ラジオを日常的に聞かなくなって久しいです。学生の頃は受験勉強の傍ら深夜放送を聞く、というのがそれこそ受験生のあるべき姿みたいに考えられていた時代(私が思っていただけかも知れませんが)でしたから、私も受験勉強の方は全くおろそかにしながらも、深夜放送だけは熱心に聞いていました。TVが家族みんなの娯楽だとすれば、ラジオは若者自身の、一人だけの娯楽だったと思います。今のインターネットやSNS等のサイバー空間に相当するものだったのかも知れませんが、当然今のようにインタラクティブなものではありませんから、こちらからの発信はお便りはがき、リクエストはがき、リクエスト電話等完全にアナログなものでした。 私が高…