぅ~っと鼻に抜ける!! あぁ~コノ時点で、味わい感じる香りです(>_<) 今日のオヤツは・・・ちょいちょいサン…

  • パワープラントコーヒーさんの 14thアニバーサリー

    コーヒーでは無く・・・いきなりキンモクセイ( ゚Д゚) 近くの園芸店サンで購入したシロモノ・・・ このトコロ職場でイイ香りが漂う♬ 前々から植えたい!! と思っており お安かったので購入しました!? が・・・ お安いモノには裏がある!! ネットで、グリグリ調べてみると・・・ 根が撒いてるモノは余り育たないらしい!! 何気に見てみると・・・ コレ・・・思いっ切り撒いてるワ( ゚Д゚) ぼやいても仕方ないので、植えマス(^^;) 職場の緑化の親分サン曰く・・・ 放ってたら4~5mくらいになるから 庭だったら大き目の鉢植えの方がイイ~かも!? 私的には1,5mくらいで丸く剪定して イイ~香りの花が咲…

  • ベスパで、プチツーリング???

    御近所お買い物マシーン化してた、ベスパ・・・ 昨日は、プチツーして来ました!! 本日は寒波と言う事で、日が昇ってのAM9:00出動!! 国道2号線を西に向かって走ってると 平田食事センター跡に・・・ 何かおる( ゚Д゚) 泣くオッサン(79-03)のカタナ!! 久々の先輩登場・・・ コノ夏に親父さんが亡くなり、四十九日も終え 先輩・オイ!! 何処か走りに行くで!! 〃・ワイは、とにかく走りてぇ~んじゃ!! それなら家の周りグルグルと20周くらい 走れば丁度イイんじゃ無いですかぁ~??? 先輩・アホかぁ!? それじゃ~おえんのんじゃ~!! 北に行くだの、南に行くだの、高速走るだのと 後先考えず、…

  • ほうれん草・・・種蒔き!!

    世捨人大農園の収穫は2日に1本のオクラ・・・ 朝晩気温も下がって来だし オクラも、そろそろ終盤っぽいので 来年に向けて、またゴソゴソやってます(^^;) コチラは先月植えたニンニク・・・ 取り敢えず芽が出て、すくすく成長中☆彡 来年の5月辺りに大収穫の予定!! あくまでも・・・予定ですョ(^^;) あとは来年に向けて土作りします!! んんで、大農園は・・・??? 牛糞・石灰・腐葉土混ぜて土作りっぽい事してましたが 雨降ったら流れ出て、雑草が増える一方なので ホムセンで、ブロック買って来て囲ってみました!! 総面積が東京ドーム5~6個分と思ってましたが・・・ いざ囲ってみたら、タタミ1畳分くらい…

  • 久々のサラミ風燻製・・・

    このトコロ朝晩の空気が肌寒く感じだし 秋めいて来ました!! そろそろ燻しシーズンINかな??? と言う事で、材料を用意!! 〇ひき肉(豚・牛合挽き)・・・500g 〇裂けるチーズ・・・2本 〇マジックソルト・・・10g 材料はコレだけ!! 至ってシンプル(^^)d 上記の材料を混ぜ合わせます!! 脂身が溶け込まない様に、程々に混ぜマス!! 俵状にコネコネして形整えます!! 内2本は裂けるチーズ入り(^^)d 一晩冷蔵庫にて寝かせます・・・ZZZ さて翌日・・・ 炭火起こして、約80℃で熱乾燥を30分 数分後、脂がポトポト落ちだして受け皿に溜り 何とも言えない、美味しそうな香りが漂います(>_<…

  • 再び、しゅんの市へ・・・

    突然ですが・・・オクラ!? 我が世捨人大農場で、今年初の食す事出来るモノで 先週辺りから着きだし、平均1日2本の収穫量で 2~3日貯めて湯がき、サラダに入れてます(^^;) しかし今年は絶不作でして・・・猛暑!? 作物連鎖!? はたまた、基本の土が悪いのか??? と、色々考えてしまいますョ(>_<) 昨日は恩師(中学時の先生)の「しゅんの市」・・・ そ~言えば先生のトコ、竹パウダー販売してたワ( ゚Д゚) 竹パウダーの乳酸菌を大農場の土に混ぜ込み コノ冬は土壌改良して、来春に備える事に??? 本日、事務員サンは主催マルシェなので・・・ お1人様出動で、行って来ました!! 先生に逢い、畑を見せて…

  • JB64のショックアブソーバー移植

    去年スプリング換えたジムニーですが ダンパーはそのまま・・・ ノーマルストロークの社外品装着する予定で 毎月の貯金も、ある程度貯まり いよいよ、ポチろ~と思った瞬間!? う~ん・・・今更ど~何だろ??? 迷うならヤメとけ!! が、私の鉄則・・・ でも、左後ろが抜けてるし・・・ 迷った結果、現行型ジムニーの足回りが使えるので 現行型のモノを移植に決定!! ヤフオクにてポチりました(^^;) 相変わらず現行型ジムニーの人気はモノ凄く 購入して直ぐリフトUPされるのか!? 新車取り外し品が、ヤフオクにゴロゴロしてて しかも1万ゴールド前後で、足回り一式と格安( ゚Д゚) ※写真には写って無いですが、…

  • ボリビア カフェ・ジャスミンと、長男ドナドナ!?

    9月に入り、コーヒー豆買いました!! 不動の4番の「倉敷ブレンド」と、9月のスペシャリティ 「ボリビア カフェ・ジャスミン」・・・ あと、先月のスペシャリティである 「ブラジル ヴィンテージバレル・ワイン」が 少し残ってたのでガサっと、アサっちゃいました(^^;) パワープラントコーヒーさんの今月のスペシャリティ 「ボリビア カフェ・ジャスミン」を淹れマス!! 華やかな香りとマイルドな酸味。ハチミツのような甘さが引き立ち華やかさから甘さ主体の変化が楽しめるコーヒー。 との御説明・・・ 取り敢えず中挽きで、90℃で淹れてみる・・・ 豆の時は、香ばしく苦そうな香りでしたが 湯を通すと濃い香りの中に…

  • ケニアと、マスカット・・・

    9月の「ふじた手づくり縁日」にて、今月のセレクト豆が ムムリクコーヒーさんから来ました!! 今月は、オンサヤコーヒーさんの「ケニア」・・・ 浅煎りと書いてますが、オンサヤさん的には濃い色目( ゚Д゚) 浅煎りは、ゾクゾクする香りですが オレンジフレーバーと言うか、何か奥に秘めた感ヒシヒシ??? 低めの温度で、ジックリ淹れてみますね(^^;) それでは頂きマス!! 相変わらず、キツイ酸味は感じられず 少しコクっぽい・・・ 更にココで、オレンジ風な甘い柑橘系の香りも顔覗かせ 軽いコク→スッキリ→少し口内に残るコク!? チョット不思議な味わいですね!! そう言えば・・・ 先生(アサイファーム)のマス…

  • アサイファーム&もるんサンの「しゅんの市」へ・・・

    先週の釣果と、思いましたが・・・ 惨敗でして、UPする程でも無かったのでm(__)m また11月に行くので、リベンジ頑張りマス!! そんな昨日は・・・ 岡山市北区御津の「アサイファーム」サンにて開催してる 「しゅんの市」へ行って来ました!! コチラは中学時分、英語&クラブ活動でお世話になった 先生が定年後、自宅で有機栽培農園&農作物販売をされてて 事務員サンのマルシェ仲間を通じて知る事となり 先月の玉野のマルシェにて、事務員サンが先生に逢い 先生の奥サマに、リカちゃん人形の依頼受け 本日行く事となりました(^^;) 駐車場に車止めて、畦をテクテク・・・ 枕木の階段とか石を貼ったりと、DIYヒシ…

  • 事務員サンのリール・・・

    今週末、釣りに行くので準備しました!! お盆明けくらいに思ってましたが・・・この猛暑!! 釣りもバイクも、身体が拒否ってしまいマス(>_<) 当初、このリール使う予定でしたが・・・ ダサい!! 重い!! ヌルヌルと気持ち悪い!! と、事務員サンかなりの酷評・・・ それって、かなり贅沢すぎないかぁ~( ゚Д゚) まぁ~そんな私も、ツインパ&バンキ使ってたら このリール・・・出番が無いんですよねぇ~(T_T) と言う事で、事務員サン専用リールを新調☆彡 「シマノ ヴァンフォード C3000XG」 本人の希望は・・・軽くてスグ巻けて、モノ凄く釣れるヤツ??? まぁ~最後のモノ凄く釣れるヤツは・・・✘…

  • ブラジル ヴィンテージバレル・ワインと、初代モンテローザ・・・

    ココ2~3日、お盆開けて夜は若干気温下がって チョッピリ涼しさ感じだした岡山で御座いマス!! 今回も毎度の如く、コーヒーネタ・・・ パワープラントさんの「ブラジル ヴィンテージ・バレル」 近年市場に登場してから話題のウイスキーコーヒー。使用済み樽に入れた生豆を約1週間の間隔で転がして 1ヶ月以上寝かせることで風味を豊かにしています。 バレルコーヒーの特徴は、ワインそのものの香りだけでなく 樽の香りがアロマやフレーバーに奥行きを持たせ 何とも言えないリッチな風味に完成しています。 と、こんな事書かれてたら・・・ 即買いなんダゼ(^^)d ウイスキーで言えば、グレンギリーなんか有名ドコロ☆彡 んん…

  • 半額ハンター・・・

    突然ですが、コチラは私のお昼ゴハン・・・ ミニサイズのカップヌードルorどん兵衛等で お湯は500mlの水筒を持って行っております。 お昼と言っても、皆様とは正反対の生活なので 深夜0時半が、お昼ゴハンなのです(^^;) 無論、事務員サンがオカズ入れてくれるのですが 男子2人いるので、晩御飯は結構ガッツリ系が多く アッサリ系の時は、オカズ入れて貰います!! あとカップ麺も飽きるので、出勤途中に 職場近くのスーパーへ寄ったりとか・・・ ↑私、お気に入りの酢豚♡♡♡ お湯は欠かさず持って行ってるので お味噌汁溶いて、酢豚定食とか・・・ ※お味噌汁・たまごスープ等も常備してマス(^^)d タイミング…

  • ドライカレー・・・

    毎日、平均気温35℃前後が続き・・・ 何をする訳でも無いのですが、バテバテ(>_<) こんな時はカレーでも!? と、思いきや グツグツやってたら、カレー臭充満してしまうし その間、窓全開でメチャ暑いし・・・ いや!? ドライカレーなら時短で出来るワ( ゚Д゚) 本日も、ミッション発動デス!! フライパンに、バター溶かして・・・ 唐辛子2本→刻んだニンニク&ショウガ→ 玉ねぎ(シンナリする迄)→刻んだピーマンを 順々に炒めて行きマス!! ピーマンに火が通ったら、ひき肉投入!! ひき肉の色が変わる迄、炒めます・・・ あぁ~コレで、オムレツOKかも??? 具材に火が通ったら、カレー粉入れて 粉っぽさ…

  • スモーキーブレンド・・・

    台風6号の影響か・・・ 昨日から結構強い風吹く、岡山で御座いマスm(__)m まぁ~こんな日は、ゆっくりまったりコーヒーでも!? って言うか、毎日ダラダラ引き籠もり続行中ですが(爆) ※次に7号も来てるので、要注意ですね(>_<) 先週土曜日、ひと月空いての「ふじた手づくり縁日」にて ムムリクコーヒーさんからのセレクト品☆彡 今回は、オンサヤコーヒーさんの「スモーキーブレンド」 自称 燻し屋としては、気になる響きのネーミング!! オンサヤさんと言えば、浅~中煎りが多かったですが 黒光りのツヤツヤお豆さんです( ゚Д゚) パッケージ開けると、香りも結構濃いそうな感じ!! ※勿論ムムリクさんのブレ…

  • カルガモの卵・・・

    昨日(6日)は、今年2回目の町内の草刈り・・・ 朝イチでも暑いし、少しでも早く終わらせる為 先週、自宅のテリトリー分だけフライング!! 草刈り機で飛ばし、熊手で集めて!! と、2~30分程 ゴソゴソしただけで、もう~汗ダク&クラクラ(>_<) 最後のチカラ振り絞り・・・ トドメに除草剤を撒き、本日のミッション終了~!! (刈った直後は除草剤が根元に入り易いので) ソソクサと、お風呂入って1杯頂きました(^^)d ぼくお・「親父殿・・・何か居る!?」 昼前に、お洗濯物しまうのに勝手口開けたら外をガン見👀 2~3週間前からウロウロしてる「カモオ」・・・ ※勝手に「カモオ」と名付けたが、女子ですよね…

  • リカちゃんのドアチャイム!?

    このトコロ、こんな御天気が続き・・・ 私の活動限界を遥かに超えた気温でして クゥ~ラァ~効いたリビングで、ぼくおとゴロゴロの毎日(^^;) 「暇なら、コレを何とかして!!」 と、事務員サンから渡されたモノは・・・??? マクドナルド ハッピーセットのオマケ・・・ 我が家では、ハッピーセットの「リカちゃん」が出れば 強制的に家族全員ハッピーセットが朝食又は昼食になる!! (注)無論、追加オプションは可能ですョ(^^;) んんで、使えるオマケは事務員サンのお店(マルシェ等)の アクセサリー&オブジェになり、余ったモノは!? 大きな声では言えませんが・・・ 大量に眠ってるワ( ゚Д゚) 取り敢えず、…

  • 玉垣製麵所サンの妻有ざるうどん

    このトコロ全国的に猛暑日が続き・・・ 岡山も猛暑で、深夜の職場の気温は(>_<) そろそろ先輩から出動要請がありそうなので 昨日は、シヴァーとVTRにバッテリー積みました!! ※ベスパは、チョクチョク乗ってマス VTRは楽勝ですが、シヴァーの方は悪戦苦闘で (非常にアクセスポイント狭く指が攣りそう) もう~汗だくになりました(>_<) チョット試走で、今年初乗りの御近所パトロール!! シヴァーは相変わらずの元気モリモリで 何気にアクセル開けると即リフト・・・ 危険が危ないワ(゚Д゚) スポーツモードに入ってました(^^;) それに比べVTRは、静かなジェントルマンでして 肘マデ倒し込めそうなヒ…

  • 第2次エダマメ補完計画!!

    猛鳥ポッポの襲撃を生き抜いた、世捨人大農場の枝豆・・・ 取り敢えず3株だけ(>_<) 実も付きだしたのですが、何だか小さい( ゚Д゚) 多分1株で、小鉢1皿分くらいの量です!! 土が悪いのか!? 100均の種が悪いのか??? 第1次エダマメ補完計画で追加したものの・・・ 根元ごと持って行かれ、見事全滅⤵⤵⤵ 先日購入した「秋どりえだまめ 秋香り」で 再度補完するのが、本日のミッション!! 今や冷凍モノが在るので、年中頂けますが 自分で作ったモノは、美味かろう!? 不味かろう??? 美味しくも感じますね!! 無論、自己満足の世界ですが(爆) あと、少し大き目のポットを100均で購入しました。 種…

  • にんにくタップリのチキンカレー!?

    昨日の続編と言うか・・・と、取り敢えずカレーです(>_<) ※何時もの簡単チキンカレー↓ チキン野郎の・・・チキンカレー!! - 午前1時のHalfMoon (hatenablog.com) このトコロ無茶暑いので、ニンニクたっぷり入れました(^^;) しかし・・・本日(土曜日)ほぼ無風・・・ カレー臭が残るので、窓フル全開で 扇風機コッチに向けてますが、汗ダクダク(>_<) 昭和チックな、カレー専用鍋・・・ トロ火でも5分位で混ぜないと、直ぐ焦げ付くシロモノでして チョット気を抜いたら、もう~大変な事に・・・ まぁ~貰いモノなので、文句はNGですが(^^;) 取り敢えず煮込み体制に入ったので…

  • ファーマーベーカリー都路サンへ・・・

    久々に、カレー食べたくなり・・・ 昨日は仕事から帰って、朝食抜きでセッセとルー作り!! このトコロとんでもない気温でして、クーラー無しでは ほぼ自殺行為の岡山で御座いマス(>_<) ただカレー作ってたら匂いが各部屋に充満するので 朝イチと言っても、涼しくは無いですが 各窓フル全開!! 急いでミッション発動します(^^;) カレーの、お話は次回に・・・ ※コッチは天気良いのですが、秋田の姉さん・・大丈夫かな(>_<) 鳥サンに、ヤラレた枝豆を補完する為に追加で植えてたポット ネット張ってたのですが、スッポリ根元から消失!? 何と最近鳩ポッポが来だして、情け容赦なく完食(T_T) 裏隣サンは、オリ…

  • インドネシア グラヴファーム・・・

    激晴れだったり、豪雨だったりと・・・ 変なお天気続きますが、如何お過ごしですか??? 今日&明日過ぎれば、梅雨明けっぽい岡山で御座いマス!! ※もう~蝉サン鳴いてるし・・・♬ 先週買ったコーヒー豆・・・ パワープラントさんの、7月のスペシャリティは??? 「インドネシア グラブファーム」 フルーティでジューシーな酸と華やかなアフターテイスト。クリーンで上質な珈琲です。 ・・・書いてありました(^^;) 「フル~ティな香りが良いので!!」 と、店主の娘サンが一押しされてたので 早速淹れてみます!! ※7月は「ふじた手づくり縁日」が雨天中止になったので ムムリクコーヒーさんのセレクト豆買えず、倉敷…

  • 久々に、ホタテの燻製・・・

    本日のミッションは・・・ホタテ!! ド定番ですが、コイツを燻します。 本当は「鮭のハラス」の予定でしたが 今、意外にお高くなってまして・・・ 家族分買ってたら2,000ゴールド( ゚Д゚) 急遽冷蔵庫に在ったコイツに変更デス!! ※不揃いのお安い冷凍モノ(^^;) 今回お塩orソミュール液で無く、麵つゆ使います。 麺つゆ・・・1度やってみたかったんですよねぇ~!! ※お肉~お魚と色々使えて、便利&万能らしい・・・ 取り敢えず申し訳程度で、鷹の爪3本入れてみました(^^;) 丸一日漬け込んで、軽く水洗い・・・ ザッと水気を拭き取り、ピチットシートにて 再び一晩ジックリ、冷蔵庫にて脱水させます。 …

  • 母のシフォンケーキ・・・

    一昨日、高知の母から届きものが・・・ カツオ(刺身&タタキ)にしては、早いなぁ~!? しかも、妙に軽いし・・・(^^;) ベりべりと開けると・・・ 何じゃ~こりゃ~( ゚Д゚) 母は、最近シフォンケーキ焼きにハマったらしく 県内(高知)に居る弟&妹の所へ送りまくってて と、事務員サン談・・・ 山を越え海を渡り、遂にコッチにも来たらしい!? しかもクール便で・・・ イケイケドンドン♬の母らしいと言えば、納得の行動(^^;) 取り敢えず頂いてみる事に!! 本日のドリンクは・・・前回淹れた 「ルワンダ キナジ・ウォッシングステーション」 を、サイフォンで淹れてみます!! 本日(昨日)は、久々に燻し事…

  • ルワンダ キナジ・ウォッシングステーション

    6月に入って、空いた時間は前回のサブウーファーボックス製作で 終わってしまい、コーヒーネタも中々UP出来ずでして・・・ と言うか・・・ 最近コイツが出没しだして・・・ 引き籠もりの私にとって、かなりの強敵でして 真の究極奥義を炸裂させて、何とか克服したので御座りまする!! ※何の奥義か分かりませんが・・・(^^;) 6月中旬に購入した 「ルワンダ キナジ・ウォッシングステーション」 何時もお世話になってる、パワープラントさんにて・・・ なめらかな口当たりが特徴。ココアやチョコレートのような甘さと果実感が引き立つ珈琲。 と、書いてありました(^^;) チョット気になり、グリグリ調べると・・・ 酸…

  • サブウーファーボックスを作る(後編)

    前回の続きです・・・ 順調に進んでる様に見えますが、実は6月の頭から始め出し お天気に左右されたり、ヤル気の問題やらで中々・・・(^^;) イイ~加減片付かないの??? と、事務員サンにイライラ言われ出して ようやく動き出した次第で御座りまする(>_<) 組み上がった箱の内側に防振材代わりに ホムセンで切り売りしてる、カーペット貼ります!! 底の穴は??? 当初、薄型のサブウーファー入れる予定が 標準サイズに変更となり、入りきらないので 苦肉の策で、底面部を1段下げて 何とか収まる様にしました(^^;) MDF材は湿気に弱いので、ニス代わりに黒のスプレー吹き 下げ底の板&天板を接着して、化粧用…

  • サブウーファーボックスを作る!?

    フロントスピーカーを、アウター化して 音質も、ソコソコ安定したジムニー・・・ でもまだヤリたい事色々ありまして、今回はサブウーファーを??? サブウーファーと言えば、弁当箱(TS-WX130DA)から始まり ユーティリティー優先のTS-WX70DA搭載して、現在は・・・ ※70DAは先輩にドナドナねっ(^^;) こんな状況でして・・・ μディメンションの12インチが後ろ席に鎮座されてて 以前懸賞で頂いた、同社のアンプで起動してマス♬ しかし、コレでは何も積めない訳でして(>_<) ※このウーファーは実験的なモノで今回は使いませんm(__)m 取り敢えず、スパコン富岳を軽く超える程の 超~念密に…

  • 枝豆追加とオクラ・・・

    今月に入って周りの田んぼに水が入り出して・・・ あぁ~今年もエンジン音に、と思ってたら 何と!? 電化になってた( ゚Д゚) 今迄早朝から20時くらい迄、エンジン音が響いてましたが コレなら快眠出来る事となりまして 農家サン!! ありがとうございますm(__)m んんでもって、家の前の田んぼ・・・ 鴨サンは、バタバタしてお魚を捕食!! 鷺サンは、排水溝から出て来るお魚をスナイプ( ゚Д゚) テクニック的に鷺サン、凄いワァ~!! と、感心しながらホゲホゲ見てました(^^;) 鳥サンと言えば・・・ 我が家の超大農場・・・ 順調に枝豆が8株伸びて来てたのが 何と!? 3株に減ってました( ゚Д゚) …

  • なんちゃってアウターバッフル!?

    通勤マシ~ンのジムニー・・・ ちょこっと手を入れて、若干の音質UPで (安物ばかりのメニュー構成・・・) 瞬時はイイ~感じの音ですが、長く聞くと疲れる音⤵⤵⤵ ツイーターは、Aピラーの真ん中の設置してて 耳鳴りのせいもあり高音が辛くて、ツイーター位置を色々探り 結局足元のキックパネルが無難なトコロとなりました!! (昔流行ったよね!! 足元ツイーター) ヨシ!! ツイーター場所移動ついでにミッドウーファーも アウター化するんダゼ!! サブウーファー取り付けに使ったMDF材が残ってるので バッフル作るのに「自由錐」を買ってみましたが・・・ 中々寸法が合わず、早く回せばバリが出るし ゆっくり回せば…

  • ブラジルトミオ・フクダバレ・ド・クリスタル農園DOT と、本気かすてーら!!

    最近買ってる玉子が、何だか殻が薄くなり 黄身の色も薄く、白身もサラサラ・・・ で、ど~何だ!? と、言われると微妙なんですが 玉子争奪戦も酷くなり土日は、まず買えない状態でして チョット他店へ浮気してみました(^^;) コチラは箕島の「卵娘庵」サンの玉子&カステラ!! 車で10分くらいで、今迄買ってた玉子屋サンと 距離的には変わらなく、過去プリン等を買わせて頂きました。 コノ日レギュラーサイズの玉子が無く、大玉をGET!! 店主サン曰く・・・コレは2玉よ!! 相変わらずパワフル&コミカルな店主サン(^^;) 次の朝、割ってみると・・・ マジで!? 2玉ダワ( ゚Д゚) 殻の硬さ&色艶良く、美味…

  • 令和5年の初釣り・・・

    昨日は、今年初釣りに行きました・・・ 何時も御世話になってる鳴門の「中野一渡船」サン!! AM05:20 2番船で出船・・・ 1番船は、4:30出船で早くポイント作れるので乗りたいのですが 大声での武勇伝&道具マウントは仕方無いにしても 女性・子供サン隣に居ても、煙草プカプカ&吸い殻海ポイ!! こんな事があるから、1番船はチョット敬遠してマス(>_<) ※特に事務員サンは嫌いたがる まぁ~釣りに限らず、バイク・アウトドア等 色んな趣味&場所での、アルアル話ですが・・・(^^;) 約10分のウチノ海クルージングで、4号イカダに着!! 上から見たらハートの形でブレイクしてた、鏡島のほとり ロケーシ…

  • 枝豆の種蒔きと・・・色々

    前回、トウモロコシ植えたので・・・ 今回は、ド定番の枝豆植えました!! 世捨人大農場シリーズで、唯一安定して収穫出来るモノでして 毎年植え続けております(^^;) ダイソーで、2袋100ゴールド・・・ やたらパッケージ軽いなぁ~!! 開封して粒数えてみると、全部で26粒・・・ 3粒づつ植えるので、順調に育てば8株イケる!?ハズ??? 仕事から帰り、朝食前に超巨大トラクターでは無く 小振りのクワで、セッセと耕して種植えました!! ただ鳥サンの襲撃もあるので、歯抜けになり 途中、早生を追加したりとミックス状態( ゚Д゚) ポットで苗まで育てれば、生存率UPですが・・・ あぁ~それも面倒だワァ~(爆…

  • 今年も家庭菜園発動!!

    先週、土曜日のお話・・・ お天気良かったので、久々に光合成しました(^^;) 朝ごはん済ませ、シマトネリコ(我が家のホームツリー)を セッセと、高枝切りバサミで剪定と・・・ ココはチョットした木陰で、洗車or青空整備の休憩に 重宝してる空間でもあります(^^)d シマトネリコと言えば、定番中のド定番の庭木☆彡 本来はヒョロヒョロ~っと、上に伸ばしてるトコが 多いですが放って置くと、かなり高くなり最終的には 管理が厳しくなるので、私は上では無く横へ広げてます。 伸ばし過ぎたら、会社の高所作業車出動だもんね(^^;) ちなみに、お隣さんは2階の屋根へ迫ってますが・・・ さて次なるミッションは・・・…

  • パプアニューギニア ボカ農園・・・

    働き方改革か!? 何だかよく分かりませんが 仕事量減るのかと思いきや・・・ 上層部の仕事を振り分けて、我ら末端にも共用となり 何だかジリジリと、急に仕事が増えて来て GWはおろか、有休ですら中々取り辛い状況で 更に上層部は、シッカリGW9連休と・・・( ゚Д゚) 下級の社畜達は、もう~暴発寸前で御座いマス●~* ↑借り物画像m(__)m オマエ達の様な上司が居るから・・・ GW休めないんだぁ~~~!! みんなの声・・・代弁してましたm(__)m そんな中・・・・・・ 先週辺りから、職場に現れた子ぎつねサン達・・・ 隣のゴルフ場が閉鎖して、新たに商業施設が出来る様でして 造成工事も始まったので、…

  • ムムリクコーヒーさんのホンジュラス・・・

    段々と温かくなって来たので そろそろバイクでも乗ろう!! と思いきや・・・雨(>_<) 最近、何かしら行動起こそうとしたら ど~もタイミングが悪い傾向でして・・・ お天気悪いので、コーヒーでも淹れますネッ(^^;) 先週土曜日、事務員サンが持ち帰ったモノ・・・ オンサヤコーヒーさん&浅煎りと、危険なキーワード( ゚Д゚) ホンジュラスといえばSHGが有名処ですが 今回は、それとは違うみたいでして ほんのりと、甘いフルーツの香りがします。 ミルで挽くモノノ・・・メチャ硬い!! 少し粗目にしようカナ!? と思う程で こんなの挽いてたら腕がケンシロウorゴクウになれそうダワ(>_<) 電動ミル欲しい…

  • アンプ取り付けと、サブウーファーのドナドナ

    先週から御近所の桜並木も満開🌸 日中は、お年寄りの憩いの場化してます(^^;) 先週は晴天多かったので、アンプ組みました!! μディメンション EL-A2402・・・ (去年カーオーディオマガジンで当選したモノ) エントリークラスの2chのアンプでして出力も低く 何に使うか!? はたまたヤフオクorメルカリ行き??? などと思ってましたが・・・ まぁ~当たったモノを、お粗末にするのもねぇ~ 取り敢えず装着しますョ(^^;) アンプ装着に至って、購入したモノ達・・・ 〇8ゲージの⊕⊖のケーブル 〇↑用のエンドターミナル(端子) 〇⊕分岐用にディストリビューション 〇↑用の30Aのヒューズ あと後…

  • メキシコ イクスウアトラン ブルボン レッドハニー

    先々週の終わりに、尿管結石となりまして・・・ 痛み止めの座薬使いながら、更に休日返上となり 2週連続と気合900%で、必死に働いてたら 14日に、義祖母が亡くなりと・・・ も、持つのか!? オレ・・・( ゚Д゚) と、唱えつつ、激痛&ワタワタしながらの 超~極悪の先週も、やっと終わりましたぁ~(>_<) それでは本題に入りマス!! いきなり玉子・・・??? 先々週、コーヒー豆買いに行く前に養鶏場に寄り玉子をGET!! 最近、何もかんも値上げ!! 値上げでして・・・ 更に鳥インフルとWパンチで、何時も御世話になってる 養鶏場サンも若干の値上げ!! は、致し方無いにしても 飲食店の方々が大量に買っ…

  • ジムニー前席の窓ガラス枠のゴム!? 交換

    このトコロ2~3日、20度近くの気温でして・・・ 最近、引き籠もりのコーヒーネタばかりなので 久々に青空整備で光合成でもします(^^;) コチラは、ジムニーの運転席側の窓・・・ 窓ガラスを挟むゴム(赤の矢印)が浮いて来てて 洗車後ブロアーで吹いても、延々と水滴出てて 結構気になってたんですよねぇ~(>_<) ※助手席側も同じ様になってマス!! オマケに走行中、窓ガラスを10~15cm位降ろした時 カタカタ鳴ってるし~♬♬♬ あと、窓ガラスの水切りも(黄色の矢印)結構疲れて来てるので バラしついでに交換しようと思います!! 今回、用意した部品達・・・ クルマ屋さんの友人に頼んだモノ!! 丸いゴム…

  • ホンジュラスと、カスティラ・・・

    毎月届く「花野果ギフト」・・・ 長男のノルマのお手伝いで、購入してて このトコロ余りパッとしないモノが続いてたのですが 2月は「カステラ」・・・( ゚Д゚) おっ!? 久々にスィーツ系なので、コーヒー淹れマス!! コチラは、パワープラントさん2月のスペシャリティ ホンジュラス エル・セドロ農園産 華やかでエキゾチックな風味。黒糖のような甘さが特徴的で持続する甘さが心地良い珈琲。 ↑との説明がありました。 では早速淹れマスっても、今回3回目・・・ 初回は、中挽きで淹れるモノノ 何だか薄くて、お茶っぽい味わいになり 2回目は、低めの温度で淹れても薄目・・・(>_<) で、今回は細目に挽いて85度の…

  • ニューイヤーズ スィーツ!!

    ジムニーの荷台を綺麗に片付けよう!! と思いつつ、相変わらずの お天気良い日は強風!! 温かい日は雨と・・・ 中々青空作業には厳しい状況でして(^^;) お天気悪いなら・・・ 外したバイク達のバッテリー・・・ そろそろ充電でもしようカナ??? (まだチョット早い気もしますが) ただ気になるのが・・・電気代!! 頑張って極力節電してるつもりですが それでも凄い金額でして・・・ 充電するのも気が引けてしまいますョ(>_<) ※ホント、節電しても料金お高いとは・・・トホホ(T_T) まぁ~そんな時には甘いモノでも頂きます(^^)d 資生堂パーラーさんの「ニューイヤーズ スィーツ」 先月届いたモノで、…

  • ウインターブレンドと・・・

    最近寒さも緩んで来て、またゴソゴソ始めようか!? と思いきや、相変わらずの午後からの強風続き・・・ 更に本日からお天気ナナメでして・・・ 何時もの引き籠もり継続中でありマス(^^;) 先週土曜日「ふじた手づくり縁日」にて 事務員サンが持ち帰ってくれた 今月のムムリクコーヒーさんセレクト品!! 今回は、スペシャリティでは無く オンサヤコーヒーさんのウィンターブレンド!! おっ!? 深煎りっぽい色目ですね( ゚Д゚) それでは淹れて行きます!! 深煎りなので、若干細目に挽いて 90℃前後のお湯で、ポトポトゆっくり落とします。 粉の状態は若干酸味っぽい香りがしましたが オロロ!? 甘い香りが漂って来…

  • 自家製ビーフジャーキー・・・(後編)

    長らくお待たせしましたジャーキーも そろそろ食べ頃なのでUPします!! チョットその前に前座を・・・ 最近のぞきをヤッてまして・・・ 2年前に、てんま(ネコ)探しで購入した双眼鏡使ってマス!! しかし8倍率なので、見える範囲は知れてますが 取り敢えず3星団(プレアデス・ヒアデス・プレセぺ)と 2星雲(オリオン・アンドロメダ)迄見る事が出来まして ※メジャーと言われれば、それまでですが・・・ 今は「ZFT彗星」を寒空の中、ガチガチ震えながら 手ブレ修正し探しております・・・ ポラリス(北斗七星)左方向の緑色の薄い点が 多分、彗星だと思っておりますが・・・(^^;) まぁ~天文マニア方々&天文台の…

  • フルーツタルトと、ミディアムチーズ・・・

    先週は、事務員サンの誕生日でして・・・ 昨日は予約してたケーキを受け取りに行きました!! コチラは事務員サン専用・・・フルーツタルト 何だかモノ凄く美味しそうデス( ゚Д゚) フルーツタルトに合わせるは・・・ ヴィンテージ・バレルコーヒー・カシャーサ コレは、去年11月のスペシャリティでしたが 今月コーヒー豆買いに行った時、残ってたので購入しました。 サッと抽出したいので、今日はハリオで淹れマス!! 90℃前後で注いでると、甘ぁ~いラム酒っぽい香りが・・・ 多分コノ香りが好みを二分すると思いますが 私的には全然OK~!! ラムカスクのウイスキー好きですしネッ(^^)d コーヒーも入ったので、私…

  • コスタリカ アグリビッド オレンジティピカ ハニー

    去年の11月くらいに、お台所の棚片付けたら 隅っこから出て来た、メリタさんのフィルター!! 何時モノのか分からなく 新品で勿体ないので使ってますが・・・ ど~も、薄目の味になってしまう(>_<) ※量を増やしても変わらないのがミソ☆彡 メリタさんのドリッパーは、台形型の1つ穴で 蒸らしさえキッチリ行えば、ムラなく均一に淹れれて 若干濃い目に仕上がるのですがねぇ~(^^;) ※ハンドドリップ入門にはオススメかな!? 毎日飲むパワープラントさんの「倉敷ブレンド」とか ムムリクコーヒーさんの「ブレンド」淹れるには まぁ~あまり気にしては無いのですが・・・ ↑コレが例のメリタさんのフィルター「アロマジ…

  • リール新調・・・

    本日は、お天気悪いので・・・ ゴソゴソと釣り道具広げて、引き籠もりデス(^^;) コチラは、シマノ製「バイオマスターXT」と言うリール!! 1995年製でして、23~4才の時に揃えたモノ ※当時、ステラ→ツインパワー→バイオマスターと言う順で ミドルクラスのリールでした・・・ 👿もう~骨董品レベルじゃ~ね!? 陸っぱり~船釣りで使ってまして・・・ 2000番は、ヴァンキッシュの3000番に変わり 3000番は、ツインパワーの4000番と徐々に更新してて 1番小さい1000番は、バリバリ現役でしたが・・・ 去年最後のサヨリ釣りの時に、ストッパーが壊れ 左右にクルンクルンと、フリーな状態に( ゚Д…

  • 自家製ビーフジャーキー・・・(前編)

    新年も明け、気温も下がって来たので・・・ 牛肉ブロックを購入・・・ 今回のミッションは、ビーフジャーキーを作ります!! ※長くなりそうなので、今回は2回に分けますm(__)m 過去何度か挑戦しましたが、乾燥不足で 結局、焼いて食べるハメに・・・(>_<) このトコロ、寒くて風も強いので多分大丈夫でしょう(^^;) コチラは、ソミュール液の材料・・・ ●お醤油・・・20cc ●お塩・・・30cc ●お砂糖・・・20g ●お水・・・1/2カップ を混ぜ合わせ沸騰させ冷まします。 ↑借り物画像m(__)m 我が家の包丁は、素晴らしい切れ味⤵⤵⤵ 取り敢えずセッセと研いで、牛肉をカットォ~~☆彡 何だ…

  • 非売品!? の、コスタリカ・・・

    お正月休みも終わり・・・ 通常業務に入りましたが、如何お過ごしですか??? 2~3日、藤田神社にて出店した事務員サン・・・ お菓子投げが有ったらしく、3袋拾って あとは、ムムリクさんの今月のコーヒーを お持ち帰りして頂きました(^^;) 2023年の初セレクト豆は「コスタリカ」・・・ コレは「オンサヤコーヒー」さん焙煎の スペシャリティで、ど~やら非買品らしい(^^;) 以前飲んだモノとは、また違うお味との事・・・ しかもムムリクさん・・・まだ飲んで無いらしく んんで、私が実験台( ゚Д゚) う~ん・・・普通に喜んで良いのか!? 悪いのか??? 何だかチョット、微妙デス(^^;) オンサヤコー…

  • 最悪な大晦日と、特製ちらし寿司

    昨日ブログUP終了と同時に、届いたハマチ・・・ 1本は多すぎるので、今年は半身にしました(^^;) もう~ひと頑張りp(^^)q カマ落として背と腹を分け、皮引いて・・・ お刺身用とアラを、チャチャっと分けます(^^)d 後は、事務員サンにバトンタッチ!! あっ!! まな板の切れ端は、酒の肴デス(^^;) コチラは、年越し用の生そば・・・ 風味は無論、食感&のどごしが良い!! ココ数年、玉垣製麺所さんにハマってます。 何だかんだでお昼なので、私の分だけ茹で 冷たいお蕎麦を頂きマス!! 私的にはザルが1番美味しいと思います・・・乾麺&生麺共々 ココより下は文章ばかりなので、スルーOK!! です。…

  • 梅酒で漬けたベーコンと、ホタテの燻製・・・

    2022年も、本日で終了!! 如何お過ごしですか!? 今年は、お肉系燻して無かったので・・・ 急遽市場で豚バラ買って、ワタワタ準備します!! 材料は・・・豚バラ1kg・梅酒400cc・お塩&はちみつ各40g 後はブラックペッパー・ローレル・ハーブを少々・・・ 「梅酒のベーコン」を作りますョ!! 本当はハム作りたかったのですが 1ケ月近く掛かるので、今年も・・・(T_T) ジップロックで材料を混ぜて・・・約5日漬け込みマス!! 5日後・・・湯冷ましした水で約8時間塩抜き サルベージして、その後はピチットシートに包み 丸1日、乾燥させマス!! 翌日は朝イチ、セッセと炭火おこし 70度で熱乾燥させマ…

  • バイクの冬眠と、手羽先の燻製

    2022年も残り僅か・・・ もう~当分は、バイクも乗らないので 昨日は、バッテリー外して冬眠に入れましたzzz まずは、VTR・・・ コレは、バッテリーがシート下なので ⊕ドライバー1本で外せるので楽々~(^^)d 次は、シヴァー・・・ コイツはタンク下、ナナメ40度に入ってマス!! バッテリー押さえてるカバーを6角レンチで外し バッテリー引っ張りながら、ターミナルを外して 後はチカラを指に全集中して引き抜く・・・ 指は痛いワ、オマケに狭いので 過去、1回で成功した事が御座いません(爆) 最後は、ベスパ・・・ コレはコーヒー屋サンとか、チョコチョコと 出撃回数が多いので迷いましたが・・・ 寒い…

  • さらば・・・イチゴロールケーキ!!

    今朝は子供部屋各ドアに・・・!? 9時ごろ起きて来て・・・サンタ来た( ゚Д゚) カルディのお菓子の詰め合わせセットですが 2人共に大喜びでした(^^;) 年喰っても、子供は子供ですねぇ~ さて、昨日に戻り・・・ 茶屋町の「グルス」サンへ予約してた イチゴロールケーキを受け取りに行きました。 前にも書きましたが、本日24日で閉店(T_T) モノ凄く非常に悲しいですが・・・ コレも仕方ない事でして、今迄お世話になった ご挨拶して後にしました・・・ 本日は、クリスマス・・・ ケーキよりコッチがイイ~!! との事で 季節限定の「イチゴロールケーキ」をカットします!! 大奮発して、各自1本でも良かった…

  • りんごとシナモンのパウンドケーキ&グアテマラ

    ブログをUPしようと、深夜パチパチ始めましたが ど~も、サッカーが気になっちゃって・・・ 全集中出来ないワァ~(>_<) 昨日の早朝・・・ 明け方に雪がパラつき、お空もドンヨリ 9時くらいから、お日様出るモノノ 風が出て、お昼前には暴風に変わる(>_<) 最近こんな感じの岡山で御座いマス!! まぁ~お外は寒いので、温かいコーヒーでも・・・ 先週「ふじた手づくりご縁日」にて事務員サンが 持って帰ってくれたモノ・・・ 定番の「オリジナルブレンド」と 今月のムムリクコーヒーさんのセレクト豆は「グアテマラ」 以前も飲んだのですが、今回のお品は味が変わったらしい・・・ オンサヤコーヒーさんの焙煎は若干浅…

  • 堂の浦で、サヨリ釣り・・・

    昨日はサヨリ狙いで、鳴門へ行きました!! 今回も「中野一渡船」サンにお世話になります。 AM 06:00・・・出船!! 約10分のクル~ジングで、2号イカダに上陸 先週から、ウエザーニュースの予報だと 日曜の鳴門は曇りが続き、風速4~5mと・・・ 👿洋上で潮通り良い場所だから、風も真面ダナ!! それを思い「泳がせ釣り」の竿&仕掛けは止めて サヨリ釣りのみに絞ってみたのですが・・・ ただイカダに乗った時は、そよ風程度で う~ん・・・今回は選択ミスか(>_<) 日も上がり、セッセと準備します!! 👿オイ!? コレって・・・ カレイの仕掛けですが・・・何か??? 👿サヨリじゃ~無いのか( ゚Д゚) …

  • ラ・ガナサンドと、クレーム・オ・マッチャ

    昼夜の寒暖差が厳しくなって来ましたが 如何お過ごしですか・・・??? 私の住む地域は、昼前から強風が吹き出し お外での作戦行動も、段々と厳しくなって来ました(>_<) まぁ~無理して寒い思いするより・・・ お家の中で、まぁ~ったり行きマス(^^)d コーヒー器具入れてる引き出し片付けてたら 扇型のフィルターが大量に出て来て・・・ 👿それで、メリタのドリッパーか・・・ まぁ~勿体ないですし(^^;) 本日は、我が家の不動の4番「倉敷ブレンド」淹れマス!! オヤツは、資生堂パーラーの「ラ・ガナサンド」 最近、円錐形フィルターが多いですが・・・ メリタ・カリタを使い分ければ、結構楽に淹れれます!! …

  • ゲイシャと、ロールケーキ・・・

    先週、木曜日・・・コーヒー豆が切れたので パワープラントコーヒーさんへ行きました!! 我が家の不動の4番の「倉敷ブレンド」と・・・ 12月のスペシャリティは??? と、キョロキョロしてると 店主サン・「今月は、ゲイシャですが・・・」 うわ!? 目の前のカウンターに鎮座されており 更に相変わらずイイ~お値段でして(^^;) そう言えば、去年の年末のスペシャリティも ゲイシャだったし、最近お邪魔させて頂いてる ブロガーさんも、ゲイシャ飲んでおられてたし・・・ う~ん、入荷時期は年末何んだろうか??? 👿で、買ったのか・・・ 今年も清水の舞台からダイブだわさ(^^;) あと、フィルターもね(^^)d…

  • JB23 シートヒーター分岐・・・(後編)

    今日は、お天気悪いなぁ~ ぼくお・「んんだニャン!!」 シートヒーターの後編でもUPするかなぁ~ ぼくお・「んんだニャン!!」 👿朝イチから、ほのぼのしてるなぁ~ まぁ~毎朝こんな感じで、ぼくおと朝ドラ見てます(^^;) それでは、本題へ・・・・・・・ 先週、ミラー&リア窓ヒータースイッチを運転席側へ 移植して、ポカ~ンと穴開いたスイッチ跡・・・ ようやくシートヒーターのスイッチが届いたので 本日もミッション発動デス!! ラジコン&バイク充電で使ってる安定器を用意 届いたスイッチをバラシて、点灯テスト☆彡 電球切れてたら大変だもんね(>_<) 取り敢えず、本日の教材!! 〇純正シートヒータース…

  • 久々の大和ミュージアムと、海群サンへ・・・

    昨日は先週中止となった、呉ツーリングへ・・・ 今回は、高速道路がメインでして・・・ 👿なら、余裕のあるシヴァー出動か??? でもね日中は温かいのですが、朝は寒くて×2(>_<) 風当たる面積が少ないベスパで・・・(^^;) 👿しかも、既にハンドルカバー着いてるし( ゚Д゚) 今回スマホホルダー新調したので、装着ついでに 防寒対策(ジョルノから外したハンドルカバー)も施しました(^^)d 仕事から帰り、イソイソと発進準備!! 先週でしたら長男も行く予定でしたが 本日は次男坊のみ参戦・・・ AM07:00過ぎ・・・発進!! 👿結構早い出動ダナ!? うん、高速道路使っても2時間くらい掛かるしね(^^…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、世捨人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
世捨人さん
ブログタイトル
午前1時の・・・HalfMoon
フォロー
午前1時の・・・HalfMoon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用