頑張るあなたへ…ホームページ集客のお役立ちブログ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
頑張るあなたへ…ホームページ集客のお役立ちブログ https://www.256design.co.jp/category/column/

庄内のホームページ事情に詳しいニゴロデザインの高橋が、実体験をもとに、本当に役立つ情報を毎日提供。

酒田市のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。健やかなクリエイティブを掲げて、スタッフが楽しく働けてこそ、お客様に良いものを提供できる…が実現できるように日々努力しています。

ニゴロデザイン
フォロー
住所
山形県
出身
山形県
ブログ村参加

2019/01/10

arrow_drop_down
  • 新しいチャットグループを3件作成して仕事に備えます

    今日も打ち合わせ三昧でした。 午前中に1件。 午後に2件。 打ち合わせの合間に スケジュール調整などをして…   今日はほとんど作り込みが 進んでないかも…😓 と若干不安になるのですが 仕事をするのは僕だけじゃなく

  • 食べ終わって外に出てきたお客さんが「幸せだねー」と言っていた

    今日は内陸方面での打ち合わせ。 久しぶりに国道112号と 月山道を走りました。 路面に雪は無いですけど 周辺の景色はすごい残雪。 この時期の景色っていいです。   月山道の緊張感から解放されると ここに入りたくなるんですよね。 &

  • 初めての『いろは蔵パーク』体験…平日の過ごし方が変わる気がしました

    食事に買い物。 今日は酒田を楽しんだ一日でした。   もちろん仕事はがっつり 集中してやりましたよ😅   お昼にロビンさんでランチ。 仕事でお世話になってる方々と いろいろな情報交換です。  

  • 簡単なものから難しいものまで…ホームページのサポート対応が重なった週初めでした

    新年度の第二週目の月曜日。 ホームページのお客様から 変更や更新などのサポート依頼が 多く重なった日になりました。   イゲタ沼田焼竹輪工場さんの 内容変更からスタート。   今週久しぶりにお会いする方へ 本格ちくわをお

  • 絶賛4月も順調に忙しすぎて…そんな中での記念日を

    今日は午後5時に予約をして…   庄内町の焼肉もりもりさんへ。   余目で昔っから人気のある スーパー肉のもりさんのお店です。   今日は妻との結婚記念日なのですが このところ仕事がバタバタしていて 前の日まで

  • 新年度から一週間…みんなに優しくあってほしい

    ガソリンを入れました。 亀ヶ崎の丸輝石油さん。   給油と支払いが終わって 紙を手渡されました。   営業時間変更のお知らせでした。 定休日が設定されたり 営業時間が変わるみたいです。 ※亀ヶ崎SSは変更なしかな&#x1

  • 脂はうまさ…チャーシューエッグ丼

    今日の夜は晴天の風さんへ。 ニゴロ味玉サービスデーにお渡ししてもらっている ニゴロ通信をお持ちしました。   お目当てはこちらの チャーシューエッグ丼😆 の予定だったのですが…   気付いたらこちらを頼ん

  • Googleチャットのグループ作成…サポートの環境を整えるためのサポートを行いました

    今日はお客様のAさんから 差し入れをいただきました。 木村屋さんのプリンと はんじゅくち~ずです。   Aさんのホームページを作って 早くも10年ほど経ちました。   Aさんから 👨🏻いや

  • 差し入れにO’z BAKERYさんの新商品のドーナツを

    お昼前に親を病院に連れて行き 待ち時間にジャックロードさんへ。 最近いろいろとジャックロードさんに お世話になっていまして…   ドーナツの差し入れを。   若竹町のO'z BAKERYさんで 最近発売されたドーナツです

  • なかなか商品が売れない・仕事が取れない…集客商品はお持ちですか?

    今日から新年度ですね。 何か新しいことは 皆さんはありましたか?   新玉ねぎのアンチョビバター焼き 今日はとある方の独立祝いで たちかわさんで食事会。 自分が起業するとき・してから 大事にしたことを話してきました。 ※僕はそんな

  • 泉デザイン工房さん40周年おめでとうございます

    お昼前に電話に着信が。 尾花沢でデザインや看板を手がける 泉デザイン工房さんでした。   電話の向こうから、 👨🏻玉手箱が届いたよー とのこと。   泉デザイン工房さんは 今年40周年を迎

  • 今までありがとうございます…苦楽を共にした仲間とのお別れがありました…

    金曜日のことなのですが、 この冷蔵庫を不要品処分しました。   2007年に会社を始めた時に 事務所用に購入した冷蔵庫。 ※実際に壊れたのは去年の6月です →17年以上共に頑張ってきた仲間が 役目を終えようとしている… &nbsp

  • 1月以来の小砂川でオフィスカー作業

    青空!😆 久しぶりにオフィスカーで 小砂川駐車場に行ってみました。 3月はずっと忙しくって 自宅に籠もり気味だったので リフレッシュも兼ねて。 とはいっても今日もこちらで 仕事をするんですけどね。 仕事大好き。  

  • あ!○○さんだ!知ってる会社の商品やサービスは目に入るようになってくる

    午後から会社に用事があって てくてくと歩いていたのですが…   ↑ こちらが復活してました。   水位監視システム浸水センサー です。   酒田のテイデイイーさんが 提供しているシステムです。   毎

  • 仕事をさせてもらってる…という達成感がある

    風のとても強い木曜日。   午後一番に南平田小学校さんに 用事があって行ってきました。   ホームページを新しくしたものの いろいろなところに表示される ホームページアドレスは昔のまま。 なので 昔のアドレスでアクセスさ

  • 酒田市立南平田小学校様

    酒田市立南平田小学校 様ホームページ

  • ChatGPTのイラスト生成機能がものすごく進化してきた

    👤イラスト生成が進化したー 今日はSNSでAIによる 画像生成が話題になってました。   👤元の画像をアップして 別のポーズを生成してくれる! とか、 👤ゲームに使えそうなドット絵が

  • 目の前の仕事が忙しいからこそサポートにはなるべく即対応したい!

    毎月商工会議所さんの会報に 折り込ませてもらっている ニゴロ通信の入稿が終わりました。 これから印刷に入ります。 あとは印刷物の到着を待って 商工会議所さんへ持ち込むのみ。   3月はずっと休み無しだ…😅 とSNS

  • 商品を説明する際に伝えないといけないのは特徴ではなくコレです!

    妻がこれを注文してました。 ↓ 超ハードグミ✨ コーラ味のグミって おいしいですよね。   このグミの特徴は とにかく硬い! ということ。   とは言っても 食べられないくらい 硬いわけじゃないですよ。 何

  • まもなく令和6年度も終わりですね~

    今日は今年初めての散歩。 普段は早朝に歩くのですが 朝はまだまだ寒すぎるのと 仕事をする時間に充てたので、 今日は夕方に歩くことにしました。   すがすがしい青空の下 自分の靴の音と車の音と…   白鳥たちの鳴き声が響い

  • 酒田市内の小学校さん向けのホームページ制作プランを新しく作りました

    先日、南平田小学校さんの ホームページを公開しました。 →酒田市立南平田小学校ホームページ 校長先生がこまめにブログを 更新してくださっていて ニゴロデザインの社内でも 楽しく読ませてもらっています。   学校での何気ない生活って

  • 資金繰りを悪化させないために先にお金をいただくことは全然ありなのですが…

    引用:Youtube FNNプライムオンライン 去年の年末に大手脱毛サロンの アリシアクリニックが破産。 施術チケットを購入しているのに 受けられないままの利用者が続出。 大きなニュースになったのを 覚えている人もいると思います。 &nbs

  • ブランド力がホームページの見た目に釣り合わなくなってきたら…

    今日は珍しい木曜日の祝日。 金曜日を休みにして4連休の方も けっこういるのではないでしょうか。   昼前に秋田方面にドライブして にかほ陣屋の上郷庵さんで お気に入りの組み合わせを注文。 鴨せいろとミニ坦々丼。 うまかったー&#x

  • ホームページの制作費って頼む相手によってどうして金額が大きく違うの?

    お客様からホームページ制作を 依頼された際に最初に必ず行うのが 制作費の見積書作り です☝🏻     お客様がご要望された内容で ホームページを作ると おおよそこのくらいかかります&#x1f

  • ホームページが更新できない…という方は時間を確保するしかない

    先週末に頭を整理する意味で 今後のホームページ制作の予定を カレンダーに入れてみました。   4月の予定   5月の予定   6月の予定   4月と5月はけっこう埋まっていて ニゴロ!春のホームページ

  • ものづくりで陥りがちな罠…プロダクトアウトとマーケットイン

    今でこそニゴロデザインは 何とか事業を続けられてますが とにかく軌道に乗るまで めっちゃ大変だったんです。 無計画に法人化して 事務所を借りて人を雇い 4期連続で見事に赤字決算😱   キツかったですね。 &nbsp

  • 会社のブログには何を載せればいいの?一番簡単なものはこれ

    先週も新しいホームページを 1件公開させていただきました。 ※まだ事例には掲載していません お客様がブログを更新してくださり スタッフと読んで喜んでいます。   ホームページは公開してからが 本当のスタートですよ☝&

  • お客様が持っている他社で制作されたホームページに口出ししてみた

    さまざまな事業をされてる ニゴロデザインのお客様。 ホームページも複数お持ちです。 事業ごとのホームページを ニゴロデザインにご依頼いただき 現在も複数ページをサポート中。 ありがたいお話です。   複数事業のホームページのうち

  • 日和亭さんでの会合はとってもおすすめです

    今夜は日和亭さんで会合。 ※何枚かの写真は斎染さんより提供   酒田経営同友会の3月例会です。   今日は男性ばかりでした💪🏻   会で日和亭さんにおじゃまするのは 約一年ぶりく

  • 困っているときは力になりたいのです

    朝からXに、 今日は茶色いオードブル!😫 という内容を投稿して 楽しみにしていました。   夕方自宅にある姿がこちら。 ↓ キッチンはっとりさんの オードブルです。   飲める系のハンバーグ。 &nbsp

  • 人を増やしながら事業を続けていくって本当に凄いこと…

    先週、知り合いの社長さんから 🧑🏻面白いものがあるので 会社に見に来ませんか? という連絡がありました。   僕が最初に就職した会社さん。 退職して紆余曲折あって 個人事業主になってからも ゲームや

  • 今あまり困っていない会社さんほどブログをおすすめしたい…その理由とは

    今日の午前中は旧平田町方面へ。   サポート依頼のお客様を ご紹介いただけるとのことで 初めて通る道をドライブ。 ここがここに繋がってるのね😀 新しい発見っていいものです。   ぽかぽかとした陽気で 気持

  • 会社の採用ページ…見てる人は見てくれている

    先週、お客様とリモートで ミーティングをしました。 採用ページに掲載している 動画コンテンツについて 工務店採用担当のSさんから いろいろと相談を受けました。   Sさんの会社では既に数年前から 動画を他社さんに依頼されていて、

  • 三月は駆け抜けます!仕事三昧の土日を過ごした

    この土日はガッツリと仕事三昧。 目標は8割ぐらいの進捗でしたが 進んだのは7割ぐらいかな?と。 なので月曜日に2割ほど進めて 火曜日の打ち合わせに臨みます。   本当にデジタルものづくりって 好きじゃ無いとできない仕事です。 好き

  • 年度末だから忙しくなる…ということはあまりないのですが今年の3月はきっつきつ

    今日はめっちゃ集中しました。 一日中机に向かってず~っと ホームページを作っていました。   ニゴロデザインは時期によって 忙しさってあまり変わりません。   ただ、今年はたまたまですが 年度末の3月に公開予定の ホーム

  • 変わらないものと変えていかなければならないもの

    今週は疲れたーーーーー😫 👩🏻わたしもーーーー と妻も経理業務に集中して とても疲れていたので…   夜はキッチンはっとりさんの 唐揚げとナポリタンとハンバーグを テイクアウトしてき

  • 社会的にとても意義のある事業のホームページ相談をいただきました

    今日の午前は予定が目白押し。   僕は9時からお客様から 業務改善の相談打ち合わせ。 10時からはホームページの 一部のページ改修の打ち合わせ。 どちらもリモートでした。   赤尾さんはまもなく公開予定の ホームページの

  • 自分たちのリソースを別のサービスに流用していく取り組み

    ホームページのお客様の 松山観光バスさんが新聞記事を SNSでシェアしていました。   引用:荘内日報 お墓参りサポートタクシー開始 松山観光バス 庄内エリア対応 墓参り代行サービス   このお墓参りサポートタクシーは

  • すぐにホームページが立ち上げられる冷凍食品みたいなホームページ

    今日は地元でまちづくりをされてる Sさんと久しぶりに打ち合わせ。   本格的なホームページ制作を 以前からご一緒する予定でしたが… 🧑🏻すでに活動をしているので 早めに発信できるように ホームページ

  • うちのホームページはどうしてこんなに東京から見られてるの!?

    ニゴロデザインでは ホームページのアクセスを レポートで表示する機能を お客様に提供しています。   ✔毎日どのくらい見られているのか? ✔どのページが見られているのか? ✔スマホとパソコ

  • 制作環境にロマンを求めて

    ゲームなどの開発環境として 導入したこちらの端末。   NintendoSwitchと比較すると こんな感じで一回り大きいです。   実はこれWindowsのPCなんです。 普通にワードやエクセルが動き ブラウザでネット

  • 久しぶりです!とてもよい「もくもく会」が開催できました

    久しぶりにもくもく会を開催。 最近仕事で繋がった方や 近所のエンジニアさんなどに お声がけをしました。 白崎さんも個人の作業で 家の用事の合間に参加。 僕も含め7人集まりました。   後から、 👤やってたんですね!

  • やっぱり人と会ってしゃべってお互いを知るのって楽しいこと

    なんていうか道路の感じが春です。 気分がうきうきしてきます。   今日は会社で打ち合わせでした。 2018年に公開されたお客様と リニューアルの相談でした。 もうお付き合いが始まって 7年ぐらい経つんだな…と。   最近

  • うまく行ってるときは変えなくてもいい…ホームページの鉄則でもある

    今日は午後から酒田の モスバーガーで打ち合わせ。 ホームページリニューアルの お客様から要望を伺いました。   そのお客様は他社さんで作った ホームページを持っています。 しかも集客ができています。   なので2年くらい

  • お客様から別のホームページの相談をいただきました

    いつもサポートで繋がっている グループチャットのお客様から、 🧑🏻新しい事業を始めるのですが ホームページを作りたいので 打ち合わせは可能ですか? というメッセージを いただきました。   お客様の

  • ホームページのデザインにお金をかけなくてもいいのでは?と思うこと

    ニゴロデザインでは 大きく分けて2種類の ホームページを作っています。   2種類とはどんな種類?ですが ①オリジナルデザインのページ ②テンプレートで作ったページ の2つになります☝🏻  

  • 新しいマシンを触るわくわく感は子どもの頃からまったく変わらない

    この三連休は臨時の予定が 立て込んでいたので 宅配便の受け取りは営業所止め。   朝一番に取りに行ってきました。   今回受け取ったものの一つが ポータブルゲーミングPCです。 上がポータブルゲーミングPCで 下が開発用

  • 40周年って凄すぎる…尾花沢の泉デザイン工房さん

    あぶなかったーーーー😆 今日は毎月発行している 当社のニュースレター ニゴロ通信の入稿日です。 今日中に印刷にかけないと 折り込みに間に合いませんでした… 毎月必ずやってくる締め切りです。   ニュースレターといえ

  • この仕事をやっていてよかったーーーと心から思えること

    ここ一週間はサポート依頼が多くて みんなで協力して対応しました。 →天気とサポート依頼には相関関係がある?   サポートのご依頼が特に集まった 木曜日の夜のことなのですが… お客様からグループLINEに メッセージをいただきました

  • 過去の苦労って良い思い出に変わる…ただしそれには条件がある

    今夜はミライニへ。   ここだけ酒田って感じがしないです。   今日はお客様のSさんご夫妻と ル・ポットフーさんへ。 お付き合いは長かったのですが 食事に行くのは初めてでした。   先日飲みに誘っていただいた際

  • 天気とサポート依頼には相関関係がある?

    仕事が忙しかったので 夜はこがねちゃん弁当へ。 寒波が来てるとのことで ここ1~2週間はずっと寒い。   今日はお客様からのサポート依頼が いくつか重なった日でした。   先日もブログに書いたのですが 寒い日はサポート依

  • 今日の社内勉強会は今までと趣向を変えて○○開発についてやってみました

    今日は社内勉強会でした。 普段はホームページ関連の 技術的なことやマーケティングを みんなで学ぶことが多いのですが… 今回はと言いますと ↓ ゲーム開発についての 社内勉強会を開催しました。   👤ホームページ制作

  • 打ち合わせデーで新しい出会いが2件のありがたみ

    今日は打ち合わせが3件。 先週から覚悟をしてましたが 今週は打ち合わせが多くて 制作に関われない日が多いです。   制作好きの自分としては ちょっと寂しい週。 手が動かせない不安もあります。 でも、人と打ち合わせをすれば 制作して

  • 個人の悩みなんてどうでもよくなる話

    地球に小惑星がぶつかる確率が 2.2パーセント!😱 という話をご存じですか?   去年、地球に衝突する可能性のある 2024 YR4という名前の小惑星が 発見されたんですよね。   発見当初は衝突確率が

  • 春の気配を感じつつ…休日作業をしておりました

    今週末の土曜・日曜は 少し暖かかったですよね。   春の気配を感じました。   土曜は健康診断の結果を持って かかりつけのお医者さんへ。 健康のために気をつけることを いろいろと相談してきました。   その帰り

  • 毎年のバレンタインデーは酒田経営同友会の総会の日なのです

    昨日はバレンタインデーでした。 妻からプレゼントされたのは バレンタインのチョコではなく、   肉でした😆   山形市みはらしの丘の 炭火焼肉meat meetさんのヒレ肉。   改装前の202

  • 会社の雰囲気を伝えるブログはこのようなものでもいいんです

    よく求人情報などで アットホームな職場です! と書いてあることがありますが 「アットホームな職場」って 地雷ワードと呼ばれます。   👤アットホームな職場って あったかそうでいいんじゃない? と思う方もいると思いま

  • こんなことを効率化と言ってはいけないのですが…

    先日、 🧑🏻近いうちお話できますか? とお仕事でお世話になってる Aさんから連絡がありまして それでは前回行けなかった ヴィヨンさんに行きませんか?🙂 とお返事しました。   酒田市

  • 会社がネットで調べられるのでホームページを持ちたい…というお客様

    今日の午前中は休みをもらい 実家の用事を済ませてきました。   実家の用事の待ち時間に オフィスカー内で作業。   去年の車検に出したときの写真です 社内スタッフの皆さんと 個別に作業の確認をしたり お客様に連絡をしたり

  • 短い2月に上手に仕事をするコツとは

    今日は建国記念の日で休み。 皆さんはどのように 過ごしましたでしょうか。   僕はと言いますと ずっとデスクワークで 仕事をしていました。 3Dデザイナーの友だちと オンラインでだらだらと しゃべりながらの作業。   何

  • ささやかな不安があらためて大きな信頼に変わった

    今日はお客様の会社におじゃまして 社員さんインタビューでした。 採用活動に積極的なお客様です。 社員インタビューはかかせません。   今回は白崎さんと赤尾さんに 二人で行ってもらいました。   お昼過ぎに鶴岡の営業所で

  • 弱点に見えそうな部分を強みに変えていく

    りんごが届きました。 妻が取り寄せていたようです。 真っ赤で少し小ぶりな とても目を引くりんごです。   長野のピンクレディという品種で 11月下旬から収穫される 冬から春にかけてが旬のりんごだそうです☝&#x1f3

  • 個人事業主と法人のいいとこ取りでやっていきたい

    比較的暖かかった1月が過ぎて 2月はわりと過酷な天候。 この1週間ぐらいは 大寒波がやってきていて 外に出るのも億劫になります。   そんなときは…   デスクワークに限ります✨ 外は日差しが少し出ていて

  • 客観的に見てもらって意見をもらうと安心ですよね

    最強の寒波襲来! 日本の幅広いエリアで 大雪の被害が出てますね…   でも酒田市内はそこまでではなく 雪はさほど積もってはないです。   ただし風が強烈です。 めっちゃ寒かった…   今日は正午に約束していた

  • メールが突然送受信ができなくなってしまった!というトラブルの原因とは…

    昨日なのですが、 🧑🏻○○のメールアドレスの パスワードを教えてください。 お客様から相談がありました。 ○○○○○ですね🙂 とすぐに回答。   しばらくして、 🧑&

  • サポートのご依頼が多かったのはきっとコレのせいだと思う

    今日は細かいサポートの ご依頼が重なる日でした。   ✔メールアドレス設定確認 ✔バナーの位置変更 ✔メールフォームの動作確認 ✔WordPress操作レクチャー2件 &#x

  • 名前を出して仕事をしているって素敵なことですよね

    先週から疲れているのか 胃もたれしがち。 歳なのかな…😂 ちょっと悲しいですね。   胃もたれするのが面倒なので 食べる量を減らしたりして 少しずつ調整しています。   ただ、それだけだと 満足度が上がら

  • 自分たちが考えるホームページ制作の仕事とは?

    ニゴロデザインは地域密着で ホームページ制作をしています。   会社名にデザインと付くので 👤デザイナーの会社でしょ? って思われがちなのですが 実際にはガチなデザイナーは 一人もいないかな…と🤔

  • 買う理由を売り手側が演出して仕掛けていくのもありですよね

    余目の住宅地の中にある デリキッチンとがしさん。 家庭的な手作り惣菜が 手軽に買えるお店です。   妻がインスタで恵方巻きの 投稿を見たらしく 👩🏻恵方巻きを買いに行きたい。 とのことでついて行きま

  • 起業される方の力になれるのは本当にうれしい

    今週はちょっと体調不良で いろいろな方面・方々に 迷惑をかけてしまいました。 しっかり体調と仕事の遅れを 取り戻せるようにがんばります💪🏻   先日のブログにも書きましたが 5件のホームページの相談

  • 間違った方向に努力をしないために

    ホームページを作る仕事をしていて 面白いなと思うことがあります。 それは 商売を知っている人が 自作したホームページは 成果が上がりやすい というものです。   これは僕の持論ですね。   例えばですが、 商売や事業をし

  • この会社に入りたい!と思ってもらうために必要な要素とは

    今日のお昼過ぎに打ち合わせ。 現在ホームページ制作中の お客様のところに行きました。   そちらのお客様は今回は コンサルの方が入っています。 🧑🏻採用ページをまとめる上で 一度打ち合わせをしてほし

  • ホームページはやり直しが面倒だからこそ大切なこと

    二丁目のたいやきさん 朝から用事があり 外出のついでにたい焼き。 妻と自分へのおみやげです。   一昨日のブログに書いたのですが 週末の間に制作問い合わせがあり、 →新規ホームページ制作を ご依頼いただけるかも…が 4件重なりまし

  • 自分たちの存在を知ってもらえてるってすごく嬉しいこと

    事業主仲間のお疲れ様会で 鶴岡のハレトケさんへ。 初めておじゃましました。 鶴岡でじっくり飲むなんて 何年ぶりだろうか…   食べたものから紹介します。 正式なメニュー名は 覚えてなくてすみません。   前菜の盛り合わせ

  • 新規ホームページ制作をご依頼いただけるかも…が4件重なりました

    先日のブログにも書きましたが 新しいホームページ制作の ご依頼をいただきまして 仕事があるってありがたい🙏🏻 と思っていたところでした。 →このために仕事をしていると 心から思えた週でした   その

  • この週末はオフィスカーの試運転の日になりました

    昨日と今日は天気がよかったです。   その分冷え込んだので 外はうっすらと雪で白くなってました。   せっかくの青空で風もないので 今後の出張に備えて オフィスカーの試運転をしよう🙂 ということで、 &n

  • このために仕事をしていると心から思えた週でした

    昨日の金曜日に出先で撮った画像です。 紅茶ラテとクリームたい焼きカスタード お客様からホームページ制作の ご依頼を正式にいただきました。 ありがとうございます🙏🏻   2025年最初のご依頼記念に

  • 金融機関の方が数年ぶりに同じ担当者さんになりました

    先日とある金融機関の方から 連絡をいただきまして 👤担当が替わりましたので ご挨拶に伺いたいのですが… と。   で、本日の予定が空いていたので 会社でお迎えしたのですが 🧑🏻こんに

  • 頼みやすい商品を作り本命商品に繋ぐ

    社内のチェックを完了して ニゴロ通信をネット印刷に入稿。 印刷が上がってきたら 酒田商工会議所のある 産業会館に持ち込みます。   そういえば産業会館で ちょっと思い出したことが🤔   かなり昔なのですが

  • 調べるだけで健康になった気がしていてはダメなのです

    今日は年に一度の強制イベント。   健康診断の日です。   まだほとんど人は来ていません。 受付がスタートするまで 休憩所みたいなところで待ちます。   今回の受付順番は…   2番でした&#x1f4

  • ご予算について事情がある場合は教えてください

    今週はずっと事務作業中心。 僕は事務作業が苦手なので ストレスが少しずつたまります。   ただ事務作業は日中行い 早朝から会社が始まるまでは 制作する時間が取れています。   僕の場合は制作さえできれば それなりにストレ

  • 年に一度の切り替え日…鳥海山はいつも自分のそばにある

    こちらは昨日の写真ですが 青空と冠雪した鳥海山。 晴れて気持ち良かったです。   昨日は遊佐町吹浦にある 鳥海山大物忌神社の焼納祭でした。 昨年買った熊手やお守りを 神社で炊き上げてもらいます。   いつもは終了するお昼

  • 友だちと列車の旅をしながら一緒に仕事をしてみるテスト

    いつも繋がってる友だちに おはようございます🙂 とメッセージを送ったら 🧑🏻今、新大阪に着きました。 との返信が。   え?大阪に行ってるんですか?😮 と聞いたところ

  • リニューアルする場合も古いものはしばらく取っておいたほうがいい

    以前から家にあった ホットサンドメーカー。 ↓ 焼くとミッキーの 焼き印が押されます。   少し話はさかのぼります。   妻がこのミッキー焼き印の ホットサンドメーカーについて 👩🏻ミッキ

  • ホームページの事業を辞めてしまった…という場合もご相談ください

    今日はとっても寒かったですね。 朝から打ち合わせの一日だったので ちょっと振り返ってみます。   9時からはオンラインで お客様の社長さんとスタッフさんと 3人でホームページ調整の打ち合わせ。   先日、ホームページを

  • 大手テレビ局の闇!?フジテレビが話題になってますね

    Xでフジテレビが 話題になってますね。 ✔中居正広さんへの いかがわしい接待疑惑 ✔テレビ局幹部がタレントに いかがわしい接待をしていた疑惑 ✔女性アナウンサーが 接待の被害者になってた疑惑 ↑ こ

  • 事業の中で変化しつつも続けるって一番難しいことだと思う

    今日の夜は花鳥風月さんへ。 二日連続の外食になりました。   お目当てはこちらの 激辛ワンタンメンシリーズの限定メニュー 「炙りバラ肉背脂味噌」 雷雲(辛さ5倍)🙂 雷神(辛さ20倍)😆 阿修羅(辛

  • 人間関係が先ってありがたい…久しぶりに外で会食に出席

    今日は地元の集まりで 香梅咲さんで新年会でした。 酒田経営同友会の会合です。   僕がなんとなく入会してから 18年くらい経っています。 みんな歳を取ってきました。   僕は酒田→東京→酒田と Uターンしてきたので 当時

  • ちょっとしたアレが欲しい時に便利なGoogleのツールたち

    日常生活をしている中で 何かをクジで決めたい…🙂 と思うことはないでしょうか。   例えばニゴロデザインの場合なら いただきものを選ぶときなど。   👤ジャンケンでいいじゃない? と思うか

  • カネボウのコマーシャルのキャッチコピーは基本の基本から出来ている

    こちらの画像はカネボウの CMくりぬき画像です。   引用:KANEBO Youtube 見たことがありますか?   見たことがない方のために こちらを貼っておきますね。 ↓ CMの中にこのような ナレーションが入ってい

  • この人が現役で続けていてくれることで勇気づけられる人は大勢いるでしょう

    カズが今年もプロとして プレーするそうです。   引用:NEWニュース 57歳ですよ😆 あと3年で還暦です。   皆さんは社会人になって 何年目でしょうか? 僕ですら仕事を始めて まだ30年ちょっとです。

  • 大雪で大変ですねーーーーとも言えない話もある

    朝方の静けさ… あ、これは雪が積もってるやつだね😌 長年の経験でわかります。   昨日から降り始めた雪です。 全国的に災害レベルの大雪で ニュースでも報じられてました。   僕は昨日は除雪をしなかったので

  • 大雪のときこそやってみるとよいこと

    日本全体に最強寒波襲来ですね。 皆さんいかがおすごしでしょうか。   今日は複数拠点で制作してる方々と 定例のリモート会議がありました。 酒田市内が4名。 鶴岡市が1名。 鶴岡の方に聞いたところ 🧑&#x1f3fb

  • モームリ!やめたらええねん!退職代行のネーミングって面白い

    引用:日テレニュースZEROチャンネル YouTubeを見ていたら こんな動画が流れてきました。   僕が気になったのはこちら。 ↓ 引用:日テレニュースZEROチャンネル 256件(きょう) です。   会社名のニゴロ

  • 事業の目指す姿を鮮明にしていくプロセスって大事

    今日は打ち合わせが1件。 サポートが数件ありました。   サポートの中の1件は 当社から他社さんに ホームページを移行される お客様のドメインの移し替えです。 このドメインというのは ホームページやメールの アドレスになる部分のこ

  • ニゴロデザインの2025年がスタートしました!

    今日は仕事始めでした。 スタッフのひとりが体調不良。 もう一人が開発環境の不調。 ということで2名休みの中で 仕事がスタートしました。   🧑🏻年始の予定を取り下げたいです。 👩&#

  • 自分は誰よりもがんばらなければならない…そんな立場です

    この長い年末年始の連休も 今日でいよいよ終わりですね。   僕はこの連休初日に こんな投稿をしていました。 今日から9連休の自分へ 目を閉じて 今日が2025年1月5日だったら どんな気持ちになってる? リアルに想像してみて どう

  • 効果がある業種はこちら!是非ビフォー・アフターを掲載しましょう

    ちょっと遅めの昼ご飯に 尾花沢の大南軒さんへ。 こちらのお店は昼休憩がなくて 11時~21時まで通し営業。 ※2025年1月現在の情報です ちょっとずれた時間で ご飯が食べたいときに便利。   キムチ焼肉丼を注文しました。 &nb

  • 冬にパソコンを使うときに気をつけたいこと

    酒田市はまだ雪が少ないですが、 引用:ウェザーニュース 青森県の酸ヶ湯で積雪4メートル😆 観測史上で一番早いそうです。 ※酸ヶ湯=「すかゆ」と読みます。   青森県の酸ヶ湯といえば 山形県の肘折温泉と並んで 豪雪地

  • ホームページ制作の半分は技術的なことではなく人と人とのコミュニケーション

    今日はきなこ餅を食べました。 甘くして食べる餅の中では たぶん一番好きかもしれない。 団子もきなこ団子が好きなので きなこそのものが好きみたいです。   そして今日もがっつりと 家に引きこもっていました。 ホームページやアプリなど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニゴロデザインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニゴロデザインさん
ブログタイトル
頑張るあなたへ…ホームページ集客のお役立ちブログ
フォロー
頑張るあなたへ…ホームページ集客のお役立ちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用