はじめまして、管理人のはるパパです。 当ブログは、ガチンコ釣りキャンパーのはるパパが、 ハイエース車中泊をしながら、 ファミリーで、釣りとキャンプを楽しむコツを提供しています。 皆さんも是非、釣り×キャンプで極上の非日常体験を。
釣りキャンプコーディネーターのはるパパです。今回は、秋キャンプで傷だらけになったワークブーツをピカピカに復活させる手入れ法について、ご紹介していきます。今回の記事を読むと、ブーツだけでなく、普段お仕事で履いてる革靴なんかも自分で手入れできる
釣りキャンプコーディネーターのはるパパです。先週の釣りキャンは風が予想以上に強い予報に変わってきたので、ダイジをとって直前中止~。今回は、自然を愛する皆さんのために、ちまたで少しずつ話題になってきた「SDGs」について、少しマジメに掘り下げ
釣りキャンプコンサルタントのはるパパです。今回の記事を読めば、釣り初心者が釣りキャンをどんなスケジュールを組んでどんな魚種を狙えばいいか?分かるようになります。今週は弟子のノンノンを連れて、釣り仲間も一緒に長崎県平戸にちょいと釣りレッスンに
釣りキャンプコーディネーターのはるパパです。先日買ったロゴスのピラミッドTAKIBIをさっそく山の中で実戦デビューさせてきました(^^♪今回の記事を読むと、焚火台を使った『本格石焼き芋』を誰でも作れるようになりますよ(^^♪それじゃ早速紹介
ロゴス ピラミッドTAKIBI!なんと〇〇秒で設営できた!!
釣りキャンプマニアのはるパパです。先日の記事⇒焚火台をマジメに検討してみたのとおり、新たなキャンプギアロゴスピラミッドTAKIBIをポチったとこですが、ようやく届いたので、さっそく箱だしレビューしていきます。ロゴスピラミッドTAKIBIを箱
釣りキャンプマニアのはるパパです。今回は、皆さんに、はるパパの新たなパートナーをご紹介します。パートナーというより、『弟子』ですがwはるパパの後輩で、ツンデレ系女子の『ノンノン』です。イラストは、はるパパの友人が作成してくれましたが、実物も
釣りキャンプのはるパパです。前回記事の続きです。⇒焚火台をマジメに検討してみた前回、次の相棒の焚火台を2択まで絞りました!今回は、その2つを比較検証し、相棒を決めたいと思います。それじゃ早速!スペック比較項目ピラミッドT...
釣りキャンプのはるパパです。とうとう、はるパパの焚火台に寿命がきてしまいました…(-"-)先日の天草キャンプで使おうと思ったら…破れてましたwネットで2,000円くらいのワイヤーメッシュの超デフレモデルだったのですが肝心のワイヤー
今回のキャンプ飯は…居酒屋定番のアレ!ファミキャンin天草(八福キャンプ場)
ファミリーキャンパーのはるパパです。今回は少し時間がたってしまいましたが、天草でのファミキャンの様子を紹介しておきます。BBQは少し飽きてきたなーという方は必見!今回は…居酒屋定番のアレです!それじゃ早速どうぞ~。ミオカミーノ天草でボルダリ
初心者釣りキャンパーの頼れる兄貴はるパパです(^^♪キャンプ場のみならず、荒磯でのハードユースにも耐える、はるパパならではの独自目線で勝手にお気に入りのキャンプギアを紹介するコーナーを設けました。不定期で気ままに【随時更新】しますので、覗い
釣りキャンプマニアのはるパパです。今回は、普段のキャンプ記事とは少し違う記事を起こします。だって…キャンプ記事って、どのサイトも似たり寄ったりでwせっかく『釣りキャン』って名前で『釣り』を全面に押し出してますから、今回はその『釣り』にフォー
こんにちは、はるパパです。今回は、熊本県上天草市にある八福キャンプ場にて1泊2日ファミリーキャンプしてきましたので、キャンプ場を圧倒的パパ目線で、レポしたいと思います!こちらのキャンプ場のウリは以下の通りです。海水浴場が併設ゴロタの潮だまり
釣りキャンプの伝道師はるパパです。今回は前回記事に引き続き、職場キャンプ編をお送りします。その前に…前回記事読んでない方は読んでみてくださいねー。それではさっそく、はるパパが同僚に振るまった『豪快BBQ!男のキャンプ飯』を早速どうぞ~!和牛
釣りキャンプの伝道師はるパパです。今回は、職場旅行で天草キャンプしてきましたので、その模様をレポートします。まずはシーカヤック編!先にいっておくと…天草シーカヤックはマジ最高でした!帰りの道中には、釣り仲間と話して、シーカヤック購入を決めた
白嶽森林公園キャンプ場(熊本県天草)‐パパ目線のキャンプ場レポ‐
こんにちは、はるパパです。今回は、熊本県上天草市にある白嶽森林公園キャンプ場にて『職場旅行でキャンプ!?』してきましたので、キャンプ場を圧倒的パパ目線で、レポしたいと思います!こちらのキャンプ場のウリは以下の通りです。ログハウス風コテージで
ニトスキ(ニトリのスキレット)初おろし!シーズニング手順をイチからご紹介!
釣りキャンのはるパパです。今回は、キャンパーの間で大人気ニトリのスキレット(通称:ニトスキ)について、ご紹介したいと思います。(実は先日のキャンプで、洗い場にスキレットを忘れてきちゃいまして…(^^;)この記事を読めば、スキレットのシーズニ
ジェントスエクスプローラーEX-1000Cを約400gの大幅軽量化に成功!○○を▲▲に替えるだけで…
釣りキャンプの伝道師はるパパです。今回の記事は、ちょっとしたアイデアで、重いキャンプギアだった大型ランタンを大幅に軽量化!する方法をお伝えします。きっと次回キャンプに役に立つ方がいるはず!では早速…キャンプギアって重いよね…まずは「キャンプ
釣りキャンのはるパパです。前回記事に引き続き、釣りキャンプ初心者の皆さんが、これをそのままやってもらうだけで、高級根魚が釣れる!!魔法のような記事の続きです。それでは早速どうぞ(^^♪釣り方はカンタン!たった2つを守るだけ。仕掛けを準備でき
釣りキャンのはるパパです。今回は、当ブログのテーマでもある『釣りをキャンプの極上のスパイスに』してもらうべく、キャンパーの皆さんが、釣り初心者でもこれをそのままやってもらうだけで、高級根魚が釣れる!!魔法のような記事を書きます。ちょうど今か
キャンパー必見のスマホ電池節約法!○○するだけで…スマホ電池長持ち!!
釣りキャンのはるパパです。今回は、皆さんのキャンプのお悩みアルアルを1つ解決できるかも!?なネタをご紹介します。さぁさぁ皆さん、キャンプの時って、やたら写真とったり、時間潰しにスマホでネット検索したり、なにかとスマホ電池でお困りでは?そんな
九州の釣りキャンプの伝道師はるパパです。前回記事で、⇒志高湖キャンプ場-パパ目線のキャンプ場レポ-をご紹介しましたが、今後、志高湖に行かれる予定のパパキャンパーさん向けに、少しでも参考になればと、実際のはるパパファミリーのキャンプ場での過ご
釣りキャンのはるパパです。今回は、大分県別府市にある志高湖キャンプ場でファミリーキャンプしてきましたので、キャンプ場を圧倒的パパ目線で、レポしたいと思います!こちらのキャンプ場のウリは以下の通りです。完全先着制のヨーイドン方式チョー激安な利
前回記事の続きとなります(^^)/アフリカンサファリ後は番匠川の河川敷にて、BBQです(^^)実はこのエリア、釣りでよく来るエリアになので、ケッコー詳しいので、今回はこんなとこで。ハイエースで河川敷にドン河川敷BBQで ガチアウトドア! ま
釣りキャンのはるパパです。令和元年、5月1日~2日にかけて、はるパパファミリーで、車中泊の旅に出かけました(^^♪今回は、車中泊の旅に興味あるキャンパーの皆さんの参考になれば…と記事を起こしておきます。それじゃ早速どうぞ~(^^♪今回の旅は
「ブログリーダー」を活用して、はるパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。