昭和記念公園チューリップ池の畔に群生して咲いた綺麗な写真3枚です、カラフルでとても綺麗に咲いていました、人影が写り込んでしまったけどこれだけ混んでいたのでこのまま載せます。色んな色のチューリップがとても見事でした、池と木々の感じも映えていて綺麗だと思います、この日お天気が良かったので良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
綺麗な植物写真や風景を撮るのが好き 撮影した写真を掲載します
植物写真や海の風景、水族館の水槽を撮るのが好き 写真の腕はまだ初心者です
昭和記念公園チューリップ池の畔に群生して咲いた綺麗な写真3枚です
昭和記念公園チューリップ池の畔に群生して咲いた綺麗な写真3枚です、カラフルでとても綺麗に咲いていました、人影が写り込んでしまったけどこれだけ混んでいたのでこのまま載せます。色んな色のチューリップがとても見事でした、池と木々の感じも映えていて綺麗だと思います、この日お天気が良かったので良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ入り口入る前のエントランスの花壇です
昭和記念公園チューリップ入り口入る前のエントランスの花壇です、カラフルで綺麗だったので撮って来ました、角度を変えて撮ってみました。入り口には長蛇の列が出来ており、入園も並んでいました、私は何とか運良く早めに入れたので早速撮影に入りました、めちゃくちゃ混んでいました、人々の隙間からチューリップを撮って来ました、まあまあ良い写真も撮れたので行って良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ赤と黄色のビタミンカラー4枚です、鮮やかでとても綺麗に咲いていました、丁度満開で見頃でした、良い写真が撮れました。今回のチューリップ撮るのにタクシーで往復したので交通費が結構掛かったけど、自家用車でも同じくらいガソリン代掛かると思うので良かった事にしました、園内は車椅子での移動だったので楽に撮れました、また機会が有ったら撮りに行きたいです。...
昭和記念公園チューリップ綺麗に撮れたの3枚選んでみました、薄桃色と綺麗な赤が映えてると思います、この日お天気が絶好調の撮影日和で。チューリップも丁度の見頃だったので、ホントについていました行って良かったです、300枚くらい撮って来てボツになったのも結構有ったけど、綺麗に撮れたのも有ったので少し宛載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ綺麗なの選んでみました、花開いているのも有って一日早い方が良かったと思いますが、あいにく雨だったので、晴れてから早速行って来ました。園内所狭しと咲いていたチューリップ、とても見事でした、折角撮って来たのでチューリップの時期が終わっても載せます、今年も何とか昭和記念公園に行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園までチューリップを撮りに行って来ました満開でした
昭和記念公園までチューリップを撮りに行って来ました満開でした、見頃を過ぎてるのも有ったけど全体的に綺麗に咲いていました、チューリップだけじゃなくて風景も撮ってきたので載せます。チューリップが池に映えて良い眺めだと思います、ずっと雨ばかりだったのにお天気がやっと晴れて良かったです、次の雨の時は傷んでしまうのじゃないかな、今年はお天気に恵まれ無かったと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園綺麗に咲いた花壇の風景です実を言えば去年撮った写真だけど、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、暫く桜の記事が続いたので趣向を変えてみました。可愛くて綺麗に咲いていると思いました、丁度未掲載だったので選んでみました、確か、今、山下公園ではチューリップが咲いている様です、後、横浜公園にも咲いている様で、行けたら良いなって思いました。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 スプレー薔薇 アルストロメリア ナデシコ ラナンキュラスの花束です
花屋で買って来た生花 スプレー薔薇 アルストロメリア ナデシコ ラナンキュラスの花束です、今回はアレンジをお花屋さんに全部任せてみました。ピンク系でまとまった綺麗な花束になりました、ナデシコが可愛い感じです、やっぱり花屋さんはプロなのでさすがの出来だなって思いました、とても気に入りました。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 ガーベラ チューリップ かすみ草他の花束です
花屋で買って来た生花 ガーベラ チューリップ かすみ草他の花束です、可愛くて綺麗だったので買いました、アレンジはお店の人に任せて作ってもらいました。結構良く出来たと思います、チューリップは直ぐに花開いてしまうので、早めに写真に撮りました、写真を撮るのに花の向きに苦労しました。拍手ありがとうございました。...
洗足池に咲いていた花壇ですチューリップ他綺麗でした、ソメイヨシノを撮りに行ったらたまたま咲いていました、カラフルで綺麗だったので撮って来ました。春の花が沢山使われていました、足が痛いのは治りかけていたのだけど、また痛くなってしまいました、ので花写真を撮りに公園に行けそうも有りません、暫くは養生します。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木綺麗に撮れてた手持ち写真です、ソメイヨシノの記事はこの辺にしようと思っていたのですが、写真が結構綺麗だったので。載せないと勿体ないと思いまして、載せさせて頂きました、この日やっとお天気に恵まれたので良い写真が撮れました、今頃は葉桜か桜吹雪かな、丁度良いときに行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木もう見頃過ぎてると思うけど、満開の時に撮って来た写真です、折角なので載せます、綺麗に撮れてると思います。なのでソメイヨシノの記事はこれで最後になるかも知れません、次は違うネタで更新したいです、なんとか公園に行く手段を考えています。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木満開の写真撮り過ぎました、折角行ったのでつい沢山撮ってしまいました、良さそうなのを4枚選んでみました。この日私にとってソメイヨシノの撮影において唯一お天気に恵まれたので、嬉しくなっちゃって、結構綺麗に撮れてると思います、公園にも花写真を撮りに行きたいです。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ満開の桜並木やっとお天気が良くなったので撮って来ました
昭和大学病院ソメイヨシノ満開の桜並木やっとお天気が良くなったので撮って来ました、絶好の撮影日和なので公園に行きたかったのですが足が痛くて無理でした。昭和大学病院にはタクシーで往復しました、お日様の光が反射して結構綺麗に撮れました、桜並木は見頃で丁度満開でした、お天気について無かった私ですが最後に晴れたので良かったです。...
昭和大学病院に行って来ました桜並木で満開の桜を撮って来ました
昭和大学病院に行って来ました桜並木で満開の桜ソメイヨシノを撮って来ました、病院に着いた頃はお天気が良く晴れていたので、帰りに撮ろうと思って狙っていたのですが。診察やら検査やらに時間が掛かってしまい、終わった頃にはお日様が陰って曇り空になってしまいました、それでも少しは撮って帰ろうとしていたら、ほんの数分日が射したので、まさしくつかの間のチャンスって事で少しだけまともな写真が撮れました。葉桜になって...
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いた見頃の桜4枚です、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、良いのを選んだつもりなんですが。写真自体も綺麗に撮れたと思います、今回も沢山撮って来たのにボツになったのも結構有り、出掛ける時にカメラを落としてしまったのでそのせいかも知れません。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノじゃ無い様な桜も咲いていました、花びらの色が違うし別種の桜なんだと思います、これはこれで綺麗に咲いていたので良かったです。まだ蕾も有るし撮った時は満開に至って無かったので、そろそろ満開になるかな、でも綺麗な写真が撮れて良かったです、可愛いピンク色の桜だと思います。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです、比較的綺麗に撮れたので選んでみました、良く咲いていたと思います。ソメイヨシノは結局撮れて良かったです、それで、今日から整形外科で足の治療に入ります、気が向いたら桜も載せるかも知れませんが、手持ち写真か生花でと思っています、体調が良くなったらまた花写真を撮りに行きたいなって思います。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ満開の全体像とアップの2枚です、お天気が良く無かったので余り綺麗に撮れませんでした、全体像は殆ど撮って来なかったのだけど、折角だから載せます。後は近距離で光学ズームを使って撮ったアップの2枚です、これらも結構綺麗に撮れたと思います、何しろ沢山撮って来たので、全部は載せきれないです。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いていました撮って来れて良かったです
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いていました撮って来れて良かったです、近くから撮ったの3枚です、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました。今年の桜は騙されたみたいに一気に咲きました、これでお天気に恵まれたら言う事無しだったんですが、何故か私が撮ってる時だけ曇っていたので、それが残念です。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ満開見頃の撮影今日もお天気外してがっかりです
洗足池ソメイヨシノ満開見頃の撮影今日もお天気外してがっかりです、今日は午前中に撮りに行ったのですが、直ぐに曇ってしまって綺麗な写真が余り撮れませんでした。その後美容院に行って帰りの頃にはお天気が回復して来て晴れ渡りました、曇りでも折角撮って来たのは載せますが、何か落胆してしまいました、写真はアップで撮ったの比較的綺麗に撮れたのを3枚選んでみました。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノが開花今年はお天気がついて無かったです、一気に開花したと思ったら、お天気崩れちゃって曇り空になってしまいました。少しは晴れたのだけど、撮影を止めてから晴れたので、余り綺麗に撮れなかったです、その中でもマシなのを選んでみました、でもまだ蕾も少し有ったので晴れたら撮れるかな、期待したいです。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノが開花満開で見頃に近いけどお天気が悪く既に葉桜のも有り
洗足池ソメイヨシノが開花満開で見頃に近いけどお天気が悪く既に葉桜のも有り、今日辺り咲いてると思って車椅子は使わないで酸素ボンベだけ持ってタクシーで行って来ました。思った通りもうほぼ既に満開で、葉桜になっているのも有りました、咲いて無いのも有ったけど、残念な事にお天気が良く無くて余り綺麗に撮れずピンぼけでボツになったのも有りました。撮るのを諦めて帰りにタクシーに乗ってたらお天気が急に良くなって晴れ渡...
新宿御苑早咲きの桜サツマカンザクラ(薩摩寒桜)まだ沢山有ります
新宿御苑早咲きの桜サツマカンザクラ(薩摩寒桜)まだ沢山有ります、綺麗な所を選んでみました,、正に満開で見頃でした、行って来て良かったです。個人的にこの花の色は好きです、この桜ちょっと前に撮ったので、今は別の早咲きの桜が満開なんだそうです、この日、帰りにご馳走食べたかったのですが、時間が無かったので、駅のホームの蕎麦屋でミニカレーとたぬきうどんのセットを食べて来ました、美味しかったです。拍手ありがと...
新宿御苑早咲きの桜野鳥のメジロ(目白)が身体だけ写っている写真です
新宿御苑早咲きの桜野鳥のメジロ(目白)が身体だけ写っている写真です、お天気が良かったので青空に向かって咲く綺麗な桜が撮れました。撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、綺麗に撮れたと思います、これは今年の写真で足が痛くなり始めの頃に撮って来たので貴重な写真になります。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑早咲きの桜画像今年撮ったのがまだ有ったので載せます、お天気が良かったので綺麗に撮れました。ピンク色の花びらが可愛いです、今年もソメイヨシノが満開になる頃にお天気予報が良く無くて、晴れて綺麗に咲いてくれると良いんですが、雨が降らないと良いなって思います。...
新宿御苑今年撮った早咲きの桜未掲載のが有ったので載せます、綺麗に咲いていて良く撮れたと思います、この日お天気が良かったのでついていました。撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、この後足が痛くなって、撮りに行けなくなってしまったので、これらも貴重な写真になります、車椅子でも良いからまた撮りに行きたいです。...
花屋で買って来た生花 ーガレット フリージア黄色 アスター で出来た花束です
花屋で買って来た生花 マーガレット フリージア黄色 アスター紫 で出来た花束です、フリージアは余り買わないのだけど、鮮やかな黄色に心惹かれて買って来ました。純白のマーガレットも可愛いし、紫のアスターも映えてると思います、この花束予算が殆ど掛かっていなくて出来たので、高いお金を出して高級な花ばかり買う必要も無いのだと思いました。拍手ありがとうございました。...
横浜山下公園からシーバスに乗って途中で海を見た風景です、爽やかな海の潮風を浴びる様です、お天気も良かったので良い写真が撮れました。今回は帰りに歩けなくなっちゃって、やっと帰って来ました、それでも資生堂パーラーでご馳走は食べて来たので良かったです、ちょっと張り込んだのでとても美味しかったです。拍手ありがとうございました。...
検査に行って来ました、それでちょっと考えていたのですが、介護タクシーと車椅子を使えば洗足池にソメイヨシノを撮りに行けるかもって、思いました、何回も出来る方法じゃないけど、それなら他の所にも行けるかも?つい、淡い期待を持ってしまいました。写真はソメイヨシノで去年撮って来た物です、お天気が余り良く無くてちょっと暗いけど未掲載の写真の中から良さそうなのを選んでみました、蕾もまだ有る様です。拍手ありがとう...
新宿御苑早咲きの桜満開で見頃でした、残りの手持ち画像から3枚選んでみました、お天気が良かったので綺麗に撮れたと思います。と、言ってもこれも去年の写真です、早咲きにありがちなピンクの花びらが映えてると思います、後の残り画像は暗かったりして余り綺麗なのが有りません、ソメイヨシノが咲くのを待っていましたが、やっと開花しそうなので、撮りに行きたいと思うけど、今は治療中の身なので無理はしません。拍手ありがと...
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)アップで撮った残り僅かです
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)アップで撮った残り僅かです、沢山撮って来た新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)アップで撮った残り僅かです。100枚くらい撮って来たかな、それらをを殆ど掲載して来ました、それも去年に撮影した写真なんですが、載せられて良かったです。整形外科と足のMRIの検査に行って来ました、車椅子と介護タクシーを使って行って来ました、のですが痛いのは治りません、桜も早咲きの桜からソメイヨ...
七里ヶ浜の綺麗な波打ち際と富士山の雪化粧です、これも過去写真なのですけど、良く撮れていたので選んでみました、七里ヶ浜の富士山は毎年撮り続けて、楽しみの一つだったのですが。今年は七里ヶ浜に行けないので撮れませんでした、とても残念です、波打ち際の方はとても綺麗だと思います、海はどこでも所構わず好きなのですが、七里ヶ浜の海は特に好きです、綺麗な海だと思います。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑残り手持ち僅かの椿寒桜(ツバキカンザクラ)4枚です、残りの中から良さそうなのを選んでみました、どれも綺麗で良く撮れてると思います。とは言っても、これも去年の写真です、家の中を歩くのも困難になっているので、病院に掛かるのも普通にタクシーで行けません、ので、行く方法を思案中の所です、それでもソメイヨシノくらいは撮りたいと言う未練は無くならない様です。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑見事に咲いた椿寒桜4枚です、まあ、綺麗に撮れた思うけど、これも去年の写真なんです、今年は桜には余り良い気候じゃ無かったけど。ソメイヨシノが咲く頃にはどうなるかな、綺麗に咲いてくれると良いんだけど、何とかソメイヨシノだけでもタクシー使っても良いから撮りに行きたいのですが、足の痛みが落ち着いてくれれば良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑綺麗な椿寒桜(ツバキカンザクラ)4枚続きます、と、言ってもこれも去年の写真なんですが、足の痛みはどんどん悪くなっていて花写真撮りどころじゃありません。大きい病院に行って検査もしたのですが、膝の軟骨が可なりずれていて変形してるそうで、もう治らないと言う話しでした、今はまだ未掲載の写真が有るのでそれらを使います、一番の趣味だった写真撮りは辞められないので、被写体を変えて続けるかも知れません。拍...
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)4枚行きます、と言っても去年の春に撮って来た写真だけど、もう、足がメチャクチャ痛くなってしまい、家の中も満足に歩けません。桜どころじゃ無くなってしまったと言うか撮影に行けません、もう大ショックです、この椿寒桜(ツバキカンザクラ)は良く撮れてると思います、ちょっと手際が悪くて未掲載と掲載済みがゴッチャになってしまいました。...
ハウステンボスオンラインでグッズを購入しました、今回はちょっと変わった感じに加工してみました、買ったのはチューリップサブレとタンテアニーのケースケイク、素敵なペン2本です。早速チューリップサブレを食べてみました、新製品だそうで、欲しかったので買ったけど美味しかったです、タンテアニーのケースケイクは次回に食べます、これは食べた事が有るので懐かしいです、ペン2本も気に入りました。拍手ありがとうございま...
新宿御苑綺麗な桜椿寒桜3枚です、満開で見頃です、って言っても去年のだけど、今年は河津桜までで撮影が中断しているので、過去ファイルから拾って来ました。足が治って、先生の許可が下りればソメイヨシノくらいは撮りに行けるんだけど、仕方ないので今まで撮り溜めた中から紹介させて頂きます。拍手ありがとうございました。...
シーバスから見たベイクォーターの景色です、素敵な建物が建っていました、洋風でモダンな感じです、綺麗な街だなって思いました、良い感じに撮れました。花の写真を撮り行けないので、こんな記事にしてみました、お天気も良く絶好の撮影日和に撮りに行けないなんて残酷です、桜も咲くって言うのに、過去写真でも載せてみようかな。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター綺麗な玉縄桜2枚です、と、言っても今年撮ったのじゃ無くて過去写真なんですが、花写真撮り、ついに医者から外出禁止を言い渡されて、新しく撮りに行けないんです。この2枚は綺麗に撮れてたので選んでみました、大船どころか近所にも行っちゃいけないと言われたので、過去写真で更新するしか無いんです、他にも未掲載の写真が有るのでそれを使います。拍手ありがとうございました。...
横浜湾シーバスから見た海の風景3枚です、陽が沈み掛かった風景が綺麗だったので撮って来ました、2枚目のは山下公園からシーバスに乗る所です。3枚目がシーバスから見た赤レンガの風景です、小さい鳥が写っています、沢山写真撮って来たのまだ載せてないのが有るので、追々載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 キンギョソウ(金魚草) チューリップ マーガレットで出来た花束です
花屋で買って来た生花 キンギョソウ(金魚草) チューリップ マーガレットで出来た花束です、キンギョソウ(金魚草)はピンクで豪華で綺麗なんですが、後ろに隠れてしまいました。チューリップが花開き始めたので慌てて撮ったんですが、マーガレットが可愛いし、全体的に良い感じの花束になったと思います。拍手ありがとうございました。...
東急池上線河津桜3枚アップで撮って来たのです、河津桜独特の色合いの花びらです、濃いピンクが綺麗です、今回は枚数撮って来なかったので余り無いけど。所で花の写真を撮りに行けない事になってしまいました、病院の先生から行ってはいけないと言われまして、仕方ないので暫くは別の写真で更新します、河津桜の写真はこれで最後になります、少しは掲載出来て良かったです。拍手ありがとうございました。...
東急池上線河津桜幻想的でレトロな感じにしてみました、バックをぼかしてアップで撮って来ました、これはこれで良い感じだと思います。まだ蕾も多くて、全体的に開花状況はまだまだかなって感じですが、そこそこには咲いていたので撮って来れました、また少し寒くなったので満開の見頃はちょっと先かな。...
東急池上線河津桜3枚行きます、この桜は花びらの色が濃いのが特徴で、例年だったら丁度見頃になる頃だったけど、今年は満開になっていませんでした。やっぱり少しでも歩くと言う事はリハビリとして必要なんだと思います、河津桜は綺麗に咲いていました、無駄足に終わらなくて良かったです、これからも頑張って撮って行こうと思います。...
東急池上線近所の公園の河津桜続きます、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、割と良く撮れたと思います、今回は余り沢山撮れませんでした。この日お天気が余り良く無かったので、他の写真もイマイチの出来なんですが、出掛ける前は晴れていて、電車に乗った頃曇って来てしまったので、それが残念です。拍手ありがとうございました。...
東急池上線蒲田駅西口に咲いている早咲きの河津桜を撮りに行って来ました
東急池上線蒲田駅西口に咲いている早咲きの河津桜を撮りに行って来ました、7分咲きって感じでした、まだ蕾も多くて、それでいて緑の葉っぱみたいなのも見られるので、お天気は余り良く無かったのでそれは残念でした。公園は丁度駅から離れているので、帰りは池上の駅までタクシーに乗って後は電車と歩きで帰って来ました、歩くのはしんどいけどこれもリハビリです、ともあれ咲いていてくれて良かったです、結構良い写真が撮れまし...
横浜湾シーバスの帰りに食べて来た資生堂パーラー花椿プレートと言うメニューです
横浜湾シーバスの帰りに食べて来た資生堂パーラー花椿プレートと言うメニューです、ハンバーグにエビフライ、クリームコロッケに海老の揚げ物。ビーフカレーライスにパンプキンのポタージュスープ、サラダとホット珈琲、と言う豪華な料理でした、唯一の失敗は写真を撮る前にうっかりカレーライスに手を付けてしまった事、だけどとても美味しかったです。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑サツマカンザクラ(薩摩寒桜)続きます、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、どれも綺麗に撮れたと思います。所でちょっと出掛けたら暫くぶりだったので疲れてしまいましたでも念願のご馳走が食べれて良かったです、写真も撮って来たし、あの資生堂パーラーは美味しいので好きなお店です。拍手ありがとうございました。...
気分転換にシーバスで横浜湾をクルージングして来ました、って言ってもお目当てだった桜がまだ咲いていなくて、仕方なく山下公園に向かったら。春薔薇の準備らしくて花は全く咲いていなかったので、そのままシーバスに乗りベイクォーターまでクルージングして帰って来た次第です、海の写真も撮って来ました、沢山撮って来ました。丁度横浜の帰りの所に有る、資生堂パーラーでちょっと張り込んで花椿プレートと言う料理を食べて帰っ...
新宿御苑青空に映える綺麗なサツマカンザクラ(薩摩寒桜)です、良さそうなのを選んでみました、サツマカンザクラ(薩摩寒桜)の記事ばかりになっていますが。ホントに100枚くらい撮って来てしまったので、他に載せられる写真と言えば池上梅園の梅写真くらいかな、河津桜がなかなか咲かない様だけど、咲いても撮りに行こうか迷っています。主治医の先生も薬局も痛くても歩いた方が良いって言うんです、歩かないでいると本当に歩...
池上梅園綺麗に撮れた白梅3枚です,アップの風情の有る白梅と、お日様の光を浴びて咲き誇る白梅2枚です、この日お天気が良かったので良い写真が撮れました。梅園の梅はほぼ見頃だったけど、それでもまだ蕾が残っています、この梅は早咲きの梅らしいので、これが終わる頃に入れ替わりで遅咲きの梅とかが咲くらしいです、って言うかそれが今咲いているのかな。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑サツマカンザクラ(薩摩寒桜)に止まってた野鳥のメジロ(目白)です
新宿御苑サツマカンザクラ(薩摩寒桜)に止まってた野鳥のメジロ(目白)です、緑色の羽をしています、サツマカンザクラ(薩摩寒桜)に映えてるとおもいました。余り良いアングルに撮れなかったけど、雰囲気は出てると思います、野鳥も桜も綺麗に撮れたと思います、小さい鳥なんですが、これもCannonのカメラ光学ズームで撮りました。拍手ありがとうございました。...
池上梅園紅梅3枚続きます、綺麗だったので載せます、ホントに100枚くらい撮って来てしまったので勿体ないと思って、折角だから載せます。新宿御苑の後、足が痛くなってしまったので、暫く公園行きはお休みして整形のリハビリに入る予定です、過去写真と近所の風景花などで更新します、ずっと撮り続けて来たので未掲載の写真はまだ有るのです。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑早咲きのサツマカンザクラ(薩摩寒桜)3枚行きます、アップで撮ったの3枚です、綺麗だったので選んでみました、まあまあ良く撮れたと思います。サツマカンザクラ(薩摩寒桜)は沢山撮って来たので沢山載せます、ちょっとこの後撮影は休憩に入ります、暫く公園には行かないかな、足が良くなったらまた行きます。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑梅も綺麗に咲いていました4枚選んでみました、白梅です、紅梅も少し撮って来たので今度載せます、これもCannonのカメラの光学ズームで撮って来ました。アップの綺麗な写真が簡単に撮れるので、光学ズームは欠かせません、基本的に私は難しい機能は使わずにオートで撮っています、それでも綺麗に撮れるので良い事にしています。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑に早咲きの桜サツマカンザクラ(薩摩寒桜)を撮りに行って来ました
新宿御苑に早咲きの桜サツマカンザクラ(薩摩寒桜)を撮りに行って来ました、満開に咲いていると聞いて行って来たのですが、ほぼ見頃でした。サツマカンザクラ(薩摩寒桜)には沢山の緑色の野鳥が飛び回っていて、目白(メジロ)と言う鳥らしいけど、狙ったんですが難しかったです、かろうじて変な向きのが撮れたくらいです、今回も100枚くらい撮って来てしまいました。拍手ありがとうございました。...
池上梅園青空をバックに咲いた綺麗な白梅3枚です、割と良さそうなのを選んでみました、アップで撮ったのと全体像です、やっぱり足が痛いと言うか階段の上り下りが一苦労で。電車で花写真を撮りに遠出するのが自信有りません、ので、また去年の写真を載せるかも知れません、近くの駅前まで行くのにやっと行ってるのでどうしたら良いやら、欲をかかなければ良いのかな。拍手ありがとうございました。...
池上梅園まあまあ良く撮れた紅梅3枚行きます、やっぱりアップで撮ってるのが多いです、遠くから全体像を撮ったのも有るので今度載せます。アップで撮ると言っても、光学ズームで撮ってるだけなんですが、光学ズーム便利なのでしょっちゅう使っています、白梅も沢山撮って来たので機会が有れば載せたいと思います。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 チューリップ カーネーション レースフラワーの花束です
花屋で買って来た生花 チューリップ カーネーション レースフラワーの花束です、カーネーションとチューリップの色に惹かれて買って来ました。チューリップは早めに花開くのでその前に撮りました、まとめるのに苦労したけど一応これで完成にしました、暫く花写真を撮りに行けなかったので代わりに生花を買って来てたけど、取り敢えず今は撮って有る写真を載せて行きます。...
池上梅園で撮って来た綺麗な紅梅3枚です、ついお銚子にのって100枚くらい撮って来てしまいました、何はともあれ撮って来れて良かったです。どちらかと言うと白梅の方を沢山撮って来たのだけど、紅梅も綺麗です、やっと新しい写真で更新出来た訳ですが、過去写真もまた載せるかも知れません、今まで随分撮って来たなと思いました。拍手ありがとうございました。...
池上梅園白梅の全体像と近くから撮ったの2枚です、綺麗に撮れたと思います、白梅は満開でした、この日丁度ライトアップすると聞いたのですが。夜までいられないので帰って来ました、梅のライトアップってどんなのかなって思いました、ちょっと未練が有った様ですが久々の外出だったので諦めました。拍手ありがとうございました。...
池上梅園綺麗な紅梅3枚続きます、バックがボケてる所がかえって良い味を出していると思います、お天気が良かったので花の色も綺麗です。個人的には全体像を撮るよりも綺麗に咲いている所をアップで撮る方が好きです、それにしても無理かと思っていたのに撮って来れて良かったです。...
池上梅園に行って来れました満開の梅が綺麗でした,、もう今年はダメかと思っていたけど、それどころか公園にももう行けないと思っていたのに。行って来れたのがとても嬉しいです、やっと過去記事じゃ無い記事が書けます、バックがボケてる紅梅です、面白い写真になったと思います、やっぱり写真を撮るのは楽しいです、100枚くらい撮って来てしまいました。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑綺麗に咲いた椿寒桜(ツバキカンザクラ)です、これも去年の写真ですが、綺麗に撮れたので選んでみました、3枚アップです。今日は久し振りに電車に乗って用足しに行って来ました、タクシーも使ったけど電車は自信無かったので、行って来れて良かったです、もしかしたら電車で花写真を撮りに行けるかも知れません、行けたら良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
池上梅園去年の写真だけど綺麗な白梅3枚です、今年は桜も梅も開花が遅い様で、しかも歩けないので去年の白梅です、まだ蕾も有るけど、満開に近かったです。アップと遠くからのを3枚選んでみました、結構良く撮れたと思います、他にも未掲載の写真が有ると思うので探してみようと思います。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)満開で見頃の時に撮って来ました
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)ほぼ満開で見頃の時に撮って来ました,、今は咲いて無いと思うけど、未掲載のを3枚選んでみました、アップと全体像を撮りました、綺麗に撮れたと思います。お天気も良く絶好の撮影日和だったので良い写真になりました、これも去年の写真なんですが、今年は撮りに行けそうも無いので去年ので満足します。拍手ありがとうございました。...
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)去年の3月に撮ったの載せます
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)去年の3月に撮ったの載せます、未掲載のを探してたら有ったので、この日お天気が良かった様で綺麗に撮れました。新宿御苑の椿寒桜(ツバキカンザクラ)はまだ有るので追々載せて行きたいと思います、アップの2枚とバックに青空が写ってるのを選びました、足が痛いのは治らないので去年の写真で我慢します。拍手ありがとうございました。...
去年の池上梅園綺麗に咲いた白梅3枚です、足が痛いのが治らなくて公園に写真を撮りに行けないので、過去ファイルを漁ってたら出て来ました。去年の2月1日に撮って来た物です、その中から良さそうなのを3枚選んでみました、結構綺麗に撮れてると思います、日帰りの旅行にはもう行けないのかな、こうなる前に行っておいて良かったです。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花マーガレット ナデシコ ラナンキュラス スイートピーの花束です
花屋で買って来た生花マーガレット ナデシコ ラナンキュラス スイートピーの花束です、前に飾ってた生花二つが枯れて来たので、無事な所を併せて一つの花束に作り直しました。実際の作業は今日いらしてた来客の方がやってくれました、とてもセンスの良い方なので良い感じの花束に生まれ変わりました、綺麗な花束になったと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園で撮って来た綺麗な花壇続きです、山下公園の花壇は今まで沢山載せて来ましたが、まだ良いのが残ってたので載せます。チューリップやリナリア他に色々な花が使われていました、公園に寄って飾り付けの形や花の使い方が違うので、それを比べるのも楽しいです。拍手ありがとうございました。...
綺麗に咲いた見頃の白梅です3枚行きます、これは病院の帰りに撮って来ました、今年はまだ咲いていないって聞いていたので、咲いていて良かったです。お天気も良く絶好の撮影日和だったので良い写真が撮れました、Cannonの光学ズーム便利です、アップで写ってるの全部光学ズームで撮った物です、良く撮れました。拍手ありがとうございました。...
表で偶然出会った白梅です満開で綺麗でした、外出を控えてたので、当然花写真を撮りに行けなかった訳ですが、病院の帰りにたまたま咲いていたので撮って来ました。Cannonの光学ズームを使ってアップ気味で撮りました、今年は無理かなって思っていたので撮って来れて良かったです、綺麗に撮れたのを3枚選んでみました、折角だったのだから、もっと沢山撮って来れば良かったなって思いました。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 スイートピー ガーベラ ラナンキュラス ラナンキュラス・ラックス マーガレットの花束
花屋で買って来た生花 スイートピー ガーベラ ラナンキュラス ラナンキュラス・ラックス マーガレットの花束です、沢山の花が豪華に使われていて良い花束になりました。パステル調の仕上がりです、これも花屋さんにアレンジをお任せして作って貰いました、マーガレットと他の花もだけど横に向いちゃって花全体が写っていないのだけが残念です。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター鎌倉妙本寺と掛け持ちで行って来た時の写真です
大船フラワーセンター鎌倉妙本寺と掛け持ちで行って来た時の写真です、アフリカン・マリーゴールドやヒャクニチソウ(百日草)にペンタスなどが綺麗に咲いていました。季節はちょっと違って6月頃なんですが、鎌倉妙本寺には紫陽花目当てで行った様です、一日に2カ所掛け持ちするなんて、随分体力が有ると言うか元気だったなって思いました。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター去年のアイスチューリップまだ有ります、カラフルで可愛いのを選んでみました、とても綺麗です、これが去年のじゃ無くて今年のだったら良かったのに。色々な色でカラフルなのがとても良いと思います、先程散歩がてら表を歩いてみたのですが歩けました、花写真を撮りに行けるかも知れません、そうだと良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター去年撮って来たアイスチューリップです、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、丁度去年の今の日付のちょっと前に撮って来た物です。実際に今年咲いていたのでは無いのが残念ですが、未掲載で残ってるのも勿体ないので載せます、他にも未掲載の写真は有るのでとにかく焦らず足を治します。拍手ありがとうございました。...
去年撮って来た七里ヶ浜の海画像と富士山の雪化粧です、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、折角なので載せます、結構良く撮れたと思います。足の痛みで外出を控えていたのだけど少し宛良くなって来ました、ベッドから起き上がるのも楽になって来ました、贅沢は言わないけどもしかしたらまた写真を撮りに行ける様になるかも知れません。肺炎の方は完治して熱も下がり良くなりました、病院の人が言うには病院にいる必要が無いの...
大船フラワーセンター綺麗に咲いたアイスチューリップ続きます、アイスチューリップはまだ写真が有るので続くかも知れません。山下公園の方も綺麗な写真が有るのでそれも載せて行きたいと思います、七里ヶ浜の海画像も載せて行こうと思います、整形外科でリハビリも始めたのでそれも頑張ろうと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園の花壇と肺炎で5日間の入院でした、花壇はちょっと前に撮った物で、ここの所五日ぐらいの間肺炎で入院していました。一日に二回、抗生物質の点滴を受けて、殆ど治ったのでやっと今日帰って来ました、良い骨休めにもなったし、体調も少し回復した感じがします。写真の花は少し前に山下公園で撮って来た花壇です、とても綺麗だったので撮って来ました、チューリップの他にリナリアや綺麗な花が使われています、後はそろそろ...
花屋で買って来た鉢植え ミニコチョウラン(胡蝶蘭)です、普通の胡蝶蘭より小さいのですが、それがとても可愛かったので買って来てしまいました。鉢植えなので、世話の仕方が違うけど、なるべく長く保って貰いたいなって思います、1,200円で買ってきたけど胡蝶蘭だと思えば高いとは言えないかも知れません、とても気に入りました。拍手ありがとうございました。...
山下公園いつ撮って来たか覚えて無い綺麗な花壇です、チューリップが咲いているから春なんだと思います、チューリップの他にはリナリアが使われていて。リナリアで合ってると思うんだけど、その他にも色とりどりの綺麗な花が使われていました、これらの他にも綺麗な写真が見付かったので追々載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
先日届いた宅配の花束です、スマホで撮ってみました、地味目の花ばかりでイマイチなんですが、取り敢えずは載せます、スマホを変えたばかりなので手間取りました。使われてる花は、スプレーカーネーション、アナスタシア、ナタネ、スイトピー、ティナスです、聞いた事の無い花も使われています、まあ珍しい花束になったと思います。拍手ありがとうございました。...
近所で見掛けた花飾りです撮影の許可を頂いたので載せます、とても綺麗に咲いていました、上のは薔薇と蘭かな、下のが薔薇と百合だと思います。ちょっと思い切って加工してみました、普通に撮ったままの写真も活き活きとして綺麗なんだけど、こう言うのもたまには良いかもって思いました、花って本当に癒やされると思います。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 ダリヤ トルコキキョウ(トルコ桔梗) かすみ草の花束です
花屋で買って来た生花 ダリヤ トルコキキョウ(トルコ桔梗) かすみ草の花束です、ダリヤが後ろに隠れていて良く分からないのが残念ですが。配色とかは綺麗に撮れたと思います、かすみ草も良く引き立てていると思います、生花を買うのは楽しいので、買って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
ちょっと前の昭和記念公園の綺麗な風景続きます、これらは綺麗と言うより面白い感じのを選んでみました、良い感じに撮れたと思います。撮って有って未掲載だった写真達です、足の痛いのは治らないのでマジでもう公園に花写真を撮りに行けないのかも知れません、せめて洗足池の桜と紫陽花が撮れれば良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花ダリアとアルストロメリアの花束です、ダリアが凄く綺麗だったので一目惚れして買って来ました、ダリアは高い割に保ちが悪いのですが。暫く楽しめれば良いかなって思って買って来ました、色々な色や模様のダリアが有りました、その中で相性の良さそうなのを選んでみました、良い花束になったと思います。拍手ありがとうございました。...
夢の島熱帯植物館 温室に咲いていたデンドロビウムと言う蘭です
夢の島熱帯植物館 温室に咲いていたデンドロビウムと言う蘭です、最初は何の花か分からなかったのですが、アプリでも良く分からなくて。それでGoogleの検索で調べてみました、デンドロビウムで正しい様です、この花も温室ならではの花で、咲いていてくれた事に感謝です、夢の島熱帯植物館はとても楽しい所だなって思いました。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園の綺麗な木々の景色4枚です、撮って有って未掲載だったのが出て来たので載せます、どれも良い眺めだと思います。それぞれ違う感じのを選んでみました、心が潤う様な眺めだと思います、埋もれないで良い写真が見付かって良かったです、4枚全部気に入りました、良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 チューリップ ガーベラの花束です、白いガーベラって言うのも余り見掛けない気がします、でもピンクのチューリップに良く合ってると思います。結構良く出来た花束になったと思います、足の方は少しマシになって来たかな、美容院に行って来たのですが幾分良かった気がします、区役所に提出しないといけない書類が有るので歩けないと困るんです、頑張って行って来ます。拍手ありがとうございました。...
唯一撮って来たオレンジのチューリップとピンクの可愛いチューリップです
唯一撮って来たオレンジのチューリップとピンクの可愛いチューリップです、沢山撮って来たチューリップだけどオレンジのはこれだけです。あとは全部ピンクのチューリップしか咲いていなかったので、このオレンジのは貴重になります、ピンクのアイスチューリップはまだ手持ち写真が有るので有るだけ載せます、過去記事も漁ってみようと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターストックとチューリップ他の花です、クリスマス前だったのでサンタさんも写っています、チューリップは本当に沢山撮って来てしまいました。他の花もお日様の光が反射してとても綺麗に撮れました、この色と違うアイスチューリップが見頃な日に足が痛くて撮りに行けませんでした、毎年綺麗に咲いて撮り続けて来たのにとても残念でした。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 スイートピー カーネーション アルストロメリアの花束です
花屋で買って来た生花 スイートピー カーネーション アルストロメリアの花束です、色合いのバランスを考えて選んでみました、パステル調の綺麗な花束になったと思います。ただ、花の配置に苦労して格好は余り良い出来じゃ無いです、今回もCannonのカメラで撮ってOLYMPUSのソフトで加工してみました、その辺は上手く行ったと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターまだ咲ききってないアイスチューリップです
大船フラワーセンターまだ咲ききってないアイスチューリップです、仕方ないのでこれも手持ち写真です、足は痛いけど少し良くなった気もして。もはや欲は言わないけど、これからリハビリとかして改善されると良いなって思います、このアイスチューリップはまだ若い開花の過程に有る感じです、こんなのも良いかなって思いました。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター緑色掛かった若いアイスチューリップです、これから段々とクリーム色になって行くと思われます、緑の状態でも綺麗なので、今どうなっているのかが気になりますが行けません。丁度見頃のこの季節になって撮りに行けないとは悲し過ぎます、それでもアイスチューリップを撮って来れただけでも良いとしなければ行けないのかも知れません、取り敢えずブログの方は続けられなくなるまで頑張ります。拍手ありがとうご...
大船フラワーセンター綺麗に咲いたアイスチューリップです、今はもっと色々な色のカラフルなチューリップが咲いているそうです。先日整形外科に行って来たのですが、両足、特に左の膝の軟骨が変形してるそうで痛くて歩けないんです、なので花の写真を撮りに行けないでいます。取り敢えずはリハビリに通う事になったのですが、花の写真を撮りに行って良いかって聞いたら、転倒して怪我するかも知れないからまだ止めておく様にと言わ...
ちょっと前に撮って来た大船フラワーセンター花壇の綺麗な風景です
ちょっと前に撮って来た大船フラワーセンター花壇の綺麗な風景です、チューリップ他の花が沢山使われていて、それはとても見事だったので撮って来ました。この日お天気がメチャ良くて絶好の撮影日和だったので、出掛けたのですが、もうお日様の光がキラキラ輝いて、写真を際立たせていました、良い写真が撮れたと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園 オオカッコウアザミ(大霍香薊)とイソトマと言う花です
山下公園 オオカッコウアザミ(大霍香薊)とイソトマと言う花です、オオカッコウアザミ(大霍香薊)は過去に何回か記事にしています、両方とも綺麗だったので載せました。これらは随分前に撮って来た写真です、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、お天気も良くて良い感じに撮れていたので選んでみました。拍手ありがとうございました。...
去年の夏に山下公園で撮って来た写真です、黄色いアフリカン・マリーゴールド、野鳥の水鳥にチャイナローズと噴水の写真です。いよいよ足が痛くなって写真を撮りに行けないので手持ち写真で更新します、あんなに楽しく撮っていたのにまるでこの現状は悪夢を見ている様です、夢なら覚めてくれって言いたいです。拍手ありがとうございました。...
「ブログリーダー」を活用して、菜の花さんをフォローしませんか?
昭和記念公園チューリップ池の畔に群生して咲いた綺麗な写真3枚です、カラフルでとても綺麗に咲いていました、人影が写り込んでしまったけどこれだけ混んでいたのでこのまま載せます。色んな色のチューリップがとても見事でした、池と木々の感じも映えていて綺麗だと思います、この日お天気が良かったので良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ入り口入る前のエントランスの花壇です、カラフルで綺麗だったので撮って来ました、角度を変えて撮ってみました。入り口には長蛇の列が出来ており、入園も並んでいました、私は何とか運良く早めに入れたので早速撮影に入りました、めちゃくちゃ混んでいました、人々の隙間からチューリップを撮って来ました、まあまあ良い写真も撮れたので行って良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ赤と黄色のビタミンカラー4枚です、鮮やかでとても綺麗に咲いていました、丁度満開で見頃でした、良い写真が撮れました。今回のチューリップ撮るのにタクシーで往復したので交通費が結構掛かったけど、自家用車でも同じくらいガソリン代掛かると思うので良かった事にしました、園内は車椅子での移動だったので楽に撮れました、また機会が有ったら撮りに行きたいです。...
昭和記念公園チューリップ綺麗に撮れたの3枚選んでみました、薄桃色と綺麗な赤が映えてると思います、この日お天気が絶好調の撮影日和で。チューリップも丁度の見頃だったので、ホントについていました行って良かったです、300枚くらい撮って来てボツになったのも結構有ったけど、綺麗に撮れたのも有ったので少し宛載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ綺麗なの選んでみました、花開いているのも有って一日早い方が良かったと思いますが、あいにく雨だったので、晴れてから早速行って来ました。園内所狭しと咲いていたチューリップ、とても見事でした、折角撮って来たのでチューリップの時期が終わっても載せます、今年も何とか昭和記念公園に行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園までチューリップを撮りに行って来ました満開でした、見頃を過ぎてるのも有ったけど全体的に綺麗に咲いていました、チューリップだけじゃなくて風景も撮ってきたので載せます。チューリップが池に映えて良い眺めだと思います、ずっと雨ばかりだったのにお天気がやっと晴れて良かったです、次の雨の時は傷んでしまうのじゃないかな、今年はお天気に恵まれ無かったと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園綺麗に咲いた花壇の風景です実を言えば去年撮った写真だけど、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、暫く桜の記事が続いたので趣向を変えてみました。可愛くて綺麗に咲いていると思いました、丁度未掲載だったので選んでみました、確か、今、山下公園ではチューリップが咲いている様です、後、横浜公園にも咲いている様で、行けたら良いなって思いました。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 スプレー薔薇 アルストロメリア ナデシコ ラナンキュラスの花束です、今回はアレンジをお花屋さんに全部任せてみました。ピンク系でまとまった綺麗な花束になりました、ナデシコが可愛い感じです、やっぱり花屋さんはプロなのでさすがの出来だなって思いました、とても気に入りました。拍手ありがとうございました。...
花屋で買って来た生花 ガーベラ チューリップ かすみ草他の花束です、可愛くて綺麗だったので買いました、アレンジはお店の人に任せて作ってもらいました。結構良く出来たと思います、チューリップは直ぐに花開いてしまうので、早めに写真に撮りました、写真を撮るのに花の向きに苦労しました。拍手ありがとうございました。...
洗足池に咲いていた花壇ですチューリップ他綺麗でした、ソメイヨシノを撮りに行ったらたまたま咲いていました、カラフルで綺麗だったので撮って来ました。春の花が沢山使われていました、足が痛いのは治りかけていたのだけど、また痛くなってしまいました、ので花写真を撮りに公園に行けそうも有りません、暫くは養生します。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木綺麗に撮れてた手持ち写真です、ソメイヨシノの記事はこの辺にしようと思っていたのですが、写真が結構綺麗だったので。載せないと勿体ないと思いまして、載せさせて頂きました、この日やっとお天気に恵まれたので良い写真が撮れました、今頃は葉桜か桜吹雪かな、丁度良いときに行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木もう見頃過ぎてると思うけど、満開の時に撮って来た写真です、折角なので載せます、綺麗に撮れてると思います。なのでソメイヨシノの記事はこれで最後になるかも知れません、次は違うネタで更新したいです、なんとか公園に行く手段を考えています。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木満開の写真撮り過ぎました、折角行ったのでつい沢山撮ってしまいました、良さそうなのを4枚選んでみました。この日私にとってソメイヨシノの撮影において唯一お天気に恵まれたので、嬉しくなっちゃって、結構綺麗に撮れてると思います、公園にも花写真を撮りに行きたいです。拍手ありがとうございました。...
昭和大学病院ソメイヨシノ満開の桜並木やっとお天気が良くなったので撮って来ました、絶好の撮影日和なので公園に行きたかったのですが足が痛くて無理でした。昭和大学病院にはタクシーで往復しました、お日様の光が反射して結構綺麗に撮れました、桜並木は見頃で丁度満開でした、お天気について無かった私ですが最後に晴れたので良かったです。...
昭和大学病院に行って来ました桜並木で満開の桜ソメイヨシノを撮って来ました、病院に着いた頃はお天気が良く晴れていたので、帰りに撮ろうと思って狙っていたのですが。診察やら検査やらに時間が掛かってしまい、終わった頃にはお日様が陰って曇り空になってしまいました、それでも少しは撮って帰ろうとしていたら、ほんの数分日が射したので、まさしくつかの間のチャンスって事で少しだけまともな写真が撮れました。葉桜になって...
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いた見頃の桜4枚です、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、良いのを選んだつもりなんですが。写真自体も綺麗に撮れたと思います、今回も沢山撮って来たのにボツになったのも結構有り、出掛ける時にカメラを落としてしまったのでそのせいかも知れません。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノじゃ無い様な桜も咲いていました、花びらの色が違うし別種の桜なんだと思います、これはこれで綺麗に咲いていたので良かったです。まだ蕾も有るし撮った時は満開に至って無かったので、そろそろ満開になるかな、でも綺麗な写真が撮れて良かったです、可愛いピンク色の桜だと思います。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです、比較的綺麗に撮れたので選んでみました、良く咲いていたと思います。ソメイヨシノは結局撮れて良かったです、それで、今日から整形外科で足の治療に入ります、気が向いたら桜も載せるかも知れませんが、手持ち写真か生花でと思っています、体調が良くなったらまた花写真を撮りに行きたいなって思います。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ満開の全体像とアップの2枚です、お天気が良く無かったので余り綺麗に撮れませんでした、全体像は殆ど撮って来なかったのだけど、折角だから載せます。後は近距離で光学ズームを使って撮ったアップの2枚です、これらも結構綺麗に撮れたと思います、何しろ沢山撮って来たので、全部は載せきれないです。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いていました撮って来れて良かったです、近くから撮ったの3枚です、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました。今年の桜は騙されたみたいに一気に咲きました、これでお天気に恵まれたら言う事無しだったんですが、何故か私が撮ってる時だけ曇っていたので、それが残念です。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園チューリップ他綺麗な花画像続きます、殆どチューリップ目当てで行ったのですが、無事に綺麗なチューリップを撮って来れて良かったです。普段行き慣れた公園じゃないけど、初めてじゃないので、園内広いのでパークトレインと言う乗り物を使って移動しました、とても楽しく良い一日でした、また行きたいと思います。...
大船フラワーセンターに咲いていた綺麗な牡丹です、牡丹は見頃と聞いていたのですが、ちょっとしか咲いていませんでした、かろうじて数枚撮って来ました。アップで撮って来ました、その中から選んでみました、まあまあ綺麗に撮れたと思います、牡丹の写真は貴重な物になります、少ししかないので、咲いて無かったから仕方ないと思います。...
熱海の日帰り旅行熱海銀座おさかな食堂と言う店で、お昼に食べた海鮮料理です、海の幸一杯の桜鯛の贅沢8色丼と汁物にいくらとウニのトッピングです。ちょっと高かったけど、それなりに美味しかったです、でもどちらかと言うと、うに清の料理が美味しかったので、そちらに回れば良かったかなと思いました。...
熱海に日帰りの旅行に行って来ました、熱海城と言う山の上に建つお城の前から海の様子を写真に撮って来ました、とても良い眺めでした、熱海トリックアート迷宮館って言うのが有ったのですが入らないで帰ってしまいました、後悔しています。お天気の方は、私が行った頃は晴れたり曇ったりで、余り良く無かったです、そしてまた海鮮料理を食べて来ました、料理の写真は追々載せて行きます。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園群生してる菜の花畑良さそうなのを選んでみました、雄大でとても見事に咲いていました、良い眺めでした、写真も綺麗に撮れたと思います。多少人影が写ってしまったけどそのまま載せます、この位なら問題無いと思います、昭和記念公園って凄い公園だなって改めて思いました。...
昭和記念公園の綺麗なチューリップ畑その2です、カラフルで鮮やかで綺麗に咲いていました、写真も沢山撮って来たのですが、その中から選んでみました。この群生して咲いているチューリップは見事で圧巻でした、昭和記念公園に行ったのは五回目くらいかと思いますが、今回が一番行った甲斐が有りました、また行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターキンセンカらしい花とノースポールギクらしい花です、調べてみたのですが、これって言う結果が分かりませんでした。入り口の側に咲いていました、比較的綺麗に撮れたので選んでみました、距離感を変えて撮ってみました、大きいキンセンカも良いと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンターでEXPO2027と言うのをやっていました、丁度入って正面の所に飾って有りました、なので記念に撮って来ました。沢山の花が植わっていてとても見事でした、中でもチューリップが綺麗だったので撮って来ました、今のシーズンの桜も咲いていたのですが今回は撮って来ませんでした、代わりに花壇を撮って来たので追々載せて行きます。拍手ありがとうございました。...
昭和記念公園綺麗なチューリップと桜も咲いていました、中には葉桜になっているのも有りましたが、まだ綺麗にソメイヨシノが咲いていました。チューリップはとても見事でした、園内混んでいたので人影が写ってしまったのも有るけど、敢えてそのまま載せます、個人を特定出来なければ問題無いと思うので。...
花屋で買って来た生花 ダリヤ アルストロメリア ラナンキュラスの花束です、全体的に花が元気が無い気がするのですが、特にダリヤとか。その他の面では可愛く撮れたと思います、配色も綺麗だと思います、この間買って来た生花が枯れてしまったので今回買って来ました、花をまとめるのって難しいなって思いました。...
昭和記念公園の綺麗なチューリップ畑です、撮って来た中から綺麗に撮れてるのを選んでみました、薄いピンクの咲き始めみたいのも綺麗だし。深紅とオレンジのチューリップが群生してるみたいなのも綺麗です、他にも沢山撮って来たので追々載せて行きます、撮って来たの全部で300枚くらい有ります。...
昭和記念公園にチューリップ他季節の花を撮りに行きました、一番上の画像は入り口入って直ぐの所に有ったので記念に撮って来ました。後は季節の綺麗な花を撮って来ました、主にはチューリップを撮って来ましたが、園内の花はとても見事で素晴らしかったです、写真に撮って来れて良かったです。...
洗足池満開ソメイヨシノ第六弾です、アップで4枚選んでみました、お天気が回復したので綺麗な桜写真が撮れました、私が撮りに行った時は晴れたり曇ったりだったので。もう少し遅く行けば良かったと後悔しています、それでも撮って来れたので良かったです、洗足池は花見客で盛り上がっていました、お花見もそのウチしてみたい物だなって思いました。...
洗足池満開ソメイヨシノ第五弾です、先日撮って来た物だけど折角だし綺麗なので載せます、色々な構図で撮ったのを選んでみました。お天気が回復した時に撮ったので、綺麗に撮れました、バックが青空なのも嬉しいです、良く映えてると思います、私はアップ気味に撮るのが好きです。...
洗足池満開ソメイヨシノ綺麗なのを集めてみました、ちょっと変わった感じのを4枚選んでみました、どれも綺麗に撮れてると思います。新しいカメラは前のと似た様で光学ズームを使うと上手く撮れない時が有ります、なので至近距離で近くから撮る様にしてみました、一応新品を買ったのに何ででしょう。拍手ありがとうございました。...
洗足池満開ソメイヨシノ第四弾です、アップで撮って来たのを3枚集めてみました、どれも綺麗に撮れてると思います、お天気は回復したけど、敢えてこれ以上撮りに行くのはやめます。撮って来たのは載せますけど、これだけで満足です、夢の島熱帯植物館で撮った蘭の未掲載写真も有るので、そちらを載せて行きます、何だかんだ言って桜写真を撮るのは楽しかったです、でも遅咲きの桜は撮りに行くかも知れません。...
洗足池満開ソメイヨシノ第三弾です、アップで撮って来たのを4枚選んでみました、綺麗に撮れたと思います、今年の桜はついて無かったけど、最後に晴れてくれました。晴れたと言っても私が撮りに行った頃はまだ多少曇っていたので、その辺残念です、折角のソメイヨシノが半ば葉桜になっていました、日の当たる場所に寄って違って来るのかも知れません。...
洗足池一面満開ソメイヨシノが一杯の写真です、とても見事に咲いていました、お天気が回復して、バックがやっと青空に撮れました。距離感を変えて何枚も撮ってみました、青空に向かって咲く桜の花も映えています、撮る事がとても好きで楽しいです、この趣味は細々とでも続けて行きたいです。拍手ありがとうございました。...
洗足池満開ソメイヨシノ第二弾です、綺麗に撮れた中から選んでみました、お天気は大分回復したけど、多少曇っていたので暗めに写ってしまいました。ソメイヨシノは手持ちの写真で一区切り、次は紫陽花が咲いてくれるのを待ちたいです、しかし、ソメイヨシノが葉桜になりかけていたのはショックでした、とても残念です。...
洗足池満開のソメイヨシノやっと晴れたので撮りに行って来ました、今まで撮って来た中で一番綺麗に撮れたと思います、少しでも晴れて良かったです。花見客が沢山いました、雨の最中暖かかったせいか、葉桜になっているのも結構有りました、綺麗に咲いているのを狙って撮って来ました撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...