美容業界で働くサラリーマン - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chiakiodate
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • 『コーチングが人を活かす』を読んでコーチングについて考える

    最近「コーチング」に個人的に興味があります。 snsでもプロフィールに 職業:コーチング と記載してる人が増えてますよね。 今の管理職の立場の人、主に40代以上の人というのは、 現代の多様化の時代についていけてない人が多いと思います。 自分

  • 『価値』ってなんですか?

    スタッフさんから『価値』ってなんですか? と聞かれたらなんと答えますか? 明確に答えられる人はどれくらいいるでしょう。 ・価値がある、価値がない ・価値が高い、価値が低い ・付加価値がある、付加価値がない などなど、あまり意識せずに当たり前

  • 何者かになるためには『決断力』が必要

    自分の人生、自分の行動や生き方を自分で決めてますか? 僕たちは毎日、常に様々な決断を迫られ続けています。 朝コーヒーを飲もうかとか、どの服を着て行こうかとか。 ただ、20年前は、もっともっと日々決断に迫られていました。 最近では様々なツール

  • パーマの基本理論の完全版【還元剤と酸化剤の種類と特徴】

    みなさん専門学校を卒業されてからパーマの知識の勉強ってしたことありますか? チオとかシスとか、名前は知ってるけどそれぞれの特徴とかって聞いたことない方も多いと思います。 おそらくディーラーさんとかもきちんと勉強してますって会社の方が少ないん

  • カミカリスマ(KAMICHARISMA)2024受賞者・受賞サロン一覧

    今年もこの季節がやってきましたね。 5回目ということもあり、 snsでさまざまな意見が飛び交うことすら風物詩となった感じもあります。 年々着実にスケールアップしておりまして、 今回からは個人表彰のカット部門以外にカラー部門での表彰も追加され

  • 「売上が上がるスタイリスト」と「売上が上がらないスタイリスト」の特徴

    今技術売上100万円を超えられずに悩んでいるスタイリストさん、 もしくはそんなスタイリストさんを抱えてる美容室のオーナーさん必見です。 ついに「売上が上がるスタイリスト」と「売上が上がらないスタイリスト」の特徴を言語化することに成功しました

  • 美容業界の「クリエイティブ」は、音楽業界の「インディーズ」のようなものだ

    目次 1 美容業界の「クリエイティブ」と音楽業界の「インディーズ」1.1 「インディーズ」と「メジャー」はどっちがいい?1.2 「インディーズ(クリエイティブサロン)」で売上を上げるには?2 まとめ 美容業界の「クリエイティブ」と音楽業界の

  • お金やモノ以外の『資産』の話。若い時に知っておきたかった。

    『資産』と聞くとどんなことをイメージされますか? お金、不動産、高級腕時計、車、純金、、などですかね?? 基本的には「モノ」をイメージされることが多いんじゃないかと思います。 ただ、今回話すのは「モノの資産」ではなく、『知識の資産』について

  • 美容ディーラーがガチでオススメするサロン専売品『グリース』7選!!

    メンズのパーマ比率がかなり増えてるみたいですね。 それに伴ってパーマ用のスタイリング剤としてジェルやグリースを使うメンズも増えてます! ジェルに関しては、速乾性とハードかどうかくらいしか選定基準がないと思うので、 今回はサロン専売品メーカー

  • 現代社会は、「全て自分で決めないといけない」時代

    現代はどこからでも大量に情報収集できるので、 「教えてもらってないのでわかりません」という言葉が通用しなくなりました。 スマホ1つあれば誰かに電話もできるしLINEもできるしGoogleで調べることもできます。 ビジネス界隈においても、営業

  • 客単価が「低い」お店よりも「高い」お店のお客様の方が『値上げに対して寛容』

    ホットペッパービューティの【美容センサス】で、2023年度上半期のサロン利用傾向のデータが発表されてました。 簡単にまとめると、 ・男性のパーマ利用率が増加 ・男性のグレイカラー、インナーカラー利用率も大幅増加 ・20代女性の約4割はブリー

  • 『美容室専売品』と『パブリック商品』の境界はもう無いのかもしれない

    少し前の”理美容ニュース”さんの記事で、 美容メーカーのホーユーさんと大手広告代理店の博報堂さんが共同で 株式会社イロップという会社を設立したと書かれてました。 株式会社イロップは、デジタル上でお客様個人個人のパーソナルな情報を集めて、 そ

  • 美容師さんがsns集客に取り組む『売上以外』の3つのメリット!!

    Instagramでの集客に取り組む美容師さんが増えてきてます。 お金払ってsnsコンサル入ってもらってるというお店も割と当たり前になってきました。 僕が担当させてもらってるお店でもsnsのコンサルに入ってInstagramで個人集客できる

  • すぐに取り入れられる『サロンでお客様満足度を上げる施作』5選!!

    やはりディーラー営業としてサロンさんを訪問するよりも、 お客様の立場としていろんなサロンさんにお伺いした方が色々と気づきがありますね! ここ何年かで僕自身がお客様目線で純粋に「いいな」と思った、 サロンさんのちょっとした取り組みを共有してい

  • 人気ブリーチの決定版!!ブリーチ剤のリアル売上ランキング!!

    「どのブリーチがよく抜けるのか?」 「どのブリーチ剤が人気なのか?」 ディーラーさんがここ何年かで非常に多く聞かれる質問だと思います。 色々なところで様々な論争が起こっているかとは思いますが、 今回は、タイトル通りブリーチ剤の実際の売上のラ

  • スタイリング剤苦手な人にオススメ!!オイル感覚で使えるアジュバン(ADJUVANT)さんのミューツヘアタッチ(muts)

    ここ最近は、コテで巻いてしっかり作り込むスタイルよりも、 ナチュラルなスタイルが流行ってたこともあって、 今の若い世代の女性たちはヘアスプレーやワックスというのに馴染みがないかもしれません。 また、昔はスプレーやワックスをガシガシ使ってたと

  • 『水素』ってどんな効果があるか知ってますか??最近また注目され出してる『水素トリートメント』について

    もう10年近く前になるでしょうか? 「水素が健康に良い」という触れ込みで巷のスーパーなどにたくさんの水素水が並んでました。 今でもネット検索するとたくさんの水素が出てきますが、 何年か前に水素水発生器などを販売していた会社が、 消費者庁から

  • 社員平均年収2千万超え『キーエンスの高収入の秘密』を解説

    美容業界ではあまり馴染みがないので知らない方も多いかもしれませんが、 大阪に本社を構える、主に工業用のセンサーや測定器などを手掛ける会社です。 連結会社も合わせると社員数8000人を超える上場企業で、 社員の平均年収が2000万円を超えると

  • 美容室オーナー必見。人が辞めない(育つ)組織とは?

    3月末から4月頭になると、インスタのストーリーで様々なサロンさんや会社の入社式の様子がUPされだしますね。 今 美容室においては入社式が終わって落ち着いたと思った5月6月には、 早速離職する人がポツポツ出てくると思います。 その時期に辞めていく人のほとんどは「人間関係」か「仕事が思ったよりもきつかった」という理由が多いと思いますが、 ほんとにその理由で辞めてますか? なんで辞めたのかちゃんと把握できてますか?

  • どの集団にもある『2:6:2』を理解して組織マネジメント上手になる!!

    『2:6:2』の法則ご存知ですか? 組織マネジメント系のビジネス本を読んでるとよく見かけるので、 聞いたことある方も多いと思います。 最近いろんな場所で組織を見るようになって、 本当にこの『2:6:2』の法則が当てはまるんだなと実感してます

  • 美容ディーラーが経営の勉強をしてみた『ランチェスター戦略編』

    本当に恥ずかしい話、美容ディーラーとして数多くの経営者さんと話してきたにも関わらず、経営の勉強ってちゃんとしたことなかったです。 おそらく会社員として雇われで働いているディーラーさんも同じような方多いんじゃないかと思います。 なので、同じデ

  • サロンで単価UP考えてるなら、『土日祝だけ』料金あげてみませんか?

    昨年から材料費や光熱費の高騰などがあり、 メニュー料金を考え直そうとしてるサロン様も多いと思います。 そういったサロン様に対して、next leaderに「なるほど!」と思うことが書いてあったので紹介します。 紹介されていたのは神戸の『ME

  • 言い訳ができない時代だからやるしかない

    目次 1 言い訳のできない時代1.1 『アウトプット(行動)していない』1.2 『継続できていない(量が足りない)』1.3 『自分に合ったノウハウを選択できていない』2 どうすれば3つの問題をクリアできるか2.1 アウトプット(行動)するた

  • 『特化型サロンブーム』は終わりつつあるらしいという個人のコラム

    最近は 『ハイトーンカラー専門店』 『髪質改善専門店』 『メンズ専門店』 実際に『専門店』と打ち出してるお店は少ないですが、 特に都心ではほぼ専門店(特化型)のようなサロンさんが非常に多いと思います。 ただ、こういったお店は今後減っていくん

  • KAMI CHARISMA(カミカリスマ)2023受賞者・受賞サロン一覧

    今年もカミカリスマの受賞発表の時期がやってきました。 今年で4回目となり、美容業界の年末の風物詩となってきてますね。 冒頭の挨拶では岸田文雄首相のメッセージ動画が流れたりと、 ますます規模が大きくなってます。 今年はどの美容師さん、美容室が

  • 「抜け感・速さ・粘性・コスト」売れ筋ブリーチの特徴比較

    ほんとにここ何年かはブリーチがよく売れます。 下手したらサロンさんによっては普通のカラー剤が導入になるよりもブリーチが導入になった方が売上が上がるんじゃないかってくらい、ブリーチの使用頻度が増えてます。 ブリーチが上手なサロンさんのオンライ

  • TWBC2022に行って感じた事

    先日パシフィコ横浜で行われたタカラベルモントさんの 『TWBC2022』に行かせてもらいました。 少し前にはビューティーワールドも見に行ってて 規模の大きさや人の多さに驚きましたが、 ビューティーワールドは、ヘアケアからまつ毛、エステ、IT

  • 相次ぐ美容ヘアケアメーカーの値上げ。ついにはイルミナカラーまでも。

    2022年中盤あたりから、各メーカーさんの値上げのお知らせがチラホラ出てきています。 ついにはウェラさんのイルミナカラーまでも値上げするという情報があり、 美容室側はどういった対応するのか?皆様気にされていると思います。 なので、なんとなく

  • 新習慣『頭皮の化粧水(美容液)』サロン専売品オススメ2選

    近年頭皮に何かしらのお悩みを抱えているという方が増えたと思います。 ・頭皮の乾燥 ・頭皮の痒み ・頭皮のベタつき ・頭皮のコリ また、頭皮環境も影響していると言われる ・根元の立ち上がり ・髪の痩せ細り ・白髪 ・薄毛 これらのお悩みって、

  • TOKIO酸熱インカラミトリートメントについてわかりやすく解説します

    2022年10月5日に、TOKIOインカラミトリートメントから、 酸熱トリートメントができる新アイテムが発売になります。 シンプルに、 通常のTOKIOインカラミの2番を、専用の酸熱の2番に変えるだけで、 TOKIOインカラミトリートメント

  • ミルボンさんのVilla Lodora(ヴィラロドラ)オーガニックとは?

    ミルボンさんから発売されている『Villa Lodra(ヴィラロドラ)』というオーガニックブランド。 名前は聞いた事あるけど、詳しくどんなものかはわからない。 という方が多いと思うので、僕なりにまとめていきます。 目次 1 Villa Lo

  • 【有料級】美容師さんの売上UPとsns(インスタ)集客の方法!!

    最近はオンラインサロンやオンラインセミナー、snsの発信などのおかげで、 昔では全く手に入らなかった貴重な情報を簡単に得ることができるようになりました。 ただ、情報が溢れている分、 「何が正しい情報か?」 を見極める力が必要ですし、 正しい

  • 美容室の『集客』は、「お店」から「個人」に変わってきてるという話

    ずーっと課題だとされ続けている美容室の集客。 美容室に限らず、飲食もアパレルも店舗を構えて仕事をしている限り、 その店舗にどれだけ人を集めてこられるか?というのは永遠の課題です。 ご存知の通り美容業界の集客というのは、 10年以上ホットペッ

  • 2022年8月TOKIOインカラミトリートメントがリニューアルします!!

    TOKIOトリートメントを現在使用しているサロンさんも、 TOKIOトリートメントを現在使用していないサロンさんも、 朗報です! 2011年に発売してかれこれ10年ちょっと、 Aujuaやoggiottoと並んで業界TOPのトリートメントと

  • 美容室専売品でも徐々に増えてきている「水トリートメント」とは?

    少し前から一般市場では「水トリートメント」というのが流行ってきてるみたいです。 「水トリートメント」というのは、 従来の髪の毛用のトリートメントをクリームじゃなくお水の形状にしたもので、 シャンプーの後にお水のような液体をかけるだけで髪がツ

  • 化粧品の『SHIRO』が売上目標「なし」でも売上を上げ続けている理由

    『SHIRO』ってコスメ知ってますか?? 僕はよく梅田に行きますが、 梅田のLUCUAイーレに入ってる店舗はいつも大行列で、大人気のブランドです。 あまりにいつも行列ができてるので、流石にオシャレなだけではなくてモノも良いんだろうな〜とは思

  • hoyuさんの新カラー『IROJIKAKE(イロジカケ)』について、ディーラー目線でのまとめ

    ほんと2022年の春は新カラー剤が豊作ですね。 いろんなメーカーさんから次々に新しいカラー剤が発売されていきます。 個人的に一番注目しているのが今回の『IROJIKAKE(イロジカケ)』というカラー剤です。 「カラーに強いhoyu」の復活に

  • THROW(スロウ)の新ブランド「ONE」でサロンのオペレーションが変わりそう

    2022年6月15日に人気のTHROW(スロウ)ブランドから新しく2ライン追加で発売になります。 1つは『SHEER』ラインと言って、今流行りのブリーチオンカラー専用のカラー剤で、 補色を混ぜなくてもクリアで薄めるだけで狙った色にできるとい

  • ミルボンさんの新カラー剤『enog』について

    2022年6月7日にミルボンさんから新しいカラー剤が発売になります。 その名も 『enog(エノグ)』 「絵の具」のように自由に色を混ぜて唯一無二のカラーを作る。 というコンセプト通り、かなり原色系の彩度の高いカラーラインナップになってます

  • LINDO TOKYO UMEDA miyu さんのブリーチセミナーまとめ

    今若手女性スタイリストで間違いなくトップの注目を集めている LINDO TOKYO UMEDAのmiyuさんのブリーチセミナー。 ヘアカラーに対する考え方やブリーチに対する知識、ケアに対する意識など、 たくさんの気付きがありましたので、簡単

  • 美容室で『処理剤』が再注目されてる予感

    美容室を訪問して話を聞いていると、 最近『処理剤』の話になることが多い気がします。 多いのは、 参加してるオンラインサロンで講師の人が処理剤使ってて気になってる という話。 カラーが得意なサロンさんなどで処理剤を積極的に使うというケースが増

  • 美容室で『処理剤』ブームが起きそうな予感

    美容室を訪問して話を聞いていると、 最近『処理剤』の話になることが多い気がします。 多いのは、 参加してるオンラインサロンで講師の人が処理剤使ってて気になってる という話。 カラーが得意なサロンさんなどで処理剤を積極的に使うというケースが増

  • Twitterやニュースだけで知った気にならない。情報に振り回されないコツ!!

    突然ですが、 『情報』って、「事実」と「解釈」から作られてるらしいです。 そして、僕たちが普段得ている『情報』というのは、 「事実」が1%、「解釈」が99%ぐらいの比率で、 圧倒的に「誰かが解釈した」情報が多いです。 例えば、 「今日は寒く

  • 『お金2.0』を今読み返すとかなりわかりみが深かった

    昨年の年末に大掃除をしていて、 溜まりに溜まった本を大量に捨てたりメルカリで売ったりしたのですが、 (メルカリで本はマジで一瞬で売れる!!) なんとなく印象に残ってる本とか、 これはまた読みたいなーという本は残してて、 今年中にまた読もうと

  • 女性の50%近くはコロナが終息してもマスク着用の意向らしい!

    PR TIMESの記事に興味深いデータが上がってました。 「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングが、 コロナ禍でマスクを着用するようになる前とマスク着用が続く現在を比較して、 美容・化粧への関心の変化や悩みを

  • 資生堂プロフェッショナルの親会社がシュワルツコフのヘンケルになるみたい

    最近の美容業界はM&Aとか上場廃止とか何かと話題が多かったですが、 これはその中でも一際驚きの話題ですね。 元々「資生堂プロフェッショナル」は、資生堂さんの子会社にあたる美容室専売のブランドでしたが、 その「資生堂プロフェッショナル

  • 書籍『ニュータイプの時代』を読んで新時代に向けて動く

    最近猛烈に時代の変化を感じております。 もうすぐ40歳を迎える自分自身の年齢のせいもあると思いますが、 それ以上に 「これまでの当たり前が当たり前じゃなくなってきてる」 という実感があります。 このままほっとくと間違いなく『老害』扱いされる

  • ホットペッパーのデータから見る『2021年度の美容業界のトレンド』と『2022年のトレンド予測』

    ホットペッパービューティーアカデミーの 「美容センサス」のデータから、昨年の美容トレンドを振り返ってみます。 ビュートピアさんといい、ホットペッパーさんといい、美容業界にもいいメデイアが増えましたね。 目次 1 人気のキーワードは?1.1

  • 美容業界の上場企業の2021年の業績と個人的な考察!!

    またBeautopiaさんから興味深いデータがアップされてました。 美容業界で数少ない、 上場している『美容室』『メーカー』『ディーラー』 の2021年の決算情報です。 結果自体はBeautopiaさんのページを見ればわかるのですが、 僕な

  • これだけは知っとけばOK!!シャンプーの「成分表記」の見方について!!

    仕事柄、うちでは美容室専売品のシャンプーしか使用しないです。 小学生の娘にも美容室専売品のシャンプー使ってます。 最近の市販品は質感が良いものが多いので、 特別サロン専売品だから〜 とか、市販品は〜 みたいな事を感じることはないのですが、

  • TOKIOインカラミのシャンプー『プレミアム』と『プラチナム』の違い

    よくサロン様の現場で、 TOKIO IE シリーズの『PREMIUM(プレミアム)ライン』と『PLATINUM(プラチナム)ライン』て、 何が違うんですか? と聞かれるので、TOKIO IEシリーズの特徴を説明しながら 『プレミアム』と『プ

  • どこよりもわかりやすい!!KAMICHARISMA 髪カリスマ 2022 受賞者・受賞サロン一覧

    今年もカミカリスマの発表の時期がやってまいりました。 今年で3回目なのでそろそろ定番になってきてるかな? カミカリスマってなに?って方はまずこちらをご覧ください。 前回、前々回までは東京エリアの美容師さんだけの受賞でしたが、 今回からは全国

  • 意外と知られていないヘアケアに必要な『CMC』の効果と役割について

    美容業界にお勤めの方(髪、肌関係なく)であれば、必ず『CMC』という言葉は聞いたことがあると思います。 「油分だから保湿効果があるかな〜」というイメージをお持ちの方は多いと思いますが、 実は保湿だけではなく、髪や肌でいろいろな活躍をしていま

  • 髪の毛の補修効果が高いと言われる『ケラチン』について詳しく解説

    最近では当たり前の様に髪の毛の補修には『ケラチン』が必要だと浸透してきましたね。 ここにもあるように、市販のシャンプートリートメントでも『ケラチン』が謳われるようになってます。 元々、健康な髪の毛というのは、 80%以上がケラチンタンパク質

  • 都心のホットペッパーから読み解く美容業界のトレンドの変化

    たまに時間があるといろんな地域のホットペッパービューティを眺めてるのですが、 最近の青山・表参道・銀座エリアのホットペッパービューティを見てると、 少し前とは完全に変わってますね。 ハイトーンブームの際は、多くのサロンさんがハイトーンカラー

  • スタイリストデビューは早ければ早い方がいいのか??

    以前のブログでもZ世代美容師さんの活躍について書きましたが、 確実に活躍する(売上を上げる)美容師さんの低年齢化が進んでます。 20代半ばで300万とか500万の売上を上げる人も珍しくなく、 今後は20代前半でそれくらいの売上を作る人も増え

  • これからの美容室経営に必要な『健康経営』という考え方

    最近、巷で話題になっている『健康経営』という言葉を知ってますでしょうか? 生命保険の会社などがテレビCMで『健康経営のアクサ』などと言ったりしているので、 聞いたことある方もいると思います。 『健康経営』というのは、いわゆる体の健康と心の健

  • 10月号のBOBを読んで「Z世代」の美容師さんにビビりました

    2021年の10月号の『BOB』読まれましたか? Z世代美容師さんの特集をされてましたが、その方々の視座の高さに色々と驚かされました。 あまりに内容を喋ってしまうとアレなんで、かいつまんで紹介します。 目次 1 Z世代とは?1.1 Z世代の

  • ストレートパーマと酸熱トリートメントと酸性ストレートの違いを解説

    最近は酸熱トリートメントの熱は冷めて、 酸性ストレートのブームが来てますね。 いろんなところで酸性ストレートについて聞かれます。 酸性ストレートが流行ってる1番の要因としては、 「ブリーチ毛にもストレートができる」 というところに尽きると思

  • 美容室の客単価を上げる方法!

    近年よく言われるのが、 『美容室件数の増加』と『美容人口の減少』です。 美容室の件数はどんどん増えていってるけど、美容室に通う年代の人口はどんどん減っていく傾向にあるということですね。 ということは、単純に1店舗あたりのお客様の総客数が減り

  • 「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」から学ぶ『戦略的思考』

    久しぶりにオススメ書籍を。 ずっと本を読んでなかったわけではないですが、そこまでオススメしたいと思える本に出会ってなかったというのもあり、 オススメ書籍はおよそ1年ぶりの投稿になります。 森岡毅さんという方の 『USJを劇的に変えた、たった

  • TOKIOインカラミトリートメントの結果が出にくい時にチェックする『3つのポイント』

    「TOKIOを使い始めたときはすごい結果も良かったけど、最近なんか仕上がりがイマイチ、、、」 「TOKIOは髪質によってはすごい良いけど、合わないときは全然結果でない、、、」 「同じお客さんなのに前回は結果良かったのに今回はあんまりだった、

  • 美容師さんに求められるモノがまた『技術』に戻ってきてるんじゃないかな?という話。

    今回は完全にコラム的な内容です。 美容業界の時代の流れを振り返りながら、 なんとなくこれからの美容師さんに求められるものを考えていこうと思います。 昔の「パーマ屋さん」と呼ばれていた頃から振り返っても流石に時代が違いすぎるので、 今のオーナ

  • 「最近どお?」に対する返事一言で『この人と話したい!』と思われる人の特徴

    久しぶりに会った人とのなにげない会話で、 「おー、久しぶり!最近どお?」 って会話めちゃくちゃ多いと思います。 僕もよく聞かれますし、よく聞くこともあります。 また、プライベートだけでなく仕事においても、お客さんと話すときに 「最近どうです

  • 美容業界で『不正流通』がなぜなくならないのか?

    今回は美容業界の闇的な部分に切り込んで行こうと思います。 昔から問題視されている『不正流通』です。 たまに不正流通をしてた美容室が逮捕されたりという事もありますが、 業界全体で減ってる感じはないと思います。 なぜ『不正流通』が起こるのか?と

  • 今流行りの『clubhouse』がなぜ流行っているかを勝手に考察

    twitter界隈でもclubhouseやってる人非常に多いです。 現状iOS飲み対応で、Androidの人は参加できないのにこれだけの人がやってるとなると、 Android用のアプリが出ればさらに利用者は増えそうです。 ちなみに、日本国内

  • オンラインサロンブームをみて改めてファンクラブ(ジャニーズ)凄さを知った

    キングコング西野さんのオンラインサロンの年間の売上が7億円とか言われてメディアでも騒がれてます。 会員数も日本トップクラスで間違いなくオンラインサロン業界での成功者です。 僕も会員ですので、サロン内に投稿する記事を書くために本当に恐ろしいほ

  • TOKIO INKARAMI(トキオインカラミ)とTOKIO INKARAMI LIMITED(リミテッド)の違い

    まだご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、 昨年、TOKIOブランドから新しく 『TOKIO INKARAMI LIMITED』 というブランドが発売しております。 知らなかったという方や、なんとなく聞いたけどイマイチ違いがよくわから

  • 2020年の振り返り、コロナで得たこと

    あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりましたね。 状況は昨年と変わらず(なんならさらにひどくなってますが)ですが、今年もよろしくお願いします。 昨年は2020年というなんとなく数字の並びもよく、色んな意味で区切りの年になったので

  • これから間違いなく支持される美容室経営を提案します!!

    今回の内容は、 「お店が忙しくなってきたからスタッフを増やそう、スタッフが増えてきたから店舗増やそう」 という考えの方は必ず読んで欲しいです。 コロナ禍でどこの美容室も非常に大変な思いをされています。 美容室に限らず、飲食業も観光業も世界の経済全体が大打撃を受けています。 色んなところで言われていることですが、コロナは今後の在り方を促進しただけで、 beforeコロナの状態に戻ることはないというこ

  • 【サロンの滞在時間の理想は78分】から見る『時間に対する価値』の変化について

    お客様が美容室に求めるコト サロン利用にかかる理想の時間『78分』 これはリクルートさんの「美容センサス」調べの数字です。 2020年における、女性全体の美容室の滞在時間は78分が理想らしいです。 ここ5年で一番短い時間でした。 ちなみに男性は49分。 結構衝撃的な数字ですよね。 普通にカットカラーしたら90分くらいかかりますし、そこにトリートメント入れて2時間というのが 当たり前だと思っていたの

  • 美容ディーラーは不要なのか?現実問題を考えてみる

    オンラインでの情報が増えたことによって、 いろんなところで(特にtwitter)美容師さんからの『美容ディーラー不要説』を聞くようになりました。 元々ディーラーをやっていた自分からすると、寂しく悲しい思いもあるので、 「本当にディーラーっていらないのか?」という問題を、 美容室目線とメーカー目線から考えてみました。 美容室目線 美容ディーラーがいることのメリット まずは当たり前すぎて気づいていない

  • 美容ディーラーは不要なのか?現実問題を考えてみる

    オンラインでの情報が増えたことによって、 いろんなところで(特にtwitter)美容師さんからの『美容ディーラー不要説』を聞くようになりました。 元々ディーラーをやっていた自分からすると、寂しく悲しい思いもあるので、 「本当にディーラーっていらないのか?」という問題を、 美容室目線とメーカー目線から考えてみました。 美容室目線 美容ディーラーがいることのメリット まずは当たり前すぎて気づいていない

  • 漫画ワンピースから学ぶ『選ばれる人材になるために必要な能力』

    今は世界的に大コロナ時代。 世界的な不況が訪れることによって、日本の企業でもリストラされる方がこれから益々増えると思います。 もちろん僕もその対象の一人です。 固定費を少しでも抑えたい企業からすると、たいして使えない社員をずっと雇っておくよりも、 必要な時に手を貸してくれるような人にお金を払った方がコスパがいいという時代になってきてます。 副業も当たり前になり、国民一人一人がsnsで発信できる時代

  • 美容ディーラー、美容メーカーの転職事情

    毎年、お盆前後や年末年始はどこの業界でも転職の動きが活発になります。 美容業界も例外なく、8月いっぱいや年末いっぱいで退社される人がたくさんいます。 今、既に美容業界にいて転職を考えている人、 また、これから美容業界への就職を考えている人 に向けて、美容ディーラーや美容メーカーの転職事情をお伝えします。 ディーラー ➡︎ メーカー の場合 まず、一番大事なことを始めにお伝えしておくと、 ディーラー

  • 美容室の店販キャンペーンって何のためにやってるの??

    夏休みや年末を迎えると、オーナーから「キャンペーンするから頑張ってお客様に勧めてください!」 と言われるのにうんざりな美容師さんも多いと思います。 「自分はモノを売るために美容師になったんじゃない!」 「店販を無理に勧めると失客に繋がりそう!」 「そもそもその商品を自分自身があまり気に入ってないのになんで勧めないといけないんだ!」 などなど、そういったお声を噂で聞いたことがあります。 スタッフさん

  • 5年後の美容業界を勝手に予測!!

    今回のコロナは、様々なモノの価値を変えてしまうくらいの衝撃的な出来事だと思います。 まだ完全に収束したわけではないので、まだまだ予断は許さない状況ですが、 コロナが収束しても完全に『beforeコロナ』の状態に戻ることはないと思います。 ・オンラインが主流になり、移動にかかるコスト・時間・手間が見直されるようになった ・ECでの買い物に慣れ、実店舗を訪れる回数が減った ・YouTubeやtwitt

  • 5年後の美容業界を勝手に予測!!

    今回のコロナは、様々なモノの価値を変えてしまうくらいの衝撃的な出来事だと思います。 まだ完全に収束したわけではないので、まだまだ予断は許さない状況ですが、 コロナが収束しても完全に『beforeコロナ』の状態に戻ることはないと思います。 ・オンラインが主流になり、移動にかかるコスト・時間・手間が見直されるようになった ・ECでの買い物に慣れ、実店舗を訪れる回数が減った ・YouTubeやtwitt

  • 日テレ水卜アナウンサーに学ぶ『愛され力』

    どうも、美容業界で働くサラリーマンのオオダテです。 6月からやっとジムが再開しそうで、それを楽しみにしながら筋トレしている毎日です。 最近、急激にオンラインでのやり取りが増えたことによって、 これまでとは違った能力が求められてきていると思います。 アップデートしながら時代に合わせて必要な能力を身につけていきたいところですが、 時代に左右されない、普遍的な社会人の能力として『愛され力』があると思いま

  • 幼少期からアトピーで悩んでる僕が『アトピーの治し方』を読んでの感想

    僕は幼少期から軽度のアトピー持ちでした。 現在も酷くなるとに皮膚科に通ってます。 体全体は乾燥しやすく少し触るとすぐ傷になってしまうくらい皮膚が薄いくらいで、 そこまでアトピーっぽくは見えてないかもしれないですが、 体の胸のあたりや背中はアトピーの症状がわりと酷く、 いつも肌着には掻き傷のせいで血がついてます。 なので、夏場は白T1枚とか着たいのですが、血がついてしまうと全然とれないので、 Tシャ

  • 美容室の規模拡大の流れについて

    多くの美容室をみてきたの中で、 規模が大きくなっていく、いわゆる成功される美容室にはある程度一定の共通点があります。 こんな時代なので、これまでの成功事例というのは当てはまらなくなると思いますが、 これまでの成功の共通点を知ることでこれからのサロン経営のヒントになればと思います。 ※お店の理念や社内の風通しの良さ、待遇などは外からはわからないので、あくまで外から見ての成功パターンになります。 規模

  • 美容室の規模拡大の流れについて

    多くの美容室をみてきたの中で、 規模が大きくなっていく、いわゆる成功される美容室にはある程度一定の共通点があります。 こんな時代なので、これまでの成功事例というのは当てはまらなくなると思いますが、 これまでの成功の共通点を知ることでこれからのサロン経営のヒントになればと思います。 ※お店の理念や社内の風通しの良さ、待遇などは外からはわからないので、あくまで外から見ての成功パターンになります。 規模

  • マスクをしてると自分の口臭が気になる。。という方必見!!

    コロナの影響で、お出かけの際は必ずマスクをするようになりました。 マスクをしてると、自分の口臭めっちゃわかりません?? 毎日ではないですが、たまに 美容業界で働くサラリーマン これマスクなかったら会話できひんな!! って時ないですか? 朝ちゃんと歯磨いてきたはずだし、臭いが出るようなものを食べた覚えもないのに、 なぜかマスクの内側が臭い。。。 こういう時は、マスクがある事でウイルスの侵入を防ぐとと

  • 美容師さんに超絶オススメ!!インスタグラムinstagramの無料『予約投稿』機能!

    知らない間にインスタグラムにも『予約投稿』の機能がリリースされてたみたいです! これまでにも外部のツールを使って、予約投稿ができてたりもしたみたいですが、 ほとんどが有料だったり、無料でも最終投稿するのは手動だったりと、 いまいち使い勝手が悪かったみたいです。 今回紹介するのは、『クリエイタースタジオ』という、 インスタグラムのいわば親会社のFacebookが運営している オフィシャルのツールにな

  • インスタグラムの無料『予約投稿』の使い方!!

    知らない間にインスタグラムにも『予約投稿』の機能がリリースされてたみたいです! これまでにも外部のツールを使って、予約投稿ができてたりもしたみたいですが、 ほとんどが有料だったり、無料でも最終投稿するのは手動だったりと、 いまいち使い勝手が悪かったみたいです。 今回紹介するのは、『クリエイタースタジオ』という、 インスタグラムのいわば親会社のFacebookが運営している オフィシャルのツールにな

  • roland(ローランド)『HP704』『HP702』『DP603』の比較レビュー

    roland(ローランド)の電子ピアノ『HP704』『HP702』『DP603』の中から、『HP704』を購入した理由と、それ以外を選ばなかった理由をスペック比較しながらまとめました!

  • roland(ローランド)『HP704』『HP702』『DP603』の比較レビュー

    roland(ローランド)の電子ピアノ『HP704』『HP702』『DP603』の中から、『HP704』を購入した理由と、それ以外を選ばなかった理由をスペック比較しながらまとめました!

  • プレミアムウォーターサーバーを購入してみてのリアルな感想!!

    STAY HOMEの気分を上げてくれるオシャレなウォーターサーバーのリアルなレビューです!!

  • keynote(キーノート)での動画の作り方

    Macユーザー必見!!カッコいいプレゼン動画が簡単に作れる方法を伝授します!!

  • オンライン時代に必要なスキルについて

    オンライン時代に必要なスキルについて シンプル イズ ベスト ここ1ヶ月くらいでで急速にオンラインでのミーティングや会議などのやり取り増えました。 おそらく美容業界でもこんな感じなので、他の業界ではもっと盛んにオンラインに移行していると思います。 そんな中、Twitterで面白い記事を見つけました。 テレワーク時代は、文書ベタは生き残れない時代だ。 電通報という電通が運営しているニュースサイトのな

  • 「ゆるガチ集客」を読んで感じた事。

    髪書房から出版されている、 「ゆるく集めてガッチリつかむ集客のススメ」 を読みました! 以前Twitterでこの本の著者である田中優勝さん@youshowsan001 と知り合って、 個人的にも考え方にすごく共感したので、本を買って勉強させてもらいました。 本自体、既にかなりわかりやすくまとめられていますが、 僕なりに感想も含めて簡単にまとめていきたいと思います。 ゆるガチ集客を読んでの率直な感想

  • 美容室がオンラインショップでメニューを販売するメリット・デメリット

    先日のブログで、美容室のメニューはオンラインで売れという記事を書きました。 そのブログでは、実際にやっているサロン様の取り組み内容を記載していただけなので、 おそらく、 「ただの前売り券でしょ?」 「手間かかるだけで売上は上がらないでしょ?」 と思っている方も多いと思います。 なので、 この記事では、美容室が自社ECサイトを持つことのメリット・デメリットについて書いていきます。 美容室がオンライン

  • TOKIOトリートメントと酸熱系トリートメントの違い

    今トリートメント市場を賑わしてるトリートメントの 『酸熱系トリートメント』 と 『TOKIOインカラミトリートメント』 どちらも良さそうだけど、 「TOKIOと酸熱系は何がどう違うの?」 という疑問にお答えします。 ズバリ!TOKIOトリートメントと酸熱系トリートメントの違いは? まず始めにTOKIOと酸熱系の違いを説明すると、 TOKIOは、失った栄養成分(ケラチンタンパク質)を新たに擬似的に作

  • 東京都内有名サロン(美容室)の営業状況まとめ

    4/10 現在の発表により、理美容室は営業休止要請には入っていなかったですね。 ということは、営業自粛による国からの補助金などは出ないということになったと思います。 営業自粛(休業)に対しての補助金が出ないだけで、売上ダウンや、休業手当などの措置はあるみたいです。 細かい条件などが設けられてるみたいですし、これから条件も2転3転すると思うので、こまめに情報をチェックしておいた方が良いと思います!!

  • 美容室のメニューはオンラインショップ(ECサイト)で売れ!

    緊急事態宣言により、営業を休止する美容室が増えてますね。 ただ、営業を休止したところでどこまで国が保証してくれるかもわからない、 それでもテナントの賃料やローンにスタッフの給料、広告費などの固定費は変わらずかかってきます。 売上がゼロなのに、出て行くお金はこれまで通りとなると、 本当に多く美容室の営業が危うくなると思います。 かといって、休止をしていなくてもこれだけ自粛ムードが漂っていると、 お店

  • 美容室のメニューはオンラインショップ(ECサイト)で売れ!

    緊急事態宣言により、営業を休止する美容室が増えてますね。 ただ、営業を休止したところでどこまで国が保証してくれるかもわからない、 それでもテナントの賃料やスタッフの給料、web広告費などの固定費は変わらずかかってきます。 売上がゼロなのに、出て行くお金はこれまで通りとなると、 本当に多く美容室の営業が危うくなると思います。 かといって、休止をしていなくてもこれだけ自粛ムードが漂っていると、 お店を

  • TOKIOトリートメントのやり方(美容師さん向けのベーシックな施術方法)

    今やサロンの中で「トリートメント」は、売上の柱となる程 サロンメニューに定着しました。 数あるトリートメントの中でも、ツヤや指通りだけを作るクイックタイプのトリートメントとは違い、 本質的な「ダメージケア」をウリにしているTOKIOトリートメントは、 どうしてもクイックタイプに比べると、手間がかかったり知識が必要な商材になります。 なので、少しでも多くの方がTOKIOトリートメントを失敗なく施術し

  • ブログ開設直後に知りたかったオススメの情報!!

    ブログ初心者のオオダテです。 「美容業界で働くサラリーマン」というブログをワードプレスで立ち上げて、ようやく1年が経ちました。 1年間ブログをやってみて、 これからブログを始めたい と思っている方に向けた、 初心者だからこそわかる、 こんなことを初めに知りたかった!!という 超シンプルなブログの始め方を解説していきます!! この記事がオススメなひと ・機械音痴だからブログ始めれるか不安 ・ブログを

  • サロントリートメントの新しい時代

    トリートメントをメインで扱っているメーカーの営業が、『トリートメント』のこれまでとこれからを考えます。

  • MY PROTEIN マイプロテインを購入してみた

    今一番話題のプロテインといえばMY PROTEIN(マイプロテイン)ではないでしょうか?・圧倒的なsns戦略、・圧倒的なコストパフォーマンス、・圧倒的な種類、・ポップなデザイン、により、既にMY PROTEINを利用されている方も多いと思い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chiakiodateさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chiakiodateさん
ブログタイトル
美容業界で働くサラリーマン
フォロー
美容業界で働くサラリーマン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用