「『ぼだっこ』ありますか?」たまに店頭に買いに来たお客さまからそう聞かれることがあります。この言葉を聞くと秋田出身の方だなとピンときます!「『ぼだっこ』ですね!はいありますよ!こちらです」と「超辛口紅鮭」を指差す。そう、秋田では「超辛口紅鮭」のことを「ぼだっこ」と呼んでいるのです。秋田では焼くと塩が吹き出すほどのとても塩辛い鮭が好まれ、「これじゃないと食べた気がしないんだよね」と言って喜んで買われていきます。秋田では、コンビニで「ぼだっこおにぎり」が売っていたり、白いご飯に一口サイズの「超辛口紅鮭」が乗っただけの「ぼだっこ飯」が売られているとか…おそらく、秋田県が日本で一番『超辛口』の紅鮭を好む県民なんじゃないかと思われます。焼く前は綺麗な紅色↓焼くと塩が吹き出す↓ということで、ネットで見かけた秋田の「ぼ...「ぼだっこ」って何?