鳥に遊ばれて - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
usotuho6
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/22

arrow_drop_down
  • 今日は虫さん

    今朝は夏鳥狙いで公園へ。したし、夏鳥さんの姿はなく、午後からは虫さん探し。ツツジグンバイマルカメムシ二ホンケブカサルハムシユスリカ♀ユスリカ♂デーニッツハエトリ♀お食事ワカバグモニレハムシネコハエトリ♂ネコハエトリ♀デーニッツハエトリ♂クズクビボソハムシガロアアナアキゾウムシ以上2025年4月15,17日撮影今日は虫さん

  • センダイムシクイ渡来

    今朝鳥友のMさんから連絡をいただき、ムシクイとオオルリの情報が入ったとの事。待ちに待った夏鳥さんの季節、これから色々な鳥さんたちが来てくれるのを期待!(^^)!センダイムシクイ以上2025年4月16日撮影センダイムシクイ渡来

  • ツミのペアと虫さんたち

    最近のルーティン、朝はツミ広場での観察、その後は虫さん探し。ツミのオス君ツミ母さんツマキチョウ♂ツマキチョウ♀トラフコメツキチャバネアオカメムシササグモの幼体サホコカゲロウ♂マミジロハエトリ♂サホコカゲロウ♀ヒゲナガカメムシKさん情報、ガロアアナアキゾウムシ以上2025年4月14日撮影ツミのペアと虫さんたち

  • アオサギさんの飛翔

  • カワセミのオス君

    今日、池には久し振りにカワセミのオス君飛来。以上2025年4月12日撮影カワセミのオス君

  • 虫さんいろいろ

    今朝、ツミの様子を見に行きましたがツミ母さん動かずで、探虫に変更。ツミ母さんワカバグモデーニッツハエトリ♀ムーアシロホシテントウウロコアシナガグモキイロテントウルリチュウレンジヘリグロテントウノミハムシマミジロハエトリ♂ヨモギハムシかな?以上2025年4月11日撮影虫さんいろいろ

  • ツミの女の子

    もうそろそろ営巣かなと、ツミの様子を見に行きました。昨年の巣の側に、オスとメスがいるのを確認。オス君は飛んでしまい撮影できませんでしたが、今年も期待大ですね。ツミ母さん以上2025年4月10日撮影ツミの女の子

  • 今日も虫さん

    今日も近所の公園にての探虫でした。ナミテントウウスキホシテントウアオダイショウアオオビハエトリお食事中クロカスミカメの仲間アシブトハナアブクワキヨコバイの幼虫カラスハエトリ♀デーニッツハエトリ♀デーニッツハエトリ♂以上2025年4月9日撮影今日も虫さん

  • 今日は虫さん

    もうそろそろ夏鳥さん登場かと、期待して公園へと。しかし、あまりにも鳥さんがいなかったので、いったん帰宅してマクロレンズを持って再出動。1時間程探虫してから、2度目の帰宅(´艸`)ヒレルクチブトゾウムシトラフコメツキモンシロチョウの交尾ネコハエトリ♀以上2025年4月8日撮影今日は虫さん

  • アオゲラの女の子

    今日も池の周辺での探鳥でした。アオゲラ♀コチさん調整池の土を取りに来たツバメさん寝ている事が多いハシビロガモ、今日は起きていました以上2025年4月7日撮影アオゲラの女の子

  • コチさん

    今は、冬鳥と夏鳥の狭間で、1年の間で一番鳥枯れの時期です。もう少しで、夏鳥さん御一行が来るはずですが・・カルさんペアアオゲラさん、近くでオスがドラミングしていたので、メスだと思いますコチさん、いつもは調整池の中ですが、今日は川にいました以上2025年4月6日撮影コチさん

  • カワセミのオス君

    今日は、池の周辺での探鳥でした。ハシビロガモ♀ハシビロガモ♂コガモのペアアオサギさん、今年こそ営巣か?プレゼント用のエサを咥えたカワセミのオス君、5分位このままちょっと移動してくるくる回しだして結局自分で食べるんかい!またですか以上2025年4月5日撮影カワセミのオス君

  • イカルさん

    今朝、鳥友さんがイカルを撮っている所に遭遇し、即便乗(´艸`)最初は2~3羽だと思っていましたが、一斉に飛び立つと20羽位の群れでしたね。以上2025年4月4日撮影イカルさん

  • 今日の公園

    今日も近所の公園にての探鳥でした。オオタカ母さんプラタナスの新芽?を食すヒヨさん何回もチュゥをする、ワカケホンセイインコのペア以上2025年3月31日撮影今日の公園

  • カワセミのカップル

    今朝、鳥友さんからハシビロガモの情報が入りました。撮影した後自転車で川沿いを走っていたら、カワセミのペアを発見。オス君は直ぐに飛び去ってしまいましたが、カワちゃんは水浴び開始。10回以上は飛び込んだのでいい練習にはなりましたが、なかなか上手くいきませんねぇ(-_-;)ハシビロガモ♂ハシビロガモ♀カワセミのオス君カワちゃんの水浴び以上2025年3月28日撮影カワセミのカップル

  • オオタカ母さんとオオタカパパ

    今朝、モズがいないのを確認してからオオタカ広場へ。オオタカパパは朝エサを持ってきたようで、その後はまったりタイム。1回交尾をしましたが、その後は動きがなく撤収。オオタカパパの枝折でしたが、折れずオオタカ母さんオオタカパパが飛び込んで来ました交尾開始以上2025年3月27日撮影オオタカ母さんとオオタカパパ

  • オオタカ母さん

    今日もモズの様子を見に行ったが、確認できず。場所を移し、久し振りにオオタカ広場へ行く事に。いたのはオオタカ母さんで、オオタカパパも途中で来ましたが何もなし。今年で9年連続の営巣という事で、頭が下がります。オオタカ母さん腰を落とし、交尾の姿勢オオタカパパが来ましたが、何も無し以上2025年3月26日撮影オオタカ母さん

  • モッ君

    今日もモズさんの様子を見に行きました。オス君が3回来ましたがモッ子ちゃんは来ず、しかも直ぐに飛び去ってしまう。今までとはちょっと様子が変なので、まだまだ目が離せません。オス君コチさん♀手前がオス君いざ!!失敗エナさんが巣材集め柵の内側のクモの巣以上2025年3月25日撮影モッ君

  • モズさん

    今日もモズさん観察で、来てくれたのはオス君とモッ子ちゃん。オス君モッ子ちゃん以上2025年3月23日撮影モズさん

  • 今日も3羽のモズ

    今日も昨日同様、3羽のモズさんたちが来ていました。これといった進展もなかったので、ペアになるのももうちょっと先ですね。オス君ヒヨさんモッ子ちゃんモズの若オス以上2025年3月22日撮影今日も3羽のモズ

  • 3羽のモズさんたち

    今日も、モズの様子を見に行って来ました。恐らくペアになるであろう成鳥のオスとメス、そして若いオスが同じエリア内に出現。別に争う様子もないので、まったりとした感じ( ̄▽ ̄)成鳥のオス君モッ子ちゃんトカゲをゲットオスとメス、こんな距離感まだ上手くとまれない若いオス以上2025年3月21日撮影3羽のモズさんたち

  • モッ子ちゃん

    今日も朝からモズの様子を見に行きましたが、午前中にモッ子ちゃんが1回来ただけでオス君は現れず。モッ子ちゃんコゲちゃんジョウビタキのオス君以上2025年3月20日撮影モッ子ちゃん

  • 今日もモズの観察

    今日も朝からモズフィールドへ。モッ子ちゃんはフィールド内にいる事が多く、オス君は殆ど来ません。モッ子ちゃんに気に入られるように、一生懸命巣作りでもしているのかな?モッ子ちゃんオス君、昨日の子とは別の成鳥ですねモッ子ちゃん帰り際池に寄ると、鳥友さんに「アオゲラがいるよ」と教えてもらいました背中がちょっと変?以上2025年3月18日撮影今日もモズの観察

  • 今日もいましたタシギさん

    一昨日いたタシギさん、今日も同じ場所にいました。昨日は雨で来れず、今日はもういないと思っていたのでビックリ!!コチさんモッ子ちゃん足の弱い?モズのオス君・・この子は嘴も短く、まだ若い個体ですねタシギさん・・今日は近くには来てくれませんでした以上2025年3月17日撮影今日もいましたタシギさん

  • モッ子ちゃん

    昨日、タシギさん以外に出会った鳥さんたち。モズのオス君モッ子ちゃんコチさんジョビ子ちゃん以上2025年3月16日撮影モッ子ちゃん

  • 公園にタシギ

    コチドリのいる調整池に、タシギがいるのを鳥友さんが見つけました。この公園にタシギが来たというのは聞いた事が無かったので、ひょっとしたらお初なのかも。最初は対岸にいたので、かなり遠かったですツグさんとツーショット手前に来てくれました雨情2025年3月15日撮影公園にタシギ

  • モッ子ちゃんと2羽のオス君

    今日も、モズさんたちのフィールドでの探鳥でした。メスが1羽とオスが2羽というややこしい状態、まだまだ目が離せません。オス君①モッ子ちゃんコチさんオス君②・・昨日リラックスしすぎ、と書きましたが、毎度こんなとまり方。足が悪いのかな?以上2025年3月14日撮影モッ子ちゃんと2羽のオス君

  • 今日もモズ観察

    モズのオス君とモッ子ちゃん、相変わらず同じフィールド内にはいますが、まだ距離は縮まらず。モッ子ちゃんオス君、リラックスしすぎ(´艸`)以上2025年3月13日撮影今日もモズ観察

  • 今日はモッ子ちゃんだけ

    今日もモズの様子を見に行きましたが、来たのはモッ子ちゃんだけ。雨模様の天気で短時間での探鳥となってしまい、オス君とは会えませんでした。今年もコチドリさんが来ましたモッ子ちゃん以上25025年3月12日撮影今日はモッ子ちゃんだけ

  • フクロウさん

    井の頭動物園内にフクロウのペアがいるという事で、今日行ってみました。教えてもらった場所に行ってみると、既に3~4人の人達が探している最中。私も必死に探しましたが見つける事が出来ず諦めかけた時、2人組の若いお兄さん達が見つけてくれました。教えてもらっても分からないような場所で、良く見つけたなと感心するばかり。最初は、反対を向いていました暫くしてこちらを向いてくれました井の頭動物園と言ったら猿山飼育されてる、ハヤブサこれまた、飼育されてるフクロウウソ♀オシドリ♀オシドリ♂以上2025年3月11日撮影フクロウさん

  • 今日も、モズのオスとメス

    今日も、モズのオス君とモッ子ちゃんの様子を見に行きました。同じフィールドにはいますが、仲良くなるのはもうちょっと先のようです。気になるのは、オス君が2羽いた事ですね。モッ子ちゃんオス君今日も、モズのオスとメス

  • モッ君とモッ子ちゃん

    今日、近所の公園にてモズのオス君とモッ子ちゃんが同じ場所に出て来ました。まだ距離がある感じで、カップリングにはもうちょっとかかるのかな。オス君モッ子ちゃんオス君モッ子ちゃんオス君オオタカ(たぶんオス君)登場で撤収2025年3月9日撮影モッ君とモッ子ちゃん

  • モッ子ちゃん

    今日は非常に寒い中、池の周辺での探鳥でした。ジョウビタキのオス君コゲちゃんシロさん♀モッ子ちゃん以上2025年3月4日撮影モッ子ちゃん

  • ミソちゃん

    ちょっと前に、お隣のS公園にミソサザイを撮りに行きました。その時はだいぶ離れた場所に1回出ただけだったので、今日は再チャレンジ。前回とは違い、今日は近い所に来てくれてリベンジ成功!(^^)!ウグイスさんソウシチョウ登場早くどかないかなどいたと思ったら、シロさん登場アオジさん♀アオジさん♂ウグイスさんミソちゃん以上2025年3月1日撮影ミソちゃん

  • 川のカワセミ

    今日、池の上流域の川にて、カワセミのオスとメスが一緒にいました。特にバトルもしていなかったので、カップルになるのも近いのかな。直ぐ傍に、オスとメス・・この後、オス君はどこかにいってしまいました。カワセミの若いメス以上2025年2月28日撮影川のカワセミ

  • 葛西臨海公園

    昨日、久し振りに葛西臨海公園に行って来ました。近所の公園には鳥さんがあまりにいないので、気分転換を兼ねて出向きました。葛西臨海公園には、コロナが流行る前の2020年の12月に行って以来ですから、久し振りの訪問となりました。アオジさんウグイスさんの水浴びシロさんジョウビタキのオス君モッ子ちゃんアカさんクイナさん以上2025年2月26日撮影葛西臨海公園

  • カワセミ

    近所の公園にて、池にはオス君、川には若いメスのカワセミさん。池のオス君川には、見かけない若いメス以上2025年2月25日撮影カワセミ

  • お隣の公園

    今日はミソサザイに会いに、自転車でお隣のS公園に行って来ました。休日のため人出が多く、ミソちゃんはかなり遠い場所に1回出ただけ。結構粘りましたが、諦めてソウシチョウを撮って撤収(>_<)ウグイスさんミソちゃんカワ君ソウシチョウ以上2025年2月24日撮影お隣の公園

  • 近所の池

    今日も、池の周辺での探鳥でした。ツグさんアオジさん♀シメさん超警戒態勢の、カワセミのオス君以上2025年2月23日撮影近所の池

  • 寅さん

    朝、近所の公園に行きましたが、鳥さんがいる気配なし。それならばと、一昨日行った某恩賜公園(笑)へと自転車で向かいました.狙いは、一昨日撮れなかった鳥さんでしたが、今日も一度見ただけでリベンジ失敗(-_-;)川にて、カワセミのオス君某公園にて、ジョビ子ちゃんウグイスさんシロさん♂寅さん以上2025年2月21日撮影寅さん

  • オオタカ母さん

    今日も近所の公園にての探鳥でした。オオタカ広場では、今年も営巣しそうなオオタカ母さんがエンジュからの飛び出しを披露。オオタカ母さん川には、カワセミのオス君・・飛び込まずに奥へ、、池にモッ子ちゃん以上2025年2月20日撮影オオタカ母さん

  • カワセミのオス君

    今日は、池にカワセミのオス君が来てくれました。以上2025年2月19日撮影カワセミのオス君

  • 久し振りの寅さん

    今日は、隣町の某恩賜公園に行っての探鳥。自転車で行こうと思っていましたが、風が強かったので電車で行く事に。狙いは2種類の鳥さんでしたが、出会えたのは寅さんだけ。この寅さん、やけに人馴れしていて、私が行く前は直ぐ傍まで来たそうです!(^^)!寅さん傍にいたシロさん♂以上2025年2月18日撮影久し振りの寅さん

  • ジョビ君

    今日も冬鳥さんたちの姿が薄い中、元気な姿を見せてくれたのはジョウビタキのオス君。ジョウビタキのオス君帰り途中オオタカ広場に寄ると、鳥友さんに「オオタカのメスがいるよ」と教えてもらいパシャッ以上2025年2月17日撮影ジョビ君

  • 今日の池

    今日も池の周辺での探鳥でした。シロさん♂ジョウビタキのオス君アオジさん♂メスも来ました以上2025年2月16日撮影今日の池

  • モズのオス君

    今日も池の周辺での探鳥でした。シロさん♂モズのオス君カワセミのオス君ジョウビタキのオス君アオジさん♀アオジさん♂以上2025年2月15日撮影モズのオス君

  • カワセミ

    今日も近所の公園にての探鳥でした。朝、川にいたカワちゃんお腹に傷を負った、シロさん♀カワラヒワさんエナさんアカさんカワセミのオス君以上2025年2月14日撮影カワセミ

  • ジョウビタキのオス君

    今日は、地元の池の周辺での探鳥でした。モズのオス君アオジさん♀エナさんクモを食らうメジさんジョウビタキのオス君カワセミのオス君以上2025年2月12日撮影ジョウビタキのオス君

  • カンムリカイツブリ

    鳥友さん情報で、ある鳥さん狙いで隣の公園へ出向きましたが、見事撃沈(>_<)以前からカンムリカイツブリの話も聞いていたので、場所を移動する事に。冬羽の為一際白く目立っていて、直ぐに見つける事が出来ました。この近辺の公園に飛来して来たという話は今まで聞いた事が無いので、ちょいレアな鳥さんでしょうか。オオアカハラかな?オオバンヨシガモのオス君前の子はオスのエクリプスか若、後ろはメスカイツブリジョウビタキのオス君カンムリカイツブリ・・最初は寝ていましたが、起きて羽繕いしたと思ったら、また深い眠りに(´艸`)以上2025年2月11日撮影カンムリカイツブリ

  • オナガさん

    今日は、オナガさんにスポット。カワラヒワさん♀カワラヒワさん♂かなりの上空で、オオタカのワカとカラスのじゃれ合い・・無理やりの拡大シロさん♂ジョウビタキのオス君オナガさん以上2025年2月10日撮影オナガさん

  • ジョビ君

    一昨日、昨日とジョビ君に会えませんでしたが、今日は元気な姿を見せてくれました!(^^)!シロさん♂メジさんは、椿の花で吸蜜ジョウビタキのオス君ペリット、ペッ以上2025年2月9日撮影ジョビ君

  • アカさんとアオジさん

    今日出会った鳥さんは、アカハラ♀とアオジ♂♀。アカさん♀アオジさん♀アオジさん♂以上2025年2月8日撮影アカさんとアオジさん

  • 今日の池

    今日も池の周辺での探鳥でした。ゴイさんシロさん♀ですが、お腹の辺りがえぐれてる?アオジさん♀センダンの実を貪る、ヒヨさんとムクさんムクさんの水浴び以上2025年2月7日撮影今日の池

  • ジョウビタキのオス君と女の子

    今日は久し振りにジョウビタキのメスと遭遇し、オス君はいつもの場所に。その他、数種類の冬鳥さんたちと出会えました。ツグミさんシロさん♀アオジさん♀カワラヒワさんジョウビタキのオス君ジョビ子ちゃん以上2024年2月6日撮影ジョウビタキのオス君と女の子

  • ジョウビタキのオス君

    今日の池、冬鳥さんの姿は有りませんでしたが、ジョビ君エリアではジョビ君が飛び回っていました!(^^)!ジョウビタキのオス君ペリットを吐き出しますありゃりゃ、またペリットカワラヒワさんが,数羽地上に下りていました以上2025年2月5日撮影ジョウビタキのオス君

  • 3種類のサギさん

    今日池にて、アオサギ、ダイサギ、コサギの3羽が同じ場所で採餌していました。一見仲良さそうですが、ダイサギが数回コサギを追い払っていました。アオサギにはしなかったので、やはり大きさで優越があるのでしょうね。3種のサギたち以下順不同コサギが襲われましたスタコラサッサシロさんペリット一瞬で消え去ったモッ子ちゃん以上2025年2月4日撮影3種類のサギさん

  • 今日の冬鳥さんたち

    今日も池の周辺での探鳥でした。アオジさん♀シロさん♀赤いワンポイントがチャーミングな、コゲちゃんウグイスさん今年はお世話になっています、ジョウビタキのオス君シメさん以上2025年2月3日撮影今日の冬鳥さんたち

  • ジョウビタキのオス君

    最近の池は鳥さんが薄いですが、ジョビ君だけは安定して出てくれます!(^^)!シロさん♀アオジさん♂アオジさん♀ジョウビタキのオス君以上2025年2月1日撮影ジョウビタキのオス君

  • モッ子ちゃん

    今日出会った鳥さんは、モズの女の子。モッ子ちゃん以上2025年1月31日撮影モッ子ちゃん

  • 冬鳥さんいろいろ

    今日も近所の公園にての探鳥でした。シロさん♀モズのオス君今年は極端に数が少ないツグミさん久し振りに、アカさん♂と遭遇カワラヒワさんお馴染み、ジョウビタキのオス君以上2025年1月30日撮影冬鳥さんいろいろ

  • ジョビ君とモッ子ちゃん

    今日出会えた鳥さんは、ジョウビタキのオス君とモッ子ちゃん!(^^)!モッ子ちゃんジョウビタキのオス君以上2025年1月29日撮影ジョビ君とモッ子ちゃん

  • 今日の池

    今日も、池の周辺での探鳥でした。センダンは、今日もムクさんたちが独占ジョビ子ちゃんモッ子ちゃんジョウビタキのオス君昨年巣を作りかけていた場所に、アオサギさんがしゃがんでいました以上2025年1月28日撮影今日の池

  • 今日の冬鳥さんたち

    今日は、ジョウビタキのオスとメス、等色々な冬鳥さんたちと会えました。モッ子ちゃんですが、完全に保護色ですね(笑)カワセミのオス君ジョウビタキのオス君シロさん♀ジョビ子ちゃんどんどん近寄って来ます!(^^)!以上2025年1月27日撮影今日の冬鳥さんたち

  • 尾羽のないエナさん

    今日の池は、オオタカのワカや成鳥が島の中に出たり入ったりでカオス状態。そんな中、鳥友さんが「尾羽の無いエナガがいるよ」と教えてくれました。小さいボディに長い尾羽がチャームポイントのエナガさんですが、見ると確かに尾羽がない。他の野鳥に襲われたのか、それでも元気に群れの中で動き回っていました。センダンにヒヨさんが群れているのを見に行ったら、いたのはムクさんの群れ尾羽のないエナさん以上2025年1月26日撮影尾羽のないエナさん

  • 今日の池

    今日も池の周辺での探鳥でした。カワラヒワさんアオジさん♀シロさん♀草むらにスズメさんジョウビタキのオス君以上2024年1月25日撮影今日の池

  • ジョウビタキのオス君

    今日出会えた鳥さんは、オオタカのワカ、ウグイス、そしてジョウビタキのオス君でした。オオタカのワカ久し振りに出会った、ウグイスさんジョウビタキのオス君以上2024年1月24日撮影ジョウビタキのオス君

  • 冬鳥さんたち

    今日も、池の周辺での探鳥でした。シロさんモッ子ちゃんシメさんジョウビタキのオス君以上2025年1月23日撮影冬鳥さんたち

  • モズ&ジョウビタキ

    今日も近所の公園にて、ジョウビタキのオスとメス、そしてモズのメスと出会えました。アオジさん♂ジョウビタキのオス君モッ子ちゃんジョビ子ちゃんヘクソカズラの実をパクパク以上2025年1月22日撮影モズ&ジョウビタキ

  • 虫に遊ばれて

    最近あまりにも鳥さんに出会えないので、久し振りにマクロレンズでの探虫。そんなあまい考えで虫さんに出会える訳も無く、しょぼい結果となりました(>_<)ヒレルクチブトゾウムシヨツモンホソチャタテウスバフユシャク♂かな?チャタテムシの仲間ですが、調べると未同定となっていましたウスバフユシャク♀でしょうか?ツヤアオカメムシブドウトリバウロコアシナガグモの幼虫かな?ヨツモンホソチャタテの幼虫かな?ケチャタテの幼虫かな?ヘリグロテントウノミハムシ何と、今頃カワラヒワの初撮り以上2025年1月21日撮影虫に遊ばれて

  • モッ子ちゃんとジョビ子ちゃん

    今日も近所の池での探鳥で、久し振りにジョウビタキの女の子に出会えました。モッ子ちゃんジョビ子ちゃん以上2025年1月18日撮影モッ子ちゃんとジョビ子ちゃん

  • モッ君とモッ子ちゃん

    今日は、池の周辺での探鳥でした。オカヨシガモ♂アオジさん♀アオジさん♂モッ子ちゃんシロさんモッ君以上2025年1月17日撮影モッ君とモッ子ちゃん

  • トモエガモのオス君

    昨日、鳥友のNさんからトモエガモ♂の情報を聞き、早速行ってみました。お隣の公園へ自転車で向かい、着くと直ぐに発見できましたが睡眠中。直ぐに起きるだろうとカメラを構えましたが、起きたのは2時間後。慌てて撮り始めましたが直ぐ芦の中に消えてしまい、よそ見をしてたら撮り損ねてしまう所でした。最近は、チョウセンオオタカやソウシチョウ、それにトモエガモのオスとメスなど、初見の鳥さんと多く出会えてます。今年はこの勢いで行きたいものですね(^^♪Nさん、ありがとうございました。カイツブリ冬羽のバンヒドリガモのオスとメスオオバン初見、トモエガモのオス君・・着いた時はこの状態で2時間やっと起きました以上2025年1月16日撮影トモエガモのオス君

  • アオゲラのオス君

    最近良く来るアオゲラのオス君、今日も来てくれました。アトリさんシロさん♀モッ子ちゃんオナガの群れアオゲラのオス君以上2025年1月15日撮影アオゲラのオス君

  • モッ君

    今日出会えた鳥さんは、モズのオス君。オオタカのワカ一瞬で飛び去ってしまうジョビ子ちゃんモズのオス君以上2025年1月14モッ君

  • 2羽のモッ子ちゃん

    今日の池は連休最後という事もあり人出も多く、鳥さんたちも出てくれませんでした(-_-;)モッ子ちゃんちょっと離れた場所に、別のモッ子ちゃんチョウセンオオタカ以上2025年1月13日撮影2羽のモッ子ちゃん

  • 今日もジョビ君

    今日も、ジョウビタキのオス君に会う事ができました。今まで全く会う事が出来ませんでしたが、少しだけ人馴れしてきたようです。ハクセキレイさんアオジさん♂キセキレイさん赤頭のコゲちゃん皮膚病のタヌキさんシロさんモッ子ちゃんジョウビタキのオス君以上2025年1月12日撮影今日もジョビ君

  • ジョビ君

    今日も池の周辺での探鳥にて、今季2度目となるジョウビタキのオス君に会えました(^^♪カワセミのオス君シロさん♀チョウセンオオタカ幼鳥ジョウビタキのオス君以上2025年1月11日撮影ジョビ君

  • モッ子ちゃん

    今日近所の池にて、モズの女の子がミミズをゲットしたところに遭遇。頭の赤いコゲちゃんエナさん久し振りのジョビ子ちゃんモッ子ちゃん以上2025年1月9日撮影モッ子ちゃん

  • モズのオス君と女の子、そしてアオゲラのオス君

    今日も、近所の池にての探鳥でした。モズのオス君モズの女の子シロさん♂カワちゃんアオゲラのオス君ヒヨさんが興味津々以上2025年1月8日撮影モズのオス君と女の子、そしてアオゲラのオス君

  • シロさん

    今日も池の周辺での探鳥でした。アオジさんシジュウカラさんアオゲラのオス君コゲちゃんシロさん以上2025年1月7日撮影シロさん

  • 今日の池

    今日も池の周辺での探鳥でした。キセキレイさんカワちゃんナンキンハゼとキジバトさん私の目の前で、キジバトさんがケンカを始めちゃいましたアオジさん♂以上2025年1月5日撮影今日の池

  • チョウセンオオタカ

    今日、池でチョウセンオオタカのお食事中に遭遇。この子を初めて見たのが、昨年の11月下旬。今まで結構な確率で出現していますが、冬鳥という事なので、いつまでいてくれるのかな。チョウセンオオタカ以上2025年1月4日撮影チョウセンオオタカ

  • シジュウカラ

    今日は今年初の探鳥で、池に出向きました。今年のウオーミングアップと言ったところでしたが、鳥影は薄かったです。イカルが来ましたが、一瞬で飛び去るシロさんシジュウカラさんの水浴び以上2025年1月3日撮影シジュウカラ

  • ソウシチョウ

    明けましておめでとうございます。新年初の投稿は、昨年大晦日に撮りに行ったソウシチョウ。2時間位の滞在でしたが運良く出てくれて、初撮りする事が出来ました。それでは皆様、今年もよろしくお願いします。ソウシチョウルリビタキのメスタイプも来ました以上2024年12月31日撮影ソウシチョウ

  • 今年最後の探鳥

    今日は、今年最後となる池での探鳥。狙いのルリ子ちゃんも撮る事ができ、〆としては良かったですね(^^♪私の拙いブログに一年間お付き合いして頂き、本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。それでは皆様、よいお年をお迎えください。カワちゃんシロさん♀アオジさん♀ルリ子ちゃん以上2024年12月29日撮影今年最後の探鳥

  • シロさん

    今日もルリ子ちゃん狙いで、近所の公園に出向きましたが、空振り三振。朝、私が公園に着く前は良く出現していたという見事なお約束(>_<)アオジさん♀見にくいですが、チョウセンオオタカが食事中そのうがパンパンシロさん♀以上2024年12月28日撮影シロさん

  • アオゲラ君とルリ子ちゃん

    今日のモデルは、最近すっかりとお馴染みになってきた、アオゲラのオス君とルリ子ちゃん。ルリ子ちゃんは少し人馴れしたようで、来た時よりはだいぶ撮りやすくなってきました。アオゲラのオス君シロさんツミのワカウグイスさんルリ子ちゃん以上2024年12月26日撮影アオゲラ君とルリ子ちゃん

  • ルリ子ちゃん

    今日のルリ子ちゃん、撮りやすい場所に出てくれてサービスしてくれました。アオジさんカワセミのオスとメスありゃりゃ、バトルになっちゃいました小休止、私が帰宅する時もこのままルリ子ちゃん以上2024年12月25日撮影ルリ子ちゃん

  • セキレイさんの仲間たち

    水を抜いた池に、3種のセキレイさんたちと、今日も来ましたアオゲラのオス君!(^^)!ハクセキレイさんキセキレイさんセグロセキレイさんアオゲラのオス君以上2024年12月24日撮影セキレイさんの仲間たち

  • モズの女の子

    近所の公園にて、今日は久し振りにモッ子ちゃんと遭遇。シロさんツグさんツミ♀が獲物をゲットアオゲラのオス君モッ子ちゃん以上2024年12月23日撮影モズの女の子

  • チョウセンオオタカ、アオゲラのオス君、そしてツミのワカ!

    今日の池にはタイトル通り、チョウセンオオタカ、アオゲラのオス君、ツミのワカと、レアな鳥さんたちが来てくれました。チョウセンオオタカアオゲラのオス君ツミのワカ以上2024年12月22日撮影チョウセンオオタカ、アオゲラのオス君、そしてツミのワカ!

  • 今日もルリちゃん

    今日も、ルリちゃんに会う事が出来ました!(^^)!小枝を咥えてちょっと気取ったヒヨさんシロさんカワちゃんウグイスさんルリちゃん以上2024年12月21日撮影今日もルリちゃん

  • ルリ子ちゃん

    今日の池、冬恒例のかいぼりという名の池の水抜き。かいぼりと言うからには、ちゃんと底に溜まったヘドロも処理すればいいと思いますが、水を抜くだけ。そんな池に、ルリビタキのメスタイプがひょっこりと現れました!(^^)!頭に赤い模様のコゲちゃんシジュウカラさんエナさんヒヨさんの水浴びルリちゃん以上2024年12月20日撮影ルリ子ちゃん

  • アオゲラのオス君

    今日は、アオゲラのオス君と出会えました。マガモのオス君、ザリガニを食らうアオジさんカワちゃんシロさんヤマちゃんアオゲラのオス君以上2024年12月19日撮影アオゲラのオス君

  • 虫さんいろいろ

    今日の鳥さんたちは雲隠れ中につき、虫さん探し。チャタテムシの仲間ウロコチャタテの仲間ナミテントウミナミトゲヘリカメムシクロスジホソサジヨコバイウスモンミドリカスミカメの幼虫カラスハエトリ♀ケチャタテの仲間ウロコチャタテの仲間ヤマシロヒメヨコバイかな?以上2024年12月18日撮影虫さんいろいろ

  • ヤマちゃん

    今日も近所の公園にての探鳥でした。ヒヨさんアオジさん♀水浴び後の羽繕い、ヤマちゃん以上2024年12月17日撮影ヤマちゃん

  • ルリビタキ

    今日、久し振りにルリビタキのメスタイプと遭遇。この子は警戒心が強く、出会いはいつも一瞬だけ(-_-;)アオジさんウグイスさんルリちゃん以上2024年12月16日撮影ルリビタキ

  • 今期初のアトリさん

    今日、池に今期初のアトリさんがやって来ました。カルさんホシゴイさんキンクロハジロ♀コガモのオス君アオジさんカワちゃんアトリさん♀以上2024年12月15日撮影今期初のアトリさん

  • カワちゃん

    今日の池、鳥さんの影は薄かったのですが、カワちゃんは元気に飛び回っていました!(^^)!シロさん♂シジュウカラさんシロさん♀カワちゃん以上2024年12月14日撮影カワちゃん

  • 今日の池

    今日も近所の公園にての探鳥でした。スズガモっぽいカモさんがいましたが、キンクロハジロのメスと見分けが難しいので、どちらかは同定出来ません(-_-;)、スズガモのメスかな?この子はキンクロハジロ♀アオジさんシメさんもうすっかり冬羽になった、マガモのオス君エナさんコゲちゃんシロさん♀シロさん♂ヤマちゃん以上2024年12月13日撮影今日の池

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usotuho6さんをフォローしませんか?

ハンドル名
usotuho6さん
ブログタイトル
鳥に遊ばれて
フォロー
鳥に遊ばれて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用