こんばんは(^^) 時間が空けれたので 夕方マヅメもしてきました。 調子が良いときに行っとかないとね~ てくてくとポイントへ さすがに平日の夕方 ガラガラです。 一人だけ居たかな? 潮は朝よりは効いてて、期待倍増! 暗くなり始めると… うほ アジの群れがきとりますぞ。 勢い...
福岡東区アジングブログ。ロッドビルドもしてます
東区付近で主にアジング、メバリング、ライトゲームをしています。ロッドビルドもしています(^^)
こんばんは(^^) 天気予報ポチ 深夜だけ微風予報。 でも、雨が気になるなー! ここ最近の釣行は天気に恵まれてない。どうなってるんだ。 しかし、アジもいよいよ居なくなりそうな感じなのでやっぱり行くしかないよね~ 3時頃現地入り やっぱり、1時間無反応。 潮の流れもなく、これ...
こんばんは(^^) 寒波は凄かったですね~ 例年ほどはないにしろ、体験するとやはり寒かったですな。 ワタクシも喉がイカレて 明日病院に行こうか、考えております。 これからはしばらく暖かいみたいですので いろいろと助かりますわ。 ところで、アジの行方はどうなったのでしょうか。...
こんばんは(^^) 以前から アンタ、よく釣るね なんで?エサ? と現地で言われることがよくあります。 アジが少なくなってくると、特に多いですね。 エサを付けてる訳でもないですし もちろん、くっさい汁ワームを使ってる訳でもありません。 いつもアジリンガーとかアジアダーとかの...
こんばんは(^^) 今シーズン1番の寒波がきますな。 いままは寒波詐欺ばっかりでしたので 案外気にしてませんでしたが 今回こそ、本気を出してきそうなので アジングシーズンが終るかもしれません。 寒波前日、最近では貴重な微風の日。 しかし仕事があるので マヅメはできません。 ...
こんばんは(^^) 最近は爆風と雨ばかりですね。 今日も爆風予報です。 それでも、釣りの時間があまりないので 強行ですよ。 アジがとにかく旨いですし、青物そっちのけです。 使うロッドはこれ、Agx5915。 強風時でも何とかしてくれます。 サイズが大きいと、軽くのされま...
こんばんは(^^) 先日、テニス肘の為 病院で注射をしてきました。 院長先生には「うぐぐ、仕事で・・・」 と言っておりますが まちがいなく年末の釣りのせいです。 ルアーしか持って行ってないので なかなか酷使してしまいました。 後半は痛くてもバファリン飲んでまで行きましたので...
連続こんばんは(^^) 仕事が休みになったので アジングしてきました。 友人たちの話を聞くかぎり 青物好調みたいなので 久しぶりに福岡で泳がせしようかな〜と考えてましたが ・・・ 人が多そうなのと正月に 嫌というほど ヒラスとヤズを食ってたので やっぱりアジングに行ってきま...
こんばんは(^^) 福江島に帰省してきました。 地元はやっぱり、落ち着きますね。 まず空気が違います。 2023/12/31 近くの防波堤へ 朝一から青物狙い。 ルアーで釣れなかったら、アジの泳がせしようかな〜と思ってたら 夜明けすぐに釣れました(^ω^) 目が大きく、50...
「ブログリーダー」を活用して、鯵吉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんばんは(^^) 時間が空けれたので 夕方マヅメもしてきました。 調子が良いときに行っとかないとね~ てくてくとポイントへ さすがに平日の夕方 ガラガラです。 一人だけ居たかな? 潮は朝よりは効いてて、期待倍増! 暗くなり始めると… うほ アジの群れがきとりますぞ。 勢い...
こんばんは(^^) ついにきましたよ。 風無し釣行日和 うれしくなっちゃうね~ 朝マヅメのアジング しかし平日で仕事はあるので 長居はできません。 現地に着くと うほほ 風無し、雨なし、最高! とりあえず、本命ポイントを探ってみますが 潮が効いてないね~ 無反応 時合予想時...
こんばんは(^^) 先日… 天気予報ポチ オイオイオイ 冗談じゃねえぞ 何週連続だよ このクソ天気。 うぬぬ、どうするかね~ 釣り友との世間話では尺近いアジが釣れ始めてるらしい。 うーむ。遠いな~ でも風裏なのは魅力的ですな・・ 仕方ない、行くか! しかし… 痛恨の寝坊! ...
こんばんは(^^) 今年はアジが好調でしたので ワタクシの中でアジングブームが再燃しましたな! そういえば最近 嫁のお掃除ブームが始まりました。 お家の中はピカピカで、かなり整理整頓されております。 帰ってきて、作業着から 少しでもゴミを落ちようもんなら 般若の顔で 怒濤の...
こんばんは(^^) 天気予報ポチ また雨かよ・・ 数日前 釣り友「夕方アジが居ましたよ~」「連チャンしたっす」 うーむ 行きたい・・確かめたい・・ でも、雨やねん どうするかね~ 風邪ひきたくないな~ 17:00頃、現地に到着。 今回はガチ雨予報なので 手軽なポイントに入る...
こんばんは(^^) 天気予報ポチ 深夜だけ微風予報。 でも、雨が気になるなー! ここ最近の釣行は天気に恵まれてない。どうなってるんだ。 しかし、アジもいよいよ居なくなりそうな感じなのでやっぱり行くしかないよね~ 3時頃現地入り やっぱり、1時間無反応。 潮の流れもなく、これ...
こんばんは(^^) 寒波は凄かったですね~ 例年ほどはないにしろ、体験するとやはり寒かったですな。 ワタクシも喉がイカレて 明日病院に行こうか、考えております。 これからはしばらく暖かいみたいですので いろいろと助かりますわ。 ところで、アジの行方はどうなったのでしょうか。...
こんばんは(^^) 以前から アンタ、よく釣るね なんで?エサ? と現地で言われることがよくあります。 アジが少なくなってくると、特に多いですね。 エサを付けてる訳でもないですし もちろん、くっさい汁ワームを使ってる訳でもありません。 いつもアジリンガーとかアジアダーとかの...
こんばんは(^^) 今シーズン1番の寒波がきますな。 いままは寒波詐欺ばっかりでしたので 案外気にしてませんでしたが 今回こそ、本気を出してきそうなので アジングシーズンが終るかもしれません。 寒波前日、最近では貴重な微風の日。 しかし仕事があるので マヅメはできません。 ...
こんばんは(^^) 最近は爆風と雨ばかりですね。 今日も爆風予報です。 それでも、釣りの時間があまりないので 強行ですよ。 アジがとにかく旨いですし、青物そっちのけです。 使うロッドはこれ、Agx5915。 強風時でも何とかしてくれます。 サイズが大きいと、軽くのされま...
こんばんは(^^) 先日、テニス肘の為 病院で注射をしてきました。 院長先生には「うぐぐ、仕事で・・・」 と言っておりますが まちがいなく年末の釣りのせいです。 ルアーしか持って行ってないので なかなか酷使してしまいました。 後半は痛くてもバファリン飲んでまで行きましたので...
連続こんばんは(^^) 仕事が休みになったので アジングしてきました。 友人たちの話を聞くかぎり 青物好調みたいなので 久しぶりに福岡で泳がせしようかな〜と考えてましたが ・・・ 人が多そうなのと正月に 嫌というほど ヒラスとヤズを食ってたので やっぱりアジングに行ってきま...
こんばんは(^^) 福江島に帰省してきました。 地元はやっぱり、落ち着きますね。 まず空気が違います。 2023/12/31 近くの防波堤へ 朝一から青物狙い。 ルアーで釣れなかったら、アジの泳がせしようかな〜と思ってたら 夜明けすぐに釣れました(^ω^) 目が大きく、50...
こんばんは(^^) 今回は泳がせ釣りしてきました。 雨、寒い エサも釣れない 激シブ そんな中で ヤズ 70cm位の小型 今日はこの1本だけでした。 一昨日までは きびしいなー。 寒ブリはまだか!
こんばんは(^^) 今日は爆風アジングです。 風裏でしか釣りができません、表は死にます。 まず、釣り座に来て ちゃんと風裏になってることを確認。 もしもその時、風が入って来てたら帰ってます(^ω^) 8:30頃まで しっかり朝マヅメまで打って なんとか19匹。 前回と同様、...
こんばんは(^^) 寒波前に早朝アジングしてきました。 17匹 サイズも前回より小さめ 夜明け前の6:00に納竿 本時合で納竿時間が来てしまったことと アジの群れあちこち動き回っていて 最後の貯まり場が予想外のポイントだったので、数が伸びませんでした。 うーむ。 これはヤズ...
こんばんは(^^) 寒波が来ますな。 いつも寒波でアジが去ります。 しぶとく残る群れも居ますが、それでも近いうちに抜けてしまうので かなりあやしい気がします。時期的にも。 明日は行こうかな〜。 今年最後のアジ祭だと思っておこう。 そういえば、イシダイ食べました。 脂がかなり...
こんばんは(^^) 青物が調子いいので 泳がせ釣りかカゴ釣りで この1週間、非常に悩みましたが 先日のイッサキがうまかったので やっぱり、カゴ釣りに行ってきました これが大正解。 63cmのイシダイが釣れました。 普段スケールで計らないので スケールの計り方間違えてます。 ...
こんばんは(^^) やはり今年は 青物祭りになりましたな! 福岡県ですら、どこでもチャンスがありそうな感じです。 ヤズばっかりですが、釣れると楽しいですよね。 初秋であんだけベイトが入ってたらね〜。 アジングもシーズン真っ只中ですが ここ最近はマヅメアジングしかしてません。...
こんばんは(^^) あっという間に12月ですね〜。 ヒラスが減って ヤズが湧きだしましたな! アタリが増えるのは楽しいのですが 食味、釣り味と共に微妙なので やっぱりヒラスが良いですよね〜。 深夜から現地に入りましたが すでに場所がない! 朝マヅメは捨てて お土産確保に専念...
こんばんは(^^) 時間が空けれたので 夕方マヅメもしてきました。 調子が良いときに行っとかないとね~ てくてくとポイントへ さすがに平日の夕方 ガラガラです。 一人だけ居たかな? 潮は朝よりは効いてて、期待倍増! 暗くなり始めると… うほ アジの群れがきとりますぞ。 勢い...
こんばんは(^^) ついにきましたよ。 風無し釣行日和 うれしくなっちゃうね~ 朝マヅメのアジング しかし平日で仕事はあるので 長居はできません。 現地に着くと うほほ 風無し、雨なし、最高! とりあえず、本命ポイントを探ってみますが 潮が効いてないね~ 無反応 時合予想時...
こんばんは(^^) 先日… 天気予報ポチ オイオイオイ 冗談じゃねえぞ 何週連続だよ このクソ天気。 うぬぬ、どうするかね~ 釣り友との世間話では尺近いアジが釣れ始めてるらしい。 うーむ。遠いな~ でも風裏なのは魅力的ですな・・ 仕方ない、行くか! しかし… 痛恨の寝坊! ...
こんばんは(^^) 今年はアジが好調でしたので ワタクシの中でアジングブームが再燃しましたな! そういえば最近 嫁のお掃除ブームが始まりました。 お家の中はピカピカで、かなり整理整頓されております。 帰ってきて、作業着から 少しでもゴミを落ちようもんなら 般若の顔で 怒濤の...
こんばんは(^^) 天気予報ポチ また雨かよ・・ 数日前 釣り友「夕方アジが居ましたよ~」「連チャンしたっす」 うーむ 行きたい・・確かめたい・・ でも、雨やねん どうするかね~ 風邪ひきたくないな~ 17:00頃、現地に到着。 今回はガチ雨予報なので 手軽なポイントに入る...
こんばんは(^^) 天気予報ポチ 深夜だけ微風予報。 でも、雨が気になるなー! ここ最近の釣行は天気に恵まれてない。どうなってるんだ。 しかし、アジもいよいよ居なくなりそうな感じなのでやっぱり行くしかないよね~ 3時頃現地入り やっぱり、1時間無反応。 潮の流れもなく、これ...
こんばんは(^^) 寒波は凄かったですね~ 例年ほどはないにしろ、体験するとやはり寒かったですな。 ワタクシも喉がイカレて 明日病院に行こうか、考えております。 これからはしばらく暖かいみたいですので いろいろと助かりますわ。 ところで、アジの行方はどうなったのでしょうか。...
こんばんは(^^) 以前から アンタ、よく釣るね なんで?エサ? と現地で言われることがよくあります。 アジが少なくなってくると、特に多いですね。 エサを付けてる訳でもないですし もちろん、くっさい汁ワームを使ってる訳でもありません。 いつもアジリンガーとかアジアダーとかの...
こんばんは(^^) 今シーズン1番の寒波がきますな。 いままは寒波詐欺ばっかりでしたので 案外気にしてませんでしたが 今回こそ、本気を出してきそうなので アジングシーズンが終るかもしれません。 寒波前日、最近では貴重な微風の日。 しかし仕事があるので マヅメはできません。 ...
こんばんは(^^) 最近は爆風と雨ばかりですね。 今日も爆風予報です。 それでも、釣りの時間があまりないので 強行ですよ。 アジがとにかく旨いですし、青物そっちのけです。 使うロッドはこれ、Agx5915。 強風時でも何とかしてくれます。 サイズが大きいと、軽くのされま...
こんばんは(^^) 先日、テニス肘の為 病院で注射をしてきました。 院長先生には「うぐぐ、仕事で・・・」 と言っておりますが まちがいなく年末の釣りのせいです。 ルアーしか持って行ってないので なかなか酷使してしまいました。 後半は痛くてもバファリン飲んでまで行きましたので...
連続こんばんは(^^) 仕事が休みになったので アジングしてきました。 友人たちの話を聞くかぎり 青物好調みたいなので 久しぶりに福岡で泳がせしようかな〜と考えてましたが ・・・ 人が多そうなのと正月に 嫌というほど ヒラスとヤズを食ってたので やっぱりアジングに行ってきま...
こんばんは(^^) 福江島に帰省してきました。 地元はやっぱり、落ち着きますね。 まず空気が違います。 2023/12/31 近くの防波堤へ 朝一から青物狙い。 ルアーで釣れなかったら、アジの泳がせしようかな〜と思ってたら 夜明けすぐに釣れました(^ω^) 目が大きく、50...
こんばんは(^^) 今回は泳がせ釣りしてきました。 雨、寒い エサも釣れない 激シブ そんな中で ヤズ 70cm位の小型 今日はこの1本だけでした。 一昨日までは きびしいなー。 寒ブリはまだか!
こんばんは(^^) 今日は爆風アジングです。 風裏でしか釣りができません、表は死にます。 まず、釣り座に来て ちゃんと風裏になってることを確認。 もしもその時、風が入って来てたら帰ってます(^ω^) 8:30頃まで しっかり朝マヅメまで打って なんとか19匹。 前回と同様、...
こんばんは(^^) 寒波前に早朝アジングしてきました。 17匹 サイズも前回より小さめ 夜明け前の6:00に納竿 本時合で納竿時間が来てしまったことと アジの群れあちこち動き回っていて 最後の貯まり場が予想外のポイントだったので、数が伸びませんでした。 うーむ。 これはヤズ...
こんばんは(^^) 寒波が来ますな。 いつも寒波でアジが去ります。 しぶとく残る群れも居ますが、それでも近いうちに抜けてしまうので かなりあやしい気がします。時期的にも。 明日は行こうかな〜。 今年最後のアジ祭だと思っておこう。 そういえば、イシダイ食べました。 脂がかなり...
こんばんは(^^) 青物が調子いいので 泳がせ釣りかカゴ釣りで この1週間、非常に悩みましたが 先日のイッサキがうまかったので やっぱり、カゴ釣りに行ってきました これが大正解。 63cmのイシダイが釣れました。 普段スケールで計らないので スケールの計り方間違えてます。 ...
こんばんは(^^) やはり今年は 青物祭りになりましたな! 福岡県ですら、どこでもチャンスがありそうな感じです。 ヤズばっかりですが、釣れると楽しいですよね。 初秋であんだけベイトが入ってたらね〜。 アジングもシーズン真っ只中ですが ここ最近はマヅメアジングしかしてません。...
こんばんは(^^) あっという間に12月ですね〜。 ヒラスが減って ヤズが湧きだしましたな! アタリが増えるのは楽しいのですが 食味、釣り味と共に微妙なので やっぱりヒラスが良いですよね〜。 深夜から現地に入りましたが すでに場所がない! 朝マヅメは捨てて お土産確保に専念...