1戦目の1-0アドバンテージをものにして3-0圧勝で準決勝へ。言ってはなんだが、このところ上向きとは言えリーグ戦で結果を出せていない相手とのカップ戦というのは…
遅れてきたピンサポの浦和レッズ観戦記を中心につらつらと書こうと思います。
備忘録代わりにスタジアム参戦したときは 細かく日記を書くようにしてます。 TV観戦のときは感想程度。 2017年4月末に、浦和レッズサポーター専用SNS 「浦議SNS」が閉鎖となったため同じHNでアメブロに引っ越しました。
2試合目の前日にユニフォームが届きました。正直、デザインがアレなのでフクザツな気持ちで開封したらサイン入りアクリルボードが同封されてました。やってやろうぜ、関…
2023明治安田生命J1リーグ 第1節 vs FC東京 味スタ
3か月ぶりのブログです。去年は毎年続けていた一年間の振り返りも書くことができず、この試合も手痛い敗戦に心が折れかけていたけど、10年来続けてきた観戦記なので簡…
「ブログリーダー」を活用して、南/北さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1戦目の1-0アドバンテージをものにして3-0圧勝で準決勝へ。言ってはなんだが、このところ上向きとは言えリーグ戦で結果を出せていない相手とのカップ戦というのは…
グループステージ進出をかけた一発勝負を3-0で無難に勝ちきり。前のリーグ戦から中3日、次のリーグ戦まで中2日。だけど負けたら終わりのプレーオフ。位置付けの難し…
カンテ2戦連発のゴールを守りきって久々の勝利!優勝争いに首の皮一枚繋がった。左SBに明本、トップ下に小泉スタメン。リンセン早川がベンチ入り、興梠がベンチ外。名…
サンフレ戦逆転負けや補強情報来ないやらであまり話題になってませんが先週公開の映画「リボルバーのリリー」にツボが超ちょい役で出演しております。 ╋━━ #リボ…
6ポイントマッチで前年王者相手に圧倒するもスコアレスドロー。スタメンにカンテ早川。新加入の中島翔哉がベンチ入り。前半立上がりから4マリノスのハイラインの裏を突…
めったに見られないセンターライン近辺からのゴールが、こんなに短い期間に2度見られるなんて。DAZNインタビューで岩尾は、ミレッコーチからGKが前に出てると対応…
一時は追いつかれるもゴールラッシュでドロー地獄脱出!スタメンは酒井が復帰、負傷のオギ明本に代わって左SB大畑。ワントップ興梠、2列目に関根安居大久保。前節痛恨…
勝たなくてはいけない展開、自ら勝利の女神の髪を手放し痛恨のドロー。出場停止の酒井に替わって明本右SB、ワントップにカンテ、左サイドに今季初先発のカルロス。ベン…
勝つには勝ったが連戦の最中に120分は余計。最低限の、ホントに最低限の結果。スタメンは予想通りターンオーバー。前線にカンテ、リンセン、モーベルグを並べトップ下…
白熱の試合、無念のドロー。連戦になるため試合前からスコルジャ監督は数人スタメンを入れ替えるコメント。前節途中からのメンバーがスタメン入り、敦樹と安居のボランチ…
劇的逆転勝利で暫定4位浮上!広島はこのところ勝利から遠ざかっているとはいえ上位に位置し、スキッベ監督の攻撃的なサッカーはかなりの脅威。連戦の最中だが大きなター…
逆転でグループ最下位から一転、首位へ!連戦で中3日で向かえ、次は中2日なのでターンオーバーしてくるのは予想通り。だが11人全員入れ替えてくるとは。前線にカンテ…
最下位ガンバ相手に逆転で勝ち点3。前節鳥栖戦ではスコルジャ監督も「もう少し選手を入れ換えても良かった」と言っていたが、この試合ではシステムを442に変更点、興…
ACL明けの1戦目は完敗。久しぶりの黒星。 スコルジャ監督は4月頃に、ACLが終わるまではメンバーを固定するが終わったら入れ替えることを示唆していた。そうでな…
艱難辛苦の果てに掴んだ三度目のACL制覇!言葉にならない。スタメンは1stレグと同じいつものメンバー。サブに高橋が入った。三人目の外国人枠はカンテ。正直に言う…
詳細はまた明日!(とりあえず声出ない)
2017年と同じスコア。アウェイゴール取ってドロー。相手の主力が退場で次節出場停止。上出来でしょ。現地組の皆さん、ありがとうございました。DAZNでは後半は浦…
現地に行けないので神頼みしてきました。ちょっと緊張してきた。とりあえず夕飯食べたら仮眠します。We are REDS!!
白熱の戦いは終盤に追い付きドロー。ACL決勝を目前に控え、リーグ戦34分の1ではすまない特別な雰囲気で迎えたこの試合。スタメンはいつものメンバー。控えに早川、…
ルヴァン杯4試合目はまたもやドロー。自力突破が生滅。 日曜日の試合から中2日、このあと中3日でリーグ川崎戦を控えているので予想通りターンオーバー。早川が左ウイ…
1戦目の1-0アドバンテージをものにして3-0圧勝で準決勝へ。言ってはなんだが、このところ上向きとは言えリーグ戦で結果を出せていない相手とのカップ戦というのは…
グループステージ進出をかけた一発勝負を3-0で無難に勝ちきり。前のリーグ戦から中3日、次のリーグ戦まで中2日。だけど負けたら終わりのプレーオフ。位置付けの難し…
カンテ2戦連発のゴールを守りきって久々の勝利!優勝争いに首の皮一枚繋がった。左SBに明本、トップ下に小泉スタメン。リンセン早川がベンチ入り、興梠がベンチ外。名…