にほんブログ村 2025年度入試・東京大学 第2問A 問題文にはこのようにあります。 「意見を言わないということは同意することを意味する」という主張について、あなたはどう考えるか、理由を添えて、60~80語の英語で述べよ。 主張への賛否を考えると同時に、その理由すなわち状況を明確に考える必要がありますね。特に語数が少なめなので、端的に表現できる状況を選びましょう。 今回は、 「そう思う」の立場で考えました。 理由・状況としてこのように考えてみました。 「この主張が当てはまるケースは社会の中で多くみられる。いじめ問題、夫婦や親子でのコミュニケーション不足、経営などでの意思決定の場などが例として挙…