東山いこいの森の仙人 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 突然やって来た。

    10時半にコタツから起き上がろうとしても起き上がれない。ブログも暫く休みます。コメントんのたい対おうも差し控えます。突然やって来た。

  • 冷え込む。

    路面の雪は少ないが凍っていた。谷の路面もマイナス4.6度。時々日光よくに出ながら静養。冷え込む。

  • シャドーAー3。

    シャドーA3は何故か栄信モーター社長さんが50周年を記念して国道8号の向かいの石屋さんに頼んで中国で作ってもらった総御影石のスバル360。バンパーやタイヤは黒の御影石。5分の1のモデルで100㎏だったと思う。20枚の作品が無かったので数合わせに入れておいたものがAー3評価を受けた。申し訳ない限り。先ほど6時43分にも能登で震度5の地震。福井は震度2。まだまだ続く。シャドーAー3。

  • シャドーナンバー2。

    シャドーナンバー2は伊良神社ケヤキの根本に落ちたイチョウの葉と伊良神社。添削指導のカセットテープラジオを谷に置いてあるので今は聞けない。若杉では北風が吹いて4センチ積もった。今日も外出禁止。シャドーナンバー2。

  • 1月15日。

    1月15日は特別な日。1945年1月15日。雪の取立山に登った時、白山は雲に隠れていた。夕焼けに染まる白山を撮ろうと小舟渡橋へ着いた時には白山にも雲がかかっていたが徐々に取れておまけに15夜が登って来た。これから後も何回も通っているがもうこんな機会には巡り合わない。奇跡の一枚。昨日のシャドーの勉強会に提出した写真を持って来て頂いた。A1の写真。窓ガラス越に網戸と雪囲いのポリカーボネートの波板の間に雨を避けて逃げ込んで来たカマキリ、波板を止めた巾木にぶら下がっいる。1月15日。

  • 隣の山茶花

    手っ取り早く隣の山茶花。谷は夕方から明日にかけて降る予報。とにかく今日は休養。隣の山茶花

  • シャドーの勉強会迷子になる。

    始まりが1時半だったのでその時間に着くように出かけたが新8号線から旧8号線に入る道を間違えてぐるぐる行ったり来たりして段々目的地が分からなくなってしまった。住宅地へ入っても通行止めになっていたり同じ所の堂々巡り2時間探したが見つからず、完全にボケの症状。疲れ倍増。勉強会のメンバーの人に挨拶をしたかったのに出来ずに終わった。全日写連の奨励賞をもらった時はルンルン気分だったのに今は昔の話となってしまった。明日明後日は完全休養日。シャドーの勉強会迷子になる。

  • シャドーの勉強会。

    シャドーの勉強会も終活の一つ。朝日新聞社の日写連の会員も止めます。一つ一つが名残惜しいが仕方ありません。大変お世話になりました。有難うございました。シャドーの勉強会。

  • 生きるということは。

    生きるということは長さの問題ではない。お寺さんからもらったカレンダー。飾った時には気にならなかったが今は身に沁みる。夕方福井でも少し白くなった。長さの問題ではない。後押しされて生きていこう。生きるということは。

  • 考えがまとまらない。

    差し迫っいる終活といわれるとパニックになって何も考えられない。とにかくエネルギーになる物を食べて体力を維持し静かな一日を過ごしたい。考えがまとまらない。

  • 次男と県立呼吸器科へ

    次男と県立呼吸器科へ。今から終活を始めて行くこと。会いたい人には会っておく事。採血の針がなかなか入らず4回刺し直し。点滴の時も針を刺したり脱いだりで15分かかる。1時から5時まで。薬局でレポフロキサシン錠7日分をもらって帰る。薬代別で11700円。次は1月19日15時予約。谷は81㎝。終活に向けて整理をしていかないといけないがなんだかやる気がない。次男と県立呼吸器科へ

  • 雪の無い朝。

    朝から雨雪の無い冬は福井にはふさわしくないかも知れないが有難い。立て札には畑に雪を捨てるなと書いてある。谷も雨。静かな朝です。雪の無い朝。

  • 初遠矢歯科さんへ。

    昼から天気が良くなったので予約なしで患者さんが空いたところへ入れて頂くようお願いする。2時間位待つのは覚悟して待合室で神妙に。今日は早くて1時間待ちで診察して頂けた。噛み合わせが悪くて刺身や寿司のご飯もハサミで半分に切って口に入れなければなら成らなかったそうこうしている内に歯茎が炎症して痛くなっていた。上も下も入れ歯を削って痛みはとれた。刺身もスパッと食いちぎる事は出来ないが痛みがなくなったので一安心。体重が減って人相が変わって来ているのも一因に思える。とにかく直して頂いて助かりました。雪の降る前に行けて良かった。明日は雪が降っても県立呼吸器科へ行きます。初遠矢歯科さんへ。

  • 朝焼けならず。

    朝焼けならず。福井市内でもマイナス71.2度。霧が発生しています。霜に当たって芯の部分の葉っぱが黄色く柔らかくなっている。霧が晴れれば気温も上昇して来ると思われる。洗濯外干しも出来そう。朝焼けならず。

  • 太陽柱。

    平泉寺参道太陽柱が出ていましたが失敗。雨が降ったり風も強かったが無事に一日が過ぎました。太陽柱。

  • 震災10日目。

    震災10日目。7時半には日の出で赤く染まっていた空その後福井では雨が降っています。支援の方も色々なかたちで行われていて福井日赤の医師団や自衛隊のヘリコプターで福井空港へ45名の患者さんが運ばれて来て救急車でかく病院へ搬送、勝山消防署の救急車も2台いました。病気を持つ身としてはとても心強く有難く思います。支援に駆けつけておられる皆様有難うございます。震災10日目。

  • まだまだ続く。

    5時59分におきた地震が福井では6時に揺れを感じた。何度も同じ事を書いているようだが耐震設備の出来ていない家では怖い。暗くなってからの地震。能登の方はどんな思いでおられるのかどうか心を強く生きて下さい。能登の人たちだけではなく自分自身にもそういって生きていかなければと思う。まだまだ続く。

  • 定期健診向けて

    県立呼吸器科の定期健診は12日。その時同居人にも来てもらって今後の事を色々説明したいと先生に言われているので長男に来て欲しかったが仕事の都合でいけないというので次男に来てもらう事にした。体力を少しでも貯められる様呼吸器と過ごす事にします。定期健診向けて

  • 龍第二弾。

    厄払いに竜神第二弾。前日の版とは別に彫ったものです。信じる者は救われる。少しでも役に立てばと思っています。今回の寒波では1mを越える事は無かった。昨日児玉美津江枝さんに電話した二区の戸塚中継所あたりでは鎌倉学園時代の人たちも沢山応援に来てくれていたと云っていた。龍第二弾。

  • 雷雪、谷は70㎝。

    福井でも雷が鳴って雪で屋根が白くなって来ました。谷は70㎝明日には1mを越える事でしょう。昨日谷へ行っておいて正解でした.昨日栄信モーターさんで390mlのタンブラーもらいました。これから寒さが厳しくなって来るので暖かい飲み物で身体の中を温める時に使わせて頂きます。雷雪、谷は70㎝。

  • 福井は雨谷は雪。

    福井は雨谷は雪。小原大橋には融雪剤をまいている車が見えます。能登で救援活動をしておられる自衛隊をはじめ警察、消防の方々は外での作業防護服の中は汗びっしょり着替えとか食事、寝るところなどの確保はちゃんと出来ているのだろうか本当に頭が下がります。有難うございます。福井は雨谷は雪。

  • 谷の家まで

    日月は寒波襲来というので今日しかないと思い行って来ました。雪は40㎝ぐらい。どれだけ降るか分からないが2日で寒波が行ってしまえばそれ程心配しなくていいのではと思って帰って来ました。サクラは年を越えてても咲き続いています。「よろっさ」は今日からということで野菜の入荷は少なかった。越前カンタケが入って来たところだったので二袋買う。栄信モーターさんへ寄って車のキーの電池を入れ替えてもらう。福井市内は5・10㎝位といっているのでそれ以上降らない事を願う。谷の家まで

  • 続く余震。

    1月6日5時27分。我が家が揺れ出した。テレビでは能登で震度5の地震が5時26分に発生と出ていた。我が家や揺れ出す迄には1分経過していた。嶺北地区は震度3と出ていたが正直恐ろしい。築55年耐震設備も無い木造家屋、何回も揺さぶられていたらどんどんたが外れる様にゆるんで来て崩壊するのではとの恐怖にさいなまわれている。能登では震度7というから今朝も崩壊した家屋が出た事であろう。どうぞご自分の命を大切にして下さい。昨日まであった雪は無くなりました。続く余震。

  • 諦めないで

    テレビはどのチャンネルへ入れても能登半島地震の映像ばかりその中で諦めないでという言葉がよく使われていた。本当にそうだと思った。諦めないでは今の私にも当てはまる言葉。心が折れそうな時は元気をもらえる。勝山市からガソリン支援のチケットが送られて来た。使用出来るスタンドは限られているが有難い。福井では雪解けが進みましたが能登は雨模様でした。明後日からは冬型て、平地でも雪が降ると云われています。諦めないで行きましょう。諦めないで

  • 霜ふる。

    若杉は霜降る寒さ。能登では余震が続いている様子。寒さ厳しい中被災地のみなさんには頑張りぬいて頂きたい。福井県からも県市の職員、消防署員の方も救援に行っています。救援物資がトラックに積み込まれる画像も流れていました。57㎝になりました。出歩いていないので写真がなくて申し訳ありません。霜ふる。

  • 穏やかな日。

    穏やかな一日でした。野上さんグループの記念写真。右の写真には籾井さんも映っているので20年以上前のものと思います。みなさま東山いこいの森をありがとうございました。ご飯を食べた後咳が続いて辛い。龍角散のど飴などを舐めています。穏やかな日。

  • ようやく年が明けた

    昨晩からの雨も上がってようやく2024年が明けた感じがします。この度の震災で被害を受けた方々にはことばもありませんが気力で頑張って頂きたい。゜ようやく年が明けた

  • 箱根駅伝有難う。

    地震のパニックをも吹き飛ばしてくけた。箱根駅伝駅伝100周年記念大会数々のドラマを見せて頂きありがとうございました。明治大学の選手の皆さんも最後まで諦めない事に感動しました。157号線も雨、雪も降っていないようですが今晩から降って来るようです。テレビ観戦は結構疲れました。明日こそ何もしないでコタツの守をしていようと思っています。箱根駅伝有難う。

  • 駅伝を見ながら。

    豊田自動織機OB宮田さん。手彫り版画。南アルプス・三伏峰からの塩見岳(3.047M)蜂須賀秀紀先生。撮影地、名古屋市内。明けましておめでとうございます。沢山の方から年賀状を頂きましたが大変申し訳ありませんが2024年度からの年賀状は失礼させて頂きます。体力的にも無理なのでお許し下さい・ブログは毎日書こうと思っていますのでよろしくお願いします。箱根駅伝を見ながら書いています。明治大学は23位からの出発。失うものは何も無いので応援しがいがあります。駅伝を見ながら。

  • 谷の家も無事でした。

    福井は震度5でしたが勝山は4谷の家をはじめお寺や他の建物も異常ありませんでした。昨日からの余震と一日中流れっぱなしの地震情報で寝不足気味でしたが無事に行ってくることが出来ました。明日は箱根駅伝復路を見ながら大休み。谷の家も無事でした。

  • 花の2区

    8位でタスキを受け3区杉選手には22位で渡す。本人としては不本意であったかも知れないが子どもの時マンションの窓から見ていた箱根駅伝夢に向かって鎌倉学園で頑張って大学4年で掴んだ花の2区お疲れ様でした。夢を見させて頂きありがとうございました。今日は外へ出ないで今も中継を見ています。昼ご飯を食べてから谷へ郵便物を取に行って来ます。花の2区

  • 地震発生。

    4時11分。突然家が揺れ始めた。4時13分になってテレビに映った。福井県沿岸では津波注意報だったのが津波警報に切り替わった。テレビでは直ちに逃げて下さいと叫んでいるが寒い中外に出て逃げる元気は無い。どうなってもいいといった感じ。サイワイ家や電柱などは大丈夫電気も来ている。寺下機型製作所の社長さんからお餅、煮しめ、チーズケーキなどを頂いたのでゆっくり頂こうかと思っていたのでパニック状態。4時11分の後も19分、58分と余震が続いている。雪が無くて良かったこれ以上ひどくならない事を願う。地震発生。

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。大晦日から明け方にかけて激しく降っていた雨も8時にはすっかり上がりました。町内のお宮さん迄歩いて行こうと家を出てみたのですが車で行きました。丁度朝日(初日の出)が差し込んで来ていました。本殿迄は行けそうに無いのでここでお参り。道をはさんである熊野神社にも鳥居で参拝。北谷も天気は回復したようです。良い年明けが迎えられ今年はいいことがありそうな気がします。今年も毎日ブログ発信して行きます。謹賀新年

  • 2023年最終ブログ。

    2023年最終ブログとなりました。朝9時頃安岡兼さんがゼンマイとサトイモの煮っころがしを持って来てくれました。来られた時にコタツから出られないでいると家の中まで持って来てくれました。出来立てのあつあつのもの。山に入って自分で採って来て修理した物一味違います。サトイモも畑で育てた物。私の事を気遣ってわざわざ持って来てくれる事に感謝です。家のシャワーでは冷たいので妹の家でお風呂にいれてもらい昼ご飯は年越しそばではなく年越しカレーうどんをもらった。そのあと泉さんのところへ挨拶に、美味しい吊るし柿を頂く。雨が降って時々雷も鳴っています。東山いこいの森が再開されなかった事は残念ですが。沢山の人に支えられ助けて頂いてのこの1年でした。来年も日記の代わりに発信していこうし思っていますのでどうぞよろしくお願いします。みな...2023年最終ブログ。

  • 大晦日の朝。

    大晦日の朝は小雨が降っています。倒れたハウスの骨組みの雪も解けて終った。雨でも雪で交通困難となるよりもありがたい。谷の雪も随分消えました。お寺では、居る人たちで除夜の鐘を突くと云っていました。大晦日の朝。

  • 北海道から。

    かさじぞうでは無いが北海道から正月用の珍味を色々送って頂いた。兄弟たちにもお福分けをして頂きます。有難うございました。北海道でも多発したクマが指定管理鳥獣へと一面に載った北海道新聞も入っていました。個人的には住み分けの出来る環境を望みたい。家の中は寒かった時々外に出て日向ぼっこをしながら静かな一日を送る事が出来ました。北海道から。

  • 疲れました。

    今迄の自分とっては当たり前だった事が昨日はやり過ぎ、今朝になって体が辛い。反省も含めてテレビの守をすることにします。積雪深85㎝。気温も高いので今日も雪解けは進むと思います。日差しもあって外は温かですが呼吸器をつけて休養します。疲れました。

  • 谷の家は無事でした。

    積雪は60㎝位。玄関の消雪パイプは良好これで一安心。県道谷トンネルへ抜ける道は通行止め。お寺から郵便局に向けて。河合地区丸山工務店のサクラは未だ咲いています。1ケ月もっています。89㎝、2.8度。松岡の妹の家で一休み。お風呂に入れてもらって帰って来ました。鯖の熟れ鮨しは31日に樽から上げると云っていましたが温かかったので上手く出来ているか分からないとの事。待っている人がいるのでどうぞ上手く出来ています様に。谷の家は無事でした。

  • 残雪アート?

    除雪車が道路のコーナーに置いていった雪が解けて面白い形になっていた。92㎝。朝早くはムクドリが整列。昼から谷へ郵便物を取に行って来ます。残雪アート?

  • 児玉真輝君花の2区内定。

    明治大学陸上部4年児玉真輝が子供の時から憧れていた箱根駅伝往路花の2区に内定したと祖母の児玉美津枝さんから電話があった。鎌倉学園時代には頑張っていたのに箱根駅伝では身体を悪くして酷評されていただけな喜びもひとしおだろう。一族がマンションから沿道に降りて応援するという。吉崎御坊や小松天満宮への初詣には行けそうらも無いので若杉でテレビ応援をしようと思っている。結果はどうあれ走れる夢を楽しんで欲しい。真輝君にパワー生きる望みをもらえた事に感謝。児玉真輝君花の2区内定。

  • 1mを切りました。

    1mを切りました。午前中は天気も良くて気温も上がりそうなので積雪深は90㎝を下回るかも知れません。家の前田んぼも水たまりが増えて来ました。山茶花は凍っいました。以前に撮った東山いこいの森のリ君です。クルミの木に登ろうとしているところです。次男は仕事納めでその後忘年会だそうです。コロナ過があけていろいろ動きだしてしますが呼吸器疾患の身にはいかに耐えるかテレビでも観て楽しみたいと思っています。昨日も「日本人のルーツは縄文人何処か来たのか」の再放送をしていました。2.3回観たと思いますが佐々木高明先生の時代と違って色んな分野の専門家の人たちが研究している事を総合して解説してくれるで大変興味がわきます。美唄の河奥さんも開した畑から縄文人が使った矢じりなどが見つかったと云われていましたが北海道にも沢山の縄文遺跡があ...1mを切りました。

  • 路端にスズメがやって来た。

    時々小雨が降っているが枯草の実をツイバミにスズメがやって来た。急い米粒を蒔いてやると警戒しながら啄んでいてカメラを向けると電線に飛び上がってしまう。ゆっくり写真が撮れる様に仲良くなりたい。10㎝少なくなったこの調子だと明日は1mをきるかも知れない。年末年始は大安寺温泉もご法度。路端にスズメがやって来た。

  • 小さな雪害

    家庭用菜園の小さなビニールハウスの骨が1か所崩壊。玄関前のかっこいいサツキの枝が一本裂け落ちていました。高島さん家のツツジは曲がっただけなので春になれば元に戻るかも知れません。福井は雪の量は少ないのですか枝に積もった雪に雨が降って重たくなると雪害となってしまいます。谷トンネル。小原大橋。積雪深117㎝勝山市街26㎝。31日、1日は雨や雪模様となってしまいましたが、せめて曇りの方に変わってくれることを祈るばかり。高カロリーを取り込んで年末年始を乗り切る準備を。小さな雪害

  • 谷は1m超え。

    谷へ到着。積雪は1m超え。玄関の消雪パイプは見事に稼働していました。栃神谷あたりから屋根雪を降ろしている家もボチボチ見受けられました。谷では旧郵便局の雪降ろしをしていました。スコップ一杯よりも多いので1m超えています。これを見ると降ろした方がいいのは分かりますが我慢します。「よろっさ」では鯖の熟れ鮨し丸一本2.300円。切り身に加工した物2.500円。切り身半分1.500円。と工夫されていました。雪道気を付けてお越しください。スタッフのみなさんがお待ちしています。谷は1m超え。

  • 150㎝にはならず。

    心配していた雪は150㎝にはなりませんでした。この調子で大晦日、新年を迎えられるとありがたい。若杉は小雨模様。昼までには出発して谷へ行って来ます。150㎝にはならず。

  • 今年最後のリハビリ

    今年最後のリハビリに梅田整形へ時々アラレ混じりの雨の中行って来ました。リハビリ中院長先生が巡回来られ、「良いお年をお迎え下さい」と声掛けられました。写真は赤白山と十五夜、カワウが群れ飛ぶものです。撮影は2014年1月15日小舟渡橋からのものです。院内にはクリスマスモード。ことしも1年有難うございました。ガソリン満タンにレギュラーリッター171円でした。谷は6㎝増えましたもう少し降ると思いますが今年150㎝を超えることはなさそうです。明日は谷の家の様子を見に行って来ようと思っています。今年最後のリハビリ

  • あと一週間。

    今年もあと6日となってしまった。北谷では雪が降っいるが福井では雪とおさらばモードとなりそう。だんだん欲が出て1月1日は晴れて欲しいと思う様になる。初日の出は足羽山の歴史館跡の東屋から拝む事にしているが荒島岳あたりから登る時刻は7時半ぐらい。冬至が過ぎて日照時間は長くなって来たとはいうが日没は遅くなっても日の出は早くはならない。しかし今回は写真を撮りに行く自信が無い。若杉は雨。あと一週間。

  • オクラとグリンピース。

    オクラとグリーンピースを軽く茹でてカツオパックとゴマを入れて一品作る。朝よりまた減りました。小雨が降っていますが窓に夕日が光っています。今日は呼吸器と仲良くしていました。ぼやく事が無かった仕合せな一日でした。オクラとグリンピース。

  • ようやく雪が止みました。

    ようやく雪が止みました。今朝は除雪車は来ていません。小雨が降っています。谷トンネルの積雪も締まって来ていますが体積あたりの重量は増えていると思います。いろいろすることがありますが一日おとなしくしていようと思います。ようやく雪が止みました。

  • 雪吊りが似合う風景。

    松の枝に雪が溜まって雪吊りが威力を発揮しています。道路の雪もゆるんでかさが少し減りました。谷トンネルの積雪も減りました。牛乳などの買い物は息子たちに頼んで呼吸器に専念。体重は増えませんがご飯が美味しく味わえているのが感謝です。雪吊りが似合う風景。

  • 警戒警報は解除されました

    今朝警戒警報は解除されました。一間づ安心。谷トンネル158㎝、マイナス3.9度。150㎝を超えました。谷の村でも1mを超えた事でしょう。火曜日には様子を見に行って来ようと思っています。若杉でも夜中に降り続き夜中の2時半と4時半には除雪車が入りました。8時には5㎝程積もりました。町内の班の皆さんは家の前の道路の除雪をやっています。今日は義弟のお葬式。息子たちににフォレスターで行ってもらうので家の仏壇でお参りをして安らかに旅立ってくれる事を祈ります。近いうちにそちらへ行くから待っていてくれと、、、、。警戒警報は解除されました

  • 冬至処ではない。

    我が家にとっては冬至処ではない。義弟のお通夜に行くのは無理なので息子たちに行ってもらった。お勤めがあがる時間には家のお仏壇にお参りをしていた。相変わらず大雪の情報が飛び交っている。一時止むこともあった。今晩どうなるか分からないがこのままの状態であって欲しい。谷トンネルは朝より10㎝程積もった。降った量はもう少し多い。138㎝はニュースにも取り上げられないが事実です。明日の昼ごろからは落ち着きそうです。冬至ナンキンぞろを家族で食える日が来て欲しい。冬至処ではない。

  • 大雪となりました。

    129㎝、マイナス4.7度。150㎝も超えるでしょう。若杉は福井市内でも雪が多い所、朝4時すら除雪車が入っていました。除雪機も新しくなって、作業する人の技術も向上して来ました。隣の家は車のライトを点けて夫婦で除雪車のおつりの雪をどけ病院へ行く準備をしていました。家の反対側が田んぼなので今のところ大変助かっています。6時半三尾野まで長男を送って行きました。30㎝ありました。雪道は不慣れなためフォレスターで送って行きましたがさすがスバル安心して運転できます。帰りは次男に迎えに行ってもらいます。(お通夜)の準備もあるので早めに。日曜日以降はそれ程心配なさそうなので一安心。暮れに迫って何かと忙しいですが焦らず体調を崩さない様気を付けなければと思っています。大雪となりました。

  • 義弟亡くなる。

    4時過ぎに電話で義弟が亡くなった事を知る。兎年だから72歳か。8月15日の谷はやし込み祭りの時には行列にも加わってもらったのに、その時ペースメーカーも入っているし肺がんだと云っていた。私よりも元気そうに見えたのに残念。ご冥福を祈る。56の豪雪の年は7月20日渓流には残雪があったが2人でイワナを72匹釣った。磯釣りも彼に教えてもらった、ゴムボートで雄島、鉾島近くの磯に渡ったり福井南港の赤灯台まで2キロ歩いて行ったり若い時の楽しかった思い出が蘇って来る。16時で71㎝。1時間に4㎝、マイナス4.0度と増えて来ている。雪が降る前に色々準備をしてしまおうと白峰までも行ったりしていたがブログを見た友人からは元気に毎日飛び歩いているなー。言われてしまった。どのような思いでやっているのかはなかなか理解してもらえないのが...義弟亡くなる。

  • ホアイトアウト?。

    谷トンネルは吹雪きではないがホアイトアウト状態の様になっています。ご注意下さい。暮見交差点も降り続いています。積雪53㎝、1時間で4㎝積もっています。1mになるのも時間の問題。水気を多く含んでいるので落ち着いたら谷へ行ってこようと思っています。若杉は雪が降っていません。今晩から降って来るのでしょうか。出来れば外れて欲しいです。ホアイトアウト?。

  • 異変は気候だけでない。

    異変は気候だけではない。「今、ここからひっくり返そう」と看板を背負った車が走っていますよ。毎日エスカレートしてくる報道にうんざり。年寄りには何が正しいのかさっぱり分からない。雪が降らない前に梅田整形へリハビリにって来ました。年末年始のお知らせも貼ってありました。今年もあと十日となってしまいました。あまり異変が起こりませんように。そして無事新年が迎えられますように。異変は気候だけでない。

  • 災害級の大雪襲来と言うけれど。

    警報級の大雪と言われていますが今までのぬるま湯的な気候に馴れて終った体では実感がわきません。谷トンネルでも15㎝、0.3度。積雪量も減りました。今夜からは雪マーク気温も0度と本格的になって来るようです。金曜日がマイナス4度となるので水道管や蛇口の凍結が心配です。次男は工事用の車で出て行きました。安全第一を祈る。災害級の大雪襲来と言うけれど。

  • 雪舞う販売初日。

    雪舞う販売初日。樽上げ作業から取材。アナウンサーさん雪舞う中で大奮闘。真空パックされた状態。「よろっさ」まで買いに来た人。6時からのニュースザウルス福井では今年着任されたアナウンサーが試食。美味しい。といってもらえたが大丈夫だったろうか。めったに試食が無いコーナーだけに目の表情がちょっぴり不安そうに見えた。お酒が好きとのことですのでどうぞファンになって下さいね。若杉は一日時雨模様でした。住民75名の山人の北谷。北谷の鯖の熟れ鮨しネット販売もしていますので沢山の人に食べて頂きたいです。雪舞う販売初日。

  • ほやほやみつけ隊

    NHKほやほやみつけ隊勝山市北谷地区取材の時の分。この時は雪は降っておらず温かい日でした。鯖の熟れ鮨しは100年フードに認定されています。山田善吉代表(谷のミンジャンナカの善ちゃん)頑張ってくれています。前会長の小林さんも元気です。頼もしい「よろっさ」きただに村の職員のみなさんです。昨日のニュースザウルス福井では発売日の取材が報道されていました。夕方ブログで紹介させて頂きます。ほやほやみつけ隊

  • 鯖の熟れ鮨し。

    NHK昼の列島ニュースで放映されていました。「鯖の熟れ鮨し」がいよいよ販売される日がやって来ました。勝山市伝統の保存食と紹介されていますがルーツは富山の売薬さんたちが行商に泊まった所で教えたものと言われています。北谷地区でも御所ケ原、谷地区だけで他の集落では作られていませんでした。30年程前に山本一郎君のお母さんが広めたもので勝山年の市や左義長祭りの時村の名人として勝山で販売して知られる様になったものです。現在、谷の鯖の熟れ鮨しは昔ながらの製法で熟成しているので味は異なります。加工グループの方がまろやかで癖がなく食べやすいと言われています。癖の強いのはお面さん祭りの頃に食べごろとなります。157号線はトンネルまできれいに除雪されています。4時半福井は冷たい雨が降っています。鯖の熟れ鮨し。

  • 狐の嫁入り。

    日が射しているのに雪が降って来ています。朝の内暫く日が射していたので町内のS本さんは急いで洗濯物を取り入れていました。谷トンネルでは28㎝積もっています。この後では天気予報曇りになっていますが洗濯物を外に干す事は出来そうにありません。狐の嫁入り。

  • 門松

    どうしようか迷ったが温泉の魅力に負けて萬松閣へ行って来ました。立派な門松が飾られていて来年は良い年になる様な気がします。谷トンネルの雪も思ったほどは積もっておらず一安心。これから1週間は奥越らしい空模様になりそうです。願わくば屋根雪降ろしをしないで済む程度でお願いしたいものです。「よろっさ」から買って来た北谷の小芋を煮ました。祖母たちが囲炉裏で鉄鍋で煮たのには叶いませんが美味しく出来たと思います。門松

  • 手彫りの版画カレンダー

    今年も豊田自動織機OBの宮田様からB3サイズの手彫りの版画カレンダーを送って頂いた。北アルプスの山「五竜岳(2814m)です。来年が竜年なのでこの山を選びました。妻たちと遠見尾根から登った時にほれぼれした五竜岳山容です。それに五竜山荘のキャンプ場で若者が吹くケナーの清らかな音色を聞いた事は今も心に残っています。「元気が一番」と書かれてありました。宮田グループのみなさんには春、夏、秋と3回東山いこいの森へキャンプに来て頂いていました。家庭菜園で作られた物の加工品や手打ちうどんなどふるまって頂き、山や釣りの話などを聞くのが楽しみでした。それがもう出来ないのは残念です。本当にありがとうございました。8時前は除雪が入っていません。福井でも8時には少し青空も見えたのですが9時現在斜めになって叩きつける様に降って車の...手彫りの版画カレンダー

  • 急いで水道元栓止めに。

    明日からは雪マークが出てマイナス気温が出て来る本格的な冬になるという。今今朝の気温からは信じられないが急いで谷へ向かう。水道の元栓を締めておかないと水道管や蛇口が破裂する今年の2月の二の前は踏みたくない。元栓を締めてから各水道蛇口を開放にする。玄関の消雪パイプへの接手も外れていたので差し込んでおいた。雪が積もってこれが抜けると始末に負えない。一つ一つ動作が思う様捗らず焦る心を落ち着かせながら何とかやり終えた。玄関への水は出る様になった。谷へ向かう時。福井へ帰るとき。北六呂師。「よろっさ」ではサトイモの小芋と原木シイタケを購入。狂い咲のサクラ花の数が増えている。流石に明日からは雪ワタ帽子を被ってしまうだろう。今日は大安寺温泉へ行く気力は無い。水道を止めに行けた事を喜こばなくては。急いで水道元栓止めに。

  • 越前町からのお土産。

    泉さんが越前町「しかうら」から朝とれのエビとカレイを持って来て下さった。エビは刺身で食べた方が美味しいと云われた。次男が嶺南の出張から帰って来るのでお任せしようと思っている。ガラから出汁もとってくれると思うので楽しみ。干し柿も特別な作り方なので早速1個食べてみたが絶品。西洋梨の様なものは知人からもらった、新潟産でカタカナ名がついていた。東京の妹から送って来たお菓子、冷凍の10㎝位のケースに入った魚はアルミ箔で包んで冷凍お正月に頂く。大安寺温泉へ行って帰って来ると4時半。これで終了。明日遠矢歯科さんを予約しようと電話すると明日は満杯だから今からなら来て下さい。と言われ飛んで行く。5時からの予約のハザマに入れて直ぐに診て頂けた。これで何とか正月を乗り切りたい。ありがとうございました。九十九橋では夜の景色になっ...越前町からのお土産。

  • 届け物

    朝7時半に寺下家へ届け物を持って行った。自宅からは500m位の距離雨は降っているが寒くは無い。本宅の所に工場があった時には社長宅で飼っているジョンと言う名の雌犬が私に懐いて車に乗せろと寄って来るので家まで載せて来て帰りは自分で帰って行っていた。会社が三尾野の工業団地へ移ってからは出勤時間になると私の家まで来ていて車に乗せて連れて行けというので毎日三尾野迄乗せて行き帰りも若杉まで連れて帰っていた。人にはなつかれなかったが犬や猫、スズメも米を与えているうちに玄関の上がり框まで入って来る様になった。寺下家も雪吊りががされていた。今日は会社の忘年会という。もうそんな時期になってしまったのか。届け物

  • 急げ雪吊り。

    若杉一丁目の雪吊り作業。毎日何処かの庭で行われているが軽トラで一人で作業している人が多い。ここにも人手不足の波が押し寄せているのか。それ程積もらない福井でも雪吊りのある庭が並ぶと景観として見応えがある。是非残して欲しい。11時から梅田整形でリハビリ。二つ並んだ椅子に座ってバイブレーターがかかって腰のリハビリ。手前のベットは足、フクラギ、腰に電気で刺激するパットを貼ってもらって15分我慢する。もう一つは画面の左映っていないがズボンを履いて足の先から太もも迄を締め付けたり緩めたりの刺激を与える。この3点セット今日はそれぞれの機械の待ち時間が無かったので1時間半で終える事が出来た。駐車場から白山もきれいに見えた。昼からは休養。天気の良いのも今日までか。急げ雪吊り。

  • 山和壮。

    昨日はどうしても雪が積もらない前に東山いこいの森へキャンプに来られた小さい子供さんのいる人に温泉内湯を家族風呂にして頂いてお世話になった白峰山和壮のご夫婦に会いに行って来ました。5.6年前はお二人で入院しておられた事もあったのに今はそれなりにお元気てす。お父さんは90歳、お母さんは85歳。別れ際にスナップ写真を撮らせてもらいました。とても仕草が微笑ましくて夫婦の理想の姿を見る思いでした。「志んさ」で白峰名物の栃餅購入。桑島の上野とうふ店では堅とうふ、くずしとうふ、アブラアゲを購入。福井へ帰って配って周りちょっとハードな一日となってしまいました。山和壮。

  • 散髪、同級生。

    勝山へ向かって出かけようとすると50メーター程行ったところで携帯が鳴ったので車を停めて出ると同級生の永雄ちゃんからであった。3.4人で源さんを励まそうと谷の家に行こうと思う。という内容であった。今日は散髪と一本義物語を受け取りに行って発送してもらったり配ってあるかなくてはならないので今日は無理だ。というと、谷の家にいないのなら勝山の何処かで会おう。という。天気の良い内にやってしまいたいので無理だ。と言ったが何とか時間を作ってみようと久保理容店で何時頃に終わるか聞く事にした。10時半頃と言われたので伝えると、散髪が終わったら電話をくれ。と言われた。全く乗り気では無かったがUPOで会おうという。出来れば街中の喫茶店にして欲しかったが私の事を思ってUPOにしたのだなと思うとそれは有難いが今回は街中の方が一本義本...散髪、同級生。

  • 東山いこいの森は。

    昨日の新聞。東山いこいの森業者が再開断念の記事が出ていた。勝山市は来月以降公募へとなるそうです。キャンプ場開きは5月の連休には間に合いそうにありません。2転3転しなかなか決まりませんが是非夏休みには再開していて頂きたいものです。私は突然撤退したのではなく辞める3年前からお願いをしていたのに、、、、、、。狂い咲きのサクラは長く咲いています。正式な名前は知りません。子供の頃は「白山グミ」と言っていました。両手に一杯採って頬っぺたを膨らませて食べていました。新田塚の新田神社には初詣と左義長の幟。新年を迎える準備もドンドン進んでいます。東山いこいの森は。

  • 消雪パイプ接続。

    消雪パイプが繋がって水出しOK。山からりホースと玄関迄のホースをどう繋ぐかホームセンターカーマで探していると両端はをエンビ管で中がジャバラ状になったのがあったのでそれを買った1300円と割高感はあったが満足。勝手口を封鎖。大工さんたちにお願いすれば完璧なものになっただろうが何とか一冬持って欲しい。雪降ろしの時屋根に登るハシゴを確保。気温は10度。小雨が降って取立山は見えず。北谷コミュニティーセンターへNHKの6時からのニュースザウルス福井で地区で活躍している人やグループなどを紹介する番組の取材に来ておられた。丁度終わった所だったので何処でとられたかは分からないので見るのが楽しみ。記念のいっぷく丸をもらった方堂の記念写真。もう一つ話題があったのは明日にします。消雪パイプ接続。

  • 今日は谷へ

    7時では未だ薄暗い、雨が降っているので余計にそう感じる。今日は谷へ溜まっている郵便物の整理。出来れば玄関の消雪パイプなどの取り付けをしたいと考えています。谷の天気予報では13.14日は良い天気。15.16日は雨も降るが気温は高め。17.18日からはいよいよ冬本番か。今日は谷へ

  • 決断

    三十八社町のシャドーの代表の家へはここを右に曲がる。左角にある中華そば屋さんへ一度入って見たかったが入れず終いとなる。シャドー作品を渡す時日写連とシャドーの会を辞める事を報告。残念だが作品を作るだけの撮影は無理。生きがいとしてきただけに断腸の思いでもある。一つ一つ今の内に整理をしなければと思う。寺下機型製作所へももう来れないかも知れない。工場の中も一周させてもらった。20年前からの汎用機も活躍しているが立派な機械も増えていた。会長の話によると全国機型業界で以前は100位だっのが今は30位だという。最新の機械を使いこなせる若者と企業経営戦略のたまものだろう。昔からの木型の技術も貴重な存在。帰りPLANTⅢに寄ってしょうが湯を買った保温効果があるというので飲んでみようと思う。ブラントⅢの近くに白鳥が飛来してい...決断

  • 師走の畑

    師走の畑未だ食べられる様な物も慌てて引っこ抜いた物が目立つ。新しく植えられたもの。畑にも水道が引かれているので大根を畑で洗って置いてあった。風が強く花も揺れ師走のいそがしさ表しているのか。来年に向けての剪定もされている。これからシャドーの写真を代表のお宅へ持って行きます。師走の畑

  • 雪吊り・クリスマス。

    土日の陽気で雪吊りが進む。ただなわを張るだけでなく庭木の刈込、雑草の駆除など庭が大きいので一日仕事天気のお陰で進んでいる。この2日間は貴重だった。我が家にも細やかなクリスマスが舞い込で来そう。下市橋から季節外れの入道雲の様なものが見えた。常連さんが2人入って来て楽しそうに会話をしていた。萬松閣は金土日だけなので後は他のお風呂に行かれるのだろうか。とにかく今日もいい一日だった。雪吊り・クリスマス。

  • カニチラシ丼

    今年初めてのセイコガニ(メス)の丼をもらった。見た目から美味しそうだった。しかしカニとサンマは自分では買わない事にしているので有難かった。9時からの開店を目がけて写真の伸晃さんへ45枚の中から20枚を選んで提出します。カルチャーパークで゛桜の狂い咲かと近づいて見ると紅葉しなかった白く縮れたモミジの葉っぱがまるで桜の花びらの様でした。山茶花は奇麗に咲いていました。これから写真の選別をします。カニチラシ丼

  • 昨日のショックで遠矢歯科さんへ。

    昨日のショックで肺に少しでも雑菌が入らない様に入れ歯が口の中で踊って歩かない様遠矢歯科さんへ電話をすると午前中は一杯と言われたが予約人が終わるまで待たせて頂くという事で待つ間に読む本を持って行った。先生やスタッフの皆さんのお昼時間を削って申し訳なかったが心よく引き受けて頂いた。前回時よりもしっくり馴染んだ感じ。声を出して本を読んでも外れる事は無くなった。体重が激変している分歯茎も変形してくるのではと思われる。家に戻ってみそ汁だけを食べて写真の伸晃さんへシャドー締め切りが20日なので45枚プリント仕上がりに時間がかかるというので明日朝もらいに行くことにする。大安寺温泉萬松閣へ3時前に着いたら車が満杯。地区のお年寄りの麻雀クラブの例会とのこと。お風呂は誰も入っていなかった。風呂から上がってフロントの所に来ると...昨日のショックで遠矢歯科さんへ。

  • 町内散歩

    若杉1丁目信号を渡らない範囲での散歩。シャトレーゼ若杉、若杉郵便局、信号待ちの車の向こうには8番らーめん、社北小学校。丸源ラーメンマック松屋なか卯スシローむさしの屋珈琲シュープラザサイクルベースあさひダイソーABCMARTダイソーツタヤ信号を渡らなくても行ける散歩コース。今日もいい天気。昨日のショックで終活を本気で考えなくてはと思っています。町内散歩

  • 県立呼吸器科

    12時到着。受付を済ませ先ずは採血へ。12時からだと空いているので直ぐに番号を呼ばれ採血場へ6本採るという事だった。最初の針がうまい事入らずポタポタとしか試験管に入って行かないので苦労して2本分は採れたが見かねたベテラン看護婦さんが来て針を刺し直しスムーズに採ってくれた。漏れると痛いがどちらも漏れてはいなかった。レントゲンと血液検査の結果前よりも悪くなっている。肺に雑菌が入っているのでレポフロキサシン錠500mgを7日分もらった。細菌による感染症を治癒する抗菌薬。細菌の増殖を抑えます。12160円。何とか効いて欲しい。村田先生の屋敷。今日は母の命日。県立病院緩和ケア病棟で亡くなった。今も母は夢の中によく出て来る夢なのか現実なのか理解に苦しむ時もある。この冬を何とか乗り切りたい。県立呼吸器科

  • 朝の風景。

    町内の朝の風景。日の出の光を浴びて小さな柿の木に赤い実がびっしり成っています。庭ではエァーブローで落ち葉を掃いている音が聞こえて来ました。ドウダンの落ち葉だと思います。今朝は雲は出ていますが天気は良さそうです。12時には県立呼吸器科へ行きます。胸のレントゲン検査もありますが前より悪くなっていないよう願いたい。朝の風景。

  • だめもと

    10日程前にヤスブンへお神酒などを買いに行った時財布からカードを出した時健康保険証と梅田整形のカードを無くした様だったのでダメモトで買い物ついでに聞いてみた。事務所で預かり物など調べてもらったがなかったとのことだった。一応電話番号と名前をお伝えし帰る。突風と雨で「ワッセ」への車は少なかった。車検のあと偏光グラスが見つからなくなった。代車から乗り換える時には自分の車に入れ替えたのは覚えているので家の中にある筈なのに姿を現わしてくれない。くよくよ悩んでいても仕方がないのでなかった。眼鏡市場へ行って買う。釣りで使うようなのが欲しかったが旗がバタバタと揺らいでいる。勝山へ行って散髪をしたかったがこの風雨では運転が覚束ないので諦めた。9900円。大事に使わなくては。だめもと

  • 早朝の福井駅前付近

    長男が大坂へ研修に行くので駅まで送って欲しいというので5時半に福井駅へさすがにこの時間には人は少ない。県庁前にも行って見た。松には雪吊りが終えていた。橋の上からお堀に映る景色。駅前の方に向かって。大名町交差点信号待ち工事用カラーコーンと並んで北陸新幹線の列車の形をしたバリケードも並んでいる。3月の開通に向かって歓迎ムードが漂っている。沢山の人に福井へ来て欲しいと思う。8時45分雪ではなく雨が降っている。早朝の福井駅前付近

  • ベルで靴買い昼からは清水循環器医院へ

    午前中ショッピングシテーイベルへ長靴などを買いに立派なクリスマスツリーが飾らりていて店内はクリスマスモード。クリスマスに縁のない私には驚き。長靴と靴を買う。愛媛みかんの5キロ入りも。清水循環器科医院は午後2時からなので昼食を食べてから行く。30分程待って診察。血圧は105の50。脈拍105。パルスオキシメーター96。体重47.5キロ。メチコバールを注射して心電図をとってもらったがそんなに悪くは無いという事で体重がこれだれ減っているのでエコー検査もしてもらったが異常見つからなかった。薬も一杯もらって3460円。北谷コミュニティーセンターの勉強会で体重を増やす様にと言われているのにショック。家に着いたのは5時になっていた。買って来たミカンでも食べてゆっくりします。ベルで靴買い昼からは清水循環器医院へ

  • ザクロ

    以前からここのザクロを狙っていたが撮り忘れていてあと2ケになってしまていて表面の艶も無くなり割れた状態のものもすでに無くなっていた。今朝も快晴。気温も平年より高くなるという。そろそろ最後の最高気温か。朝の光が射す民家の玄関前。洗濯日和息子たちの洗濯物を干すのも居候の仕事。ザクロ

  • 車検完了。

    3時に着いた時には出来ていました。バッテリー交換23000円。車検以外にもエンジンスチーム洗車、ブレーキオイル、バックリーナー(ブレーキ部品・洗浄剤)代車の使用量ガソリン代はサービス。天気も良かったので気分よく作業をして頂けたと思います。これで又1年安全に乗る様心掛けます。松岡学園の妹の家で風呂に入って色々話をしていると外が暗くなって来たのでラッシュにかかる前にと出発。洋菓子店「コロンバ」の農道の90度カーブの所で衝突事故。1台はレッカー車に積まれていたが後2台が破損したまま停まっていて車のすり抜けが難しかった。事故った車の若い人たちに誘導してもらってハンドルを切り返しながらどうにか擦らずに通過する事が出来た。夕まず目は特に危険が伴うのでなるべく運転は控えたい。現場写真を撮りたかったが事故った人たちの事を...車検完了。

  • 運動公園散歩。

    運動公園へ散歩に行って来ました。散歩と言っても車で近く迄行って撮ったものばかり散歩とは言えないかも知れません。9.98スタジオ。野球場。水泳。テニスコート。マレットゴルフも周囲の芝生の所を利用してコースが作られていました。妻がやっていた時には仲間15.6人位がプレーしている所を撮りに行った事もありました。運動公園散歩。

  • 福井も快晴

    勝山市荒土町堀名中清水の田んぼからの白山。谷からは見えない白い白山。右の一番高い所が取立山。10時谷を出る時の取立山。フロントガラスに凍り付いて溜まっている雪をのけるのに10分かかる。北谷コミュニティーセンターからのゴマンド山。何処も雲一つない快晴だった。栄信モーターさんへ着11時。代車を借りて福井へ。荷物を降ろしてパソコンや呼吸器をセット。泰澄の杜温泉へ若杉から15キロ。料金520円。1時から1時間ゆっくり入る。この時間だと県外車全くなし子供もいないし私ぐらいの年の夫婦連れが多い。2時過ぎから梅田整形でリハビリ4時に出ると日は傾いていた。栄信モーターさんから電話が入っていてバッテリーを交換しないといけないと云われる。今迄は以前に勤めていた東興電気でGSのバッテリーを買っていた。バッテリー液も自分で調整し...福井も快晴

  • イノシシも必死です。

    今日は天気が良くなりそうこれはハクビシン。竹藪のミョウガの所すり鉢状に深さ60㎝の穴を掘ってあった。雪が積もると大変なのでイノシシも必死です。7時50分秋田君の家には日の出の光が未だ当たっていません。谷の村の夜明けは遅い。花の実も鳥たちに食われてほとんどなくなりました。福井へ帰るのに道路が心配でしたが新雪は無く除雪車も入らなかったので助かりました。先ずは栄信モーターさんへ向かいます。イノシシも必死です。

  • 天気予報。

    明日は栄信モーターさんへ車検昼までには車を収めたい。2日位かかると云われたので代車を借りて若杉へ帰って5日中には取に行きたい。そこで天気予報を見たら晴れ間も増えていたので暫く福井にいて8日の県立呼吸器科や清水循環器医院、梅田整形へも行こうと思っています。谷の方も未だ水道管が凍結するほどの事もなさそうなので今の天気予報の通りになって欲しいものです。2時ぐらいからミゾレも止んで雪解けが進みました。谷トンネルでは除雪の後に降った雪が道路に見えますが積雪は22㎝と減っています。夜中は0度を下回ると思いますので大原大橋は要注意。今日もうたた寝の一日、お陰で体調はいいです。テレビでサケの事を「イヨ」という所がある事を言っていましたが御所ケ原でも祖母や母も「イヨ」と言っていました。私はてっきりイワナの事を「イヨ」という...天気予報。

  • ボタン雪。

    お参りルーティンに出かけた7時半には久しぶりに取り立て山、こつぶりも見えたのに9時40分ボタン雪になって来ました。表面が凍っていて道路わきや水たまりの近くは滑りやすいので要注意。今はこども村の北谷道具博物館になってしまいましたがガラス窓には郵便局時代の定額貯金の文字が残っています。日中呼吸器をつけていると本を読んでいても眠って終ってします。その分夜中に熟睡出来ないのですがトータルで眠れていればそれも良しと自分に言い聞かせています。今日もそうなりそう。ボタン雪。

  • 日差しのお陰。

    谷では少し日差しがあったので雪がゆるんだ。取立山は姿を見せてくれない。除雪車も朝と午後からも入ってくれ道路の雪は無くなった。駐車場の横の坂道融雪用に谷川からの水を流している。3㎝位が勢いよく流れて来る。ここで転んだり、カメラや荷物を落とす事は絶対にしてはならない。そのことがこれからの心配事。谷トンネルも積雪は24㎝になったが路面の雪は消えた。小原大橋これから夜間の凍結が心配。日が射したので木々についている雪が解けて霧が出ている。呼吸器をつけて1時間毎に少し体を動かしたりゆっくり出来たが人に会う事は無かった。日差しのお陰。

  • 谷にも除雪車出動

    積雪10センチ。この冬初め村の県道にも除雪車が入りました。枯れ木に花が咲くともいわれますがこのぐらいの雪の時のケヤキの枝に付いた雪はゆるく枝垂れてキラキラ光り花よりもステキに見えます。誰も歩いていない所を一歩一歩確かめながら踏みしめて行く。番戸平神社はケヤキや杉に囲まれているので積雪はあまり無い。総墓も雪化粧。谷トンネルは30センチ。小原大橋1台下りで滑ったワダチがついています。ご注意下さい。お参りルーティンの道雪で竹が覆いかぶさって進めなくなったので「とうじろう」のお墓の所からお寺へ行きました。谷にも除雪車が入りました。雪は湿気を多く含んだべたべたです。除雪車が通った後も圧雪された氷状態にはなっていません。もう少し気温が下がるとツンツルテンになるので車から降りて一歩踏み出す時にはご注意下さい。谷にも除雪車出動

  • サクラ狂い咲。

    学校の下、丸山工務店さんのサクラが先日までの陽気で狂い咲き。雪をかぶったのが撮りたかったが車で通過している時はミゾレだった。「よろっさ」かぶや大根が外に展示。中のお勧めはエゴマと小豆。暑さのせいで沢山採れなかったのでお買いとくとのこと。キクイモも地元のものレシピもついているのでお勧めとのこと。北谷ならではの品物も増えて来て店の中を品定めするのも楽しい。2時位から雪になった谷トンネルでは16時12センチ。1時間に3センチ増えているので今晩は積もりそう。午前中高齢者相談窓口の係の人から電話があった緊急連絡の装置は固定電話でないとダメ。携帯電話での連絡体制は検討中とのこと。色々調べて連絡してくれる事に感謝。命あるうちに何とかして欲しいとも思う。サクラ狂い咲。

  • イノシシ落ち葉を掘り返す。

    今朝の部屋の気温は4.4度と寒かったが雪は降っていませんでした。谷トンネルも積雪無し。今朝のニュースは境内の落ち葉をイノシシが掘り返していた事です。画面の落ち葉の色が濃く見えるのは日陰では無くイノシシが掘り返した後です。東山いこいの森でもミミズを探してよく掘り返していましたがこの落ち葉の中にはミミズはそれほどいるとは思われません。しかしミミズ堀のプロの彼らは見つけているのかも知れません。ここは境内ではなく「あんのき」の屋敷跡落ち葉は無く枯草をほじくり返し砂利が出て来ています。作物を荒らすよりはましですがイノシシにとっては受難の季節。私が子供の頃には家の周りや山でもイノシシを見た事は無かったのに不思議です。イノシシ落ち葉を掘り返す。

  • 榾木からの初ナメコ。

    春先に田中さんがナメコの菌を打ち込んだ直径7.8センチの榾木をくれた。端木だったので期待はしていなかったがケヤキの根っこに立てかけて湿気と日光がさえぎれる様にしておいた。雪が降って寒くなって1本の榾木にナメコが誕生した。お前も頑張って生きなと云ってくれている様で感動した。半信半疑だっただけ気に改めて田中さんにも感謝。田中さんの小屋の周りの榾木には見事なナメコが一杯出ていたが一度も盗まずに我慢していて良かった。ケヤキの折れて落ちて来た枝からは自然にプリプリしたキノコが出てきていた。逞しい雪国のキノコたちに元気をもらった。16時の谷トンネルも新雪は積もっていない。小原大橋は坂でカーブしているのでハンドルを取られない様ご注意ください。取立山も東山いこいの森も雲の中。2本のメタセコイヤだけが確認出来る。昼間呼吸器...榾木からの初ナメコ。

  • 朝から時雨に

    夜中に降った雪が朝方から時雨になって少し消えて来た。朝のお参りルーティンは冷たい。部屋の気温低いのでストーブを焚く。「山の駅よろっさ」からのお知らせには「鯖の熟れ鮨し」の販売が12月15日(月曜日)鯖をはじめ材料などの高騰により1匹2300円(税込み)田舎の冬の寒さから生まれた発酵食品、健康食品としても人気があります。どうぞ味わってみて下さい。谷トンネルも除雪車出動するほどは積もっていなかった。但し路面は凍結していて勾配がありますから運転にはご注意ください。朝から時雨に

  • ストーブでカボチャ煮る。

    せっかくストーブを点けたのでコトコトカボチャを煮る。12時29分谷トンネル、暮見の交差点も雪は無し。特性マフラーを又2個もらった。サトイモの煮っころがしも初挑戦。16時暮見、長山雪は無し。雨が強く降っているが雪でなくて助かった。ストーブを点けたので煮物を作ったり、呼吸器をつけてテレビを見ていたがうたた寝をしていた。良い休みが取れた。晩飯のおかずはカボチャとサトイモが楽しみ。ストーブでカボチャ煮る。

  • お参りルーティーン

    お参りルーティーン傘を差して杖を付いてカメラを持って歩くのが寒さでしんどくなって来た。日の出時刻も遅くなって来たので余計にそう感じる。風邪をひけば元も子もないのでストーブを焚いて部屋を暖かくしてゆっくり休みます。お参りルーティーン

  • モルック

    北谷コミュニティーセンターで北谷町ふれあいサロンでモルックというゲームをしました。挨拶で会長が今日は雨降りで良かった。と言われた。普通雨が降れば足元のおぼつかない中よく来てくださいましたというところ天気が良ければ家の周りの片づけとか雪囲いの準備などで忙しかっただろうに雨でよかった。と言われた。それだけ元気で健康なみなさん。4人一組で3チームに分かれての対抗戦。ボーリングのピンの代わりに12本のスキットルという棒を倒して50点に早く到達したチームが勝ち。色々決まりがあって50点ピッタリに得点を取ったチームが勝ちになるそれなりに面白いゲームでした。3回戦やってそれぞれのチームが1回づつ勝白熱したゲームでしたが汗をかくようなこともなく丁度良い運動量でした。11時半からはみんなでの食事会。90歳に近い人が半分以上...モルック

  • 鉛色の空。

    境内のイチョウもケヤキもすっかり葉っぱが落ちて終った。鉛色の空小雨が降っている。9時から北谷コミュニティーセンターでふれあいサロンがあるので元気のいい先輩方よりパワーをもらって来ます。鉛色の空。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東山いこいの森の仙人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東山いこいの森の仙人さん
ブログタイトル
東山いこいの森の仙人
フォロー
東山いこいの森の仙人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用