MFT・口腔筋機能療法で生活の質を向上。歯ぎしり噛みしめ顎関節、嚥下むせ、食べこぼし、発音等の悩み。お口の体操、トレーニング等で緩和改善を目指す。セミナー講座、講演個人レッスン、子供大人高齢者まで幅広く使える療法。笑顔美人、口から健康。
夏の道新文化センター札幌大通り教室 MFTセミナーのお知らせ
JUGEMテーマ:健康 みなさま こんにちは!(*‘∀‘)札幌、、今日の最高気温は 33度くらいまでなるそうで、朝は風があるのでまだいいですが ((+_+))こまめに水分補給と熱中症にはきをつ
JUGEMテーマ:健康 みなさんこんにちは!(*^-^*)MFTセミナーアドバイザー いしまるみおりです。最近、MFTセミナーを受講してくださる方が増えてきて とっても嬉しく思います♪徐々にMFTで自立健康の人口を増や
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは(^^)/もう3月・・🌸 早いですね。札幌も雪が溶け始めてきて、春に近づいてる感じでしょうか。 さて 4月の講座のお知らせです♪テーマは「お口のトレーニングで健
JUGEMテーマ:健康 みなさんこんにちは! 5月24日(金) 道新文化センターにてMFTセミナーが開催されます。テーマは「お口のトレーニングで気づくカラダの好不調」です。(←clickすると道新文化センターの
ツリーオブライフのLINE@は3月1日より新しいLINE@へと移行します。(実際は2/23日より登録できるようになっていますので2月の道新文化センター受講生の皆様には新しいLINE@アドレスをお伝えしています。) 以前
道新文化センター お口のトレーニング・笑顔美人になりましょう!
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは!MFTアシスタントいしまるです。今年も仕切り直して活動発信していきますので よろしくお願いします!! 2月23日(土)・27日(水)は 道新文化センターで「お口のトレーニング
6月24日(日)MFTセミナー「誤嚥性肺炎を予防しましょう」
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは! さて、6月のMFTセミナーのご案内です! 今月6月24日(日) エルプラザでMFTセミナーを行います。今回は MFTお口の健康法で「誤嚥性
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは! 先日 日曜日はエルプラザで MFTセミナーを開催しました!テーマである ”歯ぎしり・噛みしめの症状”に” 有効な対処法として
JUGEMテーマ:健康みなさん こんにちは!本日は札幌エルプラザで子供のMFTセミナーとして「歯並びを良い子を目指しましょう」というテーマで開催しました☆ 約一時間のセミナーでしたが 楽しんでいただけたでしょうか?内容
4/8(日)MFTセミナー「子供のMFT良い歯並びを目指しましょう!」
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは。 さて、エルプラザにて第2回目のMFT講座を開催します。 お口のトレーニング健康法(MFT) 今回のテーマは・・・(*^^*)こどものMFT「良い歯ならび
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは! 3/28(水)本日14時20分から 5分程度ですがFM北海道 AIR-G'のスパークルスパークラーというラジオ番組で生中継でMFTが取材されました。&n
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは! 本日14時20分から 5分程度ですがFM北海道 AIR-G'のスパークルスパークラーというラジオ番組で生中継でMFTが取材されることになりました。&nb
JUGEMテーマ:健康 皆さん こんにちは!本日は札幌エルプラザでMFTセミナーが行われました。 今回のテーマは”食べ方を見直して口もとからカラダを健康に!”ということでお話しをさせていただきまし
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは!3月ですね。春も間近 と思いたいですがお外は雪景色 ですね。まだまだ寒いですがいかがお過ごしでしょうか? さて、3月からツリーオブライフもどんどん活動いたします^^
MFTワークショップセミナーご参加ありがとうございました❗
みなさん こんにちは😄先月28日のセミナーには6名の方が参加してくださりました。ツリーオブライフとしては初のワークショップセミナーでしたが皆さまの温かい見守りとご協力の中で、終始和やかに行うことができました❗あ
JUGEMテーマ:健康 みなさま 新年あけましておめでとうございます。 さて。今年1番 初セミナーのご案内です!! 題して「歯ぎしりさん、かみしめさんのためのセミナー」日時: 1月28日(日) 10時半〜11時
みなさま あけましておめでとうございます!昨年はほんとうにお世話になりました。初めて参加した12月のチカホイベントでもたくさんの方と交流できてとってもよい経験となりました。今年は昨年以上に本格的に活動をしていく予定です。どうぞよろしくお願い
みなさん こんにちは!!ツリーオブライフが12月18日(月)14時〜19時チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)北3条交差点広場(西)にて”クリスマスちょこっと市”というイベントに参加します! M
JUGEMテーマ:健康みなさん こんにちは。気づけばもう 11月(^-^;です。 先日、北海道クリスチャンセンター福祉会 家庭福祉相談室を訪問しました。子供たちの口腔ケアの指導訪門&お父さんお母さんを対象にお話し会をさせて頂きまし
JUGEMテーマ:健康 こんにちは、食育のいしまるです。最近始めたのは 朝いちで「白湯」を1杯飲むこと。以前から 朝起きてすぐ白湯を飲むということはお通じにもよい健康法で身体によいなどと、いろんな方からオススメと聞いていて 時々や
JUGEMテーマ:こころJUGEMテーマ:健康久しぶりの投稿になってしまいました。みなさん いかがお過ごしでしょうか。もう3月ですね。お仕事されている方などは年度末というところもあり、忙しくされてる方も多いのではないでしょうか。
JUGEMテーマ:健康 みなさん こんにちは。MFT担当の石丸美鈴です。2月15日に苫小牧市でMFTセミナー講演をしてきました。今回 開催して頂きましたのは北海道養護教員会胆振支部東部ブロックの先生方で、18名の先生に参加して頂き
JUGEMテーマ:フェアトレードJUGEMテーマ:生活雑貨 みなさんこんにちは!食育担当のいしまるです みなさんは 「フェアトレード」って聞いた事ありますか?フェアトレードとは、人と地球にやさしい貿易フェア
みなさん こんにちは いしまるです (*^。^*) 「食育」で今の食生活の問題としてあげられてるものの一つとして、 避けたい「こ食」というのがあります。これら6つの「こ食」というのは *「孤食」・・家族が不在の
いいことおしえてあげる~びせいぶつのひみつ~ いいことおしえてあげる~びせ...の他のレビューをみる» 評価: 塚本 久美子
10月10日(月)祝日 にいつもお世話になっている MOMOさんが主催するMOMO TULSY PROJECTというホーリーバジルというハーブを北海道から拡げる!というプロジェクトの勉強会&交流会イベントに参加出展させて頂きました。ホーリー
はじめまして ツリーオブライフで食育インストラクターを担当しております いしまるみおり です。 MFT療法とともに「食」という観点から、サポートとなる内容をお伝えしていきたいと思っております。 「食育」について・・・実際
MFTで生活の質を高めましょう! クオリティ・オブ・ライフ(QOL)!
みなさん こんにちはツリーオブライフのMFTセラピスト石丸美鈴です。 MFT(Myofunctional Therapy)=口腔筋機能療法とは何か? 「口腔周囲筋の機能不全を改善するための訓練法」です。乳幼児から高齢
私たち TREE OF LIFE ツリーオブライフ は この地球の恩恵を受けて生きている 私たち人間が、地球との繋がりと 自然と共生することを思い出し、さらに自分自身と繋がる。(心と身体のバランス)そして 本来の歓びを見い出し、生
「ブログリーダー」を活用して、ツリーオブライフさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。