基本は身近なルアー釣りブログ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
基本は身近なルアー釣りブログ https://midikalure.hatenadiary.jp/

メインはシーバス、アジング、チニング、エリアトラウトで 釣行、タックル、ルアー、釣り小物、考察など書いています。 時期によってナマズ釣り、管釣りになります。 よろしくお願いします。

春→エリアトラウト、シーバス、アジング 夏→チニング 秋→エリアトラウト、シーバス、アジング 冬→エリアトラウト 最近は他の釣りをしなくってなってしまいました(苦笑)

namazunoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/04

arrow_drop_down
  • シーバス 秋のハイシーズン突入【近所の川でも大型シーバスが】

    秋になり気温が下がってからは ビッグベイトでシーバスを狙っていましたが釣れず・・・ あまりにも釣れないので 通常ルアーでシーバスがいるかチェックすることにしました。 そして、10月下旬になってやっと 近所の川にもシーバスが入ってきました。 今回はそんなシーバス釣りの釣行記事となります。 2夜連続釣行 1釣行目 魚の居場所が例年と違う!? イナッコ、ボラにボイル発生 待ちに待ったシーバスからの反応 対岸へ移動 2釣行目 大型ルアーも持参 ワスプスラローム80S まとめ 2夜連続釣行 状況 潮汐:上止まりから下げに変わるタイミング 風:予報では3-4メートル 気温:20℃前後 風が吹くと寒い 天気…

  • シマノ マルチランディングシャフト450 【追加インプレ】使い方は注意が必要かも

    タイトル通り シマノ マルチランディングシャフト450の追加インプレ midikalure.hatenadiary.jp 結論 折れました・・・ 今となっては、想像になってしまいますが 普通に使っていれば折れないかと。 今回、折れたときの状況が 少し特殊でして・・・ 折れたときの状況 川でシーバス釣り 下げのタイミングで流れ強い タモ枠は60センチでラバーネット利用 72cmのシーバスを掬う 上記の条件が重なったのが原因かと思います。 また、もしかしたら前日に使ったときも 縮めるときに違和感が少しあったので 傷が入っていた可能性があります。 状況詳細 72cmのシーバスが掛かりランディング。 …

  • 【秋は釣りを始めるのに良い季節】初めての釣りは何から!?

    釣りを長くしていると 出会う方から「釣りをしてみたい」 と言う話を聞くことがあります。 そんなとき、私が思う釣りの始め方を 今日は書いてみたいと思います。 いつも通りですが 私個人の考えなので参考までにお願いします。 今回の記事はこんな方に向けています。 ・漠然と釣りをしてみたいと考えている方 ・釣りたい魚は決まっていない方 ・何から始めたらいいか分からない方 具体的に釣りたい魚が決まっている方は 釣り方、場所、道具など自身でも調べられると思います。 では早速、具体的に書いていきます。 釣りを始めたい方に向けて (1)釣り堀などの管理された釣り場 (2)自然の川や海での釣り これから釣りをする…

  • シマノ マルチランディングシャフト450 【追加インプレ】ランガンに軽さは大事!

    以前、記事にしたランディングシャフトの追加インプレです。 シマノ マルチランディングシャフト450 midikalure.hatenadiary.jp 以前に書いた記事は釣行前の所謂開封インプレ。 今回は釣行で使って実際に魚を掬ったあとの釣行後インプレです。 結論:とても良いランディングシャフト、買ってよかった 使用環境 シャフト自体の印象 最後に不満点も 後付けのステーについて まとめ 使用環境 【ネット類の組み合わせ】 タモ枠:昌栄 ランディングフレーム Ver.Ⅱ タモジョイント:昌栄 フレックスアーム Ver.Ⅱ ネット:ゴールデンミーン スペアラバーネット/ディープタイプ クリアスモ…

  • ナマズ釣り 秋ナマズ 季節の変わり目は難しい!?

    9月下旬と10月初旬 ナマズ釣りに行ってきました。 関西に来て初の秋ナマズになります。 今回は釣行の模様とあわせて 秋ナマズの釣りについても書いてきます。 よろしくお願いします。 季節によるナマズ釣りの変化 秋のナマズ釣りについて 今年の秋ナマズ釣り 今回の釣行での釣り方 まとめ 季節によるナマズ釣りの変化 地域によっても違うと思うので これまで私がナマズ釣りをしてきた地域での 10月のナマズ釣りについて書きます。 ナマズ釣りには大きくわけて 春、夏、秋の釣りがあります。 冬は釣りをする方が少ないので割愛。 春は産卵時期の前、水路に水が入るなど ナマズ釣り的にイベントが多く 1年でもっとも釣り…

  • 【遠征釣行】遠征での理想と現実 それでも遠征釣行には魅力がある

    ブログ更新が久しぶりになりました。 今年は更新頻度を上げようと頑張っていましたが ちょっと、いろいろと忙しくなってしまい(汗) それでも釣りは行っていたりしまして 今年もシーバスの遠征釣行にはいきました。 今回の記事は釣行模様ではなく 遠征釣行に興味がある方に向けて 理想と現実を書いてみたいと思います。 そして、遠征釣行の魅力についても。 ナマズ遠征での一枚 遠征釣行の目的 遠征釣行の理想と現実 遠征釣行の成果 遠征釣行の魅力 まとめ 遠征釣行の目的 まずはなぜ、わざわざ時間とお金をかけて 遠くの地へ釣りに行くのか。 いくつか目的別に書いてみたいと思います。 ・遠征先が対象魚の聖地と言われてい…

  • 9月中旬 残暑厳しいエリアトラウト 【電車釣行】フィッシングパーク高島の泉

    1か月ぶりくらいにエリアトラウトへ行ってきました。 いつも通り電車釣行です。 今回は釣行自体のことも書きますが 駅から釣り場までの道のりについても少し書いてみようと思います。 最寄り駅からフィッシングパーク高島の泉まで 当日の状況 釣果と釣行内容 反応が良かったルアー まとめ 最寄り駅からフィッシングパーク高島の泉まで 電車釣行だからこそ気づくこともあります。 駅からフィッシングパーク高島の泉まで歩くなかで 気付いたことを書いてみます。 道のりで見つけた水路 道のりには幅数十センチの細い水路が歩道沿いあります。 水深は深いところで30センチあるなし。 この水路、よく見てみると生き物がいます。 …

  • シーバスルアー ミノー?ポッパー?ペンシル? Tuned K-TEN リップルポッパーTKRP90

    今回はシーバスルアーについて 書いてみたいと思います。 今回記事にするのは タックルハウス Tuned K-TEN リップルポッパーTKRP90 私の釣り場ではフラッシングが嫌がられることが多く 釣果がでたのは左側のカラーでした。 リップルポッパーTKRP90 どうしてリップルポッパーTKRP90を使ったのか どんな場面で釣果がでたのか まとめ リップルポッパーTKRP90 TACKLEHOUSE TKRP メーカーHPより引用 わずかにヘッド先端を沈める浮き姿勢は水面直下のミノーアクションを重視したため。セルフスイムコントロールと名付けたアクションは、静水時に、海面上でのアクションとミノー状…

  • 24ソアレリミテッド S58UL-S 豆アジもいける強めのロッドだった【複数回釣行後の2回目インプレ】

    24ソアレリミテッド S58UL-S で アジングに何回か行ってきましたの 追加インプレを書きます。 24ソアレリミテッド S58UL-S で釣った20センチくらいのアジ 初釣行時の1回目インプレはこちら midikalure.hatenadiary.jp 2回目インプレでは豆アジに焦点を当てます 張り強めのロッドだが豆アジは釣れるのか 豆アジのアタリを弾かず掛けられるのか 豆アジをばらさず釣れるのか 価格に見合ったロッドなのか まとめ 2回目インプレでは豆アジに焦点を当てます 何回か釣行を重ねたこと また、複数のアジを掛けたことで 前回のインプレで記載できたなかったことを書きます。 今回のイ…

  • 夏の終わりのシーバスナイトゲーム 【メガバス】キリンジ70での初釣果

    今回は久しぶりのシーバス釣行の記事です。 夏も終わりに近づきキビレの反応は薄くなり 気温はまだまだ高いものの 秋の訪れを感じる今日この頃です。 この時期になると海からボラが群れで 入ってきて、それにシーバスがつきます。 8月下旬の1週間くらいの期間で そのタイミングが来たのですが・・・ バラシが3回だけでものに することはできなかったです。 そしてキビレも釣り難くなってきたので 満を持して近所の川でも シーバスはいるものの もっともプレッシャーがかかる 釣り場へ行ってきました。 今回はそのときの釣行記事です。 当日の状況 この日のベイト 【メガバス】キリンジ70 【ヒフミクリエティング】 シェ…

  • 24ソアレリミテッド S58UL-S こだわりの感度とは【釣行1回目インプレ】

    24ソアレリミテッド S58UL-S 実は発売直後に購入をして1回だけ使ってきました。 本来はもっと使い込んでから記事にしようと思ったのですが 下記のような理由から今回は書いてみました。 ・一般の方が使ったインプレ情報が少ない ・高額のため情報なしで買うには躊躇する ただし、この記事がどこまで参考になるかはわかりません。 購入を検討される方の情報になればと思い書いていますが 私の主観が多分に含まれること、 また釣行での利用は1回だけなので 今回書いたことが変わる可能性もあります。 その点は容赦願います。 どうしてこのロッドを購入したか ネット上にある情報で気になったところ 触った感じの第一印象…

  • 真夏のアジング 難しいのは豆アジを掛けることだけじゃなかった

    久しぶりの長時間釣行してきました。 目的はアジング 夏アジングの難しさを感じた釣行でした。 本日はそのことを記事にします。 最近、にわか雨多いですよね 釣り場でも虹に遭遇。 夏アジングは難しいのか、優しいのか 豆アジはなぜ難しいのか アジのサイズ以外で感じる難しさ 豆アジの難しさ【番外編】 豆アジに適したタックルはあるのか まとめ 夏アジングは難しいのか、優しいのか 夏のアジングといえば豆アジ。 サイズは小さいけど数は多い時期と言われます。 そして、サイズは小さいけど数はいるので アジングの経験を積むには良い季節。 しかし、、、それはアジ自体が多い地域。 アジ自体が少ない地域では サイズが小さ…

  • アジングの楽しさ サビキのが釣れるのになぜアジングをするのか

    先日、久しぶりにアジングに行ってきました。 結果はというと、まったく釣れない 釣果としては1匹、アタリ自体も2回のみ。 他の釣り人とお話するもアタリすらない模様。 夏も終盤に向かい、高水温からアジが抜けてしまったのか。 そんな訳で釣行記事も書けないことから タイトルのアジングをしない方からみたら永遠の謎。 これをテーマに書いてみたいと思います。 先日の唯一の釣果・・・ アジを釣ることについて アジングの良さ アジングはサビキに比べて釣れないのか アジングをする目的 アジングの良くない点 それでもアジングをする まとめ アジを釣ることについて 釣りの入門としてサビキでアジやイワシなどの小物釣り。…

  • リールの持ち運び用に AbuGarcia Reel Case 2 (リールケース2)

    お盆期間、仕事はしつつ 釣りの方は予定通りお休みとしました。 今回はそのお休み期間に購入した リールケースについて紹介したいと思います。 AbuGarcia Reel Case 2 (リールケース2) 購入した目的 これまでのリール運搬方法 私が購入したリールケース2 Sサイズについて C2000番 ハンドルを付けた状態で収納 C2000番 ハンドルを外した状態で収納 C2000番 リール以外と組み合わせて収納 C3000番のリールも試してに入れてみました まとめ AbuGarcia Reel Case 2 (リールケース2)の良くない点 AbuGarcia Reel Case 2 (リールケ…

  • この価格でこの軽さ シマノ マルチランディングシャフト

    前回の記事に書いたとおり 今年のお盆期間は釣りもお休み期間としています。 仕事は通常通りですが(汗) さて、そんな釣りに行かない日 釣りには行かないけど釣具店には行きました。 目当ての品物はなかったのですが 以前から少し気になっていた製品がありました。 シマノ マルチランディングシャフト450 どうしてのいまランディングシャフト!? 残念な部分と良い分 残念な部分 良い部分 そのほか こんな感じで使う予定 まとめ シマノ マルチランディングシャフト450 シマノHPより参照 全長(m):4.50継数(本):8仕舞寸法(cm):64.9自重(g):305先径(mm):15.8カーボン含有率(%)…

  • ひと休み 釣りに行けいない日に考える釣りのこと

    私はお盆休みも仕事ですが 釣りは1週間くらいお休みしようかと思っています。 というのも、最近も夜にチニングをしていましたが やっぱり、夜とはいえ暑いです。 身体を休めることを目的に、世間が連休の期間は 釣りをひと休みしたいと思います。 そんな訳で、本記事は釣りをひと休みする間に 考えること、やりたいことを書こうと思います。 完全な個人的な記事になるので もし、お時間ある方は読んで頂けれたと思います。 次の釣行の準備 これはひと休み期間に限らずですが 皆、することですよね。 ラインの巻き替え 新しいラインを 試したりするにはいい機会ですよね。 私はラインの銘柄を1回固定すると あまり変えないタイ…

  • 真夏のチニング(キビレ)私なりの釣り方とコツ

    先日も近所の川でチニング(キビレ)をしてきました。 そのとき、去年から試してきた 私なりのキビレチニング。 その集大成として再現性の確認をしてきました。 今回の記事はそこで得たことを書きたいと思います。 とは言っても私の去年から今年の経験。 加えて近所の川という都市型河川のみです。 ゆえに、かなり偏っていたりすると思うので その点はご容赦願います。 私のキビレチニング 私のチニングタックル 私がキビレチニングで使うリグ 私のキビレチニング(釣り方) ワームの巻き方 それぞれのアタリに対するアワセ方 キビレチニングまとめ 私のキビレチニング キビレチニング・・・変な感じの言葉ですが クロダイのチ…

  • チニング ハイシーズン突入!近所の川でのお手軽チニング

    ついに近所の川でも チニングのハイシーズンに入りました。 今年は去年と比較すると少し遅かったですが 他の魚が釣り難い夏真っ只中 チニングは夜に気軽にできる貴重な釣りです。 最近の釣行記とあわせて私のチニングに書いていきます。 (私の釣り場で釣れるのはキビレです) 近所の川で楽しめるチニング 比較的手軽に始められるチニング 最近のチニング釣行 釣り方 私のチニングタックル ジグヘッドでのチニング 私がジグヘッドを選ぶ理由は2点 私が使っているジグヘッドとワーム まとめ 直近の釣果写真 近所の川で楽しめるチニング チニングの良いところは 何と言っても手軽に楽しめるところ。 タックルも専用ロッドがな…

  • 釣り場でのゴミ入れ ジャクソンSelected ポッシュ

    本日の記事は釣り場使えるアイテム紹介です。 どこの釣り場でもですがゴミ問題を抱えています。 一番よくない事態は釣り場が釣り禁止になること。 原因はゴミ問題だけではないですが そんな事態は絶対に避けたい。 釣り人ひとりひとりができることとして 自身が出したゴミを持ち帰る。 そんな、釣り場で出るゴミを少しでも 処理しやすくするアイテムを紹介です。 釣り場で出るゴミ対策 ゴミ袋に入れる 100均クリアポーチに入れる ポケットやカバンに入れる ジャクソンSelected ポッシュ シリコン素材のゴミ入れ 見た目とサイズ感 使い心地 ジャクソンSelected ポッシュまとめ 良くない点 良い点 最後に…

  • チニング 近所の川チニングで今年初釣果(キビレ)と考察

    今年は近所の川でキビレが釣れない 去年のこの時期は良く釣れたのですが・・ 今年は何回か行ったのですが 魚からの反応は1回だけ キビレか分かりませんが・・・ そんな今年の近所の川チニング やっと釣れたので、その時の釣行と 今年釣れない理由についての考察を 書いてみたいと思います。 釣行時の状況 釣行時間:19時半~22時 天気:晴れ 気温:暑い・・・ 風:2メートル~3メートル 潮汐:たぶん大潮 いつもの場所の対岸から開始 普段は流れが緩い側から釣りを開始します。 しかし、今年は緩い側が釣れない。 さらに、今年1回反応があったのは流れが強い対岸。 そんな状況もあるのと 釣行時間もそんなとれないの…

  • 上級者以外がハイエンドロッドやリールを使うことについて

    どの界隈でもある話ですが 上級者以外がハイエンドクラスの道具や製品を 使うことへの賛否両論について私の考え方を書きたいと思います。 なにせ、私は上級者ではないですが ハイエンドロッドやリールも使っていますので(汗) ちなみに、この記事では ハイエンド機種を勧める訳ではないです。 タイトル通りの疑問や考えに関する記事となります。 分かりきっている結論 「好きな道具を使えばいい」 これは変わらないと思いますので 今回記事にする内容としては ・私がハイエンドを使うことになったきっかけ ・私が思うハイエンドのメリットとデメリット ・私が感じるハイエンドの使いはじめと現在 ・私が考える上級者以外がハイエ…

  • 7月のエリアトラウト フィッシングパーク高島の泉

    8月になる前にもう1回 行っておきたかった エリアトラウト 場所は「フィッシングパーク高島の泉」 6月に初めて行ってロケーションの良さ 設備も綺麗でもう1回行ってみたいと思っていました。 釣果で言えば、同じ電車釣行で行ける 千早川マス釣り場に分がありますが サイズはフィッシングパーク高島の泉に 分がある感じでしょうか。 では、さっそく7月の夏日 「フィッシングパーク高島の泉」での 釣行を書きたいと思います。 もし、夏日に行かれる方がいれば 参考になれば幸いです。 ただし、熱中症には本当に気を付けてください 私は5時間半が限界でした(汗) 当日の状況 釣行時間:8時から13時半 予想気温:最高気…

  • エリアトラウト エリアトラウト用ルアーを買うなら夏!?

    先日、3時間ほど雨の合間に 近所の川へ釣りに行くことができました。 ・・・が、釣れませんでした。 ただ、まったく反応がない訳ではなく 1回ですが掛けるところまで行ったのですが すぐにバレてしまいました。 (魚は不明、、、多分キビレかシーバス) 今年は雨のせいなのかキビレがあまり 川に入っていない気がします。 餌釣りの方が釣っているのを見たので いない訳ではないと思うのですが 数は少ないと感じます。 梅雨明けに期待。 その後は天候に恵まれず 釣りに行けていないです。 妻には釣りより釣り具屋行っている回数のが 多いよね・・・と言われる始末。 まあ、事実ですけど(汗) そんな訳で記事タイトルについて…

  • お買い物 ルアー購入 本格的に夏の釣りに向けての準備

    天気が安定しない梅雨時期は 電車釣行にはきつい季節です。 濡れた道具やカバンを電車に持ち込みにくい・・・ なので、ここ2回の休日は釣りに行けていません。 代わりと言う訳ではありませんが ちょっと普段は行かない自宅から離れた 大きな釣具店に行ってきました。 普段は見ないようなルアーがあったり 商品の品揃えが豊富です。 つい長居してしまい散財です(汗) 今日はそんな散財でゲットしたルアーの紹介です。 では、さっそく書いていきます。 エリアトラウトのルアー ウッサ 大人の黒金 食わせ系のカラーはあるので 少し方向性が違うカラーを購入。 何やっても釣れないときに投入してみたいです。 あと、放流が落ち着…

  • ロッドインプレ ロデオクラフト キメラ 603L-e

    本日の記事はロッドインプレとなります。 インプレ記事を書いているということは 釣りに行けてないか、釣れていないか・・・ 釣れていないです(汗) 釣り自体そんな行けてはいないですが 近所の川へ2回チニングに行きましたがアタリすらない状態。 去年とはまったく状況が異なっています。 そんな訳でインプレ記事です。 今回、記事にするのはこちら ロデオクラフト キメラ 603L-e 早速書いていきたいと思います。 ※いつも通り、私の個人的印象が多いので 参考程度でお願いできればと思います。 ロデオクラフト キメラ 603L-e マイクロスプーンロッド このロッド、ロデオクラフトとしては珍しく 広告に使い方…

  • 6月に購入したルアー まだ使っていないですが・・・

    梅雨に入って雨が多くなると 電車釣行にはきつい季節 私的には多少の雨は気にならないですが 濡れた荷物で電車移動するのは いろんな意味で躊躇します。 なので、、、釣りに行けないと 行く回数が増える場所が釣具店。 本当は釣りに行くために 釣具店に行くはず・・・ 分かってはいるんです。 この矛盾・・・ でも、やめられない(汗) そんな訳で6月に購入した ルアーの紹介です。 釣行も少なくて使えていないので インプレもありません。 本当に買い物紹介の記事です。 前置き長くなりましが よろしければお付き合いください。 ニュードロワー ハント0.4グラム 夏のエリアトラウトで使ってみて とても効果があったの…

  • ナマズ釣り 2024年のナマズ釣り

    ここ数年は年1-2回のナマズ釣行 今シーズンも行ってきました。 基本ですから年1回は必須です(笑) 今回は特別なことはなく シンプルに釣行記となります。 当日の状況 時間:8:00~11:30 天気:曇りのち晴れ 風は弱い 気温:予想最高気温27度 前日に雨が降ったせいか 水量は数センチ程度多めで 多少濁っていました。 この状況だと絶対釣れる・・・と 思ったのですが(汗) タックル ロッド:18ワールドシャウラ1785 リール:カルカッタコンクエスト201XG ライン:PE4号(リーダー無し) ※絡み防止のためスナップから 10センチくらいはチューブを被せています。 ※ワールドシャウラ1653…

  • 電車で行く関西エリアトラウト フィッシングパーク高島の泉

    関西エリアトラウト 初場所行ってきました フィッシングパーク高島の泉 もちろん、電車釣行です。 今回はその模様を書いていきます。 フィッシングパーク高島の泉 ホームページより引用 フィッシングパーク高島の泉は、朽木渓流魚センターの40年の経験、技術を活かし、電車でも行ける交通アクセス。抜群の滋賀県びわ湖畔の42000㎡の敷地に、関西で初めて、現地の豊富な湧水を活用することによって、冷水魚のトラウトが一年中釣れるルアー専用大規模管理釣り場の他、釣り堀やつかみどり渓流、屋根付き52テーブル・250席のバーベキュー場を備えたアウトドアレジャー施設です。場内には、日陰を提供すると共に、様々な昆虫や鳥が…

  • 海遊館 魚を釣る・・・ではなく、魚を見てきた

    タイトル通りなのですが 久しぶりに妻と水族館へ行ってきました。 今日の記事はひたすら写真です。 感想 ジンベイザメに思いのほか魅せられた。 そして、平日に行ったのですが 時間での入場制限もあり、かなり混雑。 チケットはWEBで事前購入していて良かったです。 写真は、暗いうえに混雑で立ち止まるのが難しいので 感覚でシャッターきってました・・・連写多用(笑) なので帰宅後、記憶(たぶん美化されている)と イメージで多少加工しています。 これ、なんだか気に入っています。 ジンベイソフトフロート こちらも美味しく頂きました。 久しぶりの水族館 とても楽しかったです。 関西の他の水族館も行ってみたくなり…

  • ロッドインプレ エバーグリーン アルチザン・コンペティション AATS-60MLST/F

    またもロッドインプレ記事です。 最近は時間や天候の関係で近所の川にしか 釣りに行けていないのですが・・・ 釣れないのです(泣) 去年の感じであれば、シーバスと入れ替わりで キビレが狙えるのですが、今年は釣れない。 おまけに先日の釣行では常夜灯がつかない・・・ この明かりに小魚が集まり シーバスが来るのに・・・ そんな訳で釣行記事も書けず 今回もロッドインプレ記事です。 今回、記事にするのはこちら エバーグリーン アルチザン・コンペティション AATS-60MLST/F 去年、エバーグリーンから発売された エリアトラウト用ロッドです。 いつも通り、私の個人的印象が多いので 参考程度でお願いできれ…

  • ロッドインプレ ロデオクラフト ホワイトウルフ 62UL-e

    今回の記事はロッドインプレになります。 記事にするロッドはこちら ロデオクラフト ホワイトウルフ 62UL-e さっそく書いていきたいと思います。 いつも通り、私の個人的印象が多いので 参考程度でお願いできればと思います。 使うきっかけ エリアトラウトを再開する前から 存在は知っていたロッドでした。 そして、エリアトラウトを再開して 購入した2本目のロッドです。 エリアトラウト再開後 最初に購入したロッドは ホワイトウルフ62MLR midikalure.hatenadiary.jp 釣具店でたまたま見つけました。 厳密に言うと、このロッドを購入したことで エリアトラウトを再開するきっかけとな…

  • エリアトラウト 初夏のトップとマイクロスプーン

    先日、千早川マス釣り場へ行ってきました。 暑い時期のエリアトラウトは経験が少なく どんな感じなのか楽しみでした。 ただ、、、当日は夏日 本当に暑かったです。 熱中症になりかけた気がします(汗) そんな釣行について今回は書きたいと思います。 当日の状況 釣行時間 8:30~14:00 天気は良く午前中は風も弱く釣りやすい・・・と 思ったのですが、、、当日の予報は夏日。 時間経過とともに気温が上がります。 エリアトラウトの夏を経験するには良い天候ですが 体力的にはきつい釣行となりました。 池に関しては放流予定がある下池入りました。 千早川マス釣り場はちゃんと予告してくれるので親切です。 ただ、、、…

  • シーバス 近所の川で今年初釣果

    やっとです 今年初、近所の川でシーバスが釣れました。 サイズはあれですが・・・ 何はともあれひと安心。 40センチくらいのセイゴサイズ 例年の近所の川シーバス 3月下旬 ハクパターンでシーズン開始。 3月下旬から6月頃 ハク、稚鮎、小さい川魚パターン 7月から9月 基本シーバスは釣り難い ただし、、、この期間、急に単発でシーバスが入ることがあります。 川に入ってくるイナッコについてくることがある模様。 そして、入ってくるとサイズもでかい。 10月から12月上旬 秋のハイシーズン ベイトにイナッコも混じり大き目ルアーでも釣れる。 去年はこのタイミングでビッグベイトでもシーバスが釣れました。 ただ…

  • シーバス ロッドインプレ エクスセンスインフィニティS86ML

    釣りに行けそうな天気の休日 諸事情があって留守番 自宅から外に出れない(泣) なので、本日もブログです。 今日はメインで使っている シーバスロッドについて書きたいと思います。 去年に購入してもう1年以上は使っているので ちょっとインプレ的な記事を書きたいと思います。 いつも通りですが、、、私が感じたことなので 違う意見もあると思います。 あくまで一個人の意見として見て頂ければと思います。 エクスセンスインフィニティS86ML スペック ※シマノホームページより全長(ft.):8'6 全長(m):2.59 継ぎ方式:インロー 継数(本):2 仕舞寸法(cm):133.1 自重(g):113 先径…

  • エリアトラウト 初めて大会に参加してみて

    最近の釣り 近所の川に2回ほど行けたのですが 全然釣れないんですよね・・・ それぞれ、1回ずつバイトはあったのですが 一昨年より去年、去年より今年と・・・ 状況が良くない気がします。 浚渫工事や施設改修みたいのが あったのですが関係あるか・・・ そんな近況ですが 今日はエリアトラウトの大会に 初めて参加したときのことを書きたいと思います。 大会結果は書くほどではないので(汗) 参加して得たこと、気づきを中心に書きたいと思います。 参加してみたいけど・・・悩んでいる方の 参考になればと思います。 エリアトラウトの大会へなぜ参加 大きく分けると2つ理由がありました。 ・神奈川で管釣りをやっている頃…

  • エリアトラウト ダイワ製リール 比較される2機種

    相変わらず休日に天気が悪く 釣りに行けてないです。 なので、エリアトラウトで使う リールについて少し書いてみたいと思います。 今回は大手メーカー ダイワ製のリールでエリアトラウト向けの 2機種について比較してみたいと思います。 比較機種 23AIRITY ST SF2000SS-P 21PRESSO LT2000SS-P 上記の2機種を比較したいと思います。 左:21PRESSO LT2000SS-P 右:23AIRITY ST SF2000SS-P AIRITY ST SF エリアトラウト界隈では話題になったのではないでしょうか。 マグシールドの巻き感覚がネックになっていた方には 待望のリー…

  • シーバス 24年度初バチ抜けシーバスチャレンジ

    24年のバチ抜けシーバスに行ってきました。 時期的にバチ抜け釣行は1釣行のみになりそう。 そして、今年はバチ抜けにかかわらず シーバスがまだ釣れていないです(汗)。 今年初シーバスを期待しての釣行について書いていきます。 釣行タイミングとタックル 19時頃から22時までの釣行。 わりと風が強く吹くタイミングもあり 海面は波立つ場面もありました。 潮は上げ止まりから下げに変わるタイミングくらい。 たぶん、月の感じだと大潮の前日くらいかな。 気温は寒くなく釣りやすかったです。 タックルは 23ディアルーナのソリッドティップ ティップの食い込みを優先して選択です。 namazunoko.hatena…

  • ロッドインプレ ロデオクラフト ゴールドウルフ 613L

    前回の管釣り釣行から 仕事の休日は天気が悪く 釣りに行けていません。 このままバチ抜け行かずに終わりそうです(泣) そんな訳で今回は(今回も?) ロッドインプレ記事となります。 今回インプレするロッドはこちら 「ロデオクラフト ゴールドウルフ 613L」 このロッドを使うきっかけについて 当初は購入する気がなかったのですが 釣り具店で白いケースで目立っているのを目撃。 軽い気持ちで見てみたら・・・触ってみたら 購入していました。 何に惹かれたかといえば 何とも言えないロッドのアクション。 第一印象としては柔らかい でも、手元側には張りを感じる。 しなやか。。。という表現のがよいかもです。 ブラ…

  • エリアトラウト 初場所 大阪の管理釣り場【電車釣行】

    ついにと言うか 関西に来てから初のプールトラウト以外の 管理釣り場へ行ってきました。 自宅から公共交通機関で行ける管理釣り場 公共交通機関で行きやすい 数少ない管釣り釣り場 今回、初挑戦した場所は 「千早川マス釣り場」 プールトラウトがオフシーズンになってからは 公共交通機関で行ける場所としては2か所 ・千早川マス釣り場 ・フィッシングパーク高島の泉 上記を検討していて そのうちの1か所を今回行くことができました。 (近々、もう1か所も行けたらと思います) 釣り場までの道のり 今回は電車とバスを使いました。 電車は乗り換え1回で想定通りでした。 しかし、バスは少し想定が外でした。 平日釣行だっ…

  • ロッドインプレ ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLR

    本日はエリアトラウト用ロッドの インプレ記事を書きたいと思います。 今回、記事にしたロッドは ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLR このロッドを使うきっかけについて エリアトラウトを再開するきっかけになったロッドです。 釣具店でたまたま見かけてしまい購入。 関東で管釣りをやっていた頃から 存在はしっていましたが(当時は62MLかな) そのときは、ハイエンドの必要性を感じず 興味はありつつも使う機会はありませんでした。 しかし、いまはハイエンドの良さもわかり また、偶然に店頭で見かけたタイミングもあり購入に至りました。 この記事を書くきっかけでもありますが ロデオクラフトのロッドは店頭に置い…

  • シーバス バチ抜けルアーの整理

    タイトル通りなのですが 今年はシーバスが釣れない 今年初シーバスはできれば 近所の川で釣りたいのですが・・・ 例年であればハクパターン(3月末から4月)で初シーバスです。 しかし、今年は釣り場の環境が少し変わってしまったこと。 加えて、良いタイミングで釣りに 行けていないのも要因のひとつです。 バチパターンが始まっている そして、そうこうしている間に バチ抜けも始まっています。 理想としてはハクパターンを近所で攻略。 春アジを釣ってシーバスバチ抜けが理想なのですが 背に腹は代えられない・・・ 近所の川を見切ってバチ抜け行こうか悩んでいます。 そんな状況ですので、いつでもバチ抜けシーバスに 行け…

  • エリアトラウト プールトラウトもオフシーズン

    4月末、今シーズン最後の プールトラウト釣行に行ってきました。 釣果自体はかなり厳しく 3時間やって4匹 今回はオフシーズン間際の プールトラウトの難しさと楽しみ方について 書いていきたいと思います。 プールトラウトのオフシーズン プールトラウトの営業終了は 一般的に3月末から4月末にかけてが 多いのではないでしょうか。 釣り場によると思いますが 湧き水や地下水が使えないプールでは そこまで水の入れ替えが頻繁になく シーズン終盤に向かって水質が悪くなる ことが多いのではないでしょうか。 また、気温が上がるほど水温も上がり 魚の活性も悪くなり釣れなくなっていきます。 私が通っていたプールトラウト…

  • アジング 春アジング開始 〇〇パターン?

    先日、今シーズン初のアジングへ行ってきました。 去年の春アジングはかなり苦労した記憶があります。 そして、今年はどうか・・・ 簡単には釣れない春アジ 勝手なイメージですが 春のアジは、型はいいが数は釣れない または、タイミングが難しいイメージ。 私の通う場所はまだ春アジの釣果情報はなし。 とはいえ、離れた釣り場では アジが釣れている模様。 タイミングがあえば私が通う釣り場でも 釣れるのではと考え行ってきました。 そして、結果はというと かなり短い時合があり、そのタイミングだけ釣れた。 まあ。。。イメージ通りに近いが 型がイメージ通りとはいかない(汗) 秋とは釣れるワームカラーが違う? 〇〇パタ…

  • エリアトラウト リールについて・・・個人的な考えですが

    エリアトラウトで使うリールについて 書いてみたいと思います。 ※個人的な考えなので正解かは別です(汗) 気持ち程度に読んで頂ければ幸いです。 エリアトラウトのスプーンでの釣りでは 一定巻きが大事と言われます。 まずは、この一定巻き、、、 どんなリールならしやすいのかと考えてみます。 一定巻きに適したリール まずは巻き心地が滑らか、スムーズの方が良いと思います。 また、巻いているときに一定の重さ、抵抗を感じる方が スカスカするよりに一定巻きはしやすように思います。 ただ、、、あくまで上記は一定巻きのみに 焦点をあてた場合と考えます。 一定巻き以外に求める要素 「ルアーの抵抗を感じること」 これが…

  • エリアトラウト 最近の1グラム前後のメインスプーン

    そろそろ私の通っている プールトラウトもオフシーズン 今季はかなり熱を入れて釣りをした エリアトラウト(プールトラウト) 今回は、そんなエリアトラウトで使った スプーンについて書きたいと思います。 ※あくまで私個人の感覚で書いています・・・ 通う釣り場によって、また使い方などいろいろあるので 私が使っているメインスプーンが合わないこともあると思います。 万人向けな記事かは微妙ですが 書いていきたいと思います(汗) 5年前とはスプーンの種類も増えた まず、私がエリアトラウト(当時は管釣りと呼んでいた)に 入れ込んでいた頃のスプーンと言えば ロデオクラフト、フォレスト、ダイワなどが多かった。 ヴァ…

  • エリアトラウト 管釣りの楽しさを語ってみる

    年度末ということもあり 3月はかなり忙しかった・・・ にも拘わらず プールトラウトにはできる限り通った 完全に管釣り熱が戻った・・・ というか 以前よりかなり温度感が高い状態。 そんな訳で、かなり個人的で偏見もあるかもですが 私なりの管釣りの楽しさをあらためて語る。 管釣り以外の釣り経験の蓄積 ここ数年は様々な釣りをしてきた。 とくにシーバス、アジング、チニングには力を入れた。 この経験を得て管釣りを再開したことで より、魚が確実にいる管釣りを楽しめるようになった。 ここ最近の釣りでは「流れ」を意識することが増えた。 結果的にルアーの動き、水圧の掛かり方なども かなり意識して釣りをすることが増…

  • エリアトラウト スプーンの立ち泳ぎとフッキング

    エリアトラウトでの好きな釣り方は 以前にも書いていますがスプーンです。 そんなスプーンの釣りで最近課題があります。 タイトルに書いた通りなのですが 立ち泳ぎをさせた際のフッキングです。 スプーンの立ち泳ぎ 関東でエリアトラウトをやっていたとき ある釣り場がやたら表層で スプーンの立ち泳ぎが強い場面がありました。 噂程度で本当か分からないですが、 その釣り場で使われているペレットが 浮くタイプのものらしく、それに慣れた魚が 活性があがると表層を意識しだすようです。 カラーもペレット系が強かったイメージがあります。 そんな経験もあり、わりとスプーンの立ち泳ぎは 好きな釣りなのです。 プールトラウト…

  • エリアトラウト 久しぶりに新しくスプーンを導入してみた

    今回の記事では 久しぶりに新しくスプーンの導入したので そのことについて書きたいと思います。 最近使っているスプーン プラグとかは拘りもなく ときどき気になったものを買ったりしますが スプーンはずっとロデオクラフトのノアとジキルを メインに使ってきました。 拘りではなく、腕がないので他使っても 迷子になるだけだと思ったからですが(笑) そんな状況で なぜ今回、新たににスプーンを導入したのか 理由はふたつ ・2月中旬以降厳しい日が多い ・魚が手前までいることも多く足元まで巻きたい 上記の理由で、 あらたに導入するスプーンに求めることは ・浮き上がり難い ・レンジキープがしやすい そんな条件をもと…

  • リールメンテナンス ラインローラーのメンテナンス

    少し忙しくなってしまい 釣りに行けていないです。 なので。。。 リールのメンテナンスをしてみました。 いつものメンテナンス 通常は、釣りから帰ってくると ドラグを締めて軽く水洗い。 (ソルトだと念入りに洗いますが) そして、スプール外して2日ほど乾かして 必要箇所にオイルを差すだけです。 今回行ったメンテナス 今回は通常のメンテナンスに加えて ラインローラーのメンテナンスをしました。 なぜラインローラーかと言えば・・・ まず、今回メンテナンスをしたリールは シマノのソアレXRです(左側)。 このリールのラインローラーに使われている グリスなのですが・・・ おそらく、シマノの撥水グリスです。 今…

  • エリアトラウト プールトラウトでのスプーンのカラーについて

    忙しくはありつつも プールトラウトへの3時間釣行は 前回から2回ほど行けています。 そんな2回の釣行からスプーンのカラー選択について 少し考察もかねて書いてみたいと思います。 とある日によく釣れたスプーン (縦釣り含む) この日は薄い茶色、グローに白ベースのスプーンが 比較的反応が良かったです。 プールトラウトでの私のローテーション 先発はカラシ(マット)です。 よく言われる中間色ですね。 どうして先発はカラシかと言えば・・・ プールトラウトに限らずですが 初場所に関しては赤金や橙金などの 強めのカラーから入ることが個人的に多いです。 釣れなければ徐々に弱くしていく感じです。 (状況によって一…

  • エリアトラウト プールトラウト 釣れない日があるから楽しい

    エリアトラウトに復帰してから・・・ というか、プールトラウト始めてから 一番厳しい日にあたりました。 今回の記事は反省会です(汗) 何が厳しかったのか・・・ 釣りで厳しいと言えば 天候絡み、釣り場までのアクセス そして釣果 今回厳しいのは 予想通りかと思いますが 釣果であります。 3時間の実釣で1キャッチ1バラシ 前日の天候などから 多少厳しい可能性は予想はしていましたが ここまでとは・・・ 私の技術とそのほか状況が重なった結果だと思っています。 技術面と状況面から振り返ります。 技術不足の件から この日は、あまりにも厳しかったこと。 そして、私の周りの方も同様な感じでした。 なので、帰り際に…

  • エリアトラウト プールトラウトも季節によってポイントが変わる?

    気づけば2月 思いのほか1月が忙しく 2月になってしまいました。 釣りはと言えば 午前中だったり、午後だったりと プールトラウトの手軽さを生かして 釣りには行っています。 と言うより 完全にエリアトラウト熱が再燃しました。 一度は手放したタックルであったり ルアーをあらためて揃えています。 そんなプールトラウトですが ある発見がありました。 プールトラウトも季節でポイントが変わる? 先に書いたように忙しいのもあり 午後から釣りに行くこともありました。 そんな時は場所を選ぶことはできず 空いているところに入ります。 とはいえ、そんなに悪い場所では ない気がするのですが、あまり釣れない。 流れもあ…

  • エリアトラウト 結果的にスプーンばかり投げてしまう・・・

    この2週間弱 本当に忙しく・・・ 当然釣りにも行けず 疲労感たっぷりに過ごしていました(汗) ・・・が、少し落ち着きました。 なので、まずやるべきことは 身体を休めることではなく 当然のように釣りに行く。 ただし、この日も午前中はいろいろあり行けず プールトラウトに通って初めて 午後から行くことにしました。 実はボトムの準備をしていた 前回の釣行から午前中は冷え込みが効いて 魚がボトムにいるだろうと想定。 なので、ボトムルアーを少し用意しました。 数年エリアトラウトはやりこんでなかったので 何が流行りなのか分からない。 とりあえず、こんな感じで用意してみました。 ついでにフックも買ってみました…

  • プールでエリアトラウトの難しさと対処

    最近、プールでのエリアトラウトをやるようになり 普通の管釣り場と違う難しさを感じています。 そのことについて今日は書きたいと思います。 大きく分けて難しいと感じた点は3点。 釣り場の物理的変化が少ない まだ5-6回の釣行ですが、まず難しさを 感じたのは変化のない地形。 水深も多少は傾斜があるようですがほぼ変わらない。 ナマズ釣りやシーバスでも三面護岸的な場所はあります。 そういった場所は壁際もひとつのポイントになります。 ただ、、、プールのエリアトラウトでは 壁際を狙う訳にもいきません・・・ また底も変化がないので魚の ついている場所が分かりにくい。 水温変化の問題 1日おきに釣りに行ける機会…

  • 2024年釣り始め 今年はエリアトラウト

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2024年の年始は大きな地震、大きな事故があり 複雑な心境で迎えたお正月でした。 被災地の少しでも早いライフラインの復旧、 そして復興を願います。 私の年始ですが、今年は仕事をしておりました。 シフト制なので仕方ないですね。 そのぶん平日に釣りへ行けるメリットもありますけど。 (むしろ、それが好き) そして、今年最初の釣りはプールでのエリアトラウト。 去年に2回行きましたが好きになりました。 今日はそんな釣り始めの釣行を書いていきたいと思います。 釣り場の状況 午前中の3時間釣行。 曇りがちな天気で時々雨がぱらつきます。 風はとき…

  • 2023年 今年もありがとうございました

    今年はブログの移行も行いました。 そんなかでも、当ブログを読んで頂き ありがとうございます。 もしよろしければ 2024年もよろしくお願いします。 今年最後の記事は ありがちではありますが 2023年を振り返る記事にしたいと思います。 初のビッグベイトシーバス シーバス釣りを本格的に始めてから ビッグベイトでのシーバス釣りに憧れていました。 しかし、私の近所ではビッグベイトのパターンはないです。 なので、かなりハードルが高く感じていました。 そんな事情もあり、まずはシーバス釣りの理解を深めるために 釣果を優先してビッグベイトは避けてきました。 そして今年、満を持してビッグベイトに挑戦。 釣果に…

  • 『2023年買って良かった釣り具』と『2023年釣り納め』

    2023年買って良かった釣り具 毎年恒例というか ブログに限らずSNS上でも みんな使うタイトルですね。 私も多分に漏れず書きたいと思います(笑) 今年も釣り関係にはいろいろ散財しました。 そんな中でも今年買って気持ち的にも 実用的にも良かったと思ったのものは・・・ こちらです。 アジングロッド 34(サーティフォー) Advancement BCR-56 midikalure.hatenadiary.jp このロッド自体のことは 過去記事をご確認頂ければと思います。 この記事ではどうしてこれを 2023年買った良かった釣り具として 選んだか書いていきます。 どうしてこのロッドが良かったのか …

  • ロデオクラフト フォーナイン ホワイトウルフ7.07ft 6lb class

    今日あたりから冬型が少し緩むようですね。 この2週間くらい、風がやたら強くて 釣りに行けておりません・・・ なので、また釣行とは関係ない記事になります。 本日はとても気に入って使っている ロッドについて紹介します。 ただ、、、あまり興味がない方も多いと思いますが(汗) 今回紹介するロッドはこちら ロデオクラフト フォーナイン ホワイトウルフ7.07ft 6lb class スペック 長さ:7.7フィート 継数:2本Weight : 99g Guide : オールチタン+TORZITE(KL)Joint : インロー継ぎ ホームページがないことで有名なメーカーのロッドです。 いえ、、、エリアトラ…

  • アジング 釣れなかった頃を振り返ってみた

    ここのところ少し忙しく また、時間ができても 冬の強風で釣りに行けずで・・・ そんな訳で自身のアジングについて 釣れなかった頃を振り返ることにしてみました。 私のように釣り経験があったうえで アジングをはじめる方も多いと思います。 そんな私がアジングをはじめた当初に 苦労した内容を書きたいと思います。 釣り経験がありつつ、これからアジングを始めようと 思う方に読んで頂ければお役に立てるかもです。 アジングを始めた頃 アジングを本格的に始めたのは 関西に来てからになります。 関東にいた頃は、通える近場にアジングが できるような場所がありませんでした。 ただ、冬のライトゲームはしていて 主に根魚(…

  • エリアトラウト 久しぶりのプールトラウト

    タイトル通りですが 久しぶりに管理釣り場へ行ってきました。 そして、電車で手軽に行けるプールの釣り場です。 今回は釣行記とあわせて プールでの釣りについて書きたいと思います。 プールで釣り? 関東では比較的知られてはいます。 いっぽう、関西では数年前から営業を開始して 1-2シーズン営業して撤退してしまうようです。 今回、行った場所はたぶん2シーズン目。 なんとか定着を祈るばかりです。 プールでの釣りは楽しいの? 私は楽しく感じます。 なぜかと言われれば 再現性を確認する釣り自体は プールでもそうでなくても変わらないから。 アジングとかも再現性を確認できる釣りかと思っています。 なので、目的が…

  • アジングロッド 34(サーティフォー) Advancement BCR-56

    今年購入した釣り具では 一番良かったと思っています(いまのところ)。 まずはこのロッドを購入した経緯など書きたいと思います。 モバイルアジングロッドを購入した理由 理由(1) 私のアジングは電車釣行が基本です。 そして、アジは釣れたら持ち帰ることもあります。 そうなるとクーラーも必要。 結果、荷物が増える。 加えて、夕方と夜に電車を乗るので タイミングによっては混んでいる。 そんな状況だと荷物を少しでも減らしたい。 それが理由(1)となります。 モバイルロッドと通常ロッドの使い分けは アジを持ち帰る予定があるか、 あとは釣り場の状況(ロッドの特性と釣り方が合うか)、 気分(笑)で使い分けていま…

  • 釣り関連道具 電車釣行で使うリュックやバッグについて

    最近の私は「近所の川」以外 基本は電車釣行になります。 その際に使っているリュックやバッグについて 書いていきたいと思います。 電車釣行とはいっても 近場から遠征まであります。 そして、当然ながら目的によって 使うリュックやバッグも異なるなるので 「近場の釣り場」と「遠征」にわけて 書いていきたいと思います。 電車釣行 近場の釣り場 日帰りまたは数時間の釣行では おもにリュックを使っています。 荷物としてはリュック、ロッド、クーラー(必要時)。 最近、アジングやシーバスで使っているリュックがこちら ダイワ HG バックパック27 www.daiwa.com 程よいサイズ感でルアー、リール、小物…

  • アジングロッド エバーグリーン SPRS-64UL-T シャープカット

    最近は釣りに行ける日に 強風か雨で1週間以上釣りに行けていません(汗) そんな訳でロッドについて今回は書きたいと思います。 記事にするロッドですが アジングロッドになります。 エバーグリーン SPRS-64UL-T シャープカット こちらについて書いていきたいと思います。 ※私のメイン釣り場で使った印象なので その点も考慮して読んで頂けると幸いです。過去記事に私の釣り場環境も書いています。 簡単にいうと小場所でアジのサイズも20センチくらいまで 水深も浅く軽量ジグヘッドがメインといった感じです。 midikalure.hatenadiary.jp エバーグリーン SPRS-64UL-T シャー…

  • アジング アズーロ 徹湾ライトプレミアム(アジコワーム) ライトゲームワーム

    最近試したワームについて書きたいと思います。 今回、使ってみたワームはこちら アズーロ 徹湾ライトプレミアム (アジコワーム) メーカーとワームの名前を聞いて?と なった方も多いのではないでしょうか。 私も関西に住んでいなければそうなります。 なので、このワームのメーカーについて 少し書きたいと思います。 AZZURRO アズーロ とは 関西にある釣具店「フィッシングマックス」の オリジナルルアーブランドのようでです。 私は「フィッシングマックス」自体を 関西に住むようになってから知りました。 おそらく関東の方には馴染みが薄いのではないでしょうか。 それもそのはず、関西圏を中心に店舗が展開され…

  • アジング 今使っているジグヘッドについて

    本格的にアジングを始めて 2シーズン目を迎えています。 良く通う釣り場については 釣り方が分かってきました(分かった気ですが・・・)。 その中でワームとジグヘッドも 最初は様々なものを試しましたが 最近は基本に使うワームやジグヘッドが 定まってきました。 先日の釣行では そんな定まってきたジグヘッドを あえて変えてみてアジングをしてみました。 ジグヘッドの重さやフックサイズが 一緒のものを試した訳ではないので 比較インプレや性能を確認するものではないです。 釣れるアジのサイズ的には ジグヘッドが軽く、フックが小さく、細い方が 有利なのは明らかなので(汗) 今回の目的は 自身の通える釣り場で 合…

  • アジングロッド シマノ ソアレS58SUL-Sインプレ

    旧ブログでも書いた記事なのですが さらに使い込んで見えた部分もあるので あらためて書き直したいと思い こちらのブログでも記事にしました。 私が通う釣り場について 場所について 場所の雰囲気は小さい漁港のような感じ。 ただ、利用用途としては漁港ではなく 小規模港湾といった感じです。 釣りができる場所も限られており 人が多い日はランガンみたいなことは難しく 一か所に入ったら、そこで粘る感じです。 都市部の釣り場なので これは仕方いと思っています。 堤防から海面までは1メートルから2メートル 水深は足もとで1メートル半から4メートルくらいでしょうか。 潮が動き出すと流れが強くなる場所があり この流れ…

  • アジング 最近お気に入りのアジングワーム

    10月中旬以降アジングにも 複数回行っています。 豆アジが多いですが釣れる状況です。 釣れない日でも20匹くらいは釣れています。 そのような状況だったので この機会にと思い 様々なワームやカラーを試してみました。 そんな訳で最近のお気に入りワームについて 書きたいと思います。 最近持っていくワーム テトラワークスのワームを基本に そのほかを入れ替えるような状態です。 カラーもソリッド系、クリアー系、チャート系を 揃える感じで用意しています。 いまの時期はシャッド系で釣れるイメージがないので この時期は入れていません。 冬になるとメバルもいるので持っていきますが。 私のメインワーム 旧ブログでも…

  • シーバス ビッグベイトでシーバスを釣る

    シーバス釣りを始めてから やりたかったことの一つに ビッグベイトでのシーバス釣りがあります。 ただ、、、これがなかなか難しくて・・・ でも、釣れたんです! サイズは60センチくらいですが 滅茶苦茶嬉しい! どうして、こんなに嬉しいかは これから書いていきます。 ビッグベイトは難しい? 正直地域によると思いますが・・・ そもそも、単純にルアーがでかいので 扱いを含めて難易度が高い。 そして、ベイトの影響 これが一番大きく地域差につながると思います。 所謂、私が釣りをする川は 落ち鮎、コノシロなどのベイトがいない。 正直、これが一番大きいと思う。 よくYouTubeの動画でみるような シチュエーシ…

  • このブログについて

    はじめまして mamazunokoと申します。 また、以前のブログから 読んで頂いていた方 もし、よろしければ 引き続きよろしくお願いします。 自己紹介 5年くらい前に仕事の関係で 関西地域に引っ越しまして 身近にできるルアー釣りを 楽しんでいます。 魚種としては シーバス、アジング、チニングが 今はメインになっています。 ナマズ釣りも少し遠出となりますが 年2回くらい行っています。 通うメインの釣り場も 都市型河川や湾奥と呼ばれる場所で 街中の釣り場となります。 あとは時々遠征するくらいです。 また、大阪に来る以前は 関東地域に住んでおり 主にナマズ釣りをメインに エリアトラウト、海のライト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、namazunokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
namazunokoさん
ブログタイトル
基本は身近なルアー釣りブログ
フォロー
基本は身近なルアー釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用