2023年12月の元保護犬パグのやり直し人(犬)生 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年もありがとう

    2023年も残すところあと2日になりました。毎年この時期同じ事を言ってますが、一年は早いですね。 今年の大掃除は手を抜いていた部分に久しぶりに着手しました。拭いても拭いても汚される窓と壁を、いったん綺麗にしてみました。ソファカバーの洗濯もしました。でもパグ毛は除去してもしきれないので、少しは残ったままで良しとします(笑) またいつか誰かに汚されるかもしれませんが、それはそれでまた楽しみです。 お察しの通り、この年末年始はさみしいことにパグ不在です。本当にさみしいことこの上ない状況です。毎日寒さにふるえながら、ピータンが横で寝てた頃は暖かかったなあーなんて、しみじみ思い出したりしています。そうな…

  • 運び屋

    秋も深まって山々が紅く染まり、 やがて葉を落とし、 いよいよ冬に…って頃になると、 我が家はいつもの山へ出かけます。 恒例行事である焼き芋の宴の開催です。 毎年毎年よく飽きないよねって、 ホントそう。飽きない。 焚き火を心底楽しんでいるし、 焼き芋を心底美味いと思っているから。 安納芋が大好きだあー!!!! 先代パグズもこの焼き芋の宴では 食べる専門で参加していました。 あ、正確には食べるというより飲むスタイル。 そうそう、芋は飲み物でしたっけ。 赤く燃え盛る落ち葉の中から現れる 真っ黒に煤けた丸い塊。 熱々の包みをほどいてゆくと、 まばゆい黄金色が顔を出します。 ねっとりとした蜜が光ります。…

  • オレの太陽

    秋になるとピータンはお気に入りソファや、 フカフカベッドをあっさり捨てて、 南側の窓辺に陣取るようになります。 さすがパグ! この家でいちばん暖かいところ知ってる! どれだけお気に入りのソファでも ポカポカ太陽には負けるんだね。 ピータンはカーテンを邪魔そうに 顔でぷいぷいっと払ったりしながら、 困った目でこちらをチラッと見てアピール。 はいはい。ではカーテン全開でどうぞ〜! これで眺めもよくなってサイコーだね! 窓ガラスにのっしと寄りかかったり、 サッシに顔を置いたり、 ピータンがここで座り、まどろみ、眠り、 なんかずっとそこおるやん!ってくらい、 ピータンの陣地に。 あと足りないのはコレで…

  • 【閲覧注意】ベストうんピ

    ※本日は徹底的にうんピについて語ります。 ごはん中の方はご注意ください。 特にカレーライスを食べる前はお控え下さい。 さて、ピータンのうんピゆるい案件について。 やってきた当初の下痢は治ったけど、 うんピは常にやわらかめ。 そして落ち着いてると思うと突如訪れる下痢。 何がどうしてそうなるのか、 どうもよくわからないものがありまして。 そもそも下痢というのはあれです。 ほとんど液状化した状態です。 カレーライスのカレーに近いかな。 我が家にやってきた頃の下痢は、 お腹に悪玉菌がいたと判明していて、 それが原因のひとつであろうかと思われます。 で、悪玉菌をお薬でやっつけて、 アレルギー疑惑のあった…

  • 永遠のガジガジ

    ピータンのお腹の具合がだいぶ安定してきて、 たまにうんピがゆるくなることはあっても、 当初の頃の下痢はなくなりました。 これはエビオスのおかげだね。 ピータンがいつも楽しそうに タワシをかじっているので、 そのかじりたい欲求を満たすために、 おやつにガムをあげてみます。 チキンはちょっとアレルギー疑わしいから ビーフのガムをチョイス。 そこまでハードじゃないし、 添加物もないし、 見た目確かに美味しそうなんです。 ちなみにこれです。 【国産 無添加 無着色】デンタルスティック 50本(1袋)/犬用 歯磨きガム はみがきガム 犬用おやつ BAYU STORE Amazon さあ! おやつターイム…

  • パスタの呪い

    ピータンは本当におっとりした性格なので、 いつも機嫌良く安定していて、 滅多に怒ったり吠えたりしません。 夜ぐっすり寝ている時にちょっかいを出すと、 ムッとした顔をしたり、 ひつこいとガッッ!と噛みつきにきますが、 まあこれは私が怒らせているわけで。 でも実はひとつあったんです。 ピータンの逆鱗にふれる事柄が。 さて、今夜の夕飯のパスタ。 何ベースにしようかいつも迷います。 でもやはり王道はトマトソースでしょうか。 家族もみんな好きなので、 我が家では頻繁に繰り返されるメニューです。 麺はやや細めの1.5。 これを人数分に計量できる 専用のケースに入れるのですが、 麺をケースに移し替える際に発…

  • ピータンの境界線

    庭の落葉樹は葉を落とし、 すっかり冬めいてきました。 朝の寒さに震えながら、 ピータンと一緒に寝てた頃は暖かかったなぁ〜 なんて今でも思い出したりしています。 まだまだ寂しい気持ちでいっぱいですが、 ブログをぼちぼち再開します。 心の中でピータンと一緒に歩みます。 なんてったって我が家でいちばん長く 一緒に暮らしたのパグですから、 それだけ話題も笑いもここにあります。 ところで、 ピータンがなぜピータンかというと… まだ説明していませんでしたね。 実は中華料理のあれです。 皮蛋(ピータン)みたいだからです。 まあるくて、まっくろで、 ピータンそのものじゃないですか! パグは食いしん坊なだけに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カムパグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カムパグさん
ブログタイトル
元保護犬パグのやり直し人(犬)生
フォロー
元保護犬パグのやり直し人(犬)生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用