5~6年前に入手の寒茱萸(カングミ)です。伸びた枝・葉を剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
丸小鉢に入れた寒グミです。新芽(葉)を促すため葉刈りしました。ここで盆栽ブログが見られます...
中品のピラカンサスです。葉刈りしました。新芽が待ち遠しくなりました。ここで盆栽ブログが見られます...
冬葉真っ只中の真柏です。ところどころに伸びた芽が・・・。芽を摘んで外郭を整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
ヤマ採りもののビナンカズラ(美男葛)です。残っている葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
懸崖(?)斜幹模様の中品真柏です。ちょっと伸びた新芽を摘んで外郭を揃えました。手入れをサボってこの時期に芽摘みです。ここで盆栽ブログが見られます...
この時期でも緑葉の残る常盤柿です。このまま冬を越せそうですが、元気のない葉を落し剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
中品の真柏です。緑の濃い紀州産です。プチ剪定・整姿しました。ここで盆栽ブログが見られます...
野梅の開花に10日ほど遅れて紅梅も咲きました。野梅と合わせて紅白揃いました。ここで盆栽ブログが見られます...
庭木のカリン、自然落下したものです。せっかくですので、焼酎とハチミツで漬け込みました。半年後、お盆の頃楽しみです。ここで盆栽ブログが見られます...
庭木から挿し木したトキワマンサクです。徐々に盆栽化してますが、まだまだ・・若干切り詰めました。ここで盆栽ブログが見られます...
かなりの老木の山査子(サンザシ)です。ヒコバエと放置枝を剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
小品のコマユミです。少しばかり残っている葉を落し剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
放置状態の中品コバノズイナです。針金掛け直して整姿しました。ここで盆栽ブログが見られます...
苗木時に十分曲付けした鶯神楽(ウグイスカグラ)です。いつの間にか一輪の花が・・・幾分早い開花です。ここで盆栽ブログが見られます...
コバノズイナの苗を寄せたものですが・・・自然に生えたものと合わせだいぶ混んできました。足元を掃除しました。ここで盆栽ブログが見られます...
ピラカンサス小品素材です。緑葉をサッパリと刈りました。ここで盆栽ブログが見られます...
実の着かなかった藪山査子(ヤブサンザシ)です。若干の剪定と針金整枝で整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
...
手入れの行き届かない野梅です。このところの陽気で一輪の花が・・・。季節は間違いなく進んでいます。ここで盆栽ブログが見られます...
株立ち状のヤブサンザシです。株の主木が枯れたので切除。全体のバランスを取りました。様子をみて小さくまとめる予定です。ここで盆栽ブログが見られます...
冬葉真っ盛りの真柏です。左下枝をジン加工してスッキリさせました。後のシャリも広げて・・・だいぶスッキリしてきました。ここで盆栽ブログが見られます...
すっかり葉の色が変わってしまった中品の真柏です。外郭を整える程度の剪定をしました。ここで盆栽ブログが見られます...
茎が枯れ、辛うじて花が残る深山ラッキョウです。冬眠のため上部をカットしました。2月下旬~3月に株分けを予定。ここで盆栽ブログが見られます...
小品の株立模様長寿梅です。少し残ってる葉を落してプチ剪定しました。花芽も少しあります。ここで盆栽ブログが見られます...
風もなく絶好の消毒日和。モミジなど雑木を置いてる棚場を消毒。マジックリンの空容器に薬剤(石灰硫黄合剤20倍)を入れて散布。ここで盆栽ブログが見られます...
緑葉の残る睡蓮木(スイレンボク)です。葉を落して裸に・・・。剪定して春を待ちます。ここで盆栽ブログが見られます...
小品養成中のヒョウタンボクです。実はいまだに見てませんが、木は元気です。葉を落してプチ剪定、冬姿に・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
庭木からのハマヒサカキです。海岸に自生し庭木でもよく見られ、常緑で黒い実が着きます。...
懸崖風の檀(マユミ)です。実を落として冬支度に入りました。実生をどうするかは考慮中・・。ここで盆栽ブログが見られます...
小品株立ち模様のクチナシです。実が色づいて緑葉に映えてます。当分の間楽しめそうです。ここで盆栽ブログが見られます...
明けましておめでとうございます。今年も大好きな盆栽を自然の移ろいとともに綴って行ければと思っています。昭和の森から望む2024年の初日今年は昨年の倍以上の人出。駐車場で渋滞が発生していた。ここで盆栽ブログが見られます...
「ブログリーダー」を活用して、昭さんをフォローしませんか?
5~6年前に入手の寒茱萸(カングミ)です。伸びた枝・葉を剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
黄色の実の着いたズミです。足元の曲にある不要枝を取り除きました。来春に取り木か挿し木かで悩みそう・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
苗木の上部をとばして懸崖風に仕立てている檀(マユミ)です。実が弾けてきました・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
中品古木のビラカンサスです。春先に全葉刈りして放置状態でしたが、実はついてくれました。そのうち鳥が食べ散らしそうです。ここで盆栽ブログが見られます...
上部を落して育成中のカマツカです。少ないながら実が着きました。ここで盆栽ブログが見られます...
挿したピラカンサス素材です。今年はよく実を着けました。早めに摘果したいので、その前にパチリ・・・。次は化粧鉢へワンランクアップです。ここで盆栽ブログが見られます...
挿し木からの懸崖模様・・・ガマズミです。秋の深まりとともに真っ赤になってきました。ここで盆栽ブログが見られます...
ガマズミの近似種、オトコヨウゾメです。少な目の実成りですが、見頃ですのでパチリ・・。ここで盆栽ブログが見られます...
小品の熊四手(クマシデ)です。微かながら黄葉に代わりました。実(花?)のついたカナシデも黄葉に・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
挿し木からの石化ヒノキです。サイズダウンと枝葉すかしを兼ねて剪定しました。枝元の枯れ葉も除去して・・・整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
秋も深まりカナシデの黄葉が見頃です。落葉前にパチリ・・。ここで盆栽ブログが見られます...
黒松の小品です。苗木から文人模様にしてます。針金巻き矯正など弄りました。正方鉢なので色々な向きを試しています。ここで盆栽ブログが見られます...
挿し木からの蔓征木(ツルマサキ)です。伸びた蔓を剪定、刈り上げました。ここで盆栽ブログが見られます...
手頃な大きさの五葉松です古葉を摘み整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
手頃な大きさの五葉松です。古葉をとって整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
小品で育てている黒松です。古枯葉を取ってプチ剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
大幹の五葉松、古枯葉がところどころに・・・。手のひらを上に向け指を入れ掬うように枯れ葉を取りました。手入れは棚に置いたまま・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
寒茱萸(カングミ)に目立たないような花が着いてます。プチ剪定でサイズダウンを図りました。ここで盆栽ブログが見られます...
10年近く持っている懸崖模様の真柏です。僅かながらの芽伸び、枯れ枝など剪定しました。下部のジンも増えました・・・。葉量が少ない・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
中品の黒松模様木です。ポツンと枯葉が・・・枯れ葉(枝)の除去、葉切りなどして整えました。ここで盆栽ブログが見られます...
斜幹模様の赤松です。鉢内の掃除と古枯葉を取り除きました。ここで盆栽ブログが見られます...
小品のピラカンサス素材です。水切れで葉が萎れました。2月を予定してた葉刈りを前倒ししました。ここで盆栽ブログが見られます...
剪定枝を挿し木して株立ち状に仕立てているクチナシです。花が実となり黄色に色づきました。実を残してプチ剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
キンズ苗木(2年前に実生)に大文字草が同居しました。苗木の根元を崩して大文字草を分離しました。どこから飛んできたやら二種類の大文字草・・・ここで盆栽ブログが見られます...
3年ほど前に取り木して上部を切り離した小品のガマズミです。その上部はコチラ↓です。上・下で色が多少違うようです。ここで盆栽ブログが見られます...
今年の春先1月末に実生したキンズ、元気に育っています。実生の様子はコチラです。来年5月を過ぎて暖かくなってから一株ずつ鉢に植替える予定。ここで盆栽ブログが見られます...
持ち崩して懸崖風に仕立て中の檀(マユミ)です。いつの間にか岩唐草(?)に占領されてますが、実がはじけそうです。ここで盆栽ブログが見られます...
昨日の気温27.5℃も今日は立冬。檀(マユミ)も実がはじけました。懸崖模様の檀。よく実が着いてくれました。ここで盆栽ブログが見られます...
紅葉を見るために入手したアメリカツタ(蔦)です。今年も綺麗な紅葉を見せています。ここで盆栽ブログが見られます...
剪定枝を挿し木した姫百日紅(ヒメサルスベリ)です。真っ盛りな紅葉を撮りました。ここで盆栽ブログが見られます...
ここのところの暑さ(?)で萎れたイボタです。落葉を待たずに強制葉刈りしました。ここで盆栽ブログが見られます...
ピラカンサスの小品素材を入手しました。挿し木ものですが、小品に向いていると・・。三幹になってますが、右側は落として双幹模様にしてみたい・・。こんな感じ・・です。ここで盆栽ブログが見られます...
花を見られなかった姫百日紅(サルスベリ)です。剪定適期か迷いますが、とりあえず整えました。来年の花を期待して・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
古葉が目立つ五葉松です。ハチの巣も同居・・・。指で掬って古葉を取りました。ここで盆栽ブログが見られます...
小品の匂い楓(ニオイカエデ)です。強制的に葉を落して徒長枝を剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...
コマユミの紅葉が鮮やかです。挿し木から懸崖模様に・・・。6~7年程経過。↓コチラは兄弟木。ここで盆栽ブログが見られます...
小品の五葉松です。ところどころに変色が見られます。剪定して取り除きました。ここで盆栽ブログが見られます...
中品の宮様カエデ、色づいてきました。ちょうどいいグラデーションに・・・。ここで盆栽ブログが見られます...
カマツカの葉、ちょっと見ぬ間に枯れていて・・・実を残して葉を落としました。ここで盆栽ブログが見られます...
秋深し・・・。棚の五葉松に目をやると・・。だいぶ枯れ葉が目立ちます。指で掬って取り除きました。ここで盆栽ブログが見られます...