何でも作り修理するのが大好き。そのノウハウや事例を紹介します。自作 修理 スピーカー 良い音 DIY
家族は「壊れちゃった。直して!」と気楽に言いますが、「これは無理だよ!」と言いつつ、考えるうちに、修理方法が頭に浮びます。 それが、別の修理に活かされます。 良い音を奏でるスピーカーも大好きで、普通に買ったらとても手が出ない物が、オークションでは「訳あり」や「ジャンク」などで、安く入手できます。 修理マニアにとって、まさにパラダイス。 修理方法や修理した物を紹介していきます。
harman/kardon SoundSticks 初代スピーカーを修理したよ!
harman/kardon SoundSticks 初代スピーカーのサテライトスピーカー分解修理
EaseUS Fixo(ファイル修復ソフト)を使ってみた記事を投稿したよ!
自作PC (18):EaseUS Fixo(ファイル修復ソフト)を使って、MP4動画修復を試してみたよ
Logicool Z305 スピーカーを修理したぜー!
僕のチープ・オーディオ達の記事を投稿したよ
炒め物に『万願寺とうがらし』のレシピを追加しました。
ひとりごと:DIYでリフォームと修理を頑張ってます!
★掘り込み車庫に、DIYガレージ収納を作ったぜ!
★PCX150(30,000km付近)のDIYメンテナンス記録:記事更新
★PCX150(30,000km付近)のDIYメンテナンス記録
☆ひとりごと(101):9月も、5日に1回のペースで走ってます、今のところ
記事投稿したよ! ひとりごと(101):9月も、5日に1回のペースで走ってます、今のところ
☆ひとりごと(100):最近お気に入りの芋焼酎『あらわざ桜島』
記事投稿したよ! ひとりごと(100):最近お気に入りの芋焼酎『あらわざ桜島』
記事投稿したよ! ひとりごと(99):スパイラルカッター、便利で〜す!
☆ひとりごと(98):バジルで天ぷら、次から『葉っぱだけ』を揚げます
記事投稿したよ! ひとりごと(98):バジルで天ぷら、次から『葉っぱだけ』を揚げます
☆ハイエンドスピーカー自作(20):コスパ最高のテーパーホーンを買ってきたぜ!
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(20):コスパ最高のテーパーホーンを買ってきたぜ!
☆ハイエンドスピーカー自作(19):フリーで使える3D-CADソフト
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(19):フリーで使える3D-CADソフト
☆ひとりごと(96):今朝の一コマ、日陰にたたずむカエルちゃん
記事投稿したよ! ひとりごと(96):今朝の一コマ、日陰にたたずむカエルちゃん
☆ハイエンドスピーカー自作(18):『ユニット・シェル・アーキテクチャー』変更に合わせて板取図変更と図面微調整
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(18):『ユニット・シェル・アーキテクチャー』変更に合わせて板取図変更と図面微調整
☆ハイエンドスピーカー自作(17):Logger式 ハイエンドスピーカーの胆の一つ『ユニット・シェル・アーキテクチャー』詳細設計最適化
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(17):Logger式 ハイエンドスピーカーの胆の一つ『ユニット・シェル・アーキテクチャー』詳細設計最適化
☆我が家のオーディオ・システム(12):急遽メインパワーアンプOnkyo A-907FX2の修理決行
記事投稿したよ! 我が家のオーディオ・システム(12):急遽メインパワーアンプOnkyo A-907FX2の修理決行
☆ひとりごと(95):バジル542gも収穫できた! ジェノバソースにして全部冷凍保存
記事投稿したよ! ひとりごと(95):バジル542gも収穫できた! ジェノバソースにして全部冷凍保存
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(16):板取図が描けたぜ!
☆ズボラおやじの簡単レシピ(145):山芋でジャーマンポテト
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(145):山芋でジャーマンポテト
☆ハイエンドスピーカー自作(15):バッフル板の寸法図面が完成
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(15):バッフル板の寸法図面が完成
☆ハイエンドスピーカー自作(14):板取用に寸法図作成と『ユニット・シェル・アーキテクチャー』をチョイ変
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(14):板取用に寸法図作成と『ユニット・シェル・アーキテクチャー』をチョイ変
☆ひとりごと(94):バジル320g収穫できたぜ!しかし半分以上がフロアーワックスと化した
記事投稿したよ! ひとりごと(94):バジル320g収穫できたぜ!しかし半分以上がフロアーワックスと化した
☆ハイエンドスピーカー自作(13):ホーン形状をさらに微調整し、前作とも比較
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(13):ホーン形状をさらに微調整し、前作とも比較
☆ハイエンドスピーカー自作(12):図面を15mm厚仕様に変更&ホーン形状を見直し
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(12):図面を15mm厚仕様に変更&ホーン形状を見直し
☆ハイエンドスピーカー自作(11):木材の仕様を変更しようかな?
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(11):木材の仕様を変更しようかな?
☆ハイエンドスピーカー自作(10):永遠のテーマ、リアリティーのある音楽にうずもれたい!
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(10):永遠のテーマ、リアリティーのある音楽にうずもれたい!
☆ハイエンドスピーカー自作(9):図面をアップデートし、バックロードホーンの断面積カーブ確認!
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(9):図面をアップデートし、バックロードホーンの断面積カーブ確認!
☆ハイエンドスピーカー自作(8):たたき台の図面を描いてみました
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(8):たたき台の図面を描いてみました
☆ハイエンドスピーカー自作(7):小型スピーカーで超低音を鳴らす浪漫!
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(7):小型スピーカーで超低音を鳴らす浪漫!
☆うちのペット(17):シッポが病気の金魚2匹は治療の効果あり、しかし黒ちゃんが体調不良に
記事投稿したよ! うちのペット(17):シッポが病気の金魚2匹は治療の効果あり、しかし黒ちゃんが体調不良に
☆ひとりごと(93):8月は、5日に1回のペースで走ってます
記事投稿したよ! ひとりごと(93):8月は、5日に1回のペースで走ってます
☆ハイエンドスピーカー自作(6):慣らし運転用の箱は、段ボールで作ることにしました
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(6):慣らし運転用の箱は、段ボールで作ることにしました
☆ハイエンドスピーカー自作(5):慣らし運転を試したら、サイズアウトで実現できず〓
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(5):慣らし運転を試したら、サイズアウトで実現できず〓
☆ハイエンドスピーカー自作(4):なんと! TB-W5-1880 が到着!
記事投稿したよ! ハイエンドスピーカー自作(4):なんと! TB-W5-1880 が到着!
記事投稿したよ! ひとりごと(92):明朝は、ジョギングしたいな〜ぁ!
☆キジバトと暮らす(12):8月になって、梅の木の上に巣を発見!〓
記事投稿したよ! キジバトと暮らす(12):8月になって、梅の木の上に巣を発見!〓
☆ひとりごと(87):暑さ、裁縫、部屋の片づけで、記事投稿がおろそかに (;^_^A
記事投稿したよ! ひとりごと(87):暑さ、裁縫、部屋の片づけで、記事投稿がおろそかに (;^_^A
☆ズボラおやじの簡単レシピ(135):冷しゃぶ + ぽん酢の作り方
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(135):冷しゃぶ + ぽん酢の作り方
☆JBL Control1スピーカー改造(2):ネットワーク回路図を入手すべく
記事投稿したよ! JBL Control1スピーカー改造(2):ネットワーク回路図を入手すべく
☆JBL Control1スピーカー改造(1):エンクロージャーにネオジウム磁石のユニットを装着
記事投稿したよ! JBL Control1スピーカー改造(1):エンクロージャーにネオジウム磁石のユニットを装着
記事投稿したよ! ひとりごと(86):日本が世界で一番危ない!?
☆ひとりごと(85):バジルの葉っぱが黄色く変色する個体が出始めたぞ?
記事投稿したよ! ひとりごと(85):バジルの葉っぱが黄色く変色する個体が出始めたぞ?
☆ひとりごと(84):iPad Pro 9.7 を買っちゃった!
記事投稿したよ! ひとりごと(84):iPad Pro 9.7 を買っちゃった!
☆面白グッズ(1):3 in 1 カラフル USB充電ケーブル
記事投稿したよ! 面白グッズ(1):3 in 1 カラフル USB充電ケーブル
☆ズボラおやじの簡単レシピ(134):自家製うなぎ(蒲焼き)のタレ
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(134):自家製うなぎ(蒲焼き)のタレ
記事投稿したよ! 2022年 梅酒づくり(1):今年の梅酒を漬けたぜ!
☆どうして俺がガーデニング?(1):DIYゴーヤ棚を裏庭に設置したぜ!
記事投稿したよ! どうして俺がガーデニング?(1):DIYゴーヤ棚を裏庭に設置したぜ!
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(133):椎茸と卵のお吸い物
☆マイブーム(137):6月8日 プチツー(お墓の草取り & 梅の収穫)
記事投稿したよ! マイブーム(137):6月8日 プチツー(お墓の草取り & 梅の収穫)
☆ひとりごと(83):梅雨に入り 関東では20年ぶりに連続 最高気温20℃未満
記事投稿したよ! ひとりごと(83):梅雨に入り 関東では20年ぶりに連続 最高気温20℃未満
☆洋服の襟首修理(1):お気に入り『ミリタリージャケット』が復活!
記事投稿したよ! 洋服の襟首修理(1):お気に入り『ミリタリージャケット』が復活!
☆ブログ編集(3):サブドメインとは? ドメインやサブディレクトリとの違い
記事投稿したよ! ブログ編集(3):サブドメインとは? ドメインやサブディレクトリとの違い
☆うちのペット(15):うちの金魚、『朱文金1匹、小赤(和金)2匹』(4/15~)
記事投稿したよ! うちのペット(15):うちの金魚、『朱文金1匹、小赤(和金)2匹』(4/15〜)
記事投稿したよ! ひとりごと(82):衣服に付いた黄ばみの落とし方は?
☆ひとりごと(81):お出かけ用 ズボンが 無いことに気付きました
記事投稿したよ! ひとりごと(81):お出かけ用 ズボンが 無いことに気付きました
☆YouTube Live(2):Ed Sheeran Live FULL SHOW
記事投稿したよ! YouTube Live(2):Ed Sheeran Live FULL SHOW
☆認知症への対策(16):まだら認知症とは?症状や脳血管性認知症との関係性・予防法
記事投稿したよ! 認知症への対策(16):まだら認知症とは?症状や脳血管性認知症との関係性・予防法
記事投稿したよ! 暗号資産など(7):FIREとは?
記事投稿したよ! 暗号資産など(6):「分散」「長期」「積み立て」とは?
☆ひとりごと(80):Forbes JAPAN 「非武装中立」が幻想にすぎないことを、明白に示した歴史的事件
記事投稿したよ! ひとりごと(80):Forbes JAPAN 「非武装中立」が幻想にすぎないことを、明白に示した歴史的事件
☆ズボラおやじの簡単レシピ(132):おから(latest)
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(132):おから(latest)
☆ズボラおやじの簡単レシピ(131):サーモン(ハラス)と きのこ・野菜のオーブン焼き
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(131):サーモン(ハラス)と きのこ・野菜のオーブン焼き
記事投稿したよ! 暗号資産など(5):トークンとは?〜購入する方法
記事投稿したよ! 暗号資産など(4):仮想通貨のICOとは?
記事投稿したよ! 暗号資産など(3):ドルコスト平均法とは?
記事投稿したよ! 暗号資産など(2):ニーサ(NISA)とは?
記事投稿したよ! 暗号資産など(1):イーサリアム(ETH)とは?
☆マイブーム(136):プチメンテ・・・キックスタンドパッド交換&ウェイトローラー変更
記事投稿したよ! マイブーム(136):プチメンテ・・・キックスタンドパッド交換&ウェイトローラー変更
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(130):筍ご飯(2年ぶり)
☆ひとりごと(79):イタリア料理に欠かせない、バジルの栽培はじめました!
記事投稿したよ! ひとりごと(79):イタリア料理に欠かせない、バジルの栽培はじめました!
☆ひとりごと(78):<TOPVALU>日本酒 芳醇辛口が 美味め~! コスパ最高!
記事投稿したよ! ひとりごと(78):<TOPVALU>日本酒 芳醇辛口が 美味め〜! コスパ最高!
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(129):まいどの 麻婆豆腐
☆パソコンアプリ(7):Windows10、HEVCコーデック無料ダウンロードの方法
記事投稿したよ! パソコンアプリ(7):Windows10、HEVCコーデック無料ダウンロードの方法
☆我が家のオーディオ・システム(11):Digifi No.15+16で PCオーディオ環境構築に向けて
記事投稿したよ! 我が家のオーディオ・システム(11):Digifi No.15+16で PCオーディオ環境構築に向けて
☆ひとりごと(77):<100均>ごはん一善用タッパーが、ちょー便利!
記事投稿したよ! ひとりごと(77):<100均>ごはん一善用タッパーが、ちょー便利!
☆真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(13):硬いこと抜きに 球ころがし…VOSKHOD 6K4P-EV
記事投稿したよ! 真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(13):硬いこと抜きに 球ころがし…VOSKHOD 6K4P-EV
☆メインPC(34):ネットワークドライブの割り当て方法(Windiws10)
記事投稿したよ! メインPC(34):ネットワークドライブの割り当て方法(Windiws10)
☆ズボラおやじの簡単レシピ(128):シチューがなくなり『チョリソーと明太マヨ・パゲッティー』
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(128):シチューがなくなり『チョリソーと明太マヨ・パゲッティー』
☆ズボラおやじの簡単レシピ(127):シチューで『ほうれん草のスープスパゲッティー』
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(127):シチューで『ほうれん草のスープスパゲッティー』
記事投稿したよ! 虫食い穴の修理(2):スーツの虫食い穴を修理してみたよ!
☆虫食い穴の修理(1):スーツの虫食いの応急処置 不器用な人でも自分で簡単にできる方法
記事投稿したよ! 虫食い穴の修理(1):スーツの虫食いの応急処置 不器用な人でも自分で簡単にできる方法
記事投稿したよ! 認知症への対策(15):年金は家族信託できるのか?
☆うちのペット(14):うちの金魚、『三色出目金ちゃん』が昇天しました
記事投稿したよ! うちのペット(14):うちの金魚、『三色出目金ちゃん』が昇天しました
☆ひとりごと(76):言われなければならない人生の残酷な真実とは何でしょうか?
記事投稿したよ! ひとりごと(76):言われなければならない人生の残酷な真実とは何でしょうか?
☆ズボラおやじの簡単レシピ(126):鶏むね肉と豆腐の中華丼
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(126):鶏むね肉と豆腐の中華丼
☆ズボラおやじの簡単レシピ(124):キャベツと鶏むね肉の 中華丼
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(124):キャベツと鶏むね肉の 中華丼
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(125):具だくさん豚丼
☆ズボラおやじの簡単レシピ(123):パンプキンチキンクリームシチュー
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(123):パンプキンチキンクリームシチュー
☆ズボラおやじの簡単レシピ(122):薄味スパゲッティーナポリタン
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(122):薄味スパゲッティーナポリタン
☆ひとりごと(75):「完全に中立」、世界に類い稀な、日本の皇室の特別な力
記事投稿したよ! ひとりごと(75):「完全に中立」、世界に類い稀な、日本の皇室の特別な力
☆自作PC (11):ダイニング TV録画パソコン 『Station TV X』不具合対処法
記事投稿したよ! 自作PC (11):ダイニング TV録画パソコン 『Station TV X』不具合対処法
☆真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(12):ロシア製 真空管が 本日到着! 徹底比較
記事投稿したよ! 真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(12):ロシア製 真空管が 本日到着! 徹底比較
☆ズボラおやじの簡単レシピ(121):さっくり揚がる天ぷら粉の作り方
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(121):さっくり揚がる天ぷら粉の作り方
☆ズボラおやじの簡単レシピ(121):さっくり揚がる天ぷら粉の作り方
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(121):さっくり揚がる天ぷら粉の作り方
☆真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(11):球ころがししたく ロシア製 真空管 ポチっ!
記事投稿したよ! 真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(11):球ころがししたく ロシア製 真空管 ポチっ!
☆我が家のオーディオ・システム(10):デスクトップ&PCオーディオ配線 プチアップデート
記事投稿したよ! 我が家のオーディオ・システム(10):デスクトップ&PCオーディオ配線 プチアップデート
☆我が家のオーディオ・システム(9):デスクトップ・オーディオの チューナーアンプR-801A
記事投稿したよ! 我が家のオーディオ・システム(9):デスクトップ・オーディオの チューナーアンプR-801A
記事投稿したよ! ズボラおやじの簡単レシピ(120):とんかつ
「ブログリーダー」を活用して、ロガーさんをフォローしませんか?