2022年11月の立山山麓ブルーベリー 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bbsuesanga
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • ブルーベリー剪定 /第4圃場

    今年最後とも言えそうな小春日です「よって第4圃場にやってきました。剪定中です。来年にかけて3回ほど巡回しながらの剪定です。ブルーベリー剪定/第4圃場

  • ブルーベリー紅葉 / 立山連峰を背に

    ブルーベリー、紅葉のリベンジです。11月25日は最高の小春日和です。第1圃場から第2圃場からブルーベリー紅葉/立山連峰を背に

  • となみ夢の平スキー場 コスモス畑

    第4圃場から西方26キロ地点に「夢の平スキー場」が見えます。今年はコスモスウォッチング(祭り)に行ってきました。開催期間2022年10月8日(土)~16日(日)見事です。ここからは我が家も見えるのです。東方向の立山連峰の山並みです。中央部下部に白い建物が見えるのが、富山広域圏焼却場です。その東、1キロ弱に我が家です。下部、左の白い建物は、富山市のテクノホールです。画像では白い点ですね。醜くてすみません。となみ夢の平スキー場コスモス畑

  • ラビットアイブルーベリーの開花 第4圃場2022年5月

    本当に遅れて申し訳ありません。今年の第4圃場の様子です。ラビツトアイ種の開花画像です。北西方向は富山新港の橋が望めます。この橋、富山マラソンのコースでもあり、そこからの絶景が大人気です。ラビットアイブルーベリーの開花第4圃場2022年5月

  • ラビットアイブルーベリーの紅葉 /2022年勤労感謝の日

    曇り空でしたが、余りにもきれいなのでラビットアイ種の紅葉を紹介です。剪定しようと圃場に入ったのですが、もう葉を落とすころです。ラビットアイブルーベリーの紅葉/2022年勤労感謝の日

  • 2022年初なり (6月) / 第3.第2圃場

    2022年のブルーベリー畑の紹介は第1しかしてない事に気づきまして、時期を逸しましたが第3と第2圃場の様子です。第3圃場初なり第2圃場初なり育種9年と16年の圃場です。とりわけ、圃場毎に植え付け方を変えているので進化してるのやら、後退しているのやらわかりません。特に第3圃場は300本のうち約半数ほどカミキリ虫に猛襲され、植え替え後の姿です。2022年初なり(6月)/第3.第2圃場

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bbsuesangaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bbsuesangaさん
ブログタイトル
立山山麓ブルーベリー
フォロー
立山山麓ブルーベリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用