家にはこだわりたくて注文住宅で家建てました。 こだわり強いから既製品じゃ物足りず。 お金はないけど、つくるのは好きだからと間取りから家具まで自分でやりました。今も続く家づくり、お金を掛けない家具つくり、その他趣味のDIYを綴っています。
ザ・ファミリーカーをアウトドア仕様にしちゃおう計画 DIYでオーバーフェンダーつくりました。 その2 FRP成形編
無謀にもやったことないFRPでオーバーフェンダー製作に挑戦した製作記の第二弾です。 今回はFRP成形編です。こ…
ザ・ファミリーカーをアウトドア仕様にしちゃおう計画 DIYでオーバーフェンダーつくりました。 その1 設計・原型製作編
無謀にもやったことないFRPでオーバーフェンダー製作に挑戦した製作記の第一弾です。 スタイロフォーム使った原型…
ノコギリの精度を極める!市販のノコギリガイドをバージョンアップしました。
ノコギリガイドのガイドを作ってバージョンアップ! 大板の長い距離のカットや棒材を同じ長さに切り揃えることも、よ…
ルーフボックスの塗装に挑戦しました!! ボックス自体、損傷はないし使うのに問題はないのですが、表面が剥がれてき…
テントやタープ用のロープを使って物干しロープをDIYしました。 長さも張り具合も簡単に調整できる使い勝手のよい…
【初めての方必見!やってみて分かった成功の秘訣!?】DIYでクロス壁を塗りました
初めて室内用の塗料で壁の色を変えてみました。 戻さない覚悟を決めれるなら塗装が一番安い方法ではないかと思います…
ザ・ファミリーカーをアウトドア仕様にしちゃおう計画 DIYでリフトアップました。 設計・制作編
ザ・ファミリーカーをアウトドア仕様にしちゃおう計画の第2段! リフトアップの設計・制作編です。 車の知識は、ほ…
IKEAのダイニングチェアをリメイクして学習机の椅子を作りました。 制作編
DIYした学習机に合わせて椅子はIKEAをリメイクしました。 結構簡単に安くてかわいい椅子ができたと思います。
IKEAのシェルフユニットを使って学習机をDIYしました。 制作編
IKEAのシェルフユニットを使ってDIYした学習机の制作過程を紹介します。 そのうちパソコン置くことを想定した…
IKEAのシェルフユニットにDIYで机をくっつけて学習机を作りました。 簡単だけどおしゃれで使いやすい学習机が…
今年のキャンプは、キッチンを充実させよう!ってことでコールマンのツーバーナー買いました。それに合わせてDIYし…
折りたたみ工具台の設計編です。 今回の設計はズバリ、 ①よく使うものを取るのが楽にできるように ②使わないとき…
折りたたみ工具台の制作編です。 どんなものかの紹介はこちらをご覧あれ。 折りたたみ工具台をDIYしました。 今…
工房は無理だけど、よく使う工具をサッと取れるように工具台を作りました。これで作業効率アップ!使わないときは折り…
キャンプ用キッチンテーブルの制作編です。 どんなものかは、こちらで紹介してますので、ご覧あれ。 キャンプ用キッ…
キャンプ用キッチンの設計編です。 設計は苦労してうまくできた。。と思う。 だから、どうしてこの形にしたのかしゃ…
土間収納に棚作りました。で紹介した棚の作成手順です。 相変わらずの加工精度の低さを、設計と段取りで何とかカバー…
玄関がキレイなら運気も上がる!?土間収納で玄関スッキリ で紹介した棚の作成手順です。 相変わらずの加工精度の低…
風水では、きれいな玄関だと幸運が入りやすいそうですが、風水に関係なく玄関はキレイなほうが気持ちいいのは確か。と…
風水では、きれいな玄関だと幸運が入りやすいそうですが、風水に関係なく玄関はキレイなほうが気持ちいいのは確か。 …
ハタガネって結構いい値段するんですね。挟めるサイズ決まっているから作るものに合わせて色々なサイズを買い揃えなき…
電気要らずで手軽に魚が飼えるボトルアクアリウムで癒されてます。
ボトルアクアリウムは、濾過器もブクブクも煩わしいこと一切必要なし。だから簡単に癒しの空間ができます。 そんなん…
IKEAのキッチンワークトップとテーブル脚を加工してパソコンデスク作りました。
今回は、IKEAの部材を加工して作った奥行き45cmのパソコンデスクです。 DIYのポイントは、一旦溶接されて…
いろんなところの汚れ防止にビニールシート敷きました。ビニールシートはロール買いしてDIYが断然お得です。
家を建てたとき、上の子が年中さん、下の子が2歳。 食事の時、毎日のように牛乳こぼす、みそ汁こぼす、そこら中食べ…
私は、家を買おう!じゃ建築会社を探そう!と思った時点で、どんな家にしようか間取りとイメージをある程度整理してか…
角材とSPF板で板張りにしました。 何てったってポイントは板を複雑な車の曲線に合わせてどうカットするか。 独自…
80年台のラジコンブーム知ってますか?そのころ思い出してなんだか無性に欲しくなって大人買いしてしまいました!当…
旅行先でおしゃれなバードフィーダー(餌台のことね。)見かけて。こんなのが庭にあって毎日いろんな鳥が庭に遊びに来…
あっ!いけね!って間違って穴開けてしまったらどうしてます? 昔、直径3cmくらいのホルソーでガリっと深い傷をつ…
手引きノコギリの私が、真っ直ぐ切れるガイドのようなものはないかと探して見つけたのが、このソーガイドです。これが…
私は、家を買おう!じゃ建築会社を探そう!と思った時点で、どんな家にしようか間取りとイメージをある程度整理してか…
我が家を建ててくれた工務店に出会えてなかったら、予算内で思い通りの家はできなかったと思います。最初は何の知識も…
家の内装は、常に目にするところだけに特にこだわりたい部分だと思います。 コストダウンといっても安い材料を使う方…
建物を小さくしてコストダウンしたらこれ。空間を広く見せる工夫。 色編
建物を小さくすることは、コストダウンに非常に有効な手段ですが、空間が狭くなるのはやっぱり嫌ですよね。 前回は、…
建物を小さくしてコストダウンしたらこれ。空間を広く感じさせる工夫 視覚編
建物を小さくすることはコストダウンに有効ですが、空間が狭くなるのはやっぱり嫌ですよね。 今回は、同じ広さでも視…
窓枠ひとつで、印象が変わります。シンプルなインテリアが、好きな人にはオススメです。
北欧インテリアの画像をたくさんツイートしているユーザーを見つけました。 雑誌や、カタログのような現実離れしたよ…
シンプルなインテリアが好きな人には、好みのインテリアになって、コストダウンもできるおいしいネタです。
もし、自分でDIYして壁に棚を付けたりしようと考えているなら必須です。
今回は、カットした棚板の方に、金具を取付けていきます。 ここも、金具の取付け位置は、現物合わせで決めていきたい…
穴が開いたら、ボードアンカーを打ち込みます。 ここは、普通のドライバーを使ってねじ込みます。電動ドライバーを使…
必要な部品が全部揃ったので、部品を組付けていきます。 まずは、レールを壁に取付ける作業です。
カットラインに沿ってカットしていきます。 いつものようにソーガイドを使います。丸ノコ使えば楽にまっすぐ切れるの…
カットするラインを書いていきます。DIYでうまく作るコツの一つは、一つ一つの作業でのズレを如何に少なくするかだ…
「ブログリーダー」を活用して、お手伝いさんさんをフォローしませんか?