花や小さな虫たち 水や雲の流れ 小さな世界を私なりに季節に乗せて切り写っています
マクロ撮影に魅せられて 15年… ひとりの師匠と不思議な出会いをして ずっと花や小さな虫たち キラキラや柔らかい色合い… そんなものたちを 私なりに追い続けています プラスアルファ 子供の時からの大好きな 手縫いの小物なども … 拙い写真ですが どうぞよろしくお願いします 月(*^^*)
皆さま 本当にご無沙汰しておりますまた コメントやいいねを頂いていた方にはお返事もせず そのままになってしまい本当にご...
usaさんの 圧倒的桜。平成FINAL 今年も参加させていただきます大分出遅れてしまい 申し訳ありません桜の花は特別な存在ですが 今年は特に思い入れがあ...
ファインダーをのぞく春になると この辺りにはあの花が咲いているはず… そんな風に思いながら探し歩き 目当ての花に出会えた時 そして初めての花に出会った...
上野にある 国立博物館へ 「博物館でお花見を」と言う催しを見に行って来ました常設展ですが 桜に関する色々な物が展示されており いつにも増して興味深く拝見...
撮影から大分日にちが経ってしまいましたが 残りも見て下さいませビタミンカラーと呼ばれる強いオレンジやイエローの色 私実は苦手です強い色に負けてしまうよう...
雪割草足もとにそっとひらいていました 何だか みんなでおしゃべり中今年も 会えて良かったね可愛らしい 夢見る小さな淑女たちとっても 素敵でした
春の光に誘われて 大好きなガーデンへ可愛らしい妖精のような小さな花々と 遊んで来ました白い花飾りを頭に乗せ ブルーのドレスで 〝こんにちは背景の優しいピ...
今年初めての さくらとの出会い微笑みが いっぱいで胸のつかえが 一気に消えたよう…もう来ないと思っていた春も ちゃんと来てくれましたこの後 嬉しい出会いが...
新宿御苑に春の花を探しに行きました 前日の雨も上がり お日様が出るとの予報にいそいそと出掛けたのですが いざレンズをのぞくと違和感が…あ〜 やってしまっ...
昭和記念公園の 続きですこんな可愛らしい菜の花とも出会いました思いがけない出会いは 本当に嬉しいものですねその後 梅苑に…今年は みごろの終わったもの...
先々週 昭和記念公園に春の花を探しに出掛けて来ました大好きなスノードロップが「おはよう」って はにかみながら…根元はまだ枯れ葉の茶色一色でしたが それが...
うめ一輪咲くほどに春の宵かおり流れて想いは深く最近 こんなものにも はまっております (*^^*)古いちりめんの布をチクチクと &...
何となく 呼ばれている気持がして ふと振り返る 林の中 白い椿の花が ひっそりと咲いていたその凛とした横顔に 心惹かれる...
今 キルトフェスティバルに向かう地下鉄の中ですが 午後からは写真展の お当番なので &nb...
今夜は やけに春が恋しいなぜかなぁ…まぁるいお月さま小さな砂糖菓子…微笑みつくって 暖まりましょ
明日はいよいよ写真展の搬入です (*^^*)先日お知らせしました 私の在廊日の時間を間違えておりました ...
新年も5日が過ぎようとしています毎年ながら あっと言う間ですね今年 東京はとても暖かなお正月でした寒がりの私にとって とても助かり...
明けまして おめでとうございます
明けまして おめでとうございます昨年は 沢山の方とこの場所で出会いがあり とても嬉しかったですありがとう...
うさぎは 最高!突然 すみません(笑) 先週の土曜日 珍しく2週連続で...
今日も 雨降り梅雨というより 台風の影響による雨のようで 東京はどしゃ降りです 六月入ってすぐの土曜日 豊島園にある あじさい園に 娘と行って来ました ...
翠の風 そっと 吹きぬけるそれは 春から初夏への バトンシトシトと雨音連なる日々それは 夏へといざなう連弾すみれから 薔薇 紫陽花そして ひまわりへ...
春の妖精が あらわれそうな… Part2今回は 洋風なお花を 見て下さいませ 大分 季節外れで...
いつも 細々と思い立った時だけの投稿の私のブログ… 今回 usaさん  ...
チューリップと言えば 私にとっては 何と言っても「おやゆび姫」♪( ´θ`)ノ 今年の 花々は足早に過ぎて行きましたが 何人かのお姫さまに 出会...
「ブログリーダー」を活用して、月しずくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。