田舎まんじゅうの日記 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎まんじゅうの日記 https://inakamanju.hatenablog.com/

資産運用、節約、健康、株式、為替、税金、経済、政治などに関心があります。 2026年12月31日、証券口座の資産4000万円を目標にしています。

田舎まんじゅう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • スマホの買い替えは大正解やった

    2022年に買ったAQUOS sense6をAQUOS sense9に買い替えた 動きが軽くなったのを実感 冬は指紋認証の感度が悪くて使いものにならなかったが指紋、顔認証ともに感度が抜群に良くなった 画面がツルツルで滑りが良く、文字入力がスムーズだ AQUOS sense6は2年半使った バッテリーは「良好」になっているが、今回買い替えたAQUOS sense9とは全く違う 2年半使えばバッテリー性能は滅茶苦茶落ちている 新しく買ったAQUOS sense9を設定する時、グーグルにロックがかかってログインできなくなるトラブルを経験した 買い替えるたびに勉強になる AQUOS sense9のOS…

  • AQUOS sense9を買った

    AQUOS sense6のサポート期間が10月で終了した そこでAQUOS sense9を買った 価格は65230円 ポイント 7871ポイント クーポン −1000円 キャンペーンキャッシュバック −2000円 実際は54359円やった AQUOS sense9のサポート期間は2029年10月までの5年間だ スマホ購入履歴 2017年 Huawei P10 lite 2020年 AQUOS sense3 2022年 AQUOS sense6 2024年 AQUOS sense9 野菜やコメは味は変わらないのに価格が1.5〜2倍になった スマホの価格は10年前の2倍になったけど品質は4倍になっ…

  • 私にとっては103万円の壁より40万円の壁が重要だ

    103万円の壁が引き上げられることは多くの国民にとってプラスだ しかし、私のように株の配当だけの者には関係ない 私にとって大事なのは40万円の壁だ 年収が41.5万円を超えたら均等割がかかり住民税非課税世帯から外れる 年収が43万円を超えたら国民健康保険の7割軽減から外れる 配当控除や譲渡所得は40万円の壁未満に抑えないと均等割や国保がアップする

  • 国民民主党の支持率がアップ、こんないい加減な政党を支持する国民は情けない

    国民民主党の支持率が10ポイントアップもした 103万円の壁の引き上げとガソリン減税を自公に飲ませたからだ そして、扶養控除の維持と拡大 増税、保険料アップ、給付削減はしないを掲げている 要するに国民には負担をかけないということだ 自公がこれを飲まないと国民民主党は自公の政策に賛成しない 国民の多くは国民民主党の方針を支持している 財源は「与党が考えること」と述べている いい加減にもほどがある こんないい加減な政党を支持する国民も情けない

  • やっぱりGo To トラベルは必要なかった

    コロナ禍の時に政府はGo Toトラベルでホテルを税金で助けた しかし、こんなのは不要だった コロナ前は訪日客でホテルはぼったくり料金やった そして、コロナが終わったらまたぼったくりを始めている 1〜10月の累計で訪日客が3000万人を超えた 客室平均単価12000円 国内企業が認めている宿泊費は平均8000〜9000円 出張すれば赤字だ 修学旅行にも影響が出ている ダイナミックプライシングは悪いことだとは思わない 料金が上がれば客層も良くなる しかし、Go Toトラベルでホテルを助ける必要はなかったと思う

  • 和歌山産の種無し柿がマンゴーやメロンより美味しい

    柿は10月〜12月が旬だ スーパーで和歌山産の種無し柿を買った 驚いた 滅茶苦茶美味しい 種がないからヘタの部分以外すべて食べられる 大きさも普通の柿よりデカイ これで1個200円前後だ 安い 定年後、田舎に移住して畑をしたいという人がいる しかし、野菜は自分で作るよりスーパーで買った方が安くて断然旨い 果物も同じだ やっぱりプロには敵わない 私からすればマンゴーやメロンより美味しい

  • 勝手に厚生年金を使うな

    まるで泥棒だ 会社員が納めた厚生年金を国民年金に使うそうだ 保険料を払っていない第3号被保険者の年金も増える 年収106万円以下のパートやアルバイトの人たちからも厚生年金を徴収する その人たちは年金制度が信用できないという理由で厚生年金の加入に反対してしている 今の生活費が足りないからパートやアルバイトをしているのに、勝手に徴収され、しかも他人の国民年金の給付に使われる コロナの時は失業保険の積立金をANAなどの大企業の雇用維持に使った こいつら(政府)は国民が預けた保険金を好き勝手に使う

  • 脂質異常症のクスリは飲む意味がない?

    悪玉コレステロールが140mg/dLを超えると動脈硬化が進行し、心臓の血管が詰まるリスクが高まる 医者は脂質異常症と判断しスタチンの服用を勧める ところがアメリカの「フラミンガム研究」で逆の調査結果が出ている フラミンガム研究を知らない心臓専門医はいないというぐらい有名な調査だ そこの調査によると40〜50歳以上の人ではコレステロール値と心疾患の間に相関がないことがわかった そして60歳以上ではコレステロール値が高い方が総死亡率は低いことが示された 日本では今のところほとんどの医者が脂質異常症ならスタチンの服用を勧めている しかし、脂質異常症のクスリは飲む意味がないという医者もで始めた

  • 誤情報、偽情報を流し続けたマスコミはゴミだ

    兵庫知事選は斎藤元彦氏が再選した 原材料、人件費の高騰で割高になった新庁舎の建設を中止、役人、地方議員の天下りを徹底的に阻止などの改革を進めていた 自らも知事専用の高級車を廃止、給与3割退職金5割を約束し、痛みを共有した ところが利権を失う22の市長が斎藤潰しを始めた 天下りを失う役人や地方議員がそれに便乗した マスコミは誤情報、偽情報を流しまくった 今回の兵庫の知事選で 利権を失う人たちは何でもやる マスコミは視聴率さえ上がればありもしない情報でも流しまくる ってことがわかった SNSで正しい情報が急ピッチで広がった そして斎藤氏は再選した SNSはウソの情報が多いと批判があるが、それ以上に…

  • 「個人献金の税制優遇」どうしょうもないヤツらだ

    自民党が個人献金の税制優遇という改定案を検討している 現行法では個人献金の所得税控除率は30%だ これを引き上げ個人献金を増やそうとしている 国民には財源が足りないと増税を訴え、自分たちのためには減収はおかまいなしの優遇策 「企業、団体献金の廃止」は議論もしない 「政策活動費の廃止」はやるというが非公表支出は一部存続と抜け道を作った どうしょうもないヤツらだ

  • 106万円の壁の撤廃に税金を使うな

    厚労省が「106万円の壁」の撤廃を検討 「106万円の壁」とは年収が106万円を超えると、厚生年金の支払いが発生し、手取りが年間で10万円減る 低所得者は 老後の資金より今の資金が必要 年金制度を信用できない と反対意見が多い 厚労省はこれらの意見を踏まえて、保険料を肩代わりする特例制度を検討している 現行制度では厚生年金の労使負担は5対5だ 年収106〜130万円の労働者は1対9、2対8、3対7と段階的に上がる特例制度とする 企業が余分に負担した分は税金で支援する ふざけるな 税金を一部の者のために使うな

  • がんを患ったらピンポイント放射線治療だ

    友だちが前立腺がんで手術をした もう1年以上過ぎたけど尿漏れに悩んでいる 手術よりピンポイント放射線治療を選ぶべきだった 放射線治療は胃がんを除く多くのがんで、手術と同じぐらいの効果を示す 「放射線で焼く」というイメージがあるが、実際は熱くもないし、痛みもない 仕組みは放射線を受けたがん細胞が異物と認識されやすくなり、免疫細胞の攻撃が活発になり、がんが死滅する いわゆる免疫療法、自然治癒力の一種だから体へのダメージも少ない 肺がんなら4回、前立腺がんなら5回の照射で済む 医療費は手術と同程度 ところが病院は手術の方が放射線治療の2倍の儲かる

  • どのような節約をしているか?

    国民の9割がインフレを感じ、7割が何らかの節約をしているそうだ どのような節約をしているか 外食の回数や費用 51% 内食の費用 41% 衣料費 38% 水道光熱費 35% 教育娯楽費 32% 交通・通信費 24% 家族の小遣い 19% 医療費は挙がっていない 私は医療費に月20000円も使っている人がいるのに驚く 医療費は一番のムダだ

  • 夏目漱石は糖尿病に苦しみ49歳で没した

    夏目漱石は甘党でアイスクリームを食べまくっていた そして糖尿病を患った 当時はインスリンや経口薬などのクスリはなく、唯一の治療方法が厳格な食事制限だった 糖質を含まないタンパク質と脂肪だけの食事、コメのごはんも禁止、ほとんどが豆腐だけ 現在、日本で糖尿病予備軍が増えているそうだ アイスクリームは凍っているから食べられる 溶けたアイスクリームは甘過ぎで食べられない 滅茶苦茶砂糖が入っている 料理に砂糖を入れれば何でも美味しくなる 食品メーカーや料理店は砂糖を入れまくる 砂糖には中毒性、依存性がある 意識していないと夏目漱石のようになる 夏目漱石は49歳で没した

  • 現状維持より変化

    トランプ大統領になってダウ平均は絶好調だ 反対に石破茂首相になって日経平均は全くさえない 国民は現状維持より変化を求めている 今まで共和党はエリート、民主党は労働者に支持されていた ところが民主党のバイデン大統領では格差は変わらなかった 労働者は「労働者を守る」と訴えたトランプ氏に期待している 石破茂首相は相変わらず「検討する」「早期に目指す」という発言ばかりだ 103万円の壁が178万円の壁になっても年収120万円の低所得者は2400円、年収130万円の低所得者は1.5万円しか減税にならない 何も変わらない 選挙があれば新しい社会に変わる希望がある しかし、石破茂政権にはない 株価は正直だ

  • 玉木雄一郎代表は全く信用できない

    55歳にもなって不倫だよ こういう人間は全く信用できない 若い女性を好むヤツに恋愛感情はなく若い女性が好きなだけだ 必ずまた同じことをする 謝罪は演技だ 本心から反省はしていない フランスのオランド元大統領、米国のクリントン元大統領も不倫をしていた オランド元大統領は個人の恋愛と政治は別問題として謝罪はしなかった 米国のクリントン元大統領は不倫で政治生命を絶たれた 玉木雄一郎の場合は個人の恋愛と政治は別問題という言い訳は通用しない ただ見境なく若い女が好きなだけだ 個人の恋愛ならオランド元大統領のように謝罪はするな 玉木雄一郎のようにペラペラ謝罪をするヤツは信用できない また同じことを繰り返す…

  • 皮下脂肪が5mm以内になった

    身長 161.9cm 体重 46.5Kg BMI値 17.74 体重が56Kgの時はお腹をつかむと電話帳の半分ぐらいの皮下脂肪が付いていた 今は5mm以内になった 毎日1.7kmを全力で走っている ウォーキングでもジョギングでも全力に近いスピードでないと脂肪は燃えないことがわかった 以前は歌を口ずさみながら2時間ぐらい走っていた 歌えるようなスピードではいくら時間をかけてもだめだ 全力で走れば腹筋にも相当に負担がかかる 内臓の働きも良くなり頻尿も治った

  • 闇バイト強盗放火事件の犯人は野村証券の営業社員だった

    今年の7月、広島の住宅で80代の主婦に睡眠作用のある薬物を飲ませて住宅に火を付け2600万円を奪った事件があった 犯人は野村証券の営業社員だった 証券会社の社員を自宅に招き入れ、資産をさらして運用の相談をするのは危険だ 昔の泥棒は家人に気付かれないように留守を狙って盗みに入った ところが今は金のある人を下調べして、家人を縛り付けてキャッシュカードの暗証番号を聞き出す そんな時勢に資産を他人にさらして運用の相談をするなど強盗に入ってくれと言っているようなものだ

  • 富裕層ほど金融所得が多い

    金融所得課税は一律20%の分離課税だ 富裕層ほど金融所得が多い このため1億円を超えれば所得税と社会保険料負担が減る これを1億円の壁という 所得1億円超の納税者1.9万人の所得総額5.6兆円の内訳 株式の売却益 42% 土地、建物の売却益 21% 給与所得 19% その他 18% 各国の配当課税 米国 28.87% 英国 39.35% ドイツ 26.38% フランス 34% 韓国 49.5% 日本 20% 富裕層ほど金融所得が多い 今度の増税の対象は金融所得課税になる 経済同友会の新浪剛史代表は「金融所得課税は25%くらいあっていい」と述べた また、富裕層の税負担が22.5%に満たない場合、…

  • 日本は海外からのコメに5Kg1705円もの関税を課している

    コメの値上がりが話題になっている スーパーでは5Kg3000円を超えた タイ米は5Kg400円だ カリフォルニア米も安い ところが政府が海外からの輸入に5Kg1705円もの関税を課している タイ米はチャーハンに合う、米菓、味噌、酒造りにも人気だ 鮨のシャリも粘りの強い日本のコメより海外米が使われる カリフォルニア米は日本のコメより安くて旨い 政府は農家に対してコメの減反に年間3000億円の補助金を出している 備蓄米には500億円だ 年間3500億円もの税金が使われている 石破茂首相は「日本のコメは旨いから食べたい人はいくらでもいる、輸出を拡大する」と述べた これが本当なら年間3500億円もの税…

  • 国民民主党は企業、団体献金の廃止に反対している

    立民と国民民主党が協力して12月末までに政治改革をやるそうだ ①政策活動費の廃止 ②旧文通費の使徒公開と未使用分の返納 ところが国民民主党は政治改革の本丸の企業、団体献金の廃止には反対している 立民から企業、団体献金の廃止の提起もあったが無視 維新、共産、れいわも本気かどうかはわからんげど企業、団体献金の廃止を提起している ①②の政治改革でさえやれると思っている国民は1割もいない 兵庫の斎藤元彦知事は県民と痛みを共にするということで給与3割退職金5割カットしていた 東京、名古屋、静岡の知事や市長も自らの報酬をカットしていた ところが国会議員が身銭を切ることは一切ない 野党の政治改革も下手な芝居…

  • VポイントがPayPayで使える

    VポイントはSBI証券で投信を買って換金する以外に使い道がなかった 店ではほとんど使えなかった ところがVポイントPayを利用すればPayPay、楽天Pay、d払いでVポイントが使える 使い方はVポイントPayのカード番号をPayPayのクレジットカードに登録する また、VポイントPayのカード番号はSuicaにも登録できるし、Amazonギフトも購入できる Google Payに登録すればVISAタッチやiD決済もできる

  • 長時間労働をするかどうかは本人の問題だ

    「給料増よりも、仕事量を減らして欲しい、量をこなせない先生が辞めていく」 「残業代を支給する仕組みでなければ無制限に働かされる」 教師からのこういう意見を聞いて政府は給与の定額増ではなく、残業代支給の検討を始めた 私は反対だ 長時間労働をするかどうかは本人の問題だ 量をこなせない先生が辞めていくのではなく、能力の低い先生が辞めていっているだけだ 民間では残業をするヤツは能力が低いとみなされる 私が勤めた会社で夜遅くまで会社に残っていたヤツは朝の仕事の開始が遅く滅茶苦茶要領が悪かった 残業代稼ぎに無理に仕事をつくるヤツもいた 夫婦の仲が悪く家に帰りたくなくて残業するヤツもいた 残業代を支払うなら…

  • 103万円から178万円の引き上げについて

    与党と国民民主党は基礎控除と給与所得控除の合計を103万円から178万円への引き上げを検討している これにより1人平均15万円の減税になる しかし、年収120万円の低所得者は2400円、年収130万円の低所得者は1.5万円の減税にしかならない 低所得者には薄いという欠点がある これをやるなら第3号被保険者の廃止、配偶者控除、配偶者特別控除の廃止、すべての高齢者の医療費自己負担3割へ引き上げ、介護の自己負担すべて3割に引き上げをセットにして年収の壁を取っ払うべきだ

  • とにかく厳しく取り締まれ

    11月1日から自転車の罰則が強化された スマホを使用しながらの運転は6月以下の懲役か10万円以下の罰金だ 酒気帯びは3年以下の懲役か50万円以下の罰金 酒類提供・同乗は2年以下の懲役か30万円以下の罰金 私は夜中にジョギングをしているが無灯火で自転車を乗っているヤツがとにかく多い 何度もぶつかりそうになった 自転車にスマホを固定して地図アプリを使用している人もいるが、画面をチラッと見るのも取締の対象だ 無灯火の罰金は5万円だ 法は厳しく取り締まりは緩くでは困る とにかく厳しく取り締まれ

  • 結局、野党が選挙前に政治とカネで騒いでいたのは口先だけやった

    選挙前は国民民主党も維新も企業、団体献金の廃止、旧文通費の使徒公開、政策活動費の廃止を掲げていた ところが、選挙後は政治とカネの改革は全く口にしない 自民党は11月の首相指名選挙で野党がまとまって野田佳彦代表を指名すれば政権交代になる 野党の取り込みに必死だ それなのに野党は企業、団体献金の廃止、旧文通費の使徒公開、政策活動費の廃止を条件にしない 結局、野党が選挙前に政治とカネで騒いでいたのは口先だけやった 国民民主党も労働組合から多額の献金を受け取っている

  • 10月の食事代

    10月の食事代は16465円やった 1日平均532円 食パン、納豆 6600円 野菜、果物 9865円 野菜は茄子、人参、オクラ、玉ねぎの4種類を毎日食べた 金額にして合計9865円 キャベツを食べれば1万円以内に収まるが、しばらくは健康優先でいろいろな野菜を食べてみる 今年の月別食事代 1月 11105円 2月 10322円 3月 13857円 4月 13607円 5月 15915円 6月 14564円 7月 12199円 8月 13755円 9月 14178円 10月 16465円

  • 高市早苗議員は新しい政党をつくるべきだ

    高市早苗議員は石破茂政権と経済政策の意見が全く違う 高市早苗議員はバラマキによる経済成長を強く主張している 小林鷹之議員や旧安倍派も同じ考えだ 1つの党内に意見が全く違う人たちがいるのは無理がある 高市早苗議員は新しい政党をつくるべきだ その方が財政の在り方や日銀の金融政策についても活発な議論が期待できる 国民も分かりやすく、選択肢も増える

  • 連立に加わる政党が増えるほど歳出が増える

    石破茂政権は国民民主党との連立を図ろうとしている しかし、連立に加わる政党が増えるほど歳出が増加する 特に国民民主党はクソだ 国民民主党は後期高齢者医療費の公費投入の増額を掲げている 財源は増税(金融所得課税)と主張 今でさえ後期高齢者医療費の5割は公費、4割は現役世代の負担だ なんで酒を飲んで好きなだけ食べて病気になっただらしない高齢者の医療費を増税で負担せないかんのや 88歳で1度も病院に行ったことがない高齢者もいる 国民民主党は基礎控除と給与所得控除を178万円に引き上げ、年少扶養控除の復活、修学旅行の無償化も掲げている 連立に加わる政党が増えるほど社会保障費は膨張し、政府の支援を待つ弱…

  • 未成年者にテストしたところ全問正解は2割だった

    闇バイトの募集が問題になっている 「1〜2時間の荷物の移動で15000円」 「電話対応で1日50000円」 この程度の問題を未成年者にテストしたところ全問正解は2割だったそうだ 大人も笑えない 東レの元社員(60歳)が静岡県清水町の寝具卸売会社に東レの水処理装置を購入しないかと持ちかけた 災害時などに川の水をろ過し飲料水にする装置だ 1台480万円 半年後に東レが580万円で買い戻すと説明した 買い戻しの保証書は偽造 寝具卸売会社は50台注文 2億4000万円騙された 甘い言葉に騙されるのは未成年者だけではない

  • 国民にお金を配ることしか考えない公明党の石井啓一代表が落選だ

    私が落ちて欲しいと挙げていた候補者の小選挙区での結果だ 北海道11区 中川郁子☓ 千葉3区 松野博一◯ 東京7区 丸川珠代☓ 東京9区 菅原一秀☓ 東京11区 下村博文☓ 東京24区 萩生田光一◯ 埼玉5区 枝野幸男◯ 埼玉13区 三ツ林裕巳☓ 埼玉14区 石井啓一☓ 神奈川20区 甘利明☓ 福井1区 稲田朋美◯ 福井2区 高木毅☓ 和歌山2区 世耕弘成◯ 兵庫9区 西村康稔◯ 福岡11区 武田良太☓ 国民にお金を配ることしか考えない公明党の石井啓一代表が落選 当然だ 裏金の松野博一、萩生田光一、稲田朋美、世耕弘成、西村康稔は当選した 民主主義は多数決が基本だから認めざるを得ない 自民、公明で…

  • 社会保障の膨張はやめろ

    立憲民主党は「低所得者の年金に一定額を上乗せする制度の創設」を主張している 保険料を払ってないのは自己責任だ なぜ上乗せする必要があるんや 昭和の始め頃の人たちは老後のお金を貯める余裕も制度もなかった だから公的年金は必要だった しかし、今はNISAやイデコなど自分で老後資金を準備できる 政府が出しゃばる必要はない 給食費や修学旅行の無償化 児童手当の増額 大学授業料の無償化 出産費用の無償化 社会保障の膨張はやめろ

  • 日本のコメを食べたい人は世界にいくらでもいるというウソの発言はやめろ

    衆院選でコメが争点に浮上した 石破茂首相は福島で「日本のコメを食べたい人はいくらでもいる」と強調 輸出の拡大を示した 維新も輸出の拡大し、生産は1.5倍に増やすと主張 ウソも甚だしい 日本のコメは旨い、高くても売れるというのは思い込みだ 輸出が拡大できるというウソの発言はやめろ 日本のコメは粘りが強くて鮨には不向きだ 中華に合うのはタイ米だ タイ米は米菓、味噌、泡盛の原料でも人気だ タイ米の輸出価格は1トン529ドルだ 5Kgなら400円だ 日本のコメはスーパーで5Kg3500円 2023年のコメの輸出は3.7万トン 国内需要の減少は毎年10万トン これが現状だ

  • 非公認候補に2000万円支給、国民を欺いていた

    全く酷い 自民党は裏金事件で非公認になった候補者の少なくとも8人に2000万円の政党交付金を支給していた 赤旗が報道した 自民党の森山裕幹事長は候補者に支給したのではなく、候補者が代表を務める党支部に支給した 党勢拡大のための活動費だと強調 詭弁だ 国民を欺いている 他の非公認候補の陣営にも送ったのかの質問に対して「お答えできない」と答えた 政党交付金は税金だぞ 答える義務がある 「ルールを守る自民党を確立する」として裏金議員を非公認にした ところが裏では支援していた 国民が納めた税金が裏金議員に渡っていた 自民党は下野すれば企業、団体献金が入らなくなる だから、選挙のためならどんな汚いことで…

  • 公明党の石井啓一代表を落選させろ

    埼玉14区で立候補している公明党の石井啓一代表が苦戦している ぜひ落選して欲しい 国民にお金を配ることしか考えない政党は排除だ 消費税増税の時は軽減税率、75歳以上の医療費2割負担に引き上げの時は配慮措置を主張し骨抜きにした こんなのが与党じゃ社会保障改革など進まない クリーンな政治を看板に掲げながら裏金議員を推薦 埼玉14区の方、石井啓一代表を落選させろ

  • 変われない日本

    選挙をあれば新しい社会に変わる希望がある しかし、日本は変わらない 選択的夫婦別姓の導入 年金の第3号廃止 金銭解雇の導入 ライドシェアの全面解禁 退職所得控除の廃止 高齢者の医療費3割負担 旧文通費の使徒公開 政策活動費の廃止 議員定数の削減 これらはすぐにやらなければならないことだ ところが政治家は検討はしても結果は出さない これじゃ日本はいつまで経っても変わらない

  • 移民がなければ米大企業の多くは存在せず、国も成長しなかった

    米国企業の時価総額は8800兆円 (日本企業の時価総額は1000兆円) 米国企業の時価総額8800兆円のうち3000兆円は移民が起こした企業だ ゼネラルエレクトリック、フォードモーター、ゴールドマンサックスは移民起業家が源流だ アップルもシリア系移民の息子スティーブ・ジョブスが立ち上げた 日本は保守派が「移民に仕事が奪われる」と理屈をこねて移民に反対してきた この結果、逆に新しい企業が生まれなかった バカみたいにA級戦犯を参拝する暇があったら、移民を受け入れ多様化すべきだった

  • 個人的に落選して欲しい候補者一覧だ

    北海道11区 中川郁子 千葉3区 松野博一 東京7区 丸川珠代 東京9区 菅原一秀 東京11区 下村博文 東京24区 萩生田光一 埼玉5区 枝野幸男 神奈川20区 甘利明 福井2区 高木毅 和歌山2区 世耕弘成 福岡11区 武田良太 私が落選して欲しいと思っている候補者一覧だ しかし、民主主義は多数決で成り立っている 裏金議員やポピュリストでも当選すれば認めるしかない

  • 歳出削減はどうなった

    石破茂首相が防衛増税の開始時期は年内に決めると表明した 立憲民主党の野田佳彦代表は金融所得課税の増額に言及した 野田佳彦代表は以前から「議員定数削減なくして増税なし」と唱えていた 増税には反対しない しかし、その前に約束通り徹底した歳出削減をやれ 権利を主張するなら義務を果たせ

  • 「これからきちんと襟を正す、許して下さい」ふざけるな

    「信頼を大きく損なった、言い訳はしない、これからきちんと襟を正す、許して下さい」 石破茂首相の演説だ ふざけるな 過去を清算しないで何がお許し下さいだ 安倍派の会計責任者の松本淳一郎は禁錮3年、執行猶予5年の有罪だぞ 「裏金は不記載なだけで、違法ではない」の言い訳は通用しない 会計責任者が有罪で、政治家は罪に問われないも通用しない 政策活動費は「将来的な廃止も念頭」 未だに抽象的な表現だ 国民には増税を要求して自分たちは躊躇だ

  • 「次郎物語」をスマホで読んだ 無料

    「ブックウォーカー 次郎物語 無料」で検索 1〜5部までの全てが無料でスマホで読める 本当に便利な世の中だ 「次郎物語」は幼い頃に里子を経験した次郎が逆境に負けず成長していく名作だ 私は今まで4回読み返している 今は年金がどうの、物価高がどうの、賃上げがどうの、と経済成長の話題ばかりだが、本当に大切なのは心の成長だ 自分を伸ばすものだけが運命に勝つ 心の修行においても伸びる

  • 貯蓄は経験を失う

    「DIE WITH ZEROより」 上の表より経験を楽しむ能力は加齢によって低下することがわかる そして、経験を失うことによって貯蓄が増える 私は40代の時にたばこやギャンブルなど価値のないものにお金を使わなくなった そして、株を買うようになった 40歳までは貯蓄より経験が大事だ 40歳で貯蓄が多いということは経験を失っている 経験のない人生ほどつまらないものはない

  • お金を配る政府に感謝するのは弱い国民だ

    衆院選の野党の公約に驚く 国民民主党 高校までの授業料、給食費、修学旅行を無償にする れいわ 季節ごとにインフレ給付金として10万円を支給する 高校まで毎月3万円支給する 社民党 75歳以上の医療費負担を1割にする 修学旅行まで無償、季節ごとに10万円支給、子どもには毎月3万円支給とかバカかと思える公約がある お金を配る政府に感謝するのは弱い国民だ 政府の支援を待つ無責任な国民が増えて社会が弱体化するだけだ 国民に必要なのは自主性だ 自助努力の精神ほど国民を強くするものはない 社会は良質な国民によって発展する

  • またエアウォレットで簡単に500ポイントもらえる

    期間 11月11日まで 条件 ①エントリーが必要 ②口座追加登録と追加した口座への15000円の出金 ポイント付与は12月末頃 わずか5分で500ポイントもらえる 前回は8月だった 2ヶ月に1度の割合でやっている エアウォレットとことら送金を比べたらことら送金の方が便利だ エアウォレットは生き残りのためキャンペーンだろう 追加口座がなくなってきたのでキャンペーン期間の過ぎた11月12日に口座の登録解除をして次回のキャンペーンに備える

  • povo2.0を申し込んだ

    スマホは楽天モバイルの20GBを利用している しかし、最近は20GBを超えそうだ 動画は見ていないが、グーグルの検索やXの閲覧でも映像を大量に受信するようになったからだろう 楽天モバイルは20GBを超えたら2178円から3278円と1100円もアップする そこでpovo2.0を申し込んだ 月末に20GBを超えそうになった時に利用する 通話+データ 本人確認が必要 本人確認に15時間ぐらいかかる データー専用 本人確認不要 即開通

  • 緑内障は点眼で進行が止まるが副作用で継続が難しい

    78歳の先輩が緑内障だ 片目がほとんど見えない 60歳以上の10人に1人が緑内障を患う 原因は加齢 症状は初期は気付かない、視力がゆっくり低下、そして視野が欠ける 予防は定期検査のみ 治療は点眼、副作用があり1年後の点眼率は6割 先輩も点眼の副作用があり、点眼を止めたりして医者に叱られたそうだ 生きていく上で必要な情報の8割は視覚から得ている 目は大事だか原因が老化だから防ぎようがない

  • 自民党の公約は「取り組む」や「目指す」ばかりで結局は何もやらないってことだ

    自民党の公約 政策活動費の廃止を念頭に置く 旧文通費の使徒公開に取り組む デフレ脱却を最優先 日米地位協定のあるべき姿を目指す アジア版NATOに取り組む 防災庁設置へ準備 地方創生交付金を倍増 笑うわ 「念頭に置く」「取り組む」「目指す」というあやふやな表現ばかりで実際はやらないってことだ 小泉純一郎元首相は「郵政民営化」、安倍晋三元首相は「アベノミクス」、トランプ元大統領は「労働者を守る」 何をやるかをはっきり示した 公約は何をやるかをはっきり示し、実現までの道筋、達成時期を約束しなければ絵に描いた餅だ

  • 原因は物価高ではなく本人の問題だ

    スーパーで新米が5Kg3500円になっている 昨年の1.75倍だ このお米を炊いてごはんにすると100g35円だ 1日600g(2合、お茶碗4杯)食べて210円 だ 月6510円 「物価高、何とかして」って叫んでいる人の食事代は月いくらぐらいだろうか? 20000〜30000万円使っているはずだ 生活が苦しいという人に限ってコンビニを利用している コンビニのおにぎりや佐藤のレトルトごはんなら100g100円もする 生活が苦しいのは物価高ではなく本人に原因がある

  • 野党のこんな公約では日本は沈没するだけだ

    立憲民主党 給付付き税額控除 物価目標2%から0% 最低賃金1500円 防衛費のための増税はしない 国民民主党 基礎控除と給与所得控除を178万円に引き上げ 年少扶養控除の復活 消費税率5%へ引き下げ インボイス制度の廃止 トリガー条項凍結解除 高校までの授業料完全無償化 日本維新 消費税率8%へ引き下げ 政策活動費の廃止 企業、団体献金の廃止 社会保障制度の改革 所得税と法人税の減税 旧文通費の改革 国会議員の定数削減 世襲制限 高齢者の医療費窓口負担3%へ引き上げ 年金を賦課方式から積立方式へ転換 国民に受けそうなのを列挙しているだけだ こんな公約が実現したら日本は沈没するだけだ 今緊急に…

  • 預貯金、国債は利息を生み続け、株式は配当を生み続ける

    資産は3つに分類できる ①金、絵画、ビットコイン ②不動産、投資信託 ③預貯金、国債、株式 ①は誰かが高く買ってくれるとの希望から買う資産 ②は資産のように思えるが負債だ 不動産は維持管理費や火災保険などが必要 投資信託の総経費率は1%を超えるものもある ③預貯金、国債は利息を生み続け、株式は配当金を生み続ける 現金はインフレが進めば少し目減りする可能性があるが一番安全だ 株式は無配になる可能性があるので分散投資で防がなければならない 利益を生むものには必ずリスクがある

  • 選挙前に引退を表明するな

    9月24日大西英男元国土交通副大臣 9月30日桜田義孝元五輪相 10月3日根本匠元厚労相 こいつらが選挙直前になって引退を表明した そして息子が同じ小選挙区で立候補する 選挙直前に引退を表明すれば他の候補者が準備できない 地盤を持つ息子が極めて有利だ フェアではない 小選挙区は世襲議員に都合が良い 常日頃は「機会の平等」と最もらしいことを言っておきながら、自分らは守らない

  • 都合の良いことばかり言うな

    岸田政権の処分は甘々だった、調査もずさんだった それなのに「裏金事件は岸田政権で終わったこと、公認するのは当たり前」と言う 国民は納得もしていないし共感もしていない 何が「納得と共感内閣」だ 過去をちゃんと清算しないで、これからは「ルールを守る政治を実現する」だ 都合の良いことばかり言うな

  • 政府の少子化対策が国民の将来不安を煽っている

    「少子化対策で人口減少を止めないと経済が縮んで大変なことになる」 政府は人口減少を煽って巨額の財源を投入しようとしている 強力な少子化対策を打っても人口減少に歯止めはかからない 逆に国民の将来不安が増して消費を控えるだけだ 若い人は結婚を控え、ますます少子化が進む 人口減少が続けば経済が縮小するというのも正しくない 人口減少下でも生産性を高めれば経済成長は可能だ 少子化に巨額の財源を使っても人口減少は防げない 政府の煽りは国民不安が増すばかりで逆効果だ

  • 石破政権になっても何も変わらなかった

    少しは変わるのかと思った でも自民党は何も変わらなかった 笑うわ 裏金議員は公認 比例代表との重複も認める 裏金議員の公認は国民の75%が反対しているのに何が納得と共感内閣だ バラマキも今までと同じ 政党交付金は廃止しない 旧文通費もそのまま 全部岸田政権と同じ 頭が変わっただけだ 総理大臣が都合の良い時に解散を決める7条解散を批判していながら、自分が首相になった途端に解散だ 石破茂っていうのは昔から理想論は一流、実行力はゼロだ 首相になっても変わらない

  • マイナ保険証なら顔写真で本人確認するので不正利用はなくなる

    現行の保険証は顔写真がついてないのだからなりすましが可能だ 年間数百万件だ 昨日の新聞では歯科医師が患者の保険証情報を悪用し、歯科治療をしたように装い、診療報酬を騙し取って逮捕された こんな不正利用が可能な現行の保険証は12月2日で廃止し、マイナ保険証に1本化する ところが、総裁選で石破茂首相や林芳正官房長官が併用や廃止の見直しの発言をした 本心ではないと思うが心配だ 福岡資麿厚労相は「マイナカードに1本化する政府方針を堅持したい」 平将明デジタル相も予定通り廃止を明言している 不正利用のために税金を納めていると思ったらバカらしい マイナ保険証なら顔写真で本人確認をするので不正利用はなくなる

  • 100g中の食物繊維、食事の目的はいかに食物繊維を摂るかだ

    1日に必要な食物繊維は21g 食事の目的はいかに食物繊維を摂るかだ 食物繊維をきちんと摂ればメタボになることはない 善玉菌のエサになるのは水溶性食物繊維 海藻類はほとんど水溶性 納豆、オクラも水溶性が多い 100g中の食物繊維(単位g) オクラ 5.0 ナス 2.2 人参 2.8 トマト 1.0 ピーマン 2.3 玉ねぎ 1.5 きゅうり 1.1 キャベツ 1.8 納豆 6.6 クルミ 7.5 こんぶ 32 ひじき 51 りんご 1.9 キウイ 2.6

  • 牛乳を飲む人がどんどん減っているのには理由がある

    牛乳を飲む人がどんどん減っているのは当然だ メーカーが加工して売っている牛乳を飲んでも骨は丈夫にならない 放牧酪農で飼われる牛は20年生きる ところがメーカーが加工して売っている牛乳の牛は牛舎でぎゅうぎゅう詰めで飼われている 寿命は6年だ エサも全く違う 放牧酪農の牛は自然の野芝を食べている 牛舎酪農の牛は小麦、トウモロコシ、大豆などの穀物だ 本来、牛が食べるエサではない 搾った牛乳は全く違う メーカーが加工して売っている牛乳を飲んでいる人が放牧酪農の牛乳を飲めば全く別物で驚く 牛乳は殺菌処理をしなければ販売できないと法律で決まっている メーカーが加工して売っている牛乳は130度の温度で殺菌処…

  • 9月の食事代

    9月の食事代は14178円だった 1日平均473円 内訳 食パン、納豆 6200円 野菜、果物 7978円 食物繊維の摂取が重要と言われるが、重要と言うレベルではない 必須だ 食物繊維が不足すると体が糖分や脂肪をどんどん吸収する 食事代の半分以上を野菜、果物が占めるようにしたい (メタボが増えている原因は食物繊維の不足だ 多くの人が好んで食べている肉、魚、冷凍食品、加工食品には食物繊維がない) 今年の月別食事代 1月 11105円 2月 10322円 3月 13857円 4月 13607円 5月 15915円 6月 14564円 7月 12199円 8月 13755円 9月 14178円

  • 中国経済は落ちることがあっても上がることはない

    今まで日本企業が成長できたのは中国の発展という大きな市場があったからだ しかし、これからの中国経済は落ちることがあっても上がることはない 日本企業の今後は厳しい 中国の深圳で日本人学校の男児が刺殺された 中国政府は「偶発的な個別案件」として、6月の江蘇省蘇州で日本人母子が切りつけられた事件との関連はないと明言し、刺した男の動機は明かさない 日本人学校はスパイ養成機関と中国国民の不満が日本人に向いているのに放置だ 福島第一原発処理水の放出に伴う日本産水産物の解除も、岸田総理は「着実に回復させる」と中国政府と合意したと得意に表明した ところが、中国政府は「一歩一歩回復させる」と言っているだけで、い…

  • やっと麻生太郎議員84歳の権力が消える

    自民党総裁選は石破茂候補、高市早苗候補、小泉進次郎候補の争いやった 石破茂候補と小泉進次郎候補は菅義偉元首相が支持していた 菅グループと麻生グループは権力争い 麻生太郎元首相は麻生グループに高市早苗議員を担ぐよう指示した 1回目の投票で安倍グループと麻生グループの支持がある高市早苗候補が1位、石破茂候補が2位になった 決選投票は安倍グループ、麻生グループの支持がある高市早苗候補が楽勝と思った ところが岸田文雄首相率いる岸田グループがなんと石破茂候補を支持した 大どんでん返しで石破茂新総裁が誕生した 岸田文雄首相は安倍グループの派閥裏金事件の責任を取って総裁選を辞退した 裏金議員の14人が推薦し…

  • 石破茂新総裁誕生、どんでん返しに驚いた

    決選投票で高市早苗議員の楽勝と思ったけど議員票が伸びなかった 「裏金議員はお咎めなし」 「政党交付金はそのまま続ける」 安倍派以外の議員はこれじゃ選挙は戦えないと思ったのだろう 自民党にも自浄作用が残っていたってことだ 経済政策にも問題があった 「経済あっての財政」というバラマキは一時的に経済がよくなっても長期的にはマイナスだ バラマキは低成長を長期化させるだけだ 石破茂新総裁にも全く期待はできない 「ねばならない」 「検討しなければならない」 「いずれ考えなければならない」 と結論が出せない 理想論ばかりで実行力がない ライドシェア全面解禁や解雇規制の見直しにも反対している 紙の保険証も延長…

  • 高市早苗首相、トランプ大統領なら日米韓関係が心配だ

    今日は自民党の総裁選だ 大方の予想では石破茂議員と高市早苗議員の決選投票で高市早苗首相の誕生 でも米国の大統領がトランプ氏になれば日米韓関係が心配だ 高市早苗議員は首相になっても靖国参拝を続ける せっかくの韓国との良い関係が壊れる トランプ氏も韓国に駐留している米軍の撤退や日本に対して米軍駐留費の増額を求めてくるだろう 日米韓関係が壊れて喜ぶのは中国とロシアだ しかし、石破茂議員よりは高市早苗議員の方がずっと良い 石破茂議員は理想論だけで実行力が全くない 高市早苗議員はへなへなしていない 決断力もある 首相になれば尖閣で中国が設置しているブイを即時撤退すると明言している

  • 企業にも高市早苗議員のようなバカなトップがいる

    日本政府の借金はGDP比250%を超えて世界最悪だ ところが自民党総裁選に出馬している高市早苗議員は「日本政府の資産を加味すれば日本の財政はカナダに次いで先進国で2番目に良い」 だからバラマキを続けると言う 身勝手な考えだ 日本政府の資産のほとんどは道路や水道や線路など市場で売却できない資産だ 企業にも高市早苗議員のようにバカなトップがいる 資産があるからと借金を繰り返して倒産する 例えば、100億円の総資産がある会社が倒産しても金は10%の10億円ぐらいしかならない 倒産した会社の商品など二束三文だ 建物や工場設備なんか処分費の方が高くつく 固定資産なんか当てにはならない 日本政府の借金は流…

  • 高市早苗議員は日銀に圧力をかけるような発言は止めろ

    自民党総裁選に出馬している高市早苗議員が「日銀が金利を今、上げるのはあほやと思う」と日銀の利上げをけん制する発言を繰り返している 日銀は政府から独立した機関だ 日銀の目的は物価の安定であって円安誘導ではない 高市早苗議員は「経済あっての財政」とバラマキを主張する 経済成長をすれば税金が増えて財政赤字などすぐ解消するという理屈だ 本当だろうか こいつらは税金が増えても理屈をこねてバラマキを続ける ここ2年税収は増えている コロナも収まったのに未だにガソリン、電気、ガスの補助金を続けているのは日本だけだ 税収が増えても少子化対策、社会保障の充実などこいつらのバラマキの理屈はいくらでもある 日本は脱…

  • 解雇規制の緩和が企業のためという政治家は現実を知らない

    自民党の総裁選で解雇規制の緩和が争点になっている 解雇規制の緩和は企業のためであって、労働者にとってはデメリットだけという議員がいる こういう人は机上空論で現実を知らない 解雇規制を緩和して金銭解雇の制度をつくるべきだ 年収700万円以上の大企業の社員は例えば700万円(1年分)のカネをもらっても解雇されるのに反対だろう 公務員と同じだ しかし、99.7%を占める中小企業の社員は金銭解雇の制度があった方が有利だ 中小企業の社員は不要になれば解雇規制など無視して辞めなければならない 会社から「あなたは会社の役に立っていない」と言われたら自主的に退職願いを出すしかない 今まで雇ってもらった会社に対…

  • 100歳まで生きて自立している人はいない

    人生100年というが100歳まで生きる男性はわずか1万人だ それに100歳まで生きて自立している人は1人もいない 医療費がうなぎ登りに上がっているのはバカな高齢者が老化を病気と思って医者に頼るからだ 糖尿病の患者が医者が言うがままに薬を飲み続けたら糖尿病は少し改善したけど、薬が原因で認知症が急速に進行して要介護になった 寝たっきりの患者が薬とリハビリで杖をついて歩けるようになったけど転倒して骨折し心筋梗塞を起こして亡くなった こんな話がいくらでもある 60歳を過ぎたら医者には頼らないことだ 健康診断を受けたら老化で必ず悪い数値は出る 薬で数値が改善しても老化は治らない 薬を飲み過ぎて意識障害を…

  • やっぱり企業の目的は利益の追求だ

    大学の経営学の教科書の最初のページに「企業の目的は利益の追求」と書いていた ずっとこれを信じていた 大学を卒業して企業に就職し営業職についた お客様があっての営業と思うようになった ピータードラッカーも「企業の目的は顧客の創造」と説いていた 今は「企業の目的は環境を考慮し、持続的な成長」とか言っている しかし、お客は自分勝手、企業も不正だらけ、いくらきれいごとを言っても所詮企業の目的は利益の追求だ

  • 同じような生活をしている人がいたら何となく安心する

    私の生活スタイルは変わっていると思っていた ところが同じような生活をしている人がいた 作家の小野寺史宜さんだ 小野寺史宜さんはグレーのTシャツ10枚を着回ししている 食事も納豆、豆腐、キムチで毎日同じ 全く飽きないそうだ 家は眠るための場所と考えワンルームだ いつでも転居できるように最小限のものしか持たない 体も痩せている しかし、筋トレを30年続けているし、歩くのも趣味だ 何もかも私と似ている 同じような生活をしている人がいたら何となく安心する

  • 1000人に1人も見つからないがん検診は病院の儲けだ

    がん検診でがんが発見される率に驚く 受診者1000人に対して 肺がん 0.4人 胃がん 0.9人 大腸がん 1.5人 1000人に1人も見つからないがん検診をやっている 医療費がうなぎ登りになるのは当然だ 厚労省は国民の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死ぬと脅す がん検診を受けておけば安心と言う しかし、がんは肺がん、胃がん、大腸がんだけではない 膵臓がん、喉頭がん、食道がん、肝臓がん、胆嚢がん、皮膚がん、腎臓がん、膀胱がん、前立腺がん・・・ 胃がんなど3つだけ調べて安心が得られるはずがない 今がん細胞がゼロだとしても、明日はどうなるかわからないし、1ヶ月後は言わずもがなだ がん検診…

  • 昭和型の社会保障が未だに残っている

    共働き世帯が1206万世帯 専業主婦世帯が404万世帯 それなのに専業主婦世帯を対象にした昭和型の社会保障制度が未だに残っている ①第3号被保険者制度 会社員の配偶者は年収106万円未満なら年金の保険料を納めなくても老後に基礎年金がもらえる ②健康保険 1人分の保険料で2人が健康保険を使える ③配偶者控除 給与収入が一定額以下であれば、税の軽減が受けられる

  • とことん痩せてみよう思う

    体重が52Kgから48Kgまで痩せた 原因は腹八分目の食事にしたからだ 私は寝付きは良いのだが、途中で目覚めるという中途覚醒で悩んでいた 原因はどうやら胃の中に食べ物が残っていたせいだ 胃の中に食べ物が残っていたら胃が消化活動をする 熟睡できないのは当然だ 胃の中を空っぽにしたら爆睡できるようになった ところが、中途覚醒は解消したけど体重が落ち始めた 48Kg、BMI値18.3、痩せ過ぎだ お腹いっぱい食べたら快眠できない 腹八分目なら体重が落ちる トレードオフだ 腹八分目の食事を続けて、とことん痩せてみようと思う

  • 65歳以上の65%が便秘

    65歳以上の男性の65%が便秘に悩んでいるそうだ 原因は食物繊維の不足、腸力の低下だ 糖質制限は食物繊維を減らす お腹が張る人は腸の働きの低下だ 私の場合は便が硬い 不溶性食物繊維は腸内の水分を吸収して膨らむ 食物繊維が豊富そうだからとサラダばかり食べて水分が不足すると便がカチコチになったり、お腹が張ったりする 意識して水溶性食物繊維を摂らないといけない 水溶性食物繊維は海藻類やオクラなどのヌルヌルした物質で便を柔らかくし、またコレステロールを吸着し排出する 排便は毎日が基本だ 認知症になればいつ排便したかわからくなる 下剤を服用して下剤依存症になる人も多い 便秘は食事で改善しなければいけない

  • 一部高齢者がお年寄りをいじめるなと騒いでいる

    政府は高齢社会対策大綱に75歳以上の高齢者の医療費自己負担3割の検討をすると明記した 75歳以上の高齢者の自己負担は現在、原則1割、一定の所得があれば2割、現役並みの所得があれば3割となっている 自己負担3割は当然だ ところが一部高齢者が「お年寄りをいじめるな」と騒いでいる 自分の損得しか考えない連中だ こういう連中に限って、たばこを吸い、酒を飲んで、好きなだけ食っている ちゃんと健康管理していれば医療費などかからない 若い人はどんなに汗を流して働いても社会保険料と税金で収入の5割が蒸発している 社会全体のことを考えろ

  • そのうち何もつけなくても食べられるようになる

    野菜もそのうち何もつけなくても食べられるようになる みずずしくて甘くて、味もはっきりしてすごく旨い キャベツは4つ切りにしてめくりながら食べればいい なすも人参もオクラも玉ねぎそのまま食べる ドレッシングやマヨネーズをつければ不味くなるだけだ 食パンも最初は焼いてジャムやはちみつをつけていた そのうち焼かなくなり、今は何もつけなくなった 発酵の自然な味だと毎日食べても飽きない 納豆もタレや辛子は使わない お好み焼きやたこ焼きもソースや醤油はつけない せっかく小麦粉を豚骨や鶏ガラのスープで溶いているのに味の濃いソースや醤油をつければ本来のスープの味が消える 「はだか」「素焼き」で注文する アツア…

  • 総理候補の公約、改革の本気度はなし

    茂木敏充議員 ①防衛増税の停止 ②政策活動費は廃止 ③パーティ券に課税 河野太郎議員 ①企業の手間をなくするため全納税者が確定申告 ②原子力潜水艦配備 ③解雇の金銭解決 ④財政健全化 ⑤政策活動費は領収書を付けて公開 小泉進次郎議員 ①業界の献金に囚われない党に変える ②解雇規制の緩和 ③ライドシェアの全面解禁 ④9条への自衛隊明記 ⑤選択制夫婦別姓 ⑥人事は人物で選ぶ ⑦残業規制の緩和 ⑧物価対策 ⑨政策活動費は廃止 石破茂議員 ①裏金議員は公認しない(後日、公認するに訂正) ②金融所得課税(預貯金に付いた利息や株で儲けた利益が対象) ③原発の活用 ④政策活動費は廃止しない 高市早苗議員 ①…

  • フランスは働いても3割しか残らない

    フランスは大学まで授業料が無料だ しかし、税金が高くて、働いても3割しか手元に残らない 日本は社会保険料と税金で5割が蒸発する 江戸時代の農民と同じだ 江戸時代の農民はどんなに汗を流して働いも、半分は年貢として納めなければいけなかった 五公五民だ 2024年から大阪府の高校授業料の完全無償化を目指す新制度が始まった 2025年からは子ども3人以上いる家庭は大学の学費が無償になる 日本もフランスのように働いても3割しか残らないようになるのだろうか

  • 「お客さまに信頼と安心をいただけるよう尽力する」という社是とのギャップに驚く

    乗客が頭の上から冷たい飲み物をかけられる事件が早朝の羽田発の航空機内で起こった 搭乗客が前方ドアから乗り込む中、30代の男性が通路を後方から前へと逆方向に歩きながら、手に持ったアイスカフェラテを撒いた シートに座っていた乗客の頭や背中はカフェラテにまみれ、白いワイシャツの背中は茶色く染まった 被害乗客は「染みで着られなくなった白いワイシャツだけ対応してくれればよい」と伝えた 加害男性は被害乗客に名刺も渡さず取り合わない 加害男性は大手損保の社員で、その交渉代理人の女性(損保)も「白いシャツにコーヒーでもクリーニングによって染み抜きできる」と主張した 染みの付いたシャツや肌着を廃棄することになっ…

  • マイナ保険証の先送り発言に呆れる

    総裁選に立候補している林芳正議員が現行の保険証の廃止期限を見直す可能性に言及した 石破茂議員もマイナ保険証と従来の保険証との併用を考えるのは選択肢と述べた 先送りのスペシャリストだ こんな人が首相になったら何も進まない 遅れている日本のデジタル化がさらに遅れるだけだ 従来の保険証ではなりすましや偽造が防げない マイナ保険証は国民のために必要だ 首相を目指すような人が一部の反対意見にふらふらしてどうするか

  • 小泉進次郎議員を見直した

    小泉進次郎議員の出馬会見でフリージャーナリストの田中龍作氏が無礼な質問をした 「小泉さんがこの先、首相になってG7に出席したら、知的レベルの低さで恥をかくのではないかと、皆さん心配しております」 この無礼なに対して小泉進次郎議員は「私に足りないところが多くあるのは事実だと思う、しかし、その足りないところを補ってくれる最高のチームをつくる」と答えた 素晴らしい もし麻生太郎議員や二階俊博議員にこんな無礼な質問をしたら顔を真赤にして怒り狂うだろう 多くの政治家は自分は偉いと思っているから気に食わない質問をしたら滅茶苦茶怒る 小泉進次郎議員は謙虚だ ぜひ首相になって今までのような当選回数ではなく実力…

  • 上級国民は公益通報を無視する

    公益通報や内部通報の告発者は保護されなければならない ところが上級国民はこれを無視する 斎藤元彦知事だ 知事は自分への公益通報を「噂話を集めたもので、写真など客観的な証拠がなく、真実性に欠けるものだ」とした 真実かどうかは告発された知事が判断すべきことではない 思い上がりも甚だしい それどころか部下に告発者探しを命じ、告発者を懲戒処分にした 公益通報者保護法は告発者探しを禁じている まるで独裁者だ 自民党が政権に都合の悪い書類を単なるメモと偽ったのと同じ手口だ 上級国民は公益通報を無視する

  • 庶民の主食の米が5割も上がっている

    熊本の友だちからスーパーの米が空っぽってメールがあった 店員さんに聞いても入荷は未定だそうだ 坂本哲志農相は「円滑な流通が進めば一定の価格に落ち着く」「価格は受給バランスで決まる」と述べた 流通のせいにしている 備蓄米を保管して価格統制しているのは農水省だ 庶民の主食の米が不足している 値段も5Kgで2600〜3500円 5割も上がっている 電気、ガス、ガソリンの補助より庶民の主食の米の方が深刻だ こういう状態でも農水省は備蓄米を放出しない 備蓄米は5年保管して飼料用米として処分する 税金をドブに捨てている 何が受給バランスだ 農水省はJAの言いなりだ 岸田文雄政権はもう潰れたから支持率は気に…

  • 役に立たない社外取締役の報酬が1720万円

    社外取締役の報酬が平均1720万円と過去最高を更新した 社外取締役にこの報酬の価値があるのだろうか? 小林製薬には4人の社外取締役いる 伊藤邦雄氏 佐々木かをり氏 有泉池秋氏 片山善郎氏 健康被害事件で小林一雅会長と小林章浩社長が引責辞任した ところが小林一雅氏は顧問、小林章浩氏も取締役で残る 小林一雅氏の顧問料は月200万円、通常の4倍、本人が希望した こんなバカなことが通るとは社外取締役が何の役にも立っていない 伊藤邦雄氏は一橋大学の名誉教授で社外取締役による会社の監督、助言の必要性を主張してきた ところが実践では使い者にならなかった

  • 撮影した免許証でクレカが作れるとはカード会社の本人確認はいい加減だ

    ①走行中に車を停め、飛び石で車に傷がついたと因縁 ②運転手を脅し、免許証をスマホで撮影 ③偽造免許証作成 ④偽造免許証でネット銀行口座開設 ⑤その口座を利用してクレカを作る ⑥カードで買い物 なんと9人分の免許証写真を使い計34枚カードを入手、4000万円分の商品を詐欺して逮捕された 恐ろしい事件だ 免許証の写真で銀行口座やクレカが作れるのに驚いた 20年前、営業中に車を停められ時計やワイシャツを買ってくれと脅されたことが2度ある その頃はこういうのが多くあった 今は車を停め、飛び石で車が傷がついたと脅し、免許証を撮影し、クレカを作る それにしてもカード会社の本人確認もいい加減だ 免許証による…

  • Bank Payをインストールしてことら送金をした

    三菱UFJ銀行ではBank Payアプリをインストールすることによってことら送金ができる 登録は凄く簡単だ ①Bank Payアプリをインストール ②アプリから本人確認 現在293銀行が加盟 送金額の上限は1回当たり10万円 送金と同時に着金できる エアウォレットの上限は30万円だが着金に半日〜1日にかかる ことら送金の方が便利だ

  • 自民党の9条改憲案

    戦争放棄を掲げた9条1項 戦力不保持と交戦権否認を定めた2項 憲法学者の8割が自衛隊は戦力に当てはまるので違憲だと指摘している そこで9条1項、2項は現状のままで「自衛隊は戦力ではなく防衛のために必要」を加える これが自民党の9条改憲案だ ところが 石破茂議員は2項削除 小林鷹之議員は自衛隊明記は喫緊の課題 高市早苗議員は自衛隊を国防軍に改名 を主張している

  • 備蓄米の目的は国民のためではなく農家のため

    スーパーで米が入荷未定になっている しかし、政府は備蓄米を放出しない 農家が米を作り過ぎた時は政府が買い取って米の値段が下がらないように農家を保護している 備蓄米は5年保管したら飼料用米として処分される カリフォルニア米は安くて美味しい 外食産業で人気だ しかし、政府は米の値段が下がるから輸入を増やさない 食料自給率がどうのというが、農家が減って米が不足すれば企業が大規模農業に参入する 政府の介入など邪魔だ タクシーが不足してもタクシー業界を保護するためにライドシェアを制限するのと同じ構図だ 米を作っている農家が麦や大豆や飼料用米に変えた場合、3000億円ものカネを配っている 供給を抑え米価の…

  • 違法性は認識していたと説明した

    裏金を使って有権者に香典などのカネを配っていた安倍派の堀井学議員が「違法性は認識していた」と説明した 自民党が公表した調査報告書では裏金を政治活動以外や違法な行為に充てていた議員はいなかった 調査の信用性はゼロだ 自民党の広瀬めぐみ議員は勤務実態のない公設秘書の給与を国からだまし取っていた 自民党の総裁選に名乗りを上げた各議員は「政治の信頼回復」を訴える しかし、具体的な方法は語らない 86人の裏金議員は返金もせず、次の選挙で公認される 自民党では収賄、賄賂、詐欺、嘘、脱税がやりたい放題になっている

  • 8月の食事代

    8月の食事代は13755円だった 1日当たり444円 食パン 1日1斤 2700円/月 納豆 1日4パック 3300円/月 これで合計6000円 後は野菜、果物、海藻類をケチらずに食べている 肉、魚、加工食品は一切食べていない 今年の月別食事代 1月 11105円 2月 10322円 3月 13857円 4月 13607円 5月 15915円 6月 14564円 7月 12199円 8月 13755円

  • お為ごかしの政策はやめろ

    2025年度の税制改正でお為ごかしの要望が出ている 子育て世帯の生命保険料控除の6万円への引上げ 住宅ローン減税の延長だ 生命保険料控除は保険会社が喜ぶ 住宅ローン減税は建設会社や銀行や家具屋や家電メーカーが喜ぶ 自民党議員のお為ごかしの政策だ 国民の為と言いながら自民党議員は業界からカネをもらっている 空き家の増加に困っているのにもっと建てろと減税を続けている 予算要求117兆に膨張 過去最大で4年連続110兆円を上回る 経済が良くなって税収が増えても理屈をこねて歳出増に回す コロナが終わっても歳出は増え続ける

  • 食事を改善せずに薬を飲むのは本末転倒だ

    痩せるために糖尿病の薬を勧める医者が増えているそうだ この薬は血糖値を下げ、食欲を抑える しかし、低血糖や急性膵炎などの副作用がある 食事が楽しめなくなり、買い物や旅行への趣味を失った人もいる 沖縄県の平均寿命が80歳で全国ワースト1位だ メタボ率もワースト5位以内に入った 原因は琉球料理から高脂質、高カロリーの欧米化した食事のせいだ ステーキ、ポーク缶、ハンバーガー コンビニにが増えてスイーツを間食に食べるようになったのも原因だ 食事を改善せずに薬を飲むのは本末転倒だ 日本人の4人に1人が肥満だ メタボ健診(特定健診)の効果は全く出ていない 医者に頼っても肥満は改善しない 時間が来たから食べ…

  • 医療費の歳出カットは緊急だ

    日本の1人当たりの外来受診回数は年11回 先進国平均の2倍だ 70歳以上の高齢者は保険料を年8.5万円しか払ってないのに77万円も医療費を使っている 老化を病気と誤って病院に行きまくる 岸田文雄首相は少子化対策の財源は医療費の歳出カットで捻出すると決めたが実行しなかった 歳出カットの方法は2つだ ①患者負担を4割に引き上げ ②診療報酬の引き下げ 過去20年でこれをやったのは小泉純一郎首相だけだ 小泉純一郎総理は患者負担を2割から3割に引き上げた 診療報酬も引き下げた 診療報酬の引き下げは日本医師会が強く抵抗し、業界の利権にとらわれないリーダーが必要だ 小泉純一郎首相以外はデフレ経済の中でも引き…

  • 住信SBIネット銀行がATМ手数料を改悪

    住信SBIネット銀行は今までコンビニのATМが月5回まで無料だった 12月1日からキャッシュカードでATМを利用した場合は有料になる 代わりにスマホATМなら何度でも0円になる しかし、スマホATМはセブン銀行とローソン銀行でしか使えない 改悪ではあるけど日常で現金を使うことはないから支障はない

  • 派閥を出ないような河野太郎議員が自民党の改革などできるはずがない

    河野太郎議員が総裁選に出馬表明した 派閥を出ないようなヤツが自民党を変えられるはずがない 石破茂議員も出馬を表明している 「80数人の裏金議員を公認しないよう議論する」と発言した 相変わらず、はっきり言わないヤツだ 政治家が議論すると言うのは口先だけでやらないと言う意味だ この人の座右の銘は「鷲鳥不群」だそうだ 鷹のような強い鳥は群れないという意味だ 笑うわ こいつほど今まで仲間をつくってきたヤツはいない 小林鷹之議員もクズだ 自民党は生まれ変わるという一方で、当選すれば裏金議員を要職につけると言っている 岸田文雄政権が政治資金規正法の改正をしたが裏金づくりの防止にはつながらなかった 誰が総裁…

  • 技術立国から観光立国へ

    脱炭素技術では中国が世界を席巻している EV(電気自動車)がシェアを高め、太陽光パネルや風力発電も広がる 日本は技術立国と言われたが電機産業は中国、韓国に負けた 自動車産業も負けが確実になってきた 政府は半導体と核融合を補助しょうとしている 半導体は台湾や米国だ グーグルやアップルやアマゾンは半導体を独自設計している 政府はラピダスに5兆円も税金を投入しょうとしているがドブに捨てるようなもんだ 誰一人ラピダスが成功するとは思っていない 核融合も米国、欧州、中国が数兆円もかけて実験炉を建設している 日本に勝機はない 日本は技術立国から観光立国へ進むしか道はない

  • 疲れない体をつくるには

    疲れない体をつくるには筋トレだ 私はバックランジ30回を5セット、腕立て伏せ5セット(合計100回以上)を交互にやっている わずか15分だが太腿がパンパンに張って階段を下りるのもきつい しかし、5分もすれば回復する この回復が体に良い 疲れと回復を繰り返すことで回復しやすい体をつくる 筋トレはきついことばかりが頭に浮かぶが、きつい後の回復力が自分の為になる

  • 人間の弱みにつけ込む企業もある

    ハイブリッド車やオーガニック食品は地球環境に優しいと訴えて販売 環境配慮型の服を購入することは今やファッションだ 地球環境保護の取り組みを否定するわけではない 問題は人間の弱みにつけ込む企業もあることも忘れないことだ 健康不安を煽って食品を売ろうとする食品メーカー 老化を煽って化粧品を売る化粧品メーカー 老化を病気のように煽る医者 人生100年を煽って保険を売る保険会社 年金破綻を煽って投資信託を売る証券会社 円安を煽ってドル預金で手数料を儲ける銀行 過度に耐震を煽ってリフォームを促す建設会社 誰かが得をすれば誰かは損をする 常識だ 企業は消費者心理を分析し利益を追求している

  • ドコモの囲い込みプランがえげつない

    ドコモがまたえげつないプランを始めた ahamoポイ活プランだ データ通信料に2200円を追加すればドコモのクレカの還元率が3%になるそうだ 元を取るのに毎月クレカを73333円も使わないといけない よくこんなえげつないプランを考えるもんだ auも同じようなことをやっている auはマネ活プランだ auのスマホ料金プランを契約すればauじぶん銀行の普通預金の金利が0.1%プラスになる 1000万円預金して月664円だ auのバカ高いスマホ料金を契約するより楽天モバイルを契約した方がずっと得だ ドコモもauもぼったくりのバカ高いスマホ料金を値下げせずに、ポイ活やマネ活プランで顧客を囲い込もうとして…

  • エアウォレットで簡単に500ポイントがもらえる

    エアウォレットで簡単に500円分のポンタポイントがもらえる ①エントリー ②銀行口座の登録と10000円以上の出金 わずか5分 期間は9月17日まで ポイント付与は10月末の予定 エアウォレットは登録銀行間を1円単位で無料で資金移動ができる 便利だ 私はauじぶん銀行⇒三菱UFJ銀行⇒エアウォレットチャージ⇒住信SBIネット銀行⇒SBI証券⇒auじぶん銀行などの資金移動に使っている

  • 小林鷹之議員は安倍派にすり寄っている

    小林鷹之議員(49歳)が総裁選に立候補した 会見では 「新たな自民党に生まれ変わることを約束する」 「政策活動費や旧文通費の透明化と第三者機関の設置に取り組む」 「若い人たちに負担がかかる現行の社会保障の概念を打ち破る」 と語った その裏で安倍派議員にすり寄っている 安倍派は表面上は解散したように見せているが、資金団体はそのまま残っている この人が総理になれば間違いなく安倍派が復活する カネをごまかして裏金を作るような議員にはうんざりだ この人の支持者は裏金議員ばかりだ

  • 特定健診と保健指導の効果は0やった

    2008年、特定健診と保険指導を開始した 対象は40〜74歳 厚労省は特定健診と保健指導によりメタボを25%削減 医療費を2兆円削減できる と約束した 16年が過ぎた 血圧やコレステロールは全く改善していない 血糖値の改善は0.1%未満で実質0だ 特定健診の中身はただのメタボ健診だ この事業費は数百億円 このカネは医者に流れているだけだ 医療業界がカネで政治家を操りこの制度が続いている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田舎まんじゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
田舎まんじゅうさん
ブログタイトル
田舎まんじゅうの日記
フォロー
田舎まんじゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用