鳥羽の海と伊勢神宮の森、美味しい魚介と地酒。鳥羽国際ホテルと鳥羽・伊勢観光の紹介記事です。
美味しいものと健康を求めて日々精進。 胆嚢摘出手術を経て健康を見直しつつ、美味しく飲む方法を模索中。 日々の一汁一菜と一献、そして簡単レシピをご紹介していきます。
胆嚢ポリープが見つかり、胆嚢の摘出手術を行いました。その後、健康のために一汁一菜をモットーとした料理を実践していくことにして、趣味の料理ブログをはじめました。お酒も好きなので、一汁一菜一献と名付けました。
|
https://twitter.com/sakeroad |
---|---|
|
https://www.instagram.com/sake_road |
【鳥羽国際ホテル】絶景オーシャンビューが堪能出来て観光に便利なホテル
鳥羽の海と伊勢神宮の森、美味しい魚介と地酒。鳥羽国際ホテルと鳥羽・伊勢観光の紹介記事です。
【草津温泉ホテル櫻井】浅間酒造が営む温泉宿で楽しむ料理と日本酒
今回ご紹介するのは群馬県の草津温泉にある「草津温泉ホテル櫻井」です。群馬県の造り酒屋「浅間酒造」が経営する温泉宿で日本酒好きには堪らない宿です。
【坐忘】サウナ好きにおすすめの温泉宿!!笛吹川温泉「坐忘」で過ごす贅沢時間
山梨県の笛吹川温泉「坐忘」に行ってきました。なんと!サウナ付きの部屋に宿泊しました。坐忘は現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」が手が […]
長野県諏訪市にある双泉の宿「朱白」に行ってきました。諏訪湖畔にある温泉宿で周辺には観光スポットも多数あり楽しい旅行となりました。特に酒蔵が多 […]
【稲取銀水荘】連泊で楽しむ伊豆半島一周旅行!西伊豆の堂ヶ島ニュー銀水と東伊豆の稲取銀水荘(パート2)
伊豆半島一周旅行のパート2は東伊豆の稲取銀水荘をご紹介します。稲取銀水荘といえばプロが選ぶ日本の旅館・ホテル100選で毎年上位にランクインす […]
【堂ヶ島ニュー銀水】連泊で楽しむ伊豆半島一周旅行!西伊豆の堂ヶ島ニュー銀水と東伊豆の稲取銀水荘(パート1)
今回ご紹介するのは、西伊豆堂ヶ島の堂ヶ島ニュー銀水です。ずっと行ってみたかった西伊豆の海を堪能してきました。さらに贅沢なことに今回の旅は連泊で伊豆半島を一周してきました。
今回ご紹介するのは、鱧鍋です。なんだか難しそうな料理ですが、とっても簡単で美味しいんです!!鱧といえば、サッと湯がいて梅肉を添えた湯引きにすることが多いです。蒸し暑い梅雨時などに最高のおつまみですね。もともと湯引きにするつもりで買った鱧でしたが、少し肌寒かったので鍋にしてみました。
10月になりました!気付くともう今年も残りあと3ヶ月!早いですね。この一汁一菜一献のブログは2017年10月からはじめたので、もう4年も経ちました。三日坊主にならなくてよかったー(笑)
今回ご紹介するのは、ホヤのおいしい食べ方です。ホヤといえば、東北の酒飲みにとってはたまらない珍味ですが、大嫌い!という人や食べず嫌いの人も多いのではないでしょうか。ホヤは子供の頃から食べていますが、大人になるとほんとに大好物になりました。はじめは酢の物ばかり食べていましたが、徐々にアレンジおつまみを作りようなってきました。徐々に種類も増えてきたのでホヤの食べ方としてこちらの記事でまとめていきたいと思います!
静岡県沼津市にある松濤館に行ってきました。富士山の見える絶景旅館で楽しみにしていましたが、あいにくの曇り空でした。それでも十分な絶景と温泉、お料理を堪能!!この記事では松濤館の魅力をご紹介します。ぜひ参考にご覧ください!
今日ご紹介するのは、イカポッポ!大好きな料理です。イカポッポといえば、ポッポ焼きの方が一般的だと思います。東北の青森から岩手あたりの沿岸で食べられている郷土料理です。醤油や味噌のタレで焼いたイカ焼きですが、家庭料理なので照り焼きみたいだったり、漬けてから焼いたり作り方は様々。今回作るイカポッポもそんな家庭料理です。小さい頃、お祭りとかで焼いたイカも食べましたが、家で食べるイカポッポは煮たものでした。そんな懐かしいイカポッポをご紹介します!美味しいですよ。
今回ご紹介するのは、焼き枝豆です!枝豆は大好物で、茹で方も試行錯誤してこれだ!というやり方が見つかり、最近はやりの焼き枝豆には見向きもしませんでした(笑)そんな、アンチ?焼き枝豆派でしたが、ふと、こんなやり方どうだろう?というのを思いついて、やってみたら美味しかったのでご紹介します!確かに焼き枝豆美味しいぞ!と思っちゃいますので、ぜひ試してみてください。
今回ご紹介するのは、生秋鮭で作るハーブマリネソテーです。旬の秋鮭はとっても美味しいですね。塩焼きやムニエル、煮つけにしても美味しいですが、フライパンで作るソテーもおすすめです。ハーブとオリーブオイルでマリネして焼くと美味しかったのでご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください!!
9月になりました!毎月恒例の食べたい料理ピックアップです。昨年の9月に作ったものを加えて更新しました。味覚の秋到来なので、また作りたい料理がたくさんあります!ぜひ参考にして作ってみてください。
この記事では過去の記事から8月に作った料理をピックアップして紹介します!旬の食材はうまいので、気づいたら買って使うようにしていますが、8月は旬の食材にとらわれず暑い日に食べたいうまいもんを紹介します。
今回ご紹介するのは、石川県加賀市にある山中温泉のかがり吉祥亭です。 山中温泉は歴史があり、自然も豊かなのでとっても魅力的な温泉地です。そんな […]
7月のレシピまとめ記事です。7月に入ったというのに東京はまた緊急事態宣言の発令となりました。毎回これが最後の緊急事態宣言という感じですが、コロナ禍も1年以上が経ち、緊急事態宣言も4回目ですね。このピックアップ記事は昨年の8月からスタートしたので、この7月の分で一周しました。この美食探訪カテゴリーは、本来であれば大好きな温泉旅館や居酒屋などをメインで紹介していましたが、最近はまとめ記事ばかり。外で飲むのはもう少しの辛抱ですね。今回もおうち居酒屋におすすめな料理やおつまみをご紹介しますので、ぜひ参考にして作ってみてください。
6月のレシピまとめ記事です。6月は梅雨時で体調を崩しやすいので美味しいものを食べて元気を出したいですね!今月も過去記事からアイデアをピックアップしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
今回ご紹介するのはトマトのスパゲッティです。パスタやスパゲッティでよく作るのはペペロンチーノやたらこパスタ、たまにトマト缶を使って煮込んでパスタソースを作ったりする事があります。パスタといえばトマト缶やケチャップを使うイメージですが、生のトマトを使って作ったら一番美味しいんじゃないか?と思って作ったら、簡単でとっても美味しい!缶詰よりフレッシュなトマトが美味しいに決まっている、という安易な発想でしたがバッチリ決まりました。ぜひ参考にして作ってみてください!!
【伊藤屋】湯河原にある島崎藤村ゆかりの旅館で楽しむ舟盛とアワビの踊り焼き
今回ご紹介するのは、神奈川県の湯河原温泉にある伊藤屋です。明治二十一年創業の伝統ある温泉旅館で旬の料理と貸切風呂を堪能してきました!気になっている方の参考になればうれしいです。ぜひチャックしてみてください!!
5月のレシピまとめ記事です。今月も恒例の料理記事の振り返りをしていきます。毎月これを見てまた食べたい料理をチェックしています。なかなか拙い文章の過去記事だらけで少し恥ずかしいですが、アイデアたっぷりなのでぜひ参考にしてみてください!!
4月のレシピまとめ記事です。もう4月も後半になってしまいましたが、毎月恒例の料理記事の振り返りをしていきたいと思います!一度ご紹介したレシピの記事も、新たなアイデアを加えて更新していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介するのは、かつおのカツ!生かつおの切り身を使ったカツをご紹介します。実はこの一汁一菜一献でカツのレシピをご紹介するのは初!!揚げ物 […]
3月のレシピまとめ記事です。毎月恒例の料理記事の振り返りをしていきたいと思います!一度ご紹介したレシピの記事も、新たなアイデアを加えて更新していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介するのは、春の味覚うどです。うどには、軟白うど、山うどがありますが、スーパーで手に入りやすい軟白うどを使ったレシピをご紹介します。山うどよりも皮も柔らかくてアクも少ないので扱いやすいですね。
焼いて美味しいチーズ!タラガニ【Talagani】をご紹介!!
今回ご紹介するのは、ギリシャのチーズ「タラガニ」です!たまたま見つけて買ったものの、食べ方がよくわからない!!焼いて食べるチーズなのですが、フライパンでも大丈夫??いろいろ調べながら焼いて食べたので気になる方は参考にしてみてください!!
早いものでもう2月も中旬となりました。ポカポカ陽気の日もあれば、一気に寒くなる日もあるので体調崩しやすい時期ですね。美味しいもん食べて元気になるのが一番!!今回も2月の過去記事から美味しい料理を集めてご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください。
今回ご紹介するのはビーフシチューです。ビーフシチューは市販のルーを使ったり、ドミグラスソースの缶詰を使ったり、小麦粉を使った本格的なものなど、作り方は色々ありますね。我が家で作るビーフシチューはハインツのドミグラスソース缶を使っています。はじめはハインツのHPを見て作っていましたが、最近は少しアレンジしていて、具材も大根を使ったりして段々と自己流になってきました。簡単で美味しいのでぜひ参考にして作ってみてください!!
1月になりました!年明けから寒い日が続いていますね。お正月のご馳走や、寒い日に食べたい身体が温まる料理などを過去記事から集めてご紹介します。かなり短い記事もありますが、美味しかった料理ばかりなので、ぜひ参考にして作ってみてください!
今回ご紹介するのは、とっても簡単な明太子パスタのレシピです。明太子やたらこのパスタはバターが入っていることが多いと思います。バターと和風出汁と海苔風味が堪らない人気のパスタですね。これまでバターが決め手と思っていたんですが、バターを使わずオリーブオイルだけで作ってみたら、シンプルで美味しい!明太子をしっかり感じられる美味しいパスタになりました。簡単なので、ぜひ試してみてください!!
エルブ・ド・プロバンスを使った簡単ラムカレー!我が家の定番プロバンスカレーをご紹介します!!
今回ご紹介するのは、ラムカレーです。なんだか作るのが難しそうなラムカレーですが、ランチタイムにサッと簡単に出来る作り方をご紹介します!ベースとなっているのは、我が家の定番!オリジナル料理のプロバンスカレーです。ハーブミックスのエルブドプロバンスを使ったハーブ爽やかな香りが特徴のカレーで、プロバンスカレーと名付けました。
早いもので12月になりました。コロナが収束しないまま、心配な寒い季節になってしまいました。マスクと手洗いうがい、ソーシャルディスタンスを注意することはもちろんですが、美味しいものを食べてしっかり栄養補給をして免疫強化していきたいですね。さて、毎月恒例のうまいもんピックアップです!過去の記事から12月に作った料理をピックアップして紹介します。旬の食材にとらわれず、この時期に食べたいうまいもんを紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
今回ご紹介するのは、鯛の昆布締めです。少し難しそうなイメージがあって、これまで作った事はありませんでした。しかし作ってみるととっても簡単!鯛の刺身用の柵を買ってきて昆布で挟むだけです。食いしん坊!?なので買ってきたらすぐ食べたい方ですが、一晩我慢して食べるのもなかなかいいですね。ぜひ参考にして作ってみてください!
11月になりました!今年も残すところ、あと2ヶ月!早いですね。朝晩の冷え込みもグッと厳しくなってきて冬の気配も感じ始めました。さて、毎月恒例のうまいもんピックアップしましたので是非参考にしてください。
今回ご紹介するのは、宮城県の郷土料理はらこ飯です。はらこ飯は鮭の身を甘辛く煮て、煮汁を入れて炊いたご飯に鮭といくらをのせた豪華な炊き込みご飯の様な料理です。自家製いくらを使った我が家特製のこぼれいくら風!?はらこ飯をご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください。
今回ご紹介するのは、宮城県の郷土料理はらこ飯です。はらこ飯は鮭の身を甘辛く煮て、煮汁を入れて炊いたご飯に鮭といくらをのせた豪華な炊き込みご飯の様な料理です。自家製いくらを使った我が家特製のこぼれいくら風!?はらこ飯をご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください。
今回ご紹介するのは、ホタテのぶっかけ飯です。ホタテの缶詰があってどうやって食べようか考えていて思いつきました。ぶっかけ飯といえばアサリのぶっかけ飯で大好物。ホタテも貝だし美味いにちがいない!と思って作ってみました。簡単でサッと作れるのでお昼ご飯やお酒の後の〆におすすめです。
成城石井で見つけたフランスロステ【スナックサラミプレーン】がうまい
今回ご紹介するのは、成城石井で見つけたおつまみ、スナックサラミです!サラミといえば、ワインやビールにピッタリのおつまみですね。ビニールに包ま […]
この記事では、胆嚢摘出手術後の体調について体験を元にご紹介いたします。胆嚢摘出手術をしてから下痢や原因不明の体調不良が続くようになりました。年齢的なものや仕事のストレス、お酒の飲みすぎなどの影響かと思っていましたが、腸内環境を整える事で少し改善出来ました。胆嚢摘出後の体調不良や下痢に悩んでいる人は参考にしてみてください。
【ふるさと納税】ごちそう返礼品をご紹介!馬刺しとフグと塩水生うに
今回ご紹介するのは、ふるさと納税の返礼品です。数年前からふるさと納税をやっていまして、美味しい返礼品を楽しみに待つのが毎年恒例となってきました。今年度は、熊本県御船町の馬刺し、長崎県松浦市のフグ刺し、北海道紋別市の塩水生うににしました。産直の味はやっぱり格別ですね!ふるさと納税を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
今回ご紹介するのは、鰆の味噌漬けです。魚の味噌漬けは少し難しそうなイメージですが、即席の味噌漬けなら簡単に出来ちゃいます。味噌漬けの定番は西京味噌ですが、家庭にある普段の味噌汁に使う味噌でも大丈夫!我が家で普通の田舎味噌で作っています。白いご飯にも、お酒にもあるのでおすすめな一品です!ぜひ参考にして作ってみてください!
シェントウジャン(鹹豆漿)が固まらない!3つのコツで上手に出来た台湾式朝ごはん
今回ご紹介するのはシェントウジャン(鹹豆漿)です。シェントウジャンは温めた豆乳に酢を入れて、ゆるいおぼろ豆腐のような感じにしたもので、台湾は朝ごはんでよく食べられているそうです。初めて作った時は固まらなくて失敗しましたが、コツをつかんだら簡単で美味しく出来ました。ぜひ参考にして作ってみてください!
今回ご紹介するのは魚肉ソーセージで作るチャーハンです。初めて作った時は、ありあわせで作ったチャーハンでしたが今はこれが食べたくて魚肉ソーセージを常備!少し和風で醤油の焼けた香りが香ばしいので、どちらかと言えば、焼き飯って言ったほうがしっくりきます。簡単に出来るので、ランチやお酒の〆におすすめです!
今回ご紹介するのは鯛茶漬けです。お茶漬けは醤油や塩で味付けして、素材の味がシンプルに感じられるような味わいのものが好みでした。鯛の茶漬けも、ご飯に刺身をのせて、醤油か塩を振りかけて粉茶を注いで作れば美味しく出来そう!しかし、今回のレシピは濃厚なごまだれで味付けした鯛を使います。よく料亭などで出されるような鯛茶漬けで、ずっと気になっていましたが自分には合わないような気がして敬遠していました。たまたま白ごまが沢山あって、余った鯛もあったので何気なく作ってみたら・・・すごく美味しかった!
今回ご紹介するのはたこわさびです。たこわさびといえば、生のイイダコなどを使ったものが定番で居酒屋や晩酌の定番おつまみですね。しかし我が家のたこわさびは茹ダコか蒸しダコを使って作ります。仙台に住んでいた時によく行っていた魚屋の惣菜で売っていたこのタイプのたこわさびがとっても美味しくて、真似て作ったのがきっかけです。それ以来、我が家の定番おつまみとなりました。とっても簡単なのでぜひ試してみてください!!
煮豚を作ればラーメンが出来る!長ねぎと醤油と酒だけで作る簡単煮豚
今回ご紹介するのは煮豚です。豚肉を煮る料理は、角煮や東坡肉(トンポーロー)、焼豚(チャーシュー)などが人気ですが、シンプルに醤油と酒で煮るだけでとっても美味しく出来ます。しかも煮汁のリメイクで、なんとラーメンセットも出来ちゃいます!何度も作っている我が家の定番料理です。ぜひ参考にして作ってみてください!!
おうちで楽しむ握り寿司!酢飯を作って美味しいお寿司を楽しもう
今日の献立は、握り寿司、のらぼう菜のお浸し、とんぶりサラダ、スパイシーチキンです。手巻き寿司はたまにやりますが、なんと握り寿司!おうちで寿司握っちゃいました。なかなかハードル高そうな握り寿司ですが、やってみたら楽しかった!まずは前菜からご紹介。
今回ご紹介するのは豚肉そぼろです。肉そぼろはとっても地味ですが、主役にもわき役にもなる便利で簡単な常備菜です。おつまみを作ることが多い事もあってか、これまでは食べる分だけ作ってすぐ食べちゃうので常備菜など作り置きのおかずを作る事はあまりありませんでした。この豚肉のそぼろだけは、最近よく作って冷蔵庫に常備しています。色々使えてとっても便利なのでおすすめです。味付けや作り方など是非参考にしてみてください!
今回ご紹介するのは鯛ちりです。魚の王様、鯛を昆布だしで煮て作るシンプルな鍋料理です。素材の吟味と下拵えが美味しさの決め手になりますが、コツをつかむと簡単に美味しい鍋を作ることが出来ます!ぜひ参考にして作ってみてください。
今回ご紹介するのは、粉茶で作るお茶漬けです。お茶漬けといえば、永谷園のお茶漬けの素やだし茶漬けのイメージが強いのではないでしょうか。以前、魯山人のお茶漬けに関するエッセイを読んで以来、粉茶で作るお茶漬けが大好きになりました。コツをつかむと簡単で色々なバリエーションが楽しめるので、本当に楽しいです。そんなお茶漬けの世界、これまで作ったものを振り返りながらご紹介します!ぜひ参考にして作ってみてください。
毎年恒例の、年末年始で食べたご馳走をご紹介します!去年は何食べたっけなー?と振り返って楽しいある自分用のアルバムみたいになってはおりますが、少しでも参考になれば幸いです。今年もうまかったなあ!
コンパクトホットプレートBURUNO(ブルーノ)深鍋で作る鍋料理としゃぶしゃぶ
今回ご紹介するのは、コンパクトホットプレートBURUNO(ブルーノ)で作る鍋料理としゃぶしゃぶです。ブルーノは焼肉やすき焼き、たこ焼きでいつ […]
【picard(ピカール)】フランス発祥の人気冷凍食品を試してみた感想
今回ご紹介するのは、フランスの冷凍食品会社ピカールの商品です。ピカールは本格的なフランス料理を気軽に楽しめる冷凍食品を販売しています。東京を中心に数店舗あり直接購入できますし、通販サイトも充実しているので話題の商品を簡単に購入することが出来ます。吉祥寺でお店を見かけてからずっと気になっていました。クロワッサンが有名みたいですが、気になったものを買って試してみました。気になっている方はぜひ参考にしてみてください!
今夜は火鍋です。ずっと前からスーパーで気になっていたアンズコフーズの火鍋の素を、ついに試してみました。火鍋を初めて食べたのは新宿の中華料理店でした。すごく美味しかったので今でも覚えています!凍った薄切りのラム肉がドーン!と出てきたり、スープにみかんの皮とか謎の物体がたくさん浮いていて、なかなかの衝撃でした。記憶を頼りに、凍ったラム肉とゴマダレを用意して試してみました。野菜は中華っぽい菜っ葉、青梗菜と山東菜、あとはエリンギを準備しました。
今回ご紹介するのは、ハタハタの湯あげです。湯あげは山形県の庄内地方の郷土料理でハタハタを水煮にして醤油をかけて食べます。以前もこのブログで一度ご紹介しましたが、その時は雄のハタハタを使って北海道の湯煮に近い作り方でした。とっても美味しかったんですが、雌のハタハタで湯あげの作り方を極めてみたいと思っていました。やっと実現して美味しく出来たので自信を持ってご紹介します!
中村食肉【魔法のスパイス マキシマム】で作る絶品ステーキ丼の作り方
今回ご紹介するのはステーキ丼です!ステーキは最近ハマっているマキシマムというスパイスを使って焼きました。宮崎のお肉屋さんが作った魔法のスパイス!クセになる味で美味しいのでおすすめです。
今回ご紹介するのは寄せ鍋です。鍋料理の代表的な存在ではありますが、実は我が家ではこれはであまり作りませんでした。最近は鍋といえば材料は3品ぐらいがちょうどいいとか、素材が良ければシンプルなものが一番うまい!とか、肉を美味しく食えればいいと、しゃぶしゃぶに傾倒してみたり。そんな中で寄せ鍋はごった煮に様な、少し邪道に思えて作らずにいました。ところが、たまたま思い付きでやってみたら、びっくりするほど美味しい鍋が出来ました。
【ふるさと納税】兵庫県南あわじ市の返礼品!3年とらふぐ活てっさで晩酌
今回ご紹介するのは、ふるさと納税の返礼品です。毎年ふるさと納税で美味しい返礼品をいただいています。今年も蟹にしようか、肉にしようか迷っていましたが、ふぐの刺身が食べたい!と思って兵庫県南あわじ市に申し込みをしました。ふぐといえば下関などが有名ですが今回こだわったのは鮮度!今まで冷凍ものしか食べたことがないので冷蔵にこだわって選びました。
大好きな手羽元と大根の水煮をご紹介します。手羽元と大根は昆布だしで煮て、醤油味で仕上げて煮物にする事もありますが、水煮も好きです。気長にゆっくり煮るだけで美味しいお酒のお供が仕上がります。
今回ご紹介するのは、ブロッコリースプラウトの塩もみです。酒が好きなので肝臓をいたわりたい!そんな時についつい買っちゃうブロッコリースプラウトです。肝機能の改善に効果があると言われているスルフォラファンがたくさん含まれてます。しかし、このブロッコリースプラウト、自分の中ではあまり美味いものではない・・・。ほぼ健康の為に買っていました。後は、彩りで添える感じ。マズくはないんですけどね。そんなブロッコリースプラウトですが最近は塩もみで食べています。これがいい感じなんです!アレンジも楽しいのでおすすめですよ。
久しぶりに好物の刺身です。外出自粛になって以来、百貨店に行かないようにしていましたが仕事の都合で渋谷に行ったのでチラ見。予想以上にごった返しておりましたが、足早に刺身コーナーへ向かいました。なんか、いつもより魚の質がいまいち?高級な魚介類が値下がりみたいなニュースもあったので少し期待していましたが値段はいつも通りかな。せっかくだからと3点盛りと明石のタコさんを購入!
今回ご紹介するのは焼き椎茸です。おつまみにピッタリな焼き椎茸は、キャンプやBBQで炭火で焼いた焼き椎茸が一番うまいですね。しかし晩酌で手軽に美味しい焼き椎茸を食べないなあと思って、これまで色々試行錯誤してきました。やっとこれだ!っていう焼き椎茸の作り方を発見したのでご紹介します!とっても簡単なのでぜひ試してみてください。
今回ご紹介するのは鮭茶漬けです。お茶漬けといえば、テレビCMでおなじみの永谷園!やっぱりあのCMが流れると食べたくなりますね。永谷園のお茶漬けの素で作った鮭茶漬けも美味しいんですが、焼き鮭をのせて緑茶をかけたシンプルな鮭茶漬けはとっても美味しいんです!
黄金色のいくら!白山堂【岩魚の輝いくら】で作る至高のいくら丼
至高のいくら丼をご紹介します!食べチョクで注文した白山堂【岩魚の輝いくら】が届いたので、いくら丼にしてみました。まさに黄金色のいくら!貴重な岩魚の卵で作った輝いくらはとっても美味しいいくらでした。期間限定で数量限定の販売ですのでお見逃しなく!
今回ご紹介するのは、焼きえのき茸です!煮ても炒めても美味しいえのき茸ですが、オリーブオイルでシンプルに焼くととっても美味しいです。安くて簡単で美味しいおつまみ、ぜひ参考にして作ってみてください!
今回ご紹介するのは、ぶり大根です。寒くなってくると食べたくなる料理ですね。スーパーでぶりのアラが特売だったので、ぶり大根を作りました。何度か作ってはいるものの前回どんな感じで作ったっけ?と分からなくなりますね。ぶり大根は失敗すると臭みがでそうなイメージがありますし、手間も時間も少しかかるのでなるだけ失敗したくない!下処理をしっかり目にして作ってみたので、参考にしてみてください!
今回ご紹介するのは一汁一菜。ご飯の炊き方についてご紹介します。質素なイメージがある一汁一菜ですが、炊き立てご飯を食べるのは本当に美味しいですね。究極の炊き立て!というべき煮えばなを食べるのに最近ハマっています。土鍋で炊いたご飯を煮えばなで食べると、とっても美味しいので是非参考にしてみてください!
今回ご紹介するのは、寒い日にピッタリなだまこ入りのきのこ汁とお酒によく合う牡蠣の白ワイン蒸しです。だんだん秋も深まって寒くなってきましたが、この時期にピッタリな料理をご紹介します!
マスコットフーズ印度の味カレーペーストで作る鴨と芹のご馳走カレー
ずっと作りたかった鴨と芹のカレーをご紹介します!印度の味カレーペーストを使って作る簡単カレーとフライパンで焼いた鴨を合わせたご馳走カレーです。
今回ご紹介するのは、鶏もも肉のグリル・・・というよりもミートプレス!今までは別に無くてもいいかなあと思って買わずにいましたが、やはり気になるので思い切って買ってみました!早速鶏もも肉を焼いてみると・・・今まで味わった事のない香ばしさと皮のパリパリ感!しかもジューシー。アメリカには一家に1つ、ミートプレスがあるそうです。お肉大国アメリカではミートプレスは当たり前なんだそうです!
今回ご紹介するのは、里芋の煮っころがしとホヤの味噌漬け焼きです。まずは旬の里芋を使った煮っころがし!土井善晴さんのレシピで作ってみました。家庭料理の定番!?の里芋の煮っころがしですが、作った事が無かったので色々レシピを見てみました。土井さんのレシピが一番シンプルで美味しそうだったので作ってみました。ホヤの味噌漬け焼きは、以前ホヤの味噌炒めを作って美味しかったので試してみたかったレシピです!
今回ご紹介する料理は、スパイシーチキンと納豆ご飯!どちらもよくあるレシピから一工夫した一押しのレシピです!スパイシーチキンは黒胡椒、白胡椒、山椒の三種のスパイスを使って作りました。納豆ご飯は長ネギをたっぷり入れて隠し味のちりめん山椒の風味が美味しいです。ぜひ参考にしてみてください!
オレンジジュースに漬け込んだ鴨とオリーブオイルに漬けたアジをフライパンで焼いてみた
今回ご紹介するのはフライパンで作る鴨とアジのソテーです。どちらもマリネ液に漬けてからフライパンで焼きました。フレンチやイタリアンを家で作ってみたくても、ちょっと面倒な部分ってありませんか?気になった料理のレシピをみて作りたいなあと思っても、材料が足りなかったり手間がかかったり。単純明快な作り方で美味しいものを作りたいなあと試行錯誤して気になったのがマリネでした。材料も少な目ですので、ぜひ参考にしてみてください!
赤ワインに漬けて焼く美味しいステーキと、絶品ピリ辛玉こんにゃくの作り方
毎月29日は肉の日!特に意識していませんでしたがステーキを作りました。ステーキいえば、いつもは牛脂で焼いてステーキのタレや焼肉のタレをかけて食べたり、変わり種だと燻製にしたステーキやローズマリーと焼いたり。今回は先日初めて買ったバルサミコ酢を使ってみたくて洋風のステーキにチャレンジ!赤ワインで漬けこんで焼き、バルサミコソースでいただきました。思ったより簡単で美味しかった!ぜひ参考にしてみてください!!また、ピリ辛玉こんにゃくのレシピもご紹介!これは最近のマイブームレシピ。週1ぐらいで食べたくなる(笑)ご飯にもお酒にも合うのでおすすめ!
今回ご紹介するのは豚肉と白菜の蒸し煮です!白菜が美味しい家庭料理の定番ですが、今回は洋風の味付けをご紹介します!この料理は以前作った洋風ピェンロー鍋のアレンジレシピです。冬に食べたい洋風ピェンロー鍋ですが、汁気を少な目にして作ってみたら、これもまた美味しかったのでご紹介します!
今回は、まず初めにバルサミコ酢のソースをかけた鶏もも肉のソテーをご紹介ます!次に、ご飯によく合うニラたっぷりのピリ辛野菜炒めをご紹介します!
今回ご紹介するのは、中華料理の「家常豆腐」です。厚揚げを使った野菜炒めで、中国の定番の家庭料理で食堂などでも人気だそうです。どちらかといえば、日常的に食べる地味な家庭料理で味付けも […]
今回ご紹介するのは鮎飯です!ずっと気になっていましたが作るのは今回が初めて。冷凍庫に鮎があって、美味しい醤油も買ったばかりだし、土鍋もあるし薬味の大葉もある!という事で、やるなら今しかない!ってことで作ってみました。
貧乏飯なのに豪華!?南部鉄器のフライパンで焼いた目玉焼きに魯山人醤油
買っちゃいました、南部鉄器のフライパン!我が家の鉄鍋第2号です。はじめに買ったのはグリルパンという波型の凹凸があるフライパンでした。これで何でも美味しく焼けちゃいます。買ってからずっと戸棚にしまいっぱなしの道具もありますが・・・グリルパンは今だ現役!ただこのグリルパンは、炒め物には使えないんです。野菜炒めとか出来ない事はないんですが、凹凸があるので厳しいものがあります。網焼きみたいなイメージですね。鉄板焼きみたいな事は出来ないので、ずっと鉄のフライパンが欲しかったんです!楽天市場のセールに乗っかって、ついにお迎えいたしました。
なんともはや、センスもへったくれもない盛り付けではございますが、うまかったー!簡単な焼肉ですが、少し思いついたやり方をやったら美味しかったのでご紹介!とにかく玉ねぎがうまいですよ。
今回ご紹介するのは水雲。みずぐも!?この漢字はもずくと読みます。最近知りました(笑)このもずくを使った雑炊が美味しかったのでご紹介します!お酒の〆に最高の雑炊ですよ!
しょっつるとマギーブイヨンで作るトムヤムクン風煮物と、かぼちゃとブルーチーズのサラダ
今回も使ってみました!レモングラスです。使い方がよくわからないまま、ひとまず汁物に入れて研究中です。前回しょっつるとマギーブイヨンの組み合わせが美味しかったので、今回もやってみました。海老を入れたのでトムヤムクン風です。あとは、ご馳走かぼちゃサラダ!ブルーチーズとナッツを入れて大人の味!
おうち居酒屋が盛り上がる、燻製土鍋のいぶしぎんで美味しい燻製おつまみ
燻製が食べたい!秋は意外とそんな気分になりがちですが、アウトドアシーズンだからですかね。今日もそんな感じで燻製やりたいなーと思いながらスーパーの食材を物色!何を燻すかな~と思いなが […]
岩手県の郷土料理ひっつみを天ぷら粉で簡単に作る方法と、魚焼きグリルで作る焼き椎茸の上手な焼き方
岩手の郷土料理ひっつみです。ひっつみは、小麦粉で作るすいとんの事です。手でちぎるって入れる、というのが方言でひっつまんで入れる、となり、ひっつみと呼ばれているそうです。すいとんに入れたくて買った椎茸がうまそうで、焼き椎茸にしてつまみ食いしました(笑)魚焼きグリルを使った簡単な焼き椎茸なのでこちらもご紹介します!
先日取り寄せしたイワナを使って蒲焼きを作りました。塩焼きも食べたいんですが、ちょっと試したい事もあったのでやってみました!あとは初めて買ったレモングラスを使ったスープもご紹介!
毎度おなじみの焼き鳥です!これまで、ずーっと試行錯誤してきて毎度これが完成!と言ってきたような気も・・・すみません!今回のは、またしばらく完成版!と言い張りたい作り方です。簡単で美味しい焼き鳥は、おうち居酒屋のメイン料理!お酒のお供に是非試してみてください。
3年前から自家製いくらを作っていますが、初めは醤油漬けを試しました。思った以上にうますぎて自家製いくらにハマってしまったんですが、何度か作っているうちに昔懐かしい塩いくらを作りたくなりました。試行錯誤しながら作った塩いくらですが、ようやく作り方が定まってきました。2020年度版の自家製塩いくらご紹介します!
紀州の鮎です!和歌山県の湯川水産で冷凍の鮎と一夜干しを通販で買ったのがついに届きました。この鮎は天然伏流水を汲み上げ、より自然に近い状態で育てられているので、なんともうまそう!
特売の牛すじを見つけたので、牛すじ煮込みを作りました。牛すじ煮込みは過去に数回しか作った事が無いのでネットでレシピを調べてみましたが、なかなかしっくり来るものがありません。牛すじの […]
石川県 白山市にある淡水養魚場「白山堂」のイワナで夏の日の晩酌
待ちに待った荷物が到着しました!一年ぐらいずっとうまそうだな、と気になっていたイワナです。石川県 白山市にある淡水養魚場「白山堂」が育てたイワナで、HPやSNSをみてずっと気になっ […]
夏バテでダルイ!食欲もなくなるような暑さが続いていますね。 今回は疲労回復に良い食材の一つ、鶏肉の料理をご紹介します! 鶏むねの醤油煮と使った卵かけご飯と、手羽先を煮込んでぶっかけ […]
暑い日の簡単麵!薬味たっぷり冷しゃぶの冷やし中華とシンプルな明太子パスタ
今回ご紹介するのは我が家の定番冷やし中華の冷しゃぶ冷やし中華と、ピリッと美味しい明太子のパスタです。どちらも簡単で美味しいのでおすすめ!暑くて料理も食べるのも少し面倒ですが美味しいければ満足です(笑)
【食べチョク】生産者から直接お取り寄せ!極上の新鮮食材でうまいもんを作る
食べチョクという通販サイトはご存知でしょうか? 食材を販売する通販サイトの食べチョクですが、楽天市場などのように販売店が集まったものではなく、生産者に直接注文できるのが特徴です。 […]
念願の車蝦茶漬けです!食通の魯山人は色々な食材で作る茶漬けを紹介しています。その中でずっと気になっていた車蝦の茶漬けをついに食べる事が出来ました。この茶漬けは小さめの車海老を佃煮のように煮て使いますが、車蝦自体が高級品なのでなかなか出来ないだろうと半分諦めていました。たまたま通販で手頃な車蝦があったので取り寄せました。これまで塩鮭、てんぷら、納豆、海苔、鮪など魯山人が紹介した茶漬けをいくつか食べてみましたがどれも美味しくて、その中でも「無類の菜」と称した佃煮風の車蝦を使った茶漬け!果たしてその味とは??
サザエのつぼ焼き!おうちでやっちゃいました。スーパーで活サザエが売っていて、見かけるたびにうまそうだなー、つぼ焼きやりたいなーと思っていました。けどサザエの下処理ってなかなかハードルが高くて難しそう・・・。そう思って今までは買った事はありませんでしたが、意を決してやっちゃいました!失敗してもいいかなーって思うぐらい安かったんでそれが一番の決め手(笑)
蒸さずに焼くだけ!簡単うまいマルマツの浜松餃子はあっさり味でいくらでも食える
今日のおつまみは餃子!ニンニクやニラでパンチの効いた餃子はビールとよく合いますね。最近は結構ニンニクを少な目にしたりあっさり系の餃子もみかけたりしますが、その極みなのが今回ご紹介する浜松餃子です。スーパーでたまたま見つけて買ってみましたが、焼き方も普通の餃子と違っていて一風変わった餃子でした。美味しいので浜松餃子見かけたら買ってみて欲しい!
おうちで出来るコロナ支援!品目横断的販売促進緊急対策事業におけるインターネット販売推進事業で滞留している国産農林水産物を取り寄せして食材を回そう
コロナ禍で気分も滅入る日々が続いていますが、うまいもんを食べて元気を出したい!観光業界や飲食店が危機的状況なのでGoToキャンペーンに乗っかりたい所ではありますが、まだまだ感染者が増えていて警戒してしましますね。そんな中、たまたまインターネットで知ったんですが、この言葉知っていますか??品目横断的販売促進緊急対策事業におけるインターネット販売推進事業。長ったらしくてよくわからない文言ですが、GoToキャンペーンに隠れちゃってあまりニュースにもなっていないかも。給食の食材が余っているニュースや高級食材が余っているのはニュースで知っていましたが、この事業は知りませんでした。
この記事では愛媛県西条市で作られている絹かわなすという茄子で作った焼き茄子をご紹介します。おかひじきの塩炒め、酢なめろう、スズキの洗いも紹介していますので、ぜひ晩酌の参考にしてください!
手頃なタイ産冷凍鴨肉を簡単で美味しく食べる方法は?ネギと一緒に焼いて醤油をつけるだけで美味い!
こちらは大好きな鴨ネギ焼きです!スモーク鴨は時々食べていましたが、鴨肉を買ってきて調理するのはしばらくやっていないなあと思ったら、急に食べたくなりました。 鴨肉が好きになったきっか […]
電車キャンプはテントが無くても大丈夫!焚火が出来るコテージに泊って手軽にキャンプを楽しもう
キャンプに行きたい!でもテントも無いし車も無い。そんな時にお勧めしたいのはコテージ泊です。食材だけあれば気軽にアウトドアを楽しむことが出来るので初心者にも人気だと思います。しかしここで注意して欲しいのは焚火が出来るコテージかどうか。キャンプにハマる人の多くは焚火の魅力に取りつかれた人が多いのではないでしょうか。コテージは安全面から焚火はおろか、炭火焼のバーベキューも禁止なところもあります。ガス火を使ったバーベキューであれば台所でも出来ちゃうので、せっかく行くなら焚火と炭火焼にこだわって欲しい!
「ブログリーダー」を活用して、さけみちさんをフォローしませんか?
鳥羽の海と伊勢神宮の森、美味しい魚介と地酒。鳥羽国際ホテルと鳥羽・伊勢観光の紹介記事です。
今回ご紹介するのは群馬県の草津温泉にある「草津温泉ホテル櫻井」です。群馬県の造り酒屋「浅間酒造」が経営する温泉宿で日本酒好きには堪らない宿です。
山梨県の笛吹川温泉「坐忘」に行ってきました。なんと!サウナ付きの部屋に宿泊しました。坐忘は現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」が手が […]
長野県諏訪市にある双泉の宿「朱白」に行ってきました。諏訪湖畔にある温泉宿で周辺には観光スポットも多数あり楽しい旅行となりました。特に酒蔵が多 […]
伊豆半島一周旅行のパート2は東伊豆の稲取銀水荘をご紹介します。稲取銀水荘といえばプロが選ぶ日本の旅館・ホテル100選で毎年上位にランクインす […]
今回ご紹介するのは、西伊豆堂ヶ島の堂ヶ島ニュー銀水です。ずっと行ってみたかった西伊豆の海を堪能してきました。さらに贅沢なことに今回の旅は連泊で伊豆半島を一周してきました。
今回ご紹介するのは、鱧鍋です。なんだか難しそうな料理ですが、とっても簡単で美味しいんです!!鱧といえば、サッと湯がいて梅肉を添えた湯引きにすることが多いです。蒸し暑い梅雨時などに最高のおつまみですね。もともと湯引きにするつもりで買った鱧でしたが、少し肌寒かったので鍋にしてみました。
10月になりました!気付くともう今年も残りあと3ヶ月!早いですね。この一汁一菜一献のブログは2017年10月からはじめたので、もう4年も経ちました。三日坊主にならなくてよかったー(笑)
今回ご紹介するのは、ホヤのおいしい食べ方です。ホヤといえば、東北の酒飲みにとってはたまらない珍味ですが、大嫌い!という人や食べず嫌いの人も多いのではないでしょうか。ホヤは子供の頃から食べていますが、大人になるとほんとに大好物になりました。はじめは酢の物ばかり食べていましたが、徐々にアレンジおつまみを作りようなってきました。徐々に種類も増えてきたのでホヤの食べ方としてこちらの記事でまとめていきたいと思います!
静岡県沼津市にある松濤館に行ってきました。富士山の見える絶景旅館で楽しみにしていましたが、あいにくの曇り空でした。それでも十分な絶景と温泉、お料理を堪能!!この記事では松濤館の魅力をご紹介します。ぜひ参考にご覧ください!
今日ご紹介するのは、イカポッポ!大好きな料理です。イカポッポといえば、ポッポ焼きの方が一般的だと思います。東北の青森から岩手あたりの沿岸で食べられている郷土料理です。醤油や味噌のタレで焼いたイカ焼きですが、家庭料理なので照り焼きみたいだったり、漬けてから焼いたり作り方は様々。今回作るイカポッポもそんな家庭料理です。小さい頃、お祭りとかで焼いたイカも食べましたが、家で食べるイカポッポは煮たものでした。そんな懐かしいイカポッポをご紹介します!美味しいですよ。
今回ご紹介するのは、焼き枝豆です!枝豆は大好物で、茹で方も試行錯誤してこれだ!というやり方が見つかり、最近はやりの焼き枝豆には見向きもしませんでした(笑)そんな、アンチ?焼き枝豆派でしたが、ふと、こんなやり方どうだろう?というのを思いついて、やってみたら美味しかったのでご紹介します!確かに焼き枝豆美味しいぞ!と思っちゃいますので、ぜひ試してみてください。
今回ご紹介するのは、生秋鮭で作るハーブマリネソテーです。旬の秋鮭はとっても美味しいですね。塩焼きやムニエル、煮つけにしても美味しいですが、フライパンで作るソテーもおすすめです。ハーブとオリーブオイルでマリネして焼くと美味しかったのでご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください!!
9月になりました!毎月恒例の食べたい料理ピックアップです。昨年の9月に作ったものを加えて更新しました。味覚の秋到来なので、また作りたい料理がたくさんあります!ぜひ参考にして作ってみてください。
この記事では過去の記事から8月に作った料理をピックアップして紹介します!旬の食材はうまいので、気づいたら買って使うようにしていますが、8月は旬の食材にとらわれず暑い日に食べたいうまいもんを紹介します。
今回ご紹介するのは、石川県加賀市にある山中温泉のかがり吉祥亭です。 山中温泉は歴史があり、自然も豊かなのでとっても魅力的な温泉地です。そんな […]
7月のレシピまとめ記事です。7月に入ったというのに東京はまた緊急事態宣言の発令となりました。毎回これが最後の緊急事態宣言という感じですが、コロナ禍も1年以上が経ち、緊急事態宣言も4回目ですね。このピックアップ記事は昨年の8月からスタートしたので、この7月の分で一周しました。この美食探訪カテゴリーは、本来であれば大好きな温泉旅館や居酒屋などをメインで紹介していましたが、最近はまとめ記事ばかり。外で飲むのはもう少しの辛抱ですね。今回もおうち居酒屋におすすめな料理やおつまみをご紹介しますので、ぜひ参考にして作ってみてください。
6月のレシピまとめ記事です。6月は梅雨時で体調を崩しやすいので美味しいものを食べて元気を出したいですね!今月も過去記事からアイデアをピックアップしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
今回ご紹介するのはトマトのスパゲッティです。パスタやスパゲッティでよく作るのはペペロンチーノやたらこパスタ、たまにトマト缶を使って煮込んでパスタソースを作ったりする事があります。パスタといえばトマト缶やケチャップを使うイメージですが、生のトマトを使って作ったら一番美味しいんじゃないか?と思って作ったら、簡単でとっても美味しい!缶詰よりフレッシュなトマトが美味しいに決まっている、という安易な発想でしたがバッチリ決まりました。ぜひ参考にして作ってみてください!!
今回ご紹介するのは、神奈川県の湯河原温泉にある伊藤屋です。明治二十一年創業の伝統ある温泉旅館で旬の料理と貸切風呂を堪能してきました!気になっている方の参考になればうれしいです。ぜひチャックしてみてください!!
山梨県の笛吹川温泉「坐忘」に行ってきました。なんと!サウナ付きの部屋に宿泊しました。坐忘は現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」が手が […]
長野県諏訪市にある双泉の宿「朱白」に行ってきました。諏訪湖畔にある温泉宿で周辺には観光スポットも多数あり楽しい旅行となりました。特に酒蔵が多 […]