2024年06月のスバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~ 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~ https://tentoumushi-subaru360.hatenablog.com/

友達に貰った不動車のスバル360をのんびりと、気の向いたときにいじくり回して公道復帰を目指すまでの記録のつもりで始めたブログです。不動のバイクも貰ったのでそっちの公道復帰の事も。

kajimo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/01

arrow_drop_down
  • FJ1200のリヤホイールを17インチにする その2

    前回からの続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ハブのスプロケットを留めるボルトをワイヤーロックして見ます。 ボルトに穴を開けるのも考えたのですが、6本のボルトに3カ所ずつと思うと買った方がいいやと思って買いました。 フランジ付き六角ボルト カスタムヘッド デザインボルト SUS304 ステンレス製 M10×20mm シルバー/ブルーEALEAmazon ちょっと怪しい感じのボルトで焼き色なんか付いちゃってますが、安かったので我慢します。 いきなり折れたり千切れたりはしないと思うので。。。。(^^;) ワイヤーツイスターとワイヤーも購入。 ワイヤ…

  • FJ1200のリヤホイールを17インチにする その1

    XJRのリヤホイールを買ってから約1年(笑) tentoumushi-subaru360.hatenablog.com タイトルがその1となっていますが、その2、その3も無く、なんとなく今に至ります(笑) 色を塗って tentoumushi-subaru360.hatenablog.com やっと取り付けるところまで来ました(笑) ダラダラにも程がある(^^;) タイヤはピレリのエンジェルGT2です。 PIRELLI(ピレリ)バイクタイヤ ANGEL GT2 リア 170/60R17M/C 72V チューブレスタイプ(TL) 3111800PIRELLI(ピレリ)Amazon リヤタイヤを外し…

  • FJ1200 フロントホイール交換

    ベアリングが届いたのに、だいぶ放置していましたが、フロントホイールの交換をしました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 借り物のフロントスタンドに載せて、タイヤを外します。 これまた、借り物のビードブレーカーを使ってビードを下ろし、タイヤを外しました。 いきなり外れてます(^^) 3.0Jと3.5Jの比較。 そんなに変わらない気もします。 ベアリングを取り付けます。 スマホがギトギトになりました(笑) スピードメーターのギヤを取り付けたり バルブを取り付けます。 バルブだけ、ゲイルスピード(^^) 横向きになってるので、空気も入れやすいでしょう。 でもっ…

  • ラジコン修理

    去年久しぶりに直して走らせたラジコン。 タミヤのクラッドバスターという古いラジコンです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 実は走らせたときに部品が割れていて、真っ直ぐ走らない状態でした。 まあ、久しぶりに走らせて面白かったから良かったんですが(^^) 絶版のラジコンだしどうしようかな~と思ってしばらく放置していたのですが、結構前に何気なく某フリマサイトで対策部品が出品されているのに気がつきました。 その時は…

  • CB500Four ブレーキ鳴きを止めてみよう

    久しぶりの更新です。 我が家のCB500Fourは乗り始めた時から、フロントのディスクブレーキが鳴きます。 最初はまあ、味わいがあっていいか、なんて思っていたのですが。。。。。 今では信号でいちいちキーキーなって鬱陶しい(^^;) 音も大きくなってきているような気もします。 そこで、パッドの面取りをして見たのですが、たいして効果は無く、ネットで検索して見たところ、先輩諸氏がブレーキ鳴きの解消をしているブログを発見しました。 ameblo.jp ameblo.jp と言う事で、自分もやってみました。 ブレーキをバラして コピー用紙を持ってきて、型を取り パッドの裏側と大きさを合わせてカット モリ…

  • ベアリング祭り

    車検が切れたままになっているFJ1200。 そろそろ乗りたいのだけれど、タイヤの溝が無いので交換しないと車検に通りません。 でもって17インにしたいのですが、ダラダラとホイールの塗装をしていたりするので、進んでいません。 先日ちょこっと塗っているところをブログに書きましたが、そろそろクリアを塗ろうかと思って見てみたら、どうも塗装のノリが悪いところがあって、凸凹している部分を発見。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com なので、その部分だけをもう一度ペーパーで均して、タミヤスプレーワークでプラサフを塗りました。 途中の全然写真を撮ってないんですがその後にもう一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kajimoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kajimoさん
ブログタイトル
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~
フォロー
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用