2024年05月の60代からの暮らし、片付け、日々のこと。ここいろまろん* 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新田ゆか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/30

arrow_drop_down
  • レンガを求めてホームセンターをはしご

    ウッドデッキDIY中ですがそのウッドデッキの横に小さな小さな小さな小さな小さな小さな小さな庭があります。  スモークツリー今年はふわふわになるか?紫陽花 アナ…

  • すぐやる人がすべてを手に入れる!行動力で成功する人の7つの習慣!

     6年前に買ったこの本    6年前だから53歳時やなぁ〜。 あの頃は何かしたくてでも、それが何なのかわからなくてもやもやしてたかもなー。無意識に探してた自己…

  • 【姫路】観葉植物、お花のお店 花もん屋(楽しすぎる)

    先週の土曜日あの新しい服を着てお出かけしたいやろーと『50代、60代、大人のサロペットは痛い?』50代!大人のサロペットはありかなしか?笑50代っていっても実…

  • 5/31までだよ〜!22,000円引き!ホームページ作成【リウムスマイル!】

    私の紹介コード使ってくださった方ありがとうございますリウムスマイルの輪が広がっております。以下再投稿です。整理収納アドバイザーの資格をとって仕事をしていこう、…

  • 自治会が何かとゆううつだ。

    年に一度の憂うつな日がやってきた。それは自治会のみぞ掃除の日田舎やけんのーそういうのんがあるんよー田植えの田んぼに水を引くために溝をきれいにするんやけど田んぼ…

  • ウッドデッキDIY 完成まであと少しー!

    ウッドデッキを作り直しています。土曜日にお出かけできるようにと平日の、仕事から帰ってこつこつ、1枚ずつ、貼ってくれてました。おかげでけっこう進んでた!なんでも…

  • テレビでも紹介されてた!ダンボールストッカー。

    少し前にブログに書いたダンボールストッカー!『見つけて即買いしたダンボールストッカー!』ネットショッピングでめちゃくちゃモノを買う夫婦のためダンボールがいつも…

  • 便利な卓上扇風機、スリーアップフォールディング

    可愛い卓上ファン何年か前から洗面所で使っています。THREEUP スリーアップ 充電式 スマートに収納できる デスクフォールディング ファン アイボリー DF…

  • 税金などを滞納していませんか?お金がない人の特徴。

    5月になるといろいろ税金の支払いがやってきますね。わが家にも固定資産税(家土地)と車の税金の通知が届きました。私は銀行口座から引き落としにしています。税金  …

  • 野田琺瑯で決まり!木の蓋と琺瑯のバターケース

    バターが入らないバターケースを買ってしまって、後悔。でもメーカー&ショップが きちんと対応してくれたのでよかった(お金はまだ返ってきてないけど)『バターが入ら…

  • バターが入らないバターケース、トスカ(山崎実業)

    カットができるバターケース知ってますか?【送料無料】カットできちゃうバターケース バター入れ マーガリンケース バターカッター マーガリンカッター楽天市場${…

  • 50代、60代、大人のサロペットは痛い?

    50代!大人のサロペットはありかなしか?笑50代っていっても実はもう60歳になろうとしているゆかちんです。京都に行った時にぶらりと入ったお店で買いました 大人…

  • 使う頻度で分類、使う目的で分類が勉強になった!お客さまの感想。

    昨日のお片付けサポートのブログもたくさん読んでくださりありがとうございます。『お片付けサポート、キッチンのビフォーアフター』兵庫県のお片付け、整理収納サポート…

  • お片付けサポート、キッチンのビフォーアフター

    兵庫県のお片付け、整理収納サポートをしています。 新田ゆかです   今日はお片付けサポートに行ってきました。  大家族で住んでおられるMさん宅    「片付け…

  • ついに!ハローワークで募集が始まったよ。【定年が来るー】

    2025年1月末に定年退職を迎えるゆかちんです!待ちに待った定年(笑)再雇用はないの?って、心配してくれる人もいるんだけど再雇用はあります。嘱託として働く選択…

  • 細かいところにも手を抜きません!ウッドデッキDIY

    ウッドデッキの改修DIYやってます。『ウッドデッキ改修DIY、ようやく板を貼りはじめました』おはようございます♡ 昨日はDIYの疲れか8時頃からリビングでうと…

  • 大阪で女子会、ランチ会におすすめ!ANAクラウンプラザホテル

    今日は大阪、北新地に行ってましたー。とある女子会ミーティングに参加♡前回、めちゃくちゃ美味しくてよかったので今回も、ANAクラウンプラザホテルのカフェインザパ…

  • ウッドデッキ改修DIY、ようやく板を貼りはじめました

     おはようございます♡ 昨日はDIYの疲れか8時頃からリビングでうとうとww 9時半にはベッドに入りましたー。  ウッドデッキのDIYはしゃがんでやる作業がほ…

  • ウッドデッキの下地DIY、コンクリートに防水塗料

    ウッドデッキの改修DIYをしています。『コツコツ少しずつでも、やるとやらんでは違う!ウッドデッキDIY』ウッドデッキの下地がようやく出来上がりまして『ウッドデ…

  • 何をするにも躊躇するようになったなー。

    若い時ってあっ!これやりたい!って思ったらすぐ!行動していました。大型二輪の免許を持っているのですがきっかけは可愛い女子がバイクに乗っているのを見て私もバイク…

  • ブログ書くモチベーションがあがらん時

    みなさーんこんにちは。ブログにあれ書こうかなこのこと書こうかなと頭の中ではいろんなことがぐるぐるしてるんだけどモチベーションがあがらーん(笑)というかゆっくり…

  • 朝起きて、ウッドデッキを見てみる

    朝起きてウッドデッキの写真しんさん下のコンクリートも塗るとか言うてたけどほんとに塗るんかなー。週末には板が貼れたらいいなー。以上つぶやきブログでした!『古いウ…

  • コツコツ少しずつでも、やるとやらんでは違う!ウッドデッキDIY

    ウッドデッキの下地がようやく出来上がりまして『ウッドデッキ改修DIY、下地作り』ウッドデッキの改修リフォームDIYをやっています。『古いウッドデッキの解体DI…

  • 母の日プレゼントいらんのに、想定外のプレゼントをもらって泣くー。

    昨日、こんなブログ書いたやん?『母の日のプレゼントはいらん!』昨日は母の日でしたねー。しんさんのお母さんは何年か前に亡くなっていて私の母は要介護。寝たきりでは…

  • 整理収納アドバイザーフォーラム2024in関西に参加!

    先週の日曜日5月12日ウッドデッキ改修DIYをがんばっているしんさんをほっといて『ウッドデッキ改修DIY、下地作り』ウッドデッキの改修リフォームDIYをやって…

  • アンバサダーに就任しました!

    《PR》以前、猫背が解消するこの骨盤ベルトと『背筋がシャキーン!骨盤ベルト【InField:DR.FIT】を使用してみた!』(PR)  以前からInstagr…

  • 母の日のプレゼントはいらん!

    昨日は母の日でしたねー。しんさんのお母さんは何年か前に亡くなっていて私の母は要介護。寝たきりではないけどね。高齢になって、いつからか母の日のプレゼントは送らな…

  • ウッドデッキ改修DIY、下地作り

    ウッドデッキの改修リフォームDIYをやっています。『古いウッドデッキの解体DIY』今から10年前にDIYしたウッドデッキ。DIY#1 木製ウッドデッキと、ウ…

  • 京都で買った自分へのおみやげ。伊藤久右衛門

    先週、京都に行った時に自分へのお土産に買ってきたもの。/抹茶だいふく〜!\私、伊藤久右衛門のあれこれが大好きなんです♡抹茶ロール抹茶の生チョコそして抹茶のだい…

  • 好き嫌いが分かれるこの観葉植物。水玉模様の葉っぱベゴニア

    おはようございます朝からいい天気で気持ちいいですねー。しんさんも朝からグリーンのお手入れやってます。( ´艸`)観葉植物の紹介好き嫌いが分かれるこの水玉模様の…

  • 整理収納アドバイザーの家でも、散らかるよ!

    こないだ京都に行った日は帰ってきたら20時半頃でした。近くのスーパーでお惣菜を買ってきて食べたよー。いつも食事は、18時半頃に食べるので20時半というだけで、…

  • ウッドデッキDIY、板の貼り方に苦戦

    ウッドデッキ改修DIYをすすめています。板を貼る前の下地のアレコレ細かい作業をしんさんがちょこちょこやってくれていますよー。今回は人工のウッドデッキ材を使う予…

  • 4月に1番読まれた記事は【人生で1番後悔した買い物】

    こんばんは♪今日は新月ですよー。新月の時にはよく眠くなるゆかちんです。お昼休み、爆睡しました!スマホでアラームしてなかったらお昼休み終わっても寝てたと思う。笑…

  • 京都で歩いた1日の歩数は

    ゴールデンウィーク期間中に京都に行ってきました『京都〜東寺の骨董市、ガラクタ市《アラ還夫婦のお出かけ》』昨日は京都の東寺で毎月開催されている骨董市(ガラクタ市…

  • しんさんの会社まで忘れ物を届ける。

    今朝、しんさんをいってらっしゃーい!と見送って姿が見えなくなった瞬間あ!もしかして忘れてるんちゃうかな?と思って、急いで家の中に入ってきたらやっぱりー!!水筒…

  • 京都のアンティークショップ 70Bantique

    いつだったか、どなたからだったか、忘れてしまったんだけどブログのコメントで京都にアンティークショップがあるよーと教えていただいていました。そのお店のことがずー…

  • 京都〜東寺の骨董市、ガラクタ市《アラ還夫婦のお出かけ》

    昨日は京都の東寺で毎月開催されている骨董市(ガラクタ市とも呼ばれてる)に行ってきましたー♪ゴールデンウィーク期間中ということもあり渋滞にまきごれたくないから4…

  • 見つけて即買いしたダンボールストッカー!

    ネットショッピングでめちゃくちゃモノを買う夫婦のためダンボールがいつもてんこもり!しょっちゅう捨てに行きますがすぐ溜まる。 ダンボールストッカーを買おうかー …

  • インテリアにおしゃれな観葉植物《ペペロミア》スイカぺぺ

    おはようございますゴールデンウィークみなさんいかがお過ごしですかー?わがやは、相変わらずDIYやっとります。DIYの記事もたくさん読んでいただきありがとうござ…

  • ベランダを支える鉄骨の柱を移動する!

    今日は気持ちのいいお天気でした!八王子リホームから助っ人がきてくれましたー。(笑)『ヒロミさんの八王子リホームに就職内定?!』昨日、ポストに郵便物が届いていて…

  • ウッドデッキDIY【過去の経験を活かしてDIYするよ】

    おはようございまーす♡朝からめっちゃいいお天気!久しぶりに気分がいいー(笑)晴れが大好きなゆかちんです。ちなみに、めちゃくちゃ晴れ女。ウッドデッキ横の小さな庭…

  • ベランダを支えていたサビサビの鉄骨を交換!

    ウッドデッキ改修DIYをしています。私はカレンダー通りの勤務しんさんは10連休です。平日のこの3日間もひとりで、こつこつとDIYをしてくれてました。『ベランダ…

  • ベランダを支えている鉄骨の脚がボロボロ

    ウッドデッキ改修DIY雨続きであまり進んでおりませんただ単にウッドデッキの板を張り替えるだけじゃない!!築48年と古い家だからあちこち補修も必要になってくるの…

  • こんなことになっても文句言わないしんさんは神だー!

    アラジンのオーブントースターが壊れてからはIHコンロのグリルでパンを焼いてます。焼ける時間はだいたいわかってはきてるんだけどたまにタイマーし忘れてあ。パン!や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新田ゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
新田ゆかさん
ブログタイトル
60代からの暮らし、片付け、日々のこと。ここいろまろん*
フォロー
60代からの暮らし、片付け、日々のこと。ここいろまろん*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用