朝は早めに山へ到着。まぁ、寒かった! 寒さに体が慣れてない。体力もほぼ無くなってるし。獲れたらすぐ血抜きへ向かうもココでバテる。その後の鹿笛でさらに体力はなくなる。2匹目はハズれ。でもこれで良かった。その後、先程獲った獲物の場所へ。解体終わったらもう腰痛。
趣味に生きてます、主に山の幸で冬は狩猟とか釣りやバイクやドローンなど。自然に癒される為ぼっちでやってます。
朝は早めに山へ到着。まぁ、寒かった! 寒さに体が慣れてない。体力もほぼ無くなってるし。獲れたらすぐ血抜きへ向かうもココでバテる。その後の鹿笛でさらに体力はなくなる。2匹目はハズれ。でもこれで良かった。その後、先程獲った獲物の場所へ。解体終わったらもう腰痛。
かなりお久しぶりの投稿になります。去年は下書きのまま投稿してなかった。その内容は、スピーカーを使って鹿をおびき寄せる方法。まぁ、これは大失敗でした!音は小さすぎるし、雑音がひどい。音楽をただ聞くだけならとてもいいでしょう。鹿をおびき寄せるにはダメダメでし
ちょうど雛を保護して1週間が経ちます。食欲は微妙に減ってきた気がする。2日前からなんとなく餌を変えたいと思ってた。元気はでてはきてるけど、なんか成長が遅い。なので、餌を変更しました。コレ! なーんか良くできてる!保護した時に与えてたのが コレ!この餌はその
子供が何かの赤ちゃんが落ちてると言ってきた。夕方の17:30頃だった。ちょうど夕晩の買い物に行く予定だったし。妻と子供に言われるまま見に行ったらなんかようわからん雛が落ちてる!動きもなく瀕死です。どっから落ちたんだろうとみまわしたが巣が無い!薄暗くもなっている
朝からツクシ狩りです。コンビニでおやつとジュース買って出発!大量に採れました!この後 帰ってからがまた大変佃煮になるまで1時間かかりました。さらにツクシをビンに詰めて。これでようやく完成です。もう採りません、作りません。
まぁ、随分とお久しぶりです。猟果の報告でございます、簡単に。全てハズして獲れません。これ程も外したら、スコープを疑ってます。ただ、練習しようにも大変な事に…サボット弾が無い! 売ってない!ボルト銃だけの人はとくにサボットなんて皆様どうしてます?こうなった
前日に雨が降るわ寒気の影響で風が強いわで。景色が良い川沿いを歩く予定をキャンセルに。今回は、2週間前に寝床襲撃作戦した場所です。そして寝床には2匹います。前回と一緒の状況です、鹿が2匹。動画では目の前まで逃げてきますよ。1匹目はすぐ近くで倒れてましたがもう1
今日は撮影しながら忍び猟です。前日に雨が降ったんでね。あと猟仲間も参加しましたが本日は撮影隊です。今日の山は自宅から10分程度の近場です。作戦は寝床襲撃作戦、去年は一度も行ってないんで期待していざ出陣って時に!なんと銃を家に忘れてきちゃいました。自宅まで取
土曜日は1人で山へ。笛を吹いてると後ろから泣き返しあったんでそちらへ向かいます。すぐに1匹目を発見し発砲するも走られます。ゆっくり追います、笛を吹きながら。するとツノが生えた別の鹿を発見し発砲。これまた半矢で逃げられます。また追いますが、ここで最初の鹿を発
今朝は寒かったです、甘くみてました。毎年恒例の場所へは日の出30分前に到着です。装備はウェアラブルカメラとハンディーカム。僕は撮影隊員で友人を撮る予定。一応 銃は持って行ってます。YouTubeにアップする予定でしたが残念ながら今回は撮影できませんでした。待ちポイ
近所には海がないんで川で夜釣り。お目当てはウナギです!前は海が近所だったからこの時期は海釣りで週末はウナギを釣ってたんだけどなぁ。まぁ、この川では釣れないのか。いや、ただ腕がないのか…わからない。昼間の鮎釣りもいいけど暑くて日焼けする。釣ってもまだ小さな
これなんだろ。大量にいて大行進してた。もちろん全部駆除しちゃった。
今期は豚熱やコレラの為に猪は獲れません。鴨まで鳥インフル疑惑。鹿だけとはテンション下がるし。気温も下がりモチベーションも下がる。新型や変異コロナもあるし、自分の体力を維持しなきゃだし…そんなで山歩きも全くできません。今回の動画は毎日通いある獣道です。鹿っ
一度、餌を巻いて餌付けゾーンを作りその餌を食べにくるシシか鹿を撃つ。海外ではやってるみたいですがどうでしょ。正直なとこ待つなんて性に合わない…カフェ猟ならありでしょうか。コーヒーしながらひたすら待つ。ダメだろうな~って思うけど一度は。さて、猟場もいろんな場
ただ火加減が難しい!微妙な攻め具合の焼き方で味付け。野生なので火入れはきちんと。(E肝対策)しかし、完成したら美味です。牛肉や豚、鳥や馬と違い美味しいです。僕は塩で頂だきます、ソースも作りますが、やはり粗塩をミルで砕き少量で、カットサイズは薄くより太めがオ
そろそろ鹿笛猟も終わりですかね1月の第1週目まではなんとか獲れるも今年はもう終わりが近い感じします。動画は去年も逃してる鹿でこの先の斜面ではにっちもさっちも状態でした(たまに後ろかやってきます)なのでいっそ上から狙っちゃえば作戦です。まぁ、成功して良かった
鹿肉をトリミングすると意外に肉量があります。もちろん捨てません、全て実家の犬へ。毛並みが良くなるとか言われてます。そこでビフォー・アフター!老犬なんで…いいもの食べても老化の方が早…そんな気もしますが、一応与え試してみます。まずは無料の1か月 お試し。
あまりにも早く猟場に着くと真っ暗すぎ。なので遅めに出発(目覚まし忘れたまずは猟場に入る前に運試しを自販機で。猟場に着いたら7:00でした。鹿笛吹いたらすぐに来てくれました。動画ではもう1匹獲りに行くと言ってますが…この後は時間切れ…自宅へ戻って家族タ
1匹目、先に見つかり逃げられます。逃げられた後ってテンション下がりますね…次の笛ポイントでなんとか捕獲できて良かったものの、これは撮影してません(必死でした
今日は猟仲間と一緒に鹿笛猟へ 前日の撮影ミスもあり万全のはずが。ここぞの時にまさかのフリーズ!ハンディカムは視界から外れるし。この山は撮影させてくれなんでしょうか。しばらく撮影技術の向上に努めます。
薄暗い朝山ではウェアラブルじゃ撮影できません。画質がゆらゆらとなってます。鹿笛吹いたら10分でした。この鹿は距離10m、すぐ横からでてきました。また木が邪魔してお尻しか見えないし、2発も撃ってしまいました。動画の点数つけるなら…4点。100点満点中の…4点です!一応
初猟は日曜日で混むんでしょうか。僕は…山の麓でサクっと鹿撮り予定です。今期から導入する新アイテムはウェアラブルカメラです。YouTubeにアップも考えてますが何より狩猟レコーダーとして使います。今期から、地域の獣害駆除も考えて時間があればどんどん獲ってみようかと
毎年着ているダウンは軽く丈夫なダウンずっと着るから洗濯やクリーニングに出します。しばらく洗わなきゃ首元から匂いが気になりますし…そんな時こそモンベルのダウン専用洗剤です1.首元を優しく中性洗剤であらう。2.つぎにダウン専用洗剤全体を優しく洗う。3.よくすすぐ4.
1番お手軽なグランドカバーはクローバーでした。しかしです、見かけは良くないしクローバーは高さが15cmも伸びて虫も大発生。なのでクローバーは速攻でやめました…そして2020/04/14からクラピアを購入(K7)では成長記録です。 植えてすぐ…土はクローバーの残骸で汚れた状
体力もいりません。重いタケノコを運ぶ事もありません。スコップもシャベルもいりません。いるのは、カッターナイフだけ!家でゴミもほぼでません、いまは。旬のタケノコを食べて自己免疫力アップ!そこで!誰でもタケノコを簡単にとる方法
今朝は霧がすごく雨上がりで猟仲間と出猟。落ち葉を踏む音がなくなる無音猟です。発砲時間の1時間前に猟場へ到着し気配が濃厚な場所を最後に攻める作戦です。5:30頃には折り返し地点付近に到着。鳥が羽ばたく音(キジ)はあったけど目視も弾もなく逃げられる…ここで休憩。さ
荷物は獲物がとれた場合を考えて最軽量だったけど。それもそろそろ仕様変更です。せっかく山登りしてるんだし楽しまなきゃ!今回は久しぶりに固形燃料を使ってみました。火事には十分に気をつけて…そして思った!固形燃料の良さが分からない。絶対、ガスがいいと思う。固形
前日初めて知った事リポビタンDってビンが2種類あるんですよ?年始すぐまでは順調だったけど。猟期後半戦に入った途端に毎年厳しく感じます。何がキビしいって?獲物に近づきにくい、すぐ逃げられる。歩行時に落ち葉で音を立ててしまう。デカ鹿ですら森にとけこみ探せにくい
あっというまに年越しました。5日の日曜日は京都市内から来る猟仲間と2時間だけの鹿狩りツアーでした。さぁ、2週間振りの鹿笛、まだ通用するのか!はぃ、結果 まだ獲れちゃいます。 視野が広い場所で2人はほぼ背中合わせに、笛を吹いて7〜9分位だったかな、僕の方向でない後
多分、今年最終猟です。先日、二時間だけ山へ行った時の話、いつもの寝床付近にいたんで1発で寝てくれた鹿です。腹は上を向いてたけど脚がよく動いてた。血抜きに行ったら…あっぶな! めちゃ走って行ったし。血を追うも走って逃げられ捕獲ならず。そして今朝は、イノシシ追
今朝の鹿猟は1匹は目の前にすぐ登場してくれました。でも、もう1匹が少し離れた場所から鳴いてます。欲張りな思考が働いてしまいどっちか大きい方を捕まえる作戦!しかし縄張りが決まってるのか全く姿を出さず、20分待ち…目の前の鹿も鳴いてくれてはいたんです、さらに山奥
今の狩場は少し遠く片道15kmあるんだけどわかったよ、ここの猟場の獲物はのんびり過ぎよその地域の鹿は姿を見られると一目散で逃げたり、警戒音だす厄介鹿。朝1番の寒さで野ション中に正面15m先で3匹の鹿に覗かれてた、スコープで覗くと少し走られたけど50m先でこっち見てる
今期は猪鹿鳥コンプリートです。あっ、猪は違いますが… まぁいっか!猟欲も落ち着いてきて今は楽しむ猟になってます。今回、動画の撮影をしたんですが難しいですね!撮影場、鹿の登場、発砲まで…いつか 夢は弾頭ラインも撮りたい。そして鹿の捕獲から。肩付近の
2日前の事、死なない鹿に遭遇。計3発のスラッグ撃ったんだけど…画像は3発撃った後。立ってお亡くなりになってるかと思って見てみると…「………目は片目しかない、つか顔面ない…」こっちの気配に顔を向けて…多分、コレ見てる人は早く楽にしてやれや!ってなるでしょう、た
正直なところ、イノシシを獲りたい。鳥猟はキジかヤマドリを獲りたい。イノシシは猟期中に一回程度お目にかかれたらいい方だから諦め気味ではありますが。さぁ、令和元年の猟期前半は冷蔵庫満タン計画なので一旦 鹿肉を調達します。初日、11月15 一歳オス ネック
数年前くらいだったかな、外来生物がやたら取り上げてられてましたが当時はテレビの前で私「ふ〜ん…」 程度でした。最近になり庭の仕事をやってる時に違和感。まず蜘蛛の巣の形が変わってるなぁ…と思ってその巣を手て払ったら、やたらネバつくクモの巣。いたる箇所に巣はあ
台風も去り天気が良かったので練習へ。秋ですね、道中にアケビ発見!そうそう、先日購入したドローンの練習です。池の偵察にどうかと(鴨狩りは多分ないかな)あとはGPSの入り確認とか。場所によってはGPSがなく初心者には…ツラいちょっと長い2分の動画でまだ数回の飛行経験
人生初の狩猟日は楽しみで仕方なかったのがいまは少し何か違う、初心にもどらなきゃ!って事で、またまた新兵器?の導入今期の猟はコレで決まり。【dji mavic plo】不安要素はたんまりありますが…まぁ、やってみなきゃでポチりました。正直、今更感ってのは分かってます!ma
1年振りの京北射撃場に、久々でワクワク。朝の目覚めも良く準備万端での出発!早く着き、早く帰る予定で高速道を使用。ナビはiPhoneで出発!スイスイ抜け順調に亀岡の先の八木ってところで降ります、そして山道へ…初めて走る道って好き、新鮮でいい!しばらく走ると…?!お
去年から作る予定がまったく鮎がとれず断念してたけど、一回位は作らなきゃとお試しで作ったよの巻。んで朝ですが、鮎を捕りにいかなきゃですが…(天気悪い最近は雨ばかり、仕方なく川へ、場所はいつもの笠置キャンプ場。川の流れみて…やっぱりやる気でない、絶賛増水中で
去年、スッポンを捕まえてた場所は川の流れが強く水深も深かった… [去年の画像]それがいまは… [現在の画像]「えーっ!」なんとまぁ! ビックリ一年でこんなことに…やっぱ自然は凄いよ!逆に去年までは安全な浅い川だと思ってると大変危険な目にもあっち
網漁はようやく解禁です!関東では豊漁だそうで、関西は…残念ですの一言。でも頑張って楽しくやりました!朝1番の5時開始! 場所は笠置キャンプ場友釣りなら21〜25cmって漁協の人が言ってたけど、網で獲ったの計ったら15〜19cmで!数は20匹程度でした。まぁ、ニゴイ3匹とか
3月位だったかな、生の鹿レバー食べた僕は潜伏期間も過ぎて元気にやっております。先日、友達の罠にかかった鹿で作ってみた!最近はE肝やら虫やら色々言われてるんで…一応は生肉を熱処理しなきゃなんで。「ローストステーキ」です!5日熟成した夏鹿のお味はと…まずはトリミ
今年もやってきました、タケノコ狩り先週から準備して折りたたみ式スコップをポチッと。届いたスコップはと…小さ過ぎ!という事で去年同様に同じ物を再度購入。さぁ、タケノコ狩りに行く道中に農家さんのタケノコ園を見るもまだ出てない。それでもダメもとで見にいくと…あ
去年は猟期が終わった頃、ツクシが既に生えてた場所へ見にいくと…やっぱり生えてました ツクシ!銃持って山登り帰りに採ってきましたよ。いつのまにか春に山菜もあるかなと探してみるけど、初心者なんで探せる訳もなくツクシだけ採ってきました。帰ったらすぐに佃煮を作って
「ブログリーダー」を活用して、ぽんぽん山さんをフォローしませんか?
朝は早めに山へ到着。まぁ、寒かった! 寒さに体が慣れてない。体力もほぼ無くなってるし。獲れたらすぐ血抜きへ向かうもココでバテる。その後の鹿笛でさらに体力はなくなる。2匹目はハズれ。でもこれで良かった。その後、先程獲った獲物の場所へ。解体終わったらもう腰痛。
かなりお久しぶりの投稿になります。去年は下書きのまま投稿してなかった。その内容は、スピーカーを使って鹿をおびき寄せる方法。まぁ、これは大失敗でした!音は小さすぎるし、雑音がひどい。音楽をただ聞くだけならとてもいいでしょう。鹿をおびき寄せるにはダメダメでし
ちょうど雛を保護して1週間が経ちます。食欲は微妙に減ってきた気がする。2日前からなんとなく餌を変えたいと思ってた。元気はでてはきてるけど、なんか成長が遅い。なので、餌を変更しました。コレ! なーんか良くできてる!保護した時に与えてたのが コレ!この餌はその
子供が何かの赤ちゃんが落ちてると言ってきた。夕方の17:30頃だった。ちょうど夕晩の買い物に行く予定だったし。妻と子供に言われるまま見に行ったらなんかようわからん雛が落ちてる!動きもなく瀕死です。どっから落ちたんだろうとみまわしたが巣が無い!薄暗くもなっている
朝からツクシ狩りです。コンビニでおやつとジュース買って出発!大量に採れました!この後 帰ってからがまた大変佃煮になるまで1時間かかりました。さらにツクシをビンに詰めて。これでようやく完成です。もう採りません、作りません。
まぁ、随分とお久しぶりです。猟果の報告でございます、簡単に。全てハズして獲れません。これ程も外したら、スコープを疑ってます。ただ、練習しようにも大変な事に…サボット弾が無い! 売ってない!ボルト銃だけの人はとくにサボットなんて皆様どうしてます?こうなった
前日に雨が降るわ寒気の影響で風が強いわで。景色が良い川沿いを歩く予定をキャンセルに。今回は、2週間前に寝床襲撃作戦した場所です。そして寝床には2匹います。前回と一緒の状況です、鹿が2匹。動画では目の前まで逃げてきますよ。1匹目はすぐ近くで倒れてましたがもう1
今日は撮影しながら忍び猟です。前日に雨が降ったんでね。あと猟仲間も参加しましたが本日は撮影隊です。今日の山は自宅から10分程度の近場です。作戦は寝床襲撃作戦、去年は一度も行ってないんで期待していざ出陣って時に!なんと銃を家に忘れてきちゃいました。自宅まで取
土曜日は1人で山へ。笛を吹いてると後ろから泣き返しあったんでそちらへ向かいます。すぐに1匹目を発見し発砲するも走られます。ゆっくり追います、笛を吹きながら。するとツノが生えた別の鹿を発見し発砲。これまた半矢で逃げられます。また追いますが、ここで最初の鹿を発
今朝は寒かったです、甘くみてました。毎年恒例の場所へは日の出30分前に到着です。装備はウェアラブルカメラとハンディーカム。僕は撮影隊員で友人を撮る予定。一応 銃は持って行ってます。YouTubeにアップする予定でしたが残念ながら今回は撮影できませんでした。待ちポイ
近所には海がないんで川で夜釣り。お目当てはウナギです!前は海が近所だったからこの時期は海釣りで週末はウナギを釣ってたんだけどなぁ。まぁ、この川では釣れないのか。いや、ただ腕がないのか…わからない。昼間の鮎釣りもいいけど暑くて日焼けする。釣ってもまだ小さな
これなんだろ。大量にいて大行進してた。もちろん全部駆除しちゃった。
今期は豚熱やコレラの為に猪は獲れません。鴨まで鳥インフル疑惑。鹿だけとはテンション下がるし。気温も下がりモチベーションも下がる。新型や変異コロナもあるし、自分の体力を維持しなきゃだし…そんなで山歩きも全くできません。今回の動画は毎日通いある獣道です。鹿っ
一度、餌を巻いて餌付けゾーンを作りその餌を食べにくるシシか鹿を撃つ。海外ではやってるみたいですがどうでしょ。正直なとこ待つなんて性に合わない…カフェ猟ならありでしょうか。コーヒーしながらひたすら待つ。ダメだろうな~って思うけど一度は。さて、猟場もいろんな場
ただ火加減が難しい!微妙な攻め具合の焼き方で味付け。野生なので火入れはきちんと。(E肝対策)しかし、完成したら美味です。牛肉や豚、鳥や馬と違い美味しいです。僕は塩で頂だきます、ソースも作りますが、やはり粗塩をミルで砕き少量で、カットサイズは薄くより太めがオ
そろそろ鹿笛猟も終わりですかね1月の第1週目まではなんとか獲れるも今年はもう終わりが近い感じします。動画は去年も逃してる鹿でこの先の斜面ではにっちもさっちも状態でした(たまに後ろかやってきます)なのでいっそ上から狙っちゃえば作戦です。まぁ、成功して良かった
鹿肉をトリミングすると意外に肉量があります。もちろん捨てません、全て実家の犬へ。毛並みが良くなるとか言われてます。そこでビフォー・アフター!老犬なんで…いいもの食べても老化の方が早…そんな気もしますが、一応与え試してみます。まずは無料の1か月 お試し。
あまりにも早く猟場に着くと真っ暗すぎ。なので遅めに出発(目覚まし忘れたまずは猟場に入る前に運試しを自販機で。猟場に着いたら7:00でした。鹿笛吹いたらすぐに来てくれました。動画ではもう1匹獲りに行くと言ってますが…この後は時間切れ…自宅へ戻って家族タ
1匹目、先に見つかり逃げられます。逃げられた後ってテンション下がりますね…次の笛ポイントでなんとか捕獲できて良かったものの、これは撮影してません(必死でした
今日は猟仲間と一緒に鹿笛猟へ 前日の撮影ミスもあり万全のはずが。ここぞの時にまさかのフリーズ!ハンディカムは視界から外れるし。この山は撮影させてくれなんでしょうか。しばらく撮影技術の向上に努めます。
朝は早めに山へ到着。まぁ、寒かった! 寒さに体が慣れてない。体力もほぼ無くなってるし。獲れたらすぐ血抜きへ向かうもココでバテる。その後の鹿笛でさらに体力はなくなる。2匹目はハズれ。でもこれで良かった。その後、先程獲った獲物の場所へ。解体終わったらもう腰痛。
かなりお久しぶりの投稿になります。去年は下書きのまま投稿してなかった。その内容は、スピーカーを使って鹿をおびき寄せる方法。まぁ、これは大失敗でした!音は小さすぎるし、雑音がひどい。音楽をただ聞くだけならとてもいいでしょう。鹿をおびき寄せるにはダメダメでし