こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 昨年末は必死でフォトブックを作っていました 今回のは仕事ではなく、私の長男と次男の成長記録フォトブ…
写真整理の情報と片づけ・暮らしの話題
写真整理のゴールは写真を片づけることではなく、気軽に見返せるようにすること。 幸せの記録はあなたの心を豊かにします。 写真は心の財産です。
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 昨年末は必死でフォトブックを作っていました 今回のは仕事ではなく、私の長男と次男の成長記録フォトブ…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です すこし前の朝日新聞で 「思い出は人生の燃料になる」 という村上春樹さんの言葉が紹介されていました…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 主人の母はお料理上手家族が集まる時にはよくちらし寿司を作ってご馳走してくれました。 その義母も90…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です DAISO(ダイソー)のリング式スケジュールカレンダー半信半疑で買ってみたけどすごくいいです …
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です DAISO(ダイソー)で来年の手帳を買いましたクオリティの高さにビックリしたのでご報告です ※画…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です このたび「#写真で話そう写真で語ろう」プロジェクトで【主催団体賞】を頂きました このプロジェ…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 暑いの苦手です。 気温が30℃超えたら日々の暮らしだけで精一杯です。 が、今年の夏は我が家の写真を…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 私が所属する【写真整理協会】主催 2022 写真整理まつり 絶賛開催中です~~~ 内容は写真…
【nohana(ノハナ)】フォトブック無料クーポン 急いでゲットしました!
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 毎月1冊 無料でフォトブックが作れる nohana (ノハナ) ノハナ(nohana) - 毎…
明日は東日本大震災の起こった3月11日。 あの日、テレビから流れる映像が信じられませんでした。 でも、実際はもっと悲しいことが起こっていたことを後で知りま…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 現在発売中の主婦の友社の雑誌ゆうゆう4月号写真整理のプロとして掲載していただきました。 表紙…
予報によると今週末から暖かくなるとかもうすぐ春ですねっ おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 春は花粉症の方には悩ましい季節ですね。 私は…
松の内も過ぎ、少しゆったりと過ごしています。 そこで書類を整理したり、ゴソゴソ片づけをしています。 おもいでびより写真整理相談室 香川康子です じつは…
明けまして おめでとうございます おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 今年も写真を整理することの大切さをお伝えしていきます。 プラス、「…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真の大切さを知ってほしい。その思いで写真整理アドバイザーをしています 11月8日(月)写真整理…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真の大切さを知ってほしい。その思いで写真整理アドバイザーをしています。 今回はスマホで撮影…
片づけは、「やると決めて始める」 そして途中で嫌にならないように 「テンションを上げて続ける」この2つが大切です。 テンションをあげるには「ご褒美」 も効果的…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真整理の大切さを知ってほしい。 写真が整理できずにお困りの方のサポートをしたい。 もっ…
こんにちは写真整理アドバイザー おもいでびより 香川康子です 写真を整理したい! ずっと思い続けていたお客様の願いが叶いました お客様の写真整理のゴ…
テレビでNHKの 「今日の健康」 を見たら肝臓がテーマでした。 今日の健康 7月 私は人間ドックを受けるといつも肝臓の数値γ-GTP が高くて引っ掛かりま…
こんにちは写真整理アドバイザー おもいびより 香川 康子です うさぎのベリーちゃんのファブリックフォトパネルを作りました ファブリックフォトパネ…
こんにちは写真整理アドバイザー おもいでびより 香川康子です LINEで送ってもらった写真、 データサイズが小さくて印刷する時、フォトブックを作る時残念…
【おもいでびより写真整理相談室】まちスポでセミナー&個別相談 実施します
こんにちはおもいびより 香川 康子です ご自宅や実家にある古いアルバムや写真を整理したい方、朗報です 【おもいでびより写真整理相談室】 7月から第2月曜…
【ファブリックフォトパネル】を作れる人、教える人になりました
こんにちはおもいびより 香川 康子です ファブリックフォトパネリストになりました ファブリックフォトパネルとは、 スマホ写真を生地にプリントし木の…
こんにちはおもいびより 香川 康子です ファブリックフォトパネル作りました ファブリックフォトパネルとは、 写真を使って作るいわばファブリックアート…
こんにちは香川 康子です ブログ、すっかりご無沙汰していました。じつは写真整理の仕事に没頭してました。 大きな仕事をやり終えて改めて思うのは、 写真って…
こんにちは☆LifeStyling くらす。香川 康子です 最近、本業の写真整理や片づけの話題ではなく、コレ、いいよ!ばかりUPしています。 もちろん写真整…
こんにちは☆写真整理アドバイザー香川 康子です 前から気になってたのです。 スニーカーのクリーニング ある日 お店の前を通ったらキャンペーンをして…
過去記事ですが、編集して再登場~~~~~ こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 最近、書類が溜まってきたなー…
こんにちは 片づけ&写真整理香川康子です 前回は使っていないオーディオセットを手放してスッキリしました 『オーディオセットの断捨離』ある日、リビングでオ…
ある日、リビングでオーディオセットを見て思いました。コレ、最後に使ったのいつだろう??? こんにちは 片づけ&写真整理香川康子です TVボードには、TV、…
久しぶりに本を読みました。 こんにちは 写真整理アドバイザー香川康子です いっきに読み切りました。 「命のバトン」 本を書いたのは宝生多美さん 生前整…
お正月用に買い込んだ食材を無駄なく使い切りなんかとても嬉しい気分になっています こんにちは 写真整理アドバイザー香川康子です きょうは去年の手帳をパ…
こんにちは 写真整理アドバイザー香川康子です 本当に久しぶりのブログ フェイスブックやインスタはたま~にUPしていたのですが、 ブログはなんと3か月ぶり…
捨てられない ・・・その理由に「使えるものをゴミとして処分するのは忍びない...」というのがありますね。 こんにちは、生前整理&写真整理アドバイザー 香川…
もうすっかり習慣になったつもりでも玄関を出てから、「あ、マスク!」ということも度々です。 こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 「新…
ブログ、すっかりご無沙汰していました。 こんにちは 写真整理アドバイザーおもいでびより 香川康子です 今年の6月から始めた おもいでびより の新しいサービス…
写真をデジタル化したあと、プリント写真をどうしたのか? について…。 こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 実家の写真整理の続編、…
閉店してしまったと思っていたお店。じつは移転していました。嬉しい こんにちは☆生前整理・写真整理アドバイザー 香川 康子です 我が家のソファー と…
こんにちは 写真整理アドバイザーおもいでびより 香川康子です 6月にスタートした ペットのミニアルバム【うちのコ】 お申込みが続いています 今回は…
7月に20歳になるシニア猫のミミちゃんのミニアルバム とっても喜んでいただきました こんにちは 写真整理アドバイザーおもいでびより 香川康子です おもい…
今どきのおウチは家の周りをコンクリートで固めてあるところが多いです。我が家は土のままなので知らない間に色々な植物が生えてきます。 こんにちは生前整理&写真整…
今回はいよいよ大量の写真整理のフィニッシュ! ファミリーヒストリーをどのようにまとめたか、です こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です …
こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 今回はいらない→処分する写真 からのスタート いらない写真ってどんなもの? ・ 映りが悪い (…
こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 写真整理に必要なものを揃えたら早速とりかかります。 まず、 1.整理する写真を全て一か所に集めます…
こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です さて、写真整理に必要なものを揃えたら早速とりかかります。 まず、 1.整理する写真を全て一か所に集…
こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 沢山の昔の写真を整理するときに必要な10のアイテムです ①ブルーシート 仕分け作業をするとき…
やっと終わりました~~~~大量の写真を整理しました。 こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 6年前に父親が亡くなり、実家の家じまいをしま…
こんにちは家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です ジラコヘラ とてもインパクトのある名前です。ジラコ?ゴジラみたい何語でしょうか? …
こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です ジラコヘラ 前回は換気扇の油汚れ、お風呂の頑固な湯垢落としに大活躍!と、ご紹介しました。 じつは、…
無印良品の洗剤と柔軟剤を買いました。 こんにちは生前整理&写真整理アドバイザー香川 康子です 買ってきた洗剤類のボトルにラベルを貼りました。 一番左の容器…
こんな時だから身体にいい美味しいものを食べたいですね こんにちは☆神戸の生前整理&写真整理アドバイザー 香川 康子です コロナウィルスで兵庫県でも非常事態宣…
こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザー 香川康子です。 次男がひとり暮らしを始めました。 家を出る前に1冊の本を渡しました。 …
最後まで感謝の言葉を忘れない父でした。 こんにちは☆おもいでびより 香川 康子です 先日、義父が亡くなりました。 1月末に緊急入院し、何度か危機的状況…
去年の12月に終えたリフォーム、ビフォーアフターの写真をまとめてフォトブックを作りました。 そのまんまのひねりのないタイトル(^^;) こんにちは☆おもい…
こんにちは☆写真整理の おもいでびより 香川 康子です 先日、お客様のお父様がお亡くなりになりました。 約1年前、古いアルバムを整理し お父様が書い…
ある日突然、たくさんの写真が家に届けられたとしたらどうしましょう... こんにちは☆おもいでびより 香川 康子です 本当にどうしたらいいのかわかりません…
こんにちは☆生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香川康子です 現在募集中の講座です ◆【生前整理アドバイザー2級認定講…
こんにちは☆おもいでびより 香川 康子です 沖縄の家族旅行のつづきです。 一日目の様子はコチラを → 沖縄で年越し♪ 今回の旅行の私の秘か…
今回は便利な昔の写真のデジタル化のサービスのご紹介です。 こんにちは☆おもいでびより 香川 康子です。 デジタルカメラが世に出る前、フィルムカメラ全盛…
こんにちは☆おもいでびより 香川 康子です。 今年もよろしくお願い申し上げます。 年末年始は沖縄で過ごしました。 久しぶりの家族4人での旅行。 …
いよいよ我が家のリフォーム工事が始まります。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です トイレのタオル掛けとトイレットペーパーホル…
自分の写真が本になるのってすご~く嬉しいことなのです 写真整理のおもいでびより 香川 康子です 主人のおかあさんの誕生日にフォトブックを作ってプレゼント…
月に一度、新大阪で講座をしています。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 生前整理アドバイザー2級認定講座 この講座では 物…
来たー!nohana(ノハナ)ちゃん 台湾旅行をサクッと2冊のコンパクトなフォトブックnohana(ノハナ)にまとめました。 表紙です。先月と今月の無料…
お役立ち情報というほどでもありませんが、私たち夫婦のように初めて台湾を旅行される方にはいいかもと。 友人から聞いた話、実際に便利だったことなどを書いてみます…
このたびの台風19号の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。 おもいでびより写真整理アドバイザーの香川康子です。 …
お客様の実家の写真を一緒に整理しています。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です (写真整理は「おもいでびより」で活動しています)…
9月1日、秋の気配を感じるようになりました。今日はスーツを着てても暑くなかったです。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 新…
記憶力に全く自信がない私はメモ魔です。書類や資料も溜めこんでしまいがち。 でも急にスイッチが入って書類の整理をしました~。 こんにちは☆Life Sty…
庭につづいて、我が家の水回りのリフォームを検討中です。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 暇をみつけてメーカーのショールー…
[コピー]【講座一覧】 生前整理講座(大阪・神戸) / 片づけ講座(神戸)/写真整理レッスン
こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香川康子です 現在募集中の講座一覧です ◆【生前…
こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 先日、(といってもだいぶ時間がたってしまいましたが)生前整理のお仲間、そして片づけ収納マイ…
暑い日がつづいています。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 庭の生垣をウッドフェンスに変えてから初めての夏 フェンスには…
私はとっても面倒くさがりです。こんな私でも出来るかな~、と思いながら挑戦してみました。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です こ…
スーツケースを新調しました こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です 10年ほど使っていたスーツケースが傷んできたので買い替えま…
7月29日は生前整理普及協会が発足した記念の日 きのうは全国の指導員が名古屋に集まりました。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子…
6月後半に風邪をこじらせゆっくりモードになり、ブログもすっかりご無沙汰してしまいました。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です そん…
6月後半に風邪をこじらせゆっくりモードになり、ブログもすっかりご無沙汰してしまいました。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です そん…
片づけ講座3回コース、今回はクラスが分かれましたがそれぞれ終了しました。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です もう5年以上続い…
去年の春に片づけ講座を受講して下さった皆さんとても仲が良くて定期的に自宅セミナーにいらしてくださいます。 こんにちは☆Life Styling くらす。 香…
3月に実施した庭のリフォームのその後&番外編です こんにちは☆Life Styling くらす。 香川 康子です まだまだ庭は未完成ですが、あらたに植え…
6月13日新大阪で生前整理普及協会の有志会に出席しました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす…
何か月も前からリクエストをいただいていました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香川 康…
十数年ぶりの再会でした。先生は相変わらずチャーミング こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香…
梅雨の前に冷蔵庫のなかをスッキリしませんか?冷蔵庫の片づけはスペースが限られているのでやりやすいですよ! こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真…
あ~~~、また講座後の写真を撮り忘れてしまった!仕方ないので自撮りの練習この笑顔でお待ちしていまーす こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理…
今回、沢山の方に背中を押してもらい講師デビュー♪ こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香川…
お姉ちゃんにもらって以来、最近ハマっている食品があります。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす…
クルマで出掛けようとして、何気なくダッシュボードを開けたらポイントカード入れが目につきました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザ…
5月1日は主人の両親とお姉さんを招いて少し早い母の日のお祝いそして5月生まれのお姉さんと次男のお誕生祝いをしました こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整…
東京から友達が帰省していたので、三宮でランチ北野町で中華のランチをいただきました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife …
ゴールデンウィーク、夫は10連休連休中に衣替えをしてね、と前もって伝えていました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife…
4月26日、ゴールデンウィーク前の金曜日奈良にお出かけしました。 今回のお目当てはコレ こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLi…
10連休になる今年のゴールデンウィーク 片づけ講座、片づけカフェに参加された方に私からの宿題お休みのあいだ、一日でもいいので片づけをしましょう~♪ 連休中は…
今日もワイワイ楽しい時間でした(^^)/皆が帰ったあとの静かなリビングで。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Sty…
今どきの写真整理法〜昔の写真のデジタル化からスマホの写真の整理保存まで〜 というテーマで写真整理のお話をしました こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整…
今回は3名の方が和歌山、京都、吹田からいらっしゃいました。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザー 香川康子です いつもより早く家…
写真整理サービス【おもいでびより】ようやくリーフレットが出来上がりました! こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styl…
今日は朝から風邪気味。こんな日は家におこもりデス。 こんにちは☆神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザーLife Styling くらす。 香川 …
「ブログリーダー」を活用して、おもいでびよりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 昨年末は必死でフォトブックを作っていました 今回のは仕事ではなく、私の長男と次男の成長記録フォトブ…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です すこし前の朝日新聞で 「思い出は人生の燃料になる」 という村上春樹さんの言葉が紹介されていました…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 主人の母はお料理上手家族が集まる時にはよくちらし寿司を作ってご馳走してくれました。 その義母も90…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です DAISO(ダイソー)のリング式スケジュールカレンダー半信半疑で買ってみたけどすごくいいです …
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です DAISO(ダイソー)で来年の手帳を買いましたクオリティの高さにビックリしたのでご報告です ※画…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です このたび「#写真で話そう写真で語ろう」プロジェクトで【主催団体賞】を頂きました このプロジェ…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 暑いの苦手です。 気温が30℃超えたら日々の暮らしだけで精一杯です。 が、今年の夏は我が家の写真を…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 私が所属する【写真整理協会】主催 2022 写真整理まつり 絶賛開催中です~~~ 内容は写真…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 毎月1冊 無料でフォトブックが作れる nohana (ノハナ) ノハナ(nohana) - 毎…
明日は東日本大震災の起こった3月11日。 あの日、テレビから流れる映像が信じられませんでした。 でも、実際はもっと悲しいことが起こっていたことを後で知りま…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 現在発売中の主婦の友社の雑誌ゆうゆう4月号写真整理のプロとして掲載していただきました。 表紙…
予報によると今週末から暖かくなるとかもうすぐ春ですねっ おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 春は花粉症の方には悩ましい季節ですね。 私は…
松の内も過ぎ、少しゆったりと過ごしています。 そこで書類を整理したり、ゴソゴソ片づけをしています。 おもいでびより写真整理相談室 香川康子です じつは…
明けまして おめでとうございます おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 今年も写真を整理することの大切さをお伝えしていきます。 プラス、「…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真の大切さを知ってほしい。その思いで写真整理アドバイザーをしています 11月8日(月)写真整理…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真の大切さを知ってほしい。その思いで写真整理アドバイザーをしています。 今回はスマホで撮影…
片づけは、「やると決めて始める」 そして途中で嫌にならないように 「テンションを上げて続ける」この2つが大切です。 テンションをあげるには「ご褒美」 も効果的…
こんにちはおもいでびより写真整理相談室 香川康子です 写真整理の大切さを知ってほしい。 写真が整理できずにお困りの方のサポートをしたい。 もっ…
こんにちは写真整理アドバイザー おもいでびより 香川康子です 写真を整理したい! ずっと思い続けていたお客様の願いが叶いました お客様の写真整理のゴ…
テレビでNHKの 「今日の健康」 を見たら肝臓がテーマでした。 今日の健康 7月 私は人間ドックを受けるといつも肝臓の数値γ-GTP が高くて引っ掛かりま…
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 昨年末は必死でフォトブックを作っていました 今回のは仕事ではなく、私の長男と次男の成長記録フォトブ…