今回はBuju Bantonのアルバム「Mr. Mention」です。Buju BantonBuju Banton(本名:Mark Anthony Myrie)はレゲエという音楽を代表するディージェイのひとりです。80年代後半からサウンド・システムでディージェイとして活動を始め、その独特のダミ声のディージェ
ルーツ・レゲエやアーリー・ダンスホールなどを中心に、レゲエのアルバムを紹介したブログです。
70年代のルーツ・レゲエや80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエを中心に、ロックステディやスカ、80年代後半のデジタルのダンスホール・レゲエなど、レゲエのアルバム評を書いたブログです。なるべく多くの人に解るような内容で書いていますので、レゲエに興味のある人は、ぜひ読んでみて下さい。「あなたのこれからの人生が豊かになりますように。」そう願って書いているブログです。
今回はBuju Bantonのアルバム「Mr. Mention」です。Buju BantonBuju Banton(本名:Mark Anthony Myrie)はレゲエという音楽を代表するディージェイのひとりです。80年代後半からサウンド・システムでディージェイとして活動を始め、その独特のダミ声のディージェ
今回はNaâmanのアルバム「Rays Of Resistance」です。Naâman(本名:Martin Mussard)は2010年代頃から活躍するフランスのレゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。French reggae artist born 25 February 1990 in Di
今回はSnowのアルバム「12 Inches Of Snow」です。Snow(本名:Darrin Kenneth O'Brien)は90年代に活躍した、カナダのトロント出身のラガ・ヒップホップのディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Canadian ragga performer
2024年10月22日(火)、25日(金)、29日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンから注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年10月22日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Rema 「Rave & Roses」●ディスクユニオンで購入したCD○Ayra Starr 「The Y
今回はMeta & The Cornerstonesのアルバム「Dia」です。Meta & The Cornerstonesは2000年代後半ぐらいから活躍する、セネガル出身のリード・シンガーMeta Diaを中心としたルーツ・レゲエ・バンドのようです。ネットのDiscogsの彼らのプロフィール欄には、次の
今回はSean Paulのアルバム「Scorcha」です。Sean Paul(本名:Sean Paul Ryan Francis Henriques)は、世界的に活躍するジャマイカのダンスホール・シンガーです。セカンド・アルバム「Dutty Rock」で世界的にブレイクした彼は、ラッパーのBusta Rhymesや歌手のBeyo
2024年10月14日(月)、10月17日(木)、アルバムあれこれ、ほか
2024年10月14日(月)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届きました。●レゲエレコード・コムで購入したLP○Ras Tweed & Lone Ark Riddim Force 「Balance」○Lone Ark Riddim Force feat. Ras Tweed 「Balance Dub」○Ras Teo Mee
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが指定したセブンイレブンの店舗に届いたという連絡があったので、2024年10月10日(木)購入して来ました。●セブンイレブンで購入したCD○Mortimer「From Within」さらにこの日はネットのディスクユニオンで注
河村祐介著「DUB入門」はなかなか優れたダブの入門書だと思います
ずっと書きそびれていましたが、2024年08月27日(火)にネットのディスクユニオンで注文した「DUB入門」という書籍を店舗で購入して来ました。●ディスクユニオンで購入した本○河村祐介著「DUB入門 : ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュ
2024年09月24日(火)、10月1日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年09月24日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Bnxn「Sincerely, Benson」○Daisuke Kazaoka「サウンドスケープ」○Stephen Marl
Horace Martin 「Watermelon Man」
今回はHorace Martinのアルバム「Watermelon Man」です。Horace Martinは70年代中頃から活躍するダンスホール・シンガーです。ネットのDiscogsの彼のペーには次のような事が書かれています。Born in Kingston Jamaica, veteran Reggae singer Horace Martin was
今回はChuck Fendaのアルバム「The Living Fire」です。Chuck Fenda(別名:Chuck Fender、本名:Leshorn Whitehead)は90年代中頃から活躍するルーツ・レゲエ系のディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Leshorn Whitehead,
Nattali Rize 「Rebel Frequency」
今回はNattali Rizeのアルバム「Rebel Frequency」です。Nattali Rize(本名:Natalie Magdalena Chilcote)はオーストラリア出身のルーツ・レゲエ・シンガーでプロデューサー、政治活動家の人です。彼女についてはネットのDiscogsのプロフィール欄に次のように書
Skarra Mucci 「Skarra Mucci & The One Love Family」
今回はSkarra Mucciのアルバム「Skarra Mucci & The One Love Family」です。Skarra Mucci(本名:Calvin Davis)はヨーロッパを活動の拠点としている人気のダンスホール・ディージェイです。1973年3月9日ジャマイカのキングストンに生まれた彼は9歳でHarry
今回はGentlemanのアルバム「Mad World」です。Gentleman(本名:Tilmann Otto)は90年代半ば頃から活躍するドイツ人のレゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼のプロフィールとして次のような事が書かれています。Reggae musician, born 19 April 1974 i
Shenseea 「Never Gets Late Here」
今回はShenseeaのアルバム「Never Gets Late Here」です。Shenseea(本名:Chinsea Linda Lee)は2010年代後半から活躍する女性のダンスホール・シンガーです。1996年10月1日にジャマイカのキングストンでジャマイカ人の母親と韓国人の父親の間に生ま
今回はLady Gのアルバム「God Daughter」です。Lady G(本名:Janice Fyffe)は80年代半ば頃から活躍する女性のダンスホール・ディージェイです。幼馴染のPapa Sanの影響でディージェイを始めた彼女は、サウンド・システムBlack Scorpioで頭角を現し、88年に
Sluggy (Sluggy Ranks) 「Settle Sluggy」
今回はSluggy(Sluggy Ranks)のアルバム「Settle Sluggy」です。Sluggy(別名:Sluggy Ranks、本名:Andrew Gregory)は80年代後半から90年代にかけて活躍したダンスホール・レゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のような記述があります。J
今回はShanti Yalahのアルバム「Creation」です。Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐらいのアルバムと、9枚ぐらいのシングルとEP盤
今回はChezidekのアルバム「Hello Africa」です。Chezidek(本名:Desbert Johnson)はネットのDiscogsの履歴を見ると、90年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsには彼のプロフィールとして次のような文章が書かれています。Chezi
Lone Ark Riddim Force 「Baay Faal Dub」
今回はLone Ark Riddim Forceのアルバム「Baay Faal Dub」です。Lone Ark Riddim Forceはスペインのルーツ・レゲエ系のレーベルA-Lone Productionsの主催者Roberto Sánchezが率いるバック・バンドの名前です。ネットのDiscogsには2004年にシングルのリリース
2024年8月13日(火)にディスクユニオンでアルバムを購入、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年8月13日(火)に購入して来ました。●ネットのディスクユニオンで購入したLP○Paolo Baldini Dubfiles「In The Shell」○Maffi「Mastermind Computer Sty
2024年8月5日(月)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが2024年8月5日(月)に自宅に届きました。●ネットのレゲエレコード・コムで購入したLP○Protoje, Zion I Kings 「In Search Of Zion: An interpretation by Zion I Kings」○Shanti Yalah 「Creation」○S
Prince Far I With The Suns Of Arqa 「Musical Revue」
今回はPrince Far I With The Suns Of Arqaのアルバム「Musical Revue」です。Prince Far IPrince Far I(本名:Michael James Williams)は70年代のルーツ・レゲエの時代から活躍したディージェイで、プロデューサーでもある人です。「チャンティング」と称
今回はOrigin Oneのアルバム「Step In Time」です。Origin Oneは販売サイトなどのこのアルバムの情報によると、「ノッティンガムを拠点にプロデューサー/エンジニア/ソングライター/DJとして多方面で活躍するケビン・トムソン」(Kevin Thomson?)という人らしい
Robert French, Anthony Johnson 「Robert French Meets Anthony Johnson」
今回はRobert FrenchとAnthony Johnsonのアルバム「Robert French Meets Anthony Johnson」です。Robert French(Robert Ffrench、1962年生まれ)は80年代から活躍したダンスホール・シンガーであり、レーベルFfrenchやFranceを持つプロデューサーでもある人
2024年7月16日(火)、7月23日(火)、ディスクユニオンでアルバムを購入、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年7月16日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Junior Dread「Equality」●ディスクユニオンで購入したCD○Root Architects「F
今回はBushmanのアルバム「Higher Ground」です。Bushman(本名:Dwight Marvin Duncan)は90年代から活躍するルーツ・レゲエのシンガーです。1973年生まれのレゲエ・シンガーで、1995年にSteely & Clevieの系列レーベルStudio 2000から「Grow Your Na
2024年7月10日(水)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが2024年7月10日(水)に自宅に届きました。●ネットのレゲエレコード・コムで注文したLP○Dub Kazman「Dub Fi Freedom」○Tena Stelin「Wicked Invention」○Tena Stelin, Centry「Sun & Moon」○Tena St
今回はHollie Cookのアルバム「Twice」です。Hollie Cook本名:同じ)は2010年代頃から活躍する、UKの女性レゲエ・シンガー兼キーボード奏者です。ネットのDiscogsには彼女について次のように書かれています。UK reggae vocalist. Born in 1986, she is th
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム「Punaunie」です。まずはこのアルバムに参加しているアーティストについて、順に紹介して行きます。Ashman(本名不明)については、ネットのDiscogsに次のように書かれています。Jamaican dancehall artist, shot an
今回はClive Matthewsのアルバム「Jah Live」です。Clive Matthews(本名同じ)は70年代中頃から活躍するシンガーでソング・ライターであり、プロデューサーである人です。ネットのDiscogsには彼について次のような文章が書かれています。Clive MatthewsSing
Joseph Cotton 「Zoom Zoom Shacka Tacka」
今回はJoseph Cottonのアルバム「Zoom Zoom Shacka Tacka」です。Joseph Cotton(本名:Silbert Walton)は70年代半ば頃から活躍するディージェイです。70年代半ばにデビューした彼は当時はJah Waltonの名前で活躍していました。その後80年代半ば頃からは今
今回はHorsemanのアルバム(開封前)(開封後)「Dawn Of The Dread」です。Horseman(本名:Winston Williams)はUKで活躍するドラマーであり、シンガー(シング・ジェイ)でもある人です。ネットのDiscogsの彼の紹介ページには次のように書かれています。 D
Bush Chemists 「Light Up Your Spliff」
今回はBush Chemistsのアルバム「Light Up Your Spliff」です。Bush Chemistsは1993年にUKで結成されたレゲエのダブ・グループです。UKのダブ・レーベルConscious Soundsを90年代初頭から運営するDougie Wardropによって結成されたグループで、ネットの
Shorty The President 「Fire Fire」
今回はShorty The Presidentのアルバム(帯付き)(帯無し)「Fire Fire」です。Shorty The President(本名:Derek Thompson)は70年代から活躍するルーツ・ディージェイです。ネットの販売サイトの情報によると「Rupie Edwardsに見い出され'70年代初頭から活
2024年6月11日(火)、6月18日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが指定したセブンイレブンの店舗に届いたという連絡があったので、2024年6月11日(火)に購入して来ました。●セブンイレブンで購入したCD○Joseph Cotton「New Fashion Way」Joseph Cottonの「New Fashion Wa
Chuck Turner 「One The Hard Way」
今回はChuck Turnerのアルバム「One The Hard Way」です。Chuck Turner(本名:Norris Hill)は80年半ばから活躍するダンスホール・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Reggae singer and writer, born in Jamaica, West I
General Trees 「Kingstonian Man」
今回はGeneral Treesのアルバム「Kingstonian Man」です。General Trees(General Tree、本名:Anthony Edwards)は80年代前半のアーリー・ダンスホールの時代から活躍する、コミカルなシング・ジェイを得意とするダンスホール・ディージェイです。靴職人の息子
Cimarons 「Live At The Roundhouse」
今回はCimaronsのアルバム「Live At The Roundhouse」です。CimaronsはUKレゲエの先駆者的な存在のグループで、80年代にラヴァーズロック・レゲエのシンガーとして人気を博したWinston Reedy(当時はWinston Reid)が在籍していた事でもよく知られています。
今回はYTのアルバム「Revolution Time」です。YT(本名:Mark Hull)はUK出身のダンスホール・ディージェイのようです。90年代終わり頃から活動しているアーティストで、自身のレーベルSativa Recordsから3枚ぐらいのアルバムをリリースしているほか、Mungo'
今回はPad Anthonyのアルバム「Nuff Niceness」です。Pad Anthony(本名:Hartley Anthony Wallace)は80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエの時代から活躍するダンスホール・シンガーです。アーリー・ダンスホールの時代から地元のサウンド・システムな
今回はManudigitalのアルバム「Step Up」です。Manudigital(本名:Emmanuel Heron)は2010年代頃から活躍する、デジタルなサウンドを得意とするフランスのリズム・メイカーでキーボード奏者であり、プロデューサーである人です。ネットのYouTubeに配信した、
2024年5月16日(木)、24日(金)、28日(火)、6月4日(火)、アルバムと本あれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年5月16日(木)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Alpha & Omega Meets The Disciples「The Sacred Art Of Dub」○Alpha & Omega「Voi
今回はAlborosieのアルバム「Destiny」です。Alborosie(本名:Alberto D'Ascola)はイタリア・シチリア島出身のシンガーであり、プロデューサーである人です。もともとはイタリアでレゲエ・バンドReggae National Ticketsの一員として活躍していた彼ですが、その
今回はAnthony Johnsonのアルバム「I'm Ready」です。Anthony Johnson(本名:Roy Anthony Johnson)はジャマイカのレゲエ・シンガーです。70年代にはレゲエ・ヴォーカル・トリオMystic EyesのメンバーとしてプロデューサーのLee Perryの元に3枚のシングル盤
今回はSanchezのアルバム「Loneliness」です。Sanchez(本名:Kevin Anthony Jackson)は、ネットのレゲエレコード・コムの記述によると「ラブ・ソングのスペシャリスト」と称されるほどラヴ・ソングを得意としたダンスホール・シンガーです。80年代半ば頃から
今回はJohnny Pのアルバム「Young And She Green」です。Johnny P(本名:Orville John Morgan)は80年代のデジタルのダンスホール・レゲエのぢ台に活躍したダンスホール・ディージェイです。Thriller Uとの「Young And She Green」やCocoa Teaとの「Come Love
今回はAdmiral Baileyのアルバム「Undisputed」です。Admiral Bailey本名:Glendon Bailey)は80年代後半から90年代にかけて活躍したディージェイです。レゲエレコード・コムの彼の紹介ページによると、「ジャミーズ隆盛の立役者として活躍し、80年代を代表す
今回はMarina Pのアルバム「My Homeys」です。Marina P(本名:Marina Peloso)はイタリア生まれでフランスのパリを拠点に2010年代頃から活動する女性レゲエ・シンガーです。2013年にファースト・アルバム「My Homeys」をリリースしているほか、Stand Hi
Skarra Mucci「Greater Than Great」
今回はSkarra Mucciのアルバム「Greater Than Great」です。Skarra Mucci(本名:Calvin Davis)はヨーロッパを活動の拠点としている人気のダンスホール・ディージェイです。1973年3月9日ジャマイカのキングストンに生まれた彼は9歳でHarry Jの元でシング
Peter Ranking & General Lucky「Carry Go Bring Come, One Number One」
今回はPeter Ranking & General Luckyのアルバム「Carry Go Bring Come, One Number One」です。Peter Ranking & General Lucky(共に本名不明)は、70年代後半から80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエの時代に活躍したディージェイ・コンビのようです
2024年5月11日(土)ネットのディスクユニオンで注文したアルバムを購入_ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年5月11日(土)に出かけて購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Equiknoxx Music「Colón Man」○Anthony Johnson「I'm Ready」○Bim Sher
Jimmy Lindsay「Children Of Rastafari」
今回はJimmy Lindsayのアルバム「Children Of Rastafari」です。Jimmy Lindsay(本名同じ?)はUKのレゲエ・シンガーのようです。ガイアナやジャマイカ、セントビンセントの人達で結成されたCymande(サイマンデ)というグループに在籍していた事のある人で、ソ
今回はMad Lionのアルバム「Real Ting」です。Mad Lion(本名:Oswald Priest)はラガ・ヒップホップを得意としたアメリカのダンスホール・ディジェイのようです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。US Dancehall reggae DJ and hip-hop M
2024年5月6日(月)に近所のセブンイレブンでアルバムを購入、ほか
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが入荷したという連絡があったので、近所のセブンイレブンで購入して来ました。●近所のセブンイレブンで購入したLP○Pachyman「Pachyman At 333 House」Pachymanの「Pachyman At 333 House」は2020年にUSのMock
Enos McLeod「The Genius Of Enos」
今回はEnos McLeodのアルバム「The Genius Of Enos」です。Enos McLeod(本名:Enos Mc Leod)は70年代に活躍したルーツ・シンガー兼プロデューサーです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Jamaican reggae singer and producer born i
今回はBusy Signalのアルバム「D.O.B.」です。Busy Signal本名:Reanno Devon Gordon)は、ジャマイカを代表するダンスホール・シンガーのひとりです。あまりに忙しすぎて携帯電話に出る暇もない事からBusy Signalと呼ばれた彼は、2000年代からダンスホールの
Early 'B' (The Doctor)「Sunday Dish」
今回はEarly 'B' (The Doctor)のアルバム「Sunday Dish」です。Early B(本名:Earlando Arrington Neil)は80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエの時代に大活躍したダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれてい
2024年4月23日(火)にディスクユニオンでアルバムを購入、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年4月23日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Earl 'Chinna' Smith「Sticky Fingers」○Capleton「The People Dem」○King Earth
今回はTaggy Matcherのアルバム「Push Push」です。Taggy MatcherはフランスのBruno Hovartという人のプロデュースするヒップホップとレゲエのプロジェクト名のようです。Patchworks(ディスコ)やMr President(ファンク)、Voilaaa(アフリカン)など様々なジャ
Alpha Steppa & Wellette Seyon「Balance」
今回はAlpha SteppaとWellette Seyonのアルバム「Balance」です。Alpha Steppa(別名:Ben Alpha)は2010年代頃から活躍するニュー・ルーツやダブのプロデューサーです。父親がUKのニュー・ルーツのダブ・ユニットAlpha & OmegaのJohn Sprosenで、母親のEv
今回はHempress Sativaのアルバム「Charka」です。Hempress Sativa(本名:Kerida Shushana Johnson)は2010年代頃より活躍する女性ラスタ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼女のプロフィールについて、次のような記述があります。born to Rastafarian pa
今回はYaadcoreのアルバム「Reggaeland」です。Yaadcore(別名:Rory Cha)はラスタ・リヴァイヴァル・ムーヴメントのセレクターとして頭角を現し、その後ディージェイとして活躍している人です。2010年代の後半から活動しているディージェイで、今回のアルバ
Sherkhan & Manudigital, Devon Morgan aka Likkle Devon「Time Bomb」
今回はSherkhanとManudigital、Devon Morgan aka Likkle Devonのアルバム「Time Bomb」です。Sherkhan(本名:Romain Chiffre)はネットのDiscogsによると、ジャマイカのレーベルTiger Recordsのオーナーで、今回の12インチEP盤のプロデューサーのようです。
Mungo's Hi-Fi feat. YT「No Wata Down Ting」
今回はMungo's Hi-FiとYTのアルバム「No Wata Down Ting」です。Mungo's Hi-Fiは2001年からスコットランドのグラスゴーを拠点に活動するレゲエ・プロデューサーとサウンド・システムの名前です。ネットのMungo's Hi-Fiのサイトと思われるページには、メンバー
今回はJah Wooshのアルバム「Rastaman」です。Jah Woosh(本名:Neville Beckford)はレゲエのディージェイやプロデューサーとして活躍した人です。おもに70年代から80年代前半にディージェイとして多くのアルバムやシングルをリリースしているほか、プロデ
今回はJah Thomasのアルバム「Stop Yu Loafin」です。Jah Thomas(本名:Nkrumah Manley Thomas)は70年代半ばから活躍するディージェイでプロデューサーでもある人です。80年代前半のアーリー・ダンスホールの時代に、自身のレーベルMidnight RockでTriston
Buju Banton「Born For Greatness」
今回はBuju Bantonのアルバム「Born For Greatness」です。Buju Banton(本名:Mark Anthony Myrie)はレゲエという音楽を代表するディージェイのひとりです。80年代後半からサウンド・システムでディージェイとして活動を始め、その独特のダミ声のディージェイ
今回はLady Sawのアルバム「Give Me The Reason」です。Lady Saw(本名:Marion Hall)は「スラックネスの女王」と呼ばれた女性のダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsには彼女について次のように書かれています。Known as the Queen of Dancehall,
2024年3月10日(日)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが2024年3月10日(日)に自宅に届きました。●レゲエレコード・コムで注文したで注文したLP○Yaadcore「Reggaeland」○O.B.F.「Signz」ここのところアルバムを買い過ぎなのでしばらく購入を控えていまし
Protoje「In Search Of Lost Time」
今回はProtojeのアルバム「In Search Of Lost Time」です。Protoje(本名:Oje Ollivierre)は2011年頃から活躍するシング・ジェイ・スタイルのディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のような記述があります。Jamaican reggae artist.Son of L
今回はWinston Reedyのアルバム「Crossover」です。Winston Reedy(本名:)は70年代にUKのレゲエ・グループThe Cimaronsのリード・ヴォーカルとして活躍した後に、80年代にソロとしてUKのラヴァーズロック・レゲエのシンガーとして人気を博した人です。
今回はSamory Iのアルバム表ジャケ(外ジャケ右ページ)「Strength」です。Samory I(本名:Samory Frazer)は、2015年頃から活躍するラスタ・シンガーです。2017年にRorystoneloveの元で放った大ヒット曲「Rasta Nuh Gangsta」で知られるシンガーで、そ
今回はKabaka Pyramidのアルバム(CD)(LP開封前)「The Kalling」です。Kabaka Pyramid(本名:Keron Salmon)は2010年代から起って来たラスタ・リヴァイヴァル・ムーヴメントの中心的なアーティストのひとりと目されるアーティストで、レゲエにピップ
Manudigital feat. Marina P「Digital Lab Vol.03」
今回はManudigitalとMarina Pのアルバム「Digital Lab Vol.03」です。Manudigital(本名:Emmanuel Heron)は2010年代頃から活躍する、デジタルなサウンドを得意とするフランスのリズム・メイカーでキーボード奏者であり、プロデューサーである人です。ネッ
今回はRed Ratのアルバム「I'm A Big Kid Now」です。Red Rat(本名:Wallace Whigfield Wilson、1978年1月17日生まれ)は90年代半ば頃から、レゲエにラップを取り入れたコミカルな楽曲で人気を博したダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsに
Edi Fitzroy with The Roots Radics Band「Youthman Penitentiary」
今回はEdi Fitzroyのアルバム「Youthman Penitentiary」です。Edi Fitzroy(本名:Fitzroy Edwards)は80年代前半から活躍するルーツ・レゲエ系のシンガーです。1955年にジャマイカのクラレンドン教区チャプルトンのラスタファリズムを信仰する父の元に生ま
Willi Williams「Glory To The King」
今回はWilli Williamsのアルバム「Glory To The King」です。Willi Williams(本名:Wilbert Keith Williams)はルーツ・レゲエの時代から活躍するレゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Jamaican reggae singer, songw
Ranking Trevor, Trinity「Three Piece Chicken & Chips: One For One」
今回はRanking TrevorとTrinityのアルバム「Three Piece Chicken & Chips: One For One」です。Ranking Trevor(本名:Maxwell Barrington Grant)は70年代の半ば頃から活躍するダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれ
Jerry Johnson「For All Seasons」
今回はJerry Johnsonのアルバム「For All Seasons」です。Jerry Johnson(本名:Gerald Johnson)についてはネットのDiscogsに次のように書かれています。Reggae Saxophonist, born 23 March 1959 in Bronx, New York, to a Jamaican father and a Barbadian mother
2024年1月15日(月)に本、1月23日(火)にLPを購入、ほか
2024年1月15日(月)に近所の紀伊国屋書店で本を購入しました。●紀伊国屋書店で購入した本○Roger Robinson「A Portable Paradise」Roger Robinsonの「A Portable Paradise」は、トリニダード系英国人で詩人であり、Kevin Martinのグライム系のグループK
Protoje「Third Time's The Charm」
今回はProtojeのアルバム「Third Time's The Charm」です。Protoje(本名:Oje Ollivierre)は2011年頃から活躍するシング・ジェイ・スタイルのディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のような記述があります。Jamaican reggae artist.Son of L
今回はThatstyleのアルバム「Dubyard」です。Thatstyle(本名:Theocharis Vangelaras)はギリシャ出身のディージェイ兼プロデューサーのようです。Thatstyle: Music↑のネットのページには彼について次のように書かれています。Emerging from Greece’s bass-
Bazbaz_Manudigital「#LoveBordel」
今回はBazbaz_Manudigitalのアルバム「#LoveBordel」です。Bazbaz(Camille Bazbaz)についてはネットのDiscogsに次のように書かれています。French author, composer and interpreter with French-Lebanese roots, born in 1967 in Suresnes, France.《フランスと
18th Parallel「Downtown Sessions」
今回はThe 18th Parallelのアルバム「Downtown Sessions」です。The 18th ParallelについてはネットのDiscogsに次のように書かれています。Fruits Records' studio band from Geneva, Switzerland.2015年頃からスイス・ジュネーブに拠点を置くレゲエ・レーベ
Micah Shemaiah「Jamaica Jamaica」
今回はMicah Shemaiahのアルバム「Jamaica Jamaica」です。Micah Shemaiah(本名:Micah Shemaiah Abrahams)は2010年代頃から活躍するルーツ・レゲエ系のシンガーです。Bob Marleyも所属した事で知られる、ラスタファリズムの宗派Twelve Tribes Of Israel(
2023年12月25日(月)、12月26日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのタワーレコードで注文したCDが指定した近所のセブンイレブンの店舗に届いたという連絡があったので、2023年12月25日(月)に購入して来ました。●近所のセブンイレブンで購入したCD○Liam Bailey 「Ekundayo」○El Michels Affair Meets Liam
2024年になりましたね。今年もよろしくお願いします。今年の抱負は、とにかくアルバムをあまり買わないこと(笑)。23年を振り返ると、けっこうアルバムを多く買った年でした。買ったアルバムはほぼすべてブログに載せているのでその数を数えてみると、LP
今回はThe Robotiksのアルバム「Man And Machine」です。The RobotiksはネットのDiscogsによるとMad ProfessorのレーベルAriwaのバック・バンドと書かれています。メンバーとしてErrol Nicolson(別名:Black Steel)とNeil Fraser(Mad Professorの本名)、Victor
2023年12月18日(月)にネットのディスクユニオンで注文したアルバムが届く、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが、2023年12月18日(月)に自宅に届きました。●ネットのディスクユニオンで注文したLP○Earl Sixteen「Rightful Ruler」○Ranking Trevor & Trinity「Three Piece Chicken & Chips」○U Brown「Weather Balo
2023年12月2日(土)、12月14日(木)、12月19日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンで注文した本が指定した店舗に届いたという連絡があったので、2023年12月2日(土)に購入して来ました。なおその際に店舗でSizzlaのCDを見つけたので、一緒に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入した本○マイケル・ヴィ
Alpha Steppa & Awa Fall「What A Joy」
今回はAlpha SteppaとAwa Fallのアルバム「What A Joy」です。Alpha Steppa(別名:Ben Alpha)はいとこ同士で結成されたダブ・ユニットAlpha & OmegaのJohn Sprosenを父親に持つ、2010年代頃から活躍するダブ・プロデューサーです。自身のレーベルSteppas Rec
今回はRanking Trevorのアルバム「In Fine Style」です。Ranking Trevor(本名:Maxwell Barrington Grant)は70年代の半ば頃から活躍するダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。DJ Ranking Trevor (1952
今回はWayne Marshallのアルバム「Marshall Law」です。Wayne Marshall(本名:Wayne Mitchell)は90年代終わり頃から活躍するBounty Killerの愛弟子の一人と見られているダンスホール・ディージェイです。ネットのDiscogsの履歴では共演盤を含めて3枚ぐらいの
2023年11月16日(木)、11月21日(火)、11月27日(月)、アルバムあれこれ
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが、2023年11月16日(木)に自宅に届きました。●レゲエレコード・コムで注文したLP○Hempress Sativa「Charka」○Clive Matthews「Jah Live」○Mungo's Hi Fi「Antidote」●レゲエレコード・コムで注文
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが店舗に届いたという連絡があったので、2022年11月11日(土)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Hugh Maddo「Pop Style」○Bush Chemists「Dub Fire Blazing」●ディスクユニオンで購入
2023年10月26日(木)、11月5日(日)、アルバムあれこれ
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2023年10月26日(木)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Stand High Patrol「Mater Of Scale」Stand High Patrolの「Mater Of Scale」
Joseph Cotton, Manudigital「Joseph Cotton Meets Manudigital & Friends」
今回はJoseph CottonとManudigitalのアルバム「Joseph Cotton Meets Manudigital & Friends」です。Joseph Cotton(本名:Silbert Walton)は70年代半ば頃から活躍するディージェイです。70年代半ばにデビューした頃はJah Waltonの名前で活躍していましたが、
今回はKoffeeのアルバム(開封前)(開封後)「Gifted」です。Koffee(本名:Mikayla Victoria Simpson2000年2月16日生まれ)はジャマイカのスパニッシュ・タウン出身の女性ディージェイです。18年にYouTubeにアップした「Burning」で人気に火が付い
「ブログリーダー」を活用して、teckiuさんをフォローしませんか?
今回はBuju Bantonのアルバム「Mr. Mention」です。Buju BantonBuju Banton(本名:Mark Anthony Myrie)はレゲエという音楽を代表するディージェイのひとりです。80年代後半からサウンド・システムでディージェイとして活動を始め、その独特のダミ声のディージェ
今回はNaâmanのアルバム「Rays Of Resistance」です。Naâman(本名:Martin Mussard)は2010年代頃から活躍するフランスのレゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。French reggae artist born 25 February 1990 in Di
今回はSnowのアルバム「12 Inches Of Snow」です。Snow(本名:Darrin Kenneth O'Brien)は90年代に活躍した、カナダのトロント出身のラガ・ヒップホップのディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Canadian ragga performer
ネットのディスクユニオンから注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年10月22日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Rema 「Rave & Roses」●ディスクユニオンで購入したCD○Ayra Starr 「The Y
今回はMeta & The Cornerstonesのアルバム「Dia」です。Meta & The Cornerstonesは2000年代後半ぐらいから活躍する、セネガル出身のリード・シンガーMeta Diaを中心としたルーツ・レゲエ・バンドのようです。ネットのDiscogsの彼らのプロフィール欄には、次の
今回はSean Paulのアルバム「Scorcha」です。Sean Paul(本名:Sean Paul Ryan Francis Henriques)は、世界的に活躍するジャマイカのダンスホール・シンガーです。セカンド・アルバム「Dutty Rock」で世界的にブレイクした彼は、ラッパーのBusta Rhymesや歌手のBeyo
2024年10月14日(月)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届きました。●レゲエレコード・コムで購入したLP○Ras Tweed & Lone Ark Riddim Force 「Balance」○Lone Ark Riddim Force feat. Ras Tweed 「Balance Dub」○Ras Teo Mee
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが指定したセブンイレブンの店舗に届いたという連絡があったので、2024年10月10日(木)購入して来ました。●セブンイレブンで購入したCD○Mortimer「From Within」さらにこの日はネットのディスクユニオンで注
ずっと書きそびれていましたが、2024年08月27日(火)にネットのディスクユニオンで注文した「DUB入門」という書籍を店舗で購入して来ました。●ディスクユニオンで購入した本○河村祐介著「DUB入門 : ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュ
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2024年09月24日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Bnxn「Sincerely, Benson」○Daisuke Kazaoka「サウンドスケープ」○Stephen Marl
今回はHorace Martinのアルバム「Watermelon Man」です。Horace Martinは70年代中頃から活躍するダンスホール・シンガーです。ネットのDiscogsの彼のペーには次のような事が書かれています。Born in Kingston Jamaica, veteran Reggae singer Horace Martin was
今回はChuck Fendaのアルバム「The Living Fire」です。Chuck Fenda(別名:Chuck Fender、本名:Leshorn Whitehead)は90年代中頃から活躍するルーツ・レゲエ系のディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。Leshorn Whitehead,
今回はNattali Rizeのアルバム「Rebel Frequency」です。Nattali Rize(本名:Natalie Magdalena Chilcote)はオーストラリア出身のルーツ・レゲエ・シンガーでプロデューサー、政治活動家の人です。彼女についてはネットのDiscogsのプロフィール欄に次のように書
今回はSkarra Mucciのアルバム「Skarra Mucci & The One Love Family」です。Skarra Mucci(本名:Calvin Davis)はヨーロッパを活動の拠点としている人気のダンスホール・ディージェイです。1973年3月9日ジャマイカのキングストンに生まれた彼は9歳でHarry
今回はGentlemanのアルバム「Mad World」です。Gentleman(本名:Tilmann Otto)は90年代半ば頃から活躍するドイツ人のレゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼のプロフィールとして次のような事が書かれています。Reggae musician, born 19 April 1974 i
今回はShenseeaのアルバム「Never Gets Late Here」です。Shenseea(本名:Chinsea Linda Lee)は2010年代後半から活躍する女性のダンスホール・シンガーです。1996年10月1日にジャマイカのキングストンでジャマイカ人の母親と韓国人の父親の間に生ま
今回はLady Gのアルバム「God Daughter」です。Lady G(本名:Janice Fyffe)は80年代半ば頃から活躍する女性のダンスホール・ディージェイです。幼馴染のPapa Sanの影響でディージェイを始めた彼女は、サウンド・システムBlack Scorpioで頭角を現し、88年に
今回はSluggy(Sluggy Ranks)のアルバム「Settle Sluggy」です。Sluggy(別名:Sluggy Ranks、本名:Andrew Gregory)は80年代後半から90年代にかけて活躍したダンスホール・レゲエ・シンガーです。ネットのDiscogsには彼について次のような記述があります。J
今回はShanti Yalahのアルバム「Creation」です。Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐらいのアルバムと、9枚ぐらいのシングルとEP盤
今回はChezidekのアルバム「Hello Africa」です。Chezidek(本名:Desbert Johnson)はネットのDiscogsの履歴を見ると、90年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsには彼のプロフィールとして次のような文章が書かれています。Chezi
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが店舗に届いたという連絡があったので、2022年11月11日(土)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Hugh Maddo「Pop Style」○Bush Chemists「Dub Fire Blazing」●ディスクユニオンで購入
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2023年10月26日(木)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Stand High Patrol「Mater Of Scale」Stand High Patrolの「Mater Of Scale」
今回はJoseph CottonとManudigitalのアルバム「Joseph Cotton Meets Manudigital & Friends」です。Joseph Cotton(本名:Silbert Walton)は70年代半ば頃から活躍するディージェイです。70年代半ばにデビューした頃はJah Waltonの名前で活躍していましたが、
今回はKoffeeのアルバム(開封前)(開封後)「Gifted」です。Koffee(本名:Mikayla Victoria Simpson2000年2月16日生まれ)はジャマイカのスパニッシュ・タウン出身の女性ディージェイです。18年にYouTubeにアップした「Burning」で人気に火が付い
今回はR.Esistence In DubとLongfingahのアルバム「The Longfingah Attack」です。R.Esistence In DubについてはネットのDiscogsに次のように書かれています。Dub project from Udine (Italy) which was formed in 2006 and consists of four musicians.《200
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2023年10月10日(火)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したLP○Pachyman「Switched-On」○Jah Walton「Touch Her Where She Want It Most」○Ra
今回はCultureとDon Carlosのアルバム「Roots & Culture」です。Cultureは1976年にJoe Gibbsプロデュースの曲「Two Sevens Clash」で衝撃的なデビューを飾った3人組のルーツ・レゲエのコーラス・グループです。リード・ヴォーカルのJoseph Hill、コーラスの
今回はRiddim Tuffa Ft. El Fataのアルバム「Inna "Dancehall Style"」です。Riddim Tuffa(Riddim Tuffa Sound)についてはネットの↓のサイトの「ABOUT US」のページに次のように書かれています。Riddim Tuffa - ABOUT USABOUT USThe Riddim Tuffa Crew are a
今回はMungo's Hi-FiとKenny Knotsのアルバム「Brand New Bangarang」です。Mungo's Hi-Fiは2001年からスコットランドのグラスゴーを拠点に活動するレゲエ・プロデューサーとサウンド・システムの名前です。ネットのMungo's Hi-Fiのサイトと思われるページに
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが近くのセブンイレブンに届いたという連絡があったので、2023年9月18日(月)に購入して来ました。●近くのセブンイレブンで購入したLP○Roots Radics「Dub Catalogue Volume 1」Roots Radicsの「Dub Catalog
今回はCapletonのアルバム「More Fire」です。Capleton(本名:Clifton George Bailey III)は90年代頃から活躍するボボ・アシャンティ系のルーツ・ディージェイです。ネットのDiscogsには彼について次のように書かれています。One of Jamaica's most acclaim
今回はSoul Reviversのアルバム(帯無し)(帯付き)「On The Grove」です。Soul Reviversについては、ネットのDiscogsに次のように書かれています。Collaborative project from Nick Manasseh and David Hillfrom Rootikal featuring musicians spanning seven
今回はJanet Kayのアルバム「Capricorn Woman」です。Janet Kay(本名:Janet Kay Bogle、1958年1月17日生まれ)は70年代後半からUKで活躍したラヴァーズロック・レゲエ・シンガーで、女優としても活躍した人です。1958にロンドンのノース・ウェス
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム「Children Of Jah: The Chantells & Friends 1977-79」です。まずは今回のアルバムに参加しているアーティストの履歴を、簡単に書いて行きたいと思います。The Chantellsは70年代のルーツ・レゲエの時代に活躍した
ネットのタワーレコードで注文したアルバムが近くのセブンイレブンに届いたという連絡があったので、2023年8月21日(月)に購入して来ました。●近所のセブイレブンで購入したCD○Buju Banton「Upside Down 2020」○Hollie Cook「Happy Hour In Dub」B
今回はJah Rubyのアルバム「Dread Affairs」です。Jah Ruby(本名:Everard Metcalf)は70年代から活躍するレゲエのディージェイです。ネットのDiscogsによると、今回のファースト・アルバム「Dread Affairs」と、2009年にGlen Washingtonとの共演盤の2枚
今回はDeborahe Glasgowのアルバム「Deborahe Glasgow」です。Deborahe Glasgow(本名:Deborahe Elizabeth Glasgow、1966年1月19日~1994年1月25日、享年28歳)はUKで活躍したガイアナ出身の女性のラヴァーズロック・レゲエ・シンガーです。S
今回はRiddim Tuffaのアルバム「Deh Yah」です。Riddim Tuffa(Riddim Tuffa Sound)についてはネットの↓のサイトの「ABOUT US」のページに次のように書かれています。Riddim Tuffa - ABOUT USABOUT USThe Riddim Tuffa Crew are an Edinburgh / Prague based
今回はTonto Addi & Hotta Henneのアルバム「Dancehall Freak」です。Tonto Addi(本名不明)については↓のサイトに次のように書かれています。Welcome to Tonto Addi's WebsiteOfficial deejay from parisian crew Upfull Posse, Addi has been singing in fren
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが店舗に届いたという連絡があったので、2023年7月13日(木)に購入して来ました。●ディスクユニオンで購入したCD○Alborosie「Shengen Dub / Embryonic Dub」Alborosieの「Shengen Dub / Embryonic Dub」