ケ・セラ・ヘラ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケ・セラ・ヘラ https://blog.goo.ne.jp/matsu2837

ほんのり前向きな気持ちを持ちながらも、のんびりとへらぶな釣り。ケセラセラ!

肩肘張らずに楽しみながらも前向きにへら鮒釣りに取り組んで行きたいと思っている中年(初老?)おじさんのブログです。 週末を中心とした釣行の記録や、参加した各種大会の結果はいち早くアップするよう心がけています。 へら鮒釣りの楽しさをできるだけ多くの人に伝えられたらいいですね。

オレン爺
フォロー
住所
町田市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/09/08

arrow_drop_down
  • ヘラ戦果 2025年2月 竿春会例会ゲスト参加@清遊湖

    ■2025年2月15日(日)晴れ昨年の椎の木湖から2回目のゲスト参加。■ケおはようございます。ちょっと敷居が高い感じもするけど、知り合いも結構いるので安心です。出待ち・・・前座であるが。タハッ!ヤグラ奥に高橋名人、小原っちと並んだ。二人とも先日のM-1予選通過者。ここは一番深いところだが・・・竿春の竿を使うことが規定なのだが、長めの竿を持っていないというか8尺か9尺の二択。テヘッ!そうそう、例会参加ではないが、粕谷さんが左隣へ・・・今日は比較的寒くない。風もあんまり強くはなかった。朝は。■セラ9尺のメーターかなー?06だめだったらチョーチンやるべ。つぶもじ・・・最近の釣行からして朝のうちは多少やる気が感じられるが、午後は全く期待できないからなー。しかし場所はいいはずなのに動きが悪い。生命感が・・・しかしそ...ヘラ戦果2025年2月竿春会例会ゲスト参加@清遊湖

  • ヘラ戦果@2025マルキユーM-1CUP全国へら鮒釣り選手権大会 関東地区A予選@清遊湖

    ■2025年2月11日(火)建国記念の日晴れ今年のトーナメント大会の皮切りにもなるこの大会。開催地方式も変更になり、枠が増えた感じで申し込み抽選も通った。■ケホームの池以外では断トツ釣行回数が多い清遊湖。年が明けて何回か来ているけど、今日は特別。今回は池全体をフルに使っているので参加人数は半端なく、駐車場は既定の位置では収まり切れないほど。こりゃー中央桟橋に乗れる確率も低いな。暗いうちから列ができ、アイドルのコンサート並びかと思うようなジグザグ。知っている顔多数。タハッ!受付での釣り座抽選・・・9ブロック150番。やったー!中央桟橋ヤグラ奥だ。チャカマス向きだけどね。土曜日の試釣場所から数席離れたところ。景色が一緒や。タハッ!そしてお隣りは・・・なんということでしょう!いつもペア席で並んでいる「はぁー」さ...ヘラ戦果@2025マルキユーM-1CUP全国へら鮒釣り選手権大会関東地区A予選@清遊湖

  • ヘラ戦果 GYOGUN2025年2月度例会&総会@友部湯崎湖

    ■2025年2月9日(日)晴れ年に一度の湯崎湖さん。前泊しているから余裕です。テヘッ!■ケ寝坊することもなく現着。まだ暗い中、皆さんお集まりです。事務所が開き受付が始まります。今日は総会もあるから人数的には多いんだろうな。・・・109人とのことで、渋谷〇キューでした。タハッ!表の駐車場で朝礼です。宣伝ですが、TOMOCHANNELのタオルができましたヨ。いざ入場です。今回は基本2号・3号桟橋貸し切り。1号桟橋も一般のお客さんの中に混じってOKとのこと。いつものメンバーで2号桟橋入口付近へ陣取りました。showさん、〇野さん、ヘチには昭和の〇ジャレ王が。後ろ向きには〇ッキーさんが実質ヘチに。タハッ!いやいや天気は良いのだが、朝は結構冷えるねー。午後は若干の風が出た。■セラ状況がわからないけど底釣り?13尺あ...ヘラ戦果GYOGUN2025年2月度例会&総会@友部湯崎湖

  • ケ・セラ・ヘラ@清遊湖 2025年2月8日

    ■2025年2月8日(土)晴れのち曇り日曜日にGYOGUNの例会が友部湯崎湖であるため、前乗り前泊で半日釣りをする予定であったが、M-1の清遊湖予選があるため、急遽試釣をしてから友部のビジホへ向かうこととにした。■ケ若干遅くなったこともあってか駐車場はかなり埋まっている。社長さん、おかみさん、みーちゃんにご挨拶して・・・あっ、せいゆうこちゃんにも。そうか、杉の子の例会も入っているのか。ヤグラ奥まで進み、桑〇さんがいたのでお隣りへお邪魔しました。南向きのチャカマス正面。背後の北向きにはヤスくんなども・・・北桟橋には・・・NOBUさんきょうこさんの姿。朝のうちは穏やかだったのだが・・・昼前から風が強くなり、爆風をもろに正面から。条件うんぬんより、池の仕上がり具合には感心しました。タハッ!■セラ12尺のチョーチ...ケ・セラ・ヘラ@清遊湖2025年2月8日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年2月5日

    ■2025年2月5日(水)晴れのち曇り明るくなるのがだいぶ早くなった。寝坊しない限りだいたい同じ時間に出発するのでわかりやすい。■ケ某大会予選の試釣にもいかねばならないのだが・・・色々大変なので近場でお茶を濁します。もう出がけには明るくなり始めてきた。相変わらずこの季節は北側に偏るよね。お隣りは・・・今日は朝一からのモトさんでした。いやいや冬の朝って感じだなー。丹沢山系がきれいに見えてます。04気温的には低いはずだが、午前中は風もなくすがすがしい感じだった。午後に少し風がではじめ、曇りがちに・・・■セラ8尺チョーチンセット。勝負ウキのテストを兼ねてイメージトレーニングをしましょうかね。B4.5センチをチョイス。本人と違って手足が長い。タハッ!モトさんは段底ですね。ウキはバランスよく立ち上がり、ゆっくりナジ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年2月5日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2025年2月度例会

    ■2025年2月2日(日)雨のち曇りずっと降っていなかった雨がよりによって・・・場合によっては雪も混じるかも?とか■ケ出がけに雪降っていたら欠席したんだけどな。ノーマルタイヤでは坂を登れない。ザーザーじゃないけど雨がしとしと降っていますね。風は?たぶん北から。今年から開門、集合時間が一般と同じになりました。(開門6:30))事務所内へ集合です。右は深瀬さん、左は久保さん。テント生活の人もちらほら。釣り座数の関係で全員が風後ろの北側には入れなかった。有志が北向きで。大池に例会一組入ってたきりで、一般のお客さんは・・・■セラ8尺の浅ダナセット。タナ60センチぐらいから・・・ウキは少し前に作ってテストもしてないチャカウキの3.5センチつけてみます。打ち始めは予想に反してウキがよく動いた。ウキが立つまでまどろっこ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2025年2月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年1月29日

    ■2025年1月29日(水)晴れ朝起きたら、いつもならすでに第一投を打っている時間。アタッ!慌てずじっくり準備して・・・■ケ到着9時、すでに日が高い。タハッ!予報によれば南風少し強め?まーきれいに北向きに並んでましたねー。今のところ風はほとんどないけど・・・端っこしか空いてなかったので、性懲りもなく9尺で段底。準備が整ったころお隣りのヘチに吉川先生着座。左側には朝倉氏。天気には違いなかったが、風予報にはまた騙された。■セラスタート時点で9時半を過ぎてる。タハッ!8尺でも届くのだが、あえて9尺で。床をとるとやっぱり若干余るが想定内。その分ハリスはあまり長くしないでおこう。今日はPCトップをつけているが、バラケ小さめで早めに抜く。開始15分ほどでファーストヒット。そこの状態は悪くはないが、前後左右平らなところ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年1月29日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2025年1月25日

    ■2025年1月25日(土)曇り時々晴れ土曜のホーム、久しぶりのような気がする。■ケ週末ということでいつもより少し早めに出発。いやいや混んでるー!北からの強風予報もなんのその、朝一から両側ほぼいっぱい。南を向きたかったのでひな壇の手前に。しばらくしてお隣りに〇原さんが・・・北向きにはミニ例会が入ってました。北風ビュービュー・・・のはずが・・・■セラ駆け上がりの浅い場所、7天できるか?なんとか行けそう?打ち始めて15分ぐらいして最初の1枚が来てくれたのだが・・・その後はさっぱりウキが動かない。やっていることは間違っていないはずだが・・・勝手な思い込みか?かなり頑張って粘ってみたけどあかんわ。みんな、釣れてんのかなー?なんか根掛かりしているような気がする・・・チョーチンをあきらめ段底にしてみます。ほぼそのまん...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2025年1月25日

  • ケ・セラ・ヘラ@清遊湖 2025年1月21日

    ■2025年1月21日(火)曇り時々晴れ早朝、Xでおがっちさんの厚木HC釣行を知ったので、火曜日だけど出かけることにしました。■ケ7時前、おがっちさんも丁度ついたばかりのようでした。おっはー!桟橋奥目北向き、おがっちさんと釣友の方に並ばせていただきました。火曜日は久しぶりだけど、結構人が多いのね。まー、毎日来るような人に曜日は関係ないけど。タハッ!晴天とはいかないけど、さほど寒くはなかった。今週はあったかいんだっていうし・・・風は気にならない程度で助かった。■セラ今日も段底の自主練です。8尺?と思いきや9尺で天天らしい。私の左隣りの方は7尺のようなので、傾斜がかなりきつい。この時期にしっかり勉強しておかないとまた来年一からの出直しになりかねないからな。おがっちさんは7天セットですね。これがまた出だしからバ...ケ・セラ・ヘラ@清遊湖2025年1月21日

  • 2025釣りフェスティバル@パシフィコ横浜

    2025年1月18日(土)年に一度のフェス、今年も行ってきました。新製品の情報集めや、SNS繋がりの方ともお会いできるので・・・朝一入ろうとすると長蛇の列を並ぶことになるのでゆっくり目に行くのがコツです。基本「へら鮒」コーナーにしか行かないのでブースへ直行です。年々出展社、ブースが少なくなっていて・・・一回りしてきましたので以下写真で。発見!この後ろ姿は・・・一昨年、ここでの初対面から一年、今年もお会いできました。杉本さんと吉田さんのトークショー。チョーチンバラケについて・・・終了後の抽選タイム、今年は残念ながらハズレでした。あちゃー!さっちゃんは「プレス」の名札付けて・・・もう一度ウキ見てさっさと帰ってきました。戦利品はマルキューカタログのみ。タハッ!また来年・・・2025釣りフェスティバル@パシフィコ横浜

  • ケ・セラ・ヘラ@清遊湖 2025年1月15日

    ■2025年1月15日(水)晴れホーム厚木でのフリー、今年の最初。寒いなー。遠くへ出かけるときはテンションMaxなのだが・・・■ケ相変わらず水曜日はそこそこのお客さん。北を向いている人が多いが、冬は北風吹くんじゃ?予報を聞いたら南風が強いらしい。タハッ!まー南向きでも問題ないことを祈る。38番へ着座。年初で年券が切れたため更新手続きを。プチ遠征が多くてホームでの元が取れているかは定かではない。が、何時でも、何時からでも始められるから気が楽。しばらくして隣りに西山さん着座。朝のうちなんでもなかった風は昼前にはかなり強く吹きました。幸い、後ろからか左右から。止んだり吹いたりの繰り返しで底釣りにはちと辛かった。■セラ今日は段底の自主練です。10.5尺で底を取ったが、だいぶ余る。9尺でも届きそうだったけど・・・そ...ケ・セラ・ヘラ@清遊湖2025年1月15日

  • ヘラ戦果@杉の子CLB例会ゲスト参加@清遊湖

    ■2025年1月11日(土)晴れ今月はGYOGUNの例会がないので久しぶりに杉の子CLBの例会にお邪魔です。3連休だから混んでいるか?■ケ先日お邪魔した際に誘われたので・・・この会へのゲスト参加は2回目だけど、前回はびりっけつでした。タハッ!おはようございます。結構たくさんの参加ですね。(約半分はゲストですけど・・・)今回は奥マスを使うそうです。昼休憩には「トン汁」が振舞われるとのLこと、楽しみです。チャカマスの西側、日が当たるのかな?真ん中辺、〇長ガミさんのお隣り、カオル名人、スエさんも並びです。右には一個空いて、いくさん、もぎさん・・・東に入った人もいますが、西のほうが多かったですね。期待して入った西でしたが、結局一日中日は当たりませんでした。■セラ基本、チャカマスには進んではいることはないので何をす...ヘラ戦果@杉の子CLB例会ゲスト参加@清遊湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2025年1月度例会

    ■2025年1月5日(日)晴れ今年の厚木HC愛好会の例会が始まります。昨日の清遊湖で・・・あっ!明日例会だった。忘れてました。テヘッ!■ケ明けましておめでとうございます。今年もよろしくです。まだまだ夜明けが遅い。釣り座は変則で、中央桟橋北側と事務所前桟橋で向かい合わせ。中央桟橋に乗ったほうが断然有利なので当て番に。運よく桟橋19番に乗れた。(今年は釣り座運いいといいな)右は森田パパ、左は何故かよく隣りになる深瀬さん。参加者20人ぐらいみたいだな?桟橋反対側には拓さんご夫婦が別の例会参加。お正月休み最後とあってか、小池含め結構な人でした。■セラ基本7天し考えていません。釣りが合えばベストチョイスになるはず・・・型も期待できるし。左のお方は当然両うどん。12尺?森田パパはメーターセット。出だしでポツポツって釣...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2025年1月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@清遊湖 2025年1月4日

    ■2025年1月4日(土)晴れ明けましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなりました・・・本年もよろしくお願いいたします。■ケ年末年始、実家に帰省しての帰り道、清遊湖さんにご挨拶。8時過ぎに到着したら駐車場は満杯。おかみさん、社長、みーちゃんにご挨拶して・・・お年賀いただきました。帰省するときには帰りに釣りすることを想定していなかったので軽装だが・・・ちょっとだけ釣りしていくかな。桟橋を進むと左右に見慣れたお方がちらほら。南桟橋にもいるよねー。渡り手前にはぁさん発見、隣りが空いていたので・・・後ろには桑さんやヤス君が。奥へ様子見に行くと・・・オーッ!いっぱいいるよねー。みなさんことよろでーす。<m(__)m>■セラこの場所アタリは16尺以上ないとたぶん底釣りできない。なので12尺でチョーチンセットすること...ケ・セラ・ヘラ@清遊湖2025年1月4日

  • ヘラ戦果 俺たちの段底王決定戦2024@武蔵の池

    ■2024年12月28日(土)晴れ一時曇り今年最後のイベントになるかな。去年も参加した段底大会だ。■ケ毎回イベントはプチ遠征になるが、ここは一番近い遠征。途中コンビニにに寄って時間をつぶしても5時前には着いている。70人の募集で68人参加らしい。事務所で受付、参加費払ってプレゼント交換用の品を渡して・・・釣り座は当て番、112番か。中央桟橋のTの部分を使用。事務所前桟橋の東向きを引いた。ここは昨年と数席違うだけだ。景色が一緒だもん。タハッ!武蔵の仕上がりぐらいは先週確認済み。釣座へ入るとお隣りはおじきさんでした。兄弟パパと宙君は入口。左後ろにきょうこさん。途中昼休憩を挟んで14時まで。果たして・・・■セラ12尺はこの池でしか使わないような気がする。テヘッ!ほとんどの人は天天になる12尺を選択する。下ハリス...ヘラ戦果俺たちの段底王決定戦2024@武蔵の池

  • ヘラ戦果 2024忘年大会@厚木HC

    ■2024年12月22日(日)晴れ一時曇り今年の池の大会も最後になります。おそらく大人数の影響で渋々の釣りになることでしょう。■ケ天気はまずまずだが、午後から猛烈な風が予想されている。駐車場は満杯。常連さんに加え、普段あまり見かけない腕自慢の人も・・・事務所内にて受付、問題は釣り座抽選。人数からして中央桟橋および南北も使うので大池全体になる。桟橋の有利不利は考慮されずの運勝負。呆れるほど持っていない私は・・・案の定、桟橋には乗れずの事務所前桟橋、陸っぱり。タハッ!日当たりがいいのだけが取り柄。隣りは・・・AOKINGさんだった。南極の人は1日陽が当たらないから寒そうだね。参加者49人かな?釣り座について準備をし、朝一の写真を撮ろうとしたら・・・バッテリー残量あとちょっと。昨日充電して寝るの忘れた。てなわけ...ヘラ戦果2024忘年大会@厚木HC

  • ヘラ戦果 2024伊藤カップ@武蔵の池

    ■2024年12月21日(土)晴れ毎年恒例の・・・参加することに意義がある大会。■ケ7時からの受付だが、個人的事情により5時には到着していた。真っ暗な中、社長が交通整理を・・・薄明るくなって外へ出ると見慣れた人もたくさん。ん?桑〇さん・・・大会を知らないできたみたいですが・・・訊いたら今日は貸し切りで一般の人は釣り出来ないんだと。神の池へ向かっていきました。受付・・・この大会も入場順を引く方式。参加者160名(?)中・・・外周かなぁ。なんとか中央クランク手前にGYOGUN仲間と並べました。いやいや貸し切りのフル満タンは壮観だな。こりゃいつも以上に渋るわ。■セラ開会式の後、10時までは自由釣り時間。お隣りのshowさんは定番の段底。私、段底は今季まだトライしていないので13尺グルテンの底釣り。浅ダナやチョー...ヘラ戦果2024伊藤カップ@武蔵の池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年12月18日

    ■2024年12月18日(水)晴れ朝は結構冷える。起きてはいるのだが、出かける体制に持っていくのに気合がいる。■ケ最近また水曜日はだいぶ人が多く入るようになってきたかな?風が吹かないことを願って北向き、岡さんのお隣りへおじゃまします。雨に降られないので助かるが、その分空気は乾燥している。今季まだストーブは出していないが、最高気温が10度に届かなくなれば・・・空気が澄んでいるなー。■セラ今日は週末イベントに備えてセットの練習しておきます。7尺・・・「もじり」はなかなか手に入らないらしいから大切に使わないと・・・打ち始めてしばらくするとウキが頻繁に動くようになった。ハリスはいつもよりは長めにとっている。しかし人の気も知らずに上バリに食ってくることしばしば。こりゃ両ダンゴ?実際チョーチン両ダンゴでバクバクの人が...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年12月18日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年12月14日

    ■2024年12月14日(水)晴れ最近めっきり寒くなったが、雨が降らないのは助かる。乾燥注意報か?■ケ土曜日は道が余り混まないだろうと少し出るのが遅くなった。駐車場が・・・いっぱい。まー、これで中へ入らなくても混雑ぐらいの察しはつく。やはり・・・なんとか一番奥に数席空きがあったので3番目に着座。北風予報だから南を向きたいところだが致し方ない。しばらくして中央の桟橋はいっぱいになった。事務所前の北桟橋も珍しくほぼほぼいっぱいに。そう、来週池の忘年大会が開催されるので試釣しに来た人が多いのだ。さすがに日の当たらない南極には少し空席があったけどね。これだけ人が入ればお決まりのように渋くなるはず。やっぱりな。■セラ私は特に池の大会を意識することなく底釣りの練習。今日もうどんを絞ってきた。駆け上がりの浅いところなの...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年12月14日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年12月11日

    ■2024年12月11日(水)晴れ今日も少し出遅れた。寝坊ついでにうどん絞ったし・・・■ケ現着7:30ころ。最近また水曜日が混むようになってきたかも。岡ポンさんの隣りへ。35番。新ベラは落ち着いたものの、宙のグルテンとかのほうが釣れるのか?底釣りの人が多いけどね。少しだけ遅れて右隣りには岡さん。朝一には空席があったものの、桟橋は徐々に両側いっぱいになっていった。少し遅れたせいか、朝もさほど寒くなかったね。日中はぽかぽか陽気でダウンはいらないくらいだったし。日の当たらない南極にはひとりグル宙で爆釣している人がおりましたが。タハッ!ひねもすのたりのたりかな■セラうどん底ウキのテストを兼ねて・・・10.5尺で。この座席で10.尺は長すぎるかも?案の定、9尺で届く深さだった。底釣りは打ち始めまでに時間が掛かるんだ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年12月11日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年12月度例会@筑波流源湖

    ■2024年12月8日(日)晴れ今年最後の例会になりますね。寒さも一気に冬のそれになってきました。■ケ真っ暗な中、田んぼ道から落ちないか心配しながら到着。遅くはないのに既に車の数が半端ないな。事務所内はごった返しで・・・朝礼は外で。明るくなるのを待って入場です。どこがいいのか情報もないので、流れに身を任せたらいつものshowさんと一緒でした。南中央桟橋の事務所向き。桟橋凍っていて・・・朝霧が・・・9時まではプラタイム。10.5尺のチョーチンセットから始めます。一日通してツ抜けまで行けたらいいけどなー。バラケは・・・「つぶきセット」で?作ってみたら結構まとまらなくてマッハ追い足ししました。showさんも同じ釣りですか?ん?スマホのバッテリー残が低下してるとな?昨日充電しないで朝まで放置状態だったかも?車で充...ヘラ戦果GYOGUN2024年12月度例会@筑波流源湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年12月度例会

    ■2024年12月1日(日)晴れ今年も最後の例会になった。一年たつのは早いものですね。■ケつい先日まで大汗かいていたのに、最近はめっきり朝冷えするようになりました。まー、晴れれば日中には晩秋と思えないほど暖かくなりますけどネ。おはようございます。ゲスト参加の方もいて少し賑やか。22人かな?大池に2回目の新べら入れたときに少量小池にも入れたらしい。釣り座は前月までの下位順から・・・事務所前へ入りたかったので心配したけど問題なく、それもヘチ。タハッ!準備をしていると見慣れた方が・・・この池で会うのは初めてだけどね。GYOGUN仲間の桑〇さんでした。近くに用事があり、午前中だけ釣りするとのこと。お初場所とのことです。思ったほど寒くはなかった。日中いい天気になったが若干の南風。久しぶりの小池は・・・少し甘く見すぎ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年12月度例会

  • クルージャン製品・試釣会 第2弾 in 清遊湖 2024年11月30日

    ■2024年11月30日(土)晴れすっかり予定を忘れていたが・・・気が付いてよかったワ。1130(いいさお)の日!■ケ正直、クルージャンのウキは数セット持ってはいるが古いのばかり。ウキを自作するようになってからは・・・最近はどう変わっているのか?にも興味があったし、イベント大好きだからね。テヘッ!おはようございます。本日のメインスタッフも・・・ラインシステムの製品が並びます。4番って・・・入口から4番目っていうことだった。タハッ!むーさんと並びにしたので・・・左に・・・右は大石さんにヒロポンCHねるさん。久しぶりに龍神さんに会えてよかった。一旦事務所前駐車場へ集まり、開会式。MC:かねやん&ももち!03稲村さんのウキ解説・・・ウキの貸し出しもあったが、なくすといけないので・・・テヘッ!04本日の予定は・・...クルージャン製品・試釣会第2弾in清遊湖2024年11月30日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年11月29日

    ■2024年11月29日(金)晴れ水曜日に出かけられなかったので今日になった。■ケ日曜日はもう12月になるので愛好会例会があるんだよね。小池とのことだが、試釣してもどうこうなるものでもないので今日はパス。大池の南向き。先日ひだ池で15尺凸食らったから今日はリベンジしたい。金曜日とて、常連さんは変わらない。大島さんの横に着座。朝はやっぱり少し冷えるものの、日中はぽかぽか陽気。新べらが落ち着いてきたとはいえ、まだ底についていない感じで・・・いや、釣る人は釣るんだけどね。タハッ!■セラうどん底ウキ、一応完成したのだが、最終仕上がり待ちで今日は入魂式なし。15尺で両うどん底釣り。訊いたら、15尺だと少し逆駆け上がりになるらしい。まー、やってみます。なるべく一定のところへ落とすようにしていたけど、一向にアタリが出る...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年11月29日

  • ヘラ戦果 名古屋ゴールデンクラブ例会ゲスト参加@ひだ池 2024年11月24日

    ■2024年11月24日(日)晴れ中京遠征2日目はひだ池です。長村オーナーが主宰するクラブの例会に参加です。■ケ8月に続いてのひだ池。その時はちょっと苦い思い出があって・・・今回も気候がガラッと変わって厳しいとの事前情報。昨日トーナメントに参加の方からの・・・優勝された方が例会に参加のようで。おはようございます。いやいや冷えますねー。焚火・・・久しぶりにお会いできた方もいらっしゃいました。それに、事前連絡しておいたnogiさんがいらしてくれ、無理やりゲスト参加で・・・タハッ!satoshiさんからのお土産、確かに受け取りました。お気遣いありがとうございます。朝礼です!釣り座は当番、水道管奥から順番にニコイチで。nogiさんは水道管の下あたり、私は一番手前から3番目。一昨年はヘチから2番目だったので、ほぼ同...ヘラ戦果名古屋ゴールデンクラブ例会ゲスト参加@ひだ池2024年11月24日

  • ケ・セラ・ヘラ@朝日池 2024年11月23日

    ■2024年11月23日(土)勤労感謝の日曇りのち晴れ年に一度の、いや今年は2回目の中京遠征。前回は朝日池には寄れなかったが・・・■ケ中京遠征1日目!朝日池は一昨年以来になります。厚木HC愛好会のメンバーのマッチ君と一緒に深夜出発。朝日池オーナーの長村さんはマッチ君が一時名古屋で仕事をしていた時からのお付き合い。私も数年前、紹介をしてもらってからお付き合いが始まりました。年に何回かしかお会いできないので楽しみにしているのです。私のところから約5時間半、朝6時に到着。ちょうど朝日が昇り始めました。一応抑えの一枚をマッチ君と。事務所内で一服し、いざ1号桟橋へ。ゴールデンポイントらしい突端のヘチに私、マッチ君、長村さん・・・と並びました。思ったほど寒くないな、とは言えそれなりに冷えますね。風が出てきてから寒いく...ケ・セラ・ヘラ@朝日池2024年11月23日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年11月16日

    ■2024年11月16日(土)曇り今日も寝坊してしまった。テヘッ!遅れてしまったついでにウドンをレンチンして・・・■ケ土曜日だから遅れた時間でもさほど混んでではいなかったが、着いたら8時をゆうに過ぎていた。桟橋に空きは・・・少人数の例会が入っていいたものの、数席空きがあった。手前か奥か?北向きの奥から3番目、三浦さんのお隣りに・・・この辺は浅いはず。9尺で届くか?来て初めて知ったのだが、先日の1トン放流に続き、昨日追加で300キロの放流があったとのこと。これは田貫湖と同じへらなので型がいいと言う。今日は南極にも事務所前桟橋にもそこそこお客さんが並んでいたね。曇りがちの一日だったが過ごしやすい気温で助かった。■セラ9尺で底をとって・・・上ハリス35センチで丁度天天。三浦さんはなんと7尺で底付けてるって。駆け...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年11月16日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年11月13日

    ■2024年11月13日(水)曇り後晴れイベント続きでフリーの釣行は久しぶりのような・・・新べら祭りには参加できなかったが、おそまきながらまだ遊んでくれるかなぁ?■ケ天気は良さそうだ。朝ちょっと冷えの昼あったかーっていう感じでしょうかね。いつものメンバーがいつものように・・・新べらはもう一通り口を使ったころだから、結構渋めかもね。事務所寄り南向きに岡ぽんさんがいたのでお隣りへ。新べらが落ち着けば絶好の底釣りポイントなんだが。とりあえず今日はグルテンで攻めてみることにしている。必ずしも新べら=グルテンとは思っていないのだけれど・・・周りも釣り方いろいろで、特にグルテンにこだわっている様子はない。朝は気持ちいいぐらいの気温だったが、日が昇ると11月とは思えないほどの暖かさ。長袖では暑いぐらいだった。アタリ数が...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年11月13日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年11月度例会@椎の木湖

    ■2024年11月10日(日)曇り昨日のホーム池での新べら祭りに参加できずに、今日は渋さMAXのあの池へ■ケすっかり日の出が遅くなちゃって、集合時間では真っ暗。事務所2Fで受付。今月は・・・94名の参加。ちびっこ3人組!釣り座は1号・2号・3号指定。大会試釣と思われるトーナメンターの方も大勢並んでいました。2号桟橋へ入場・・・風向きは北寄りだというが、工場向きが好き。ネギーズ軍団に私とナ〇イさんが入った感じで並びました。お隣りはまぁさん。ネギおじさんはお掃除道具当番。タハッ!エッ!まぁさん・・・はだし・・・今日の朝はそれなりに冷えていると思うんだけどな。なに?買うお金がない?それぐらいなら買ってあげますよ。タハッ!いつものように9時まではフリータイム。9尺でセットの練習です。まぁさんは21尺での底釣り。新...ヘラ戦果GYOGUN2024年11月度例会@椎の木湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年11月度例会

    ■2024年11月3日(日)文化の日晴れ昨日の雨には参ったが、今日は晴れそうだ。寝坊しそうになったワ。■ケおはようございます。さわやかな朝です。今日は先月までの成績が下の人から釣り座へ入るので助かる。北向きを敢えて避けて馬の背36番をゲット。右左誰もいないと思ったら、フリーのタッキーさんがお隣りに。タハッ!まー、話し相手がいないとつまらないから良かったかもね。右は一個空いてマッチ君。今月に中京遠征を一緒に出掛けます。その向こうには熊谷さん。後ろには親子4人と・・・今月はタツヤ君に負けたくない。タハッ!南向きは午前中お日様がまぶしい。気温も11月とは思えないほどに。。■セラ7尺でのメーターセット。昨日のアクシデントで独歩が使えないので昔の竿を引っ張り出してきた。この竿大好きなんです。ハリスは他の池よりは短め...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年11月度例会

  • ヘラ戦果 東レ将鱗へらぶなフェスタ関東@武蔵の池

    ■2024年11月2日(土)雨時々曇り毎年恒例の大会。毎回抽選が楽しみな大会である。■ケこんな日に限って雨とは・・・真っ暗なうちに到着し、待っている間に少し小やみになった。さて受付、そして入場順を決める抽選。ほんとこういう抽選でいい番号引いたことがない。100人ちょっとの参加で95番だからね。タハッ!知り合いも多数参加だね。中央桟橋は無理っぽい番号だったけど、クランク奥北向きに空きがあったのでshowさんと並んで入った。まずは雨対策のセッティングしなくちゃ。今年は武蔵にちなんで6.34キログラムリミット戦。オーバーはドボン。だいたい9枚前後だろう?しかしそこまでの枚数が釣れるかどうかの池であるから・・・そして気が付いた。自動検量器使用なのだが、重量が見えないように窓が固定されている。そして網の部分を見てみ...ヘラ戦果東レ将鱗へらぶなフェスタ関東@武蔵の池

  • ヘラ戦果 レジェンド・イースト例会ゲスト参加@椎の木湖 2024年10月27日

    ■2024年10月27日(日)曇り2年ぶりのレジェンド参加です。土屋会長さんには時々お会いしていたけれど・・・■ケ昨日の疲れもある中、早めについたのだが・・・もやってる。事務所2階で受け付けのはずだが・・・今日は流水会の例会もあるんか。その他の例会もたくさん入っていて大賑わい。受付を済ませ・・・知った顔もいるなー。久しぶりの人もいるなー。ん?愛好会で一緒の北峰親子も参加かー。入場・・・もやっていて・・・大丈夫か?昨日も一緒だった「みりん」さんと一緒に2号桟橋へ着座。後ろにはミエさんが。午前中(10:30まで)はフリータイム。9尺でメーターセットの練習、昨日の続きです。テヘッ!まぁさんが、これから仕事で・・・って立ち寄ってくれてました。新ベラが入っているから長竿の底釣りしている人が多い感じだ。朝もやも晴れ、...ヘラ戦果レジェンド・イースト例会ゲスト参加@椎の木湖2024年10月27日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年10月26日

    ■2024年10月26日(土)曇り今年のサタデートーナメント最終予選です。毎月チャレンジしてきたけど、まだ通過していない。■ケいやいや日の出が遅くなったわい。5時でまだ真っ暗や。受付もまだ始まっとらん。オッ!冬季限定「もつ煮込み」始まりました。そして今月も「はぁ」さんとペアシート。今月も遠くからお客さんが・・・今日は某池でフレンドシップなる催しがあるらしいから、精鋭は少し少ないのかも?それでも今年最後とあって96人の参加。渡り手前北向き。斜め後ろにはみりんさん、渡りヘチにはあの天笠さんが・・・持ってるなー。どんより曇っていたけど、寒くもなく暑くもなく・・・■セラ思ったより渡り寄りだったな。9尺のメーターセットやりまっせ。最近はやりのブレンドで・・・違いが分かる男の・・・ダバダーまるで粒マスタードっていう感...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年10月26日

  • ヘラ戦果 当池大会@厚木HC 2024年10月

    ■2024年10月20日(日)雨のち晴れ天気予報は曇りになっていたが、どうも怪しい。案の定、池についたら小雨が降ってきた。■ケ年に数回開催される厚木HC主催の池の大会。参加するだけの結果に終わるのだが、いつもと違う雰囲気で釣りができるので毎回楽しみにしています。開門少し前に到着したが、雨が・・・予報を聞いたら午前中はダメみたいだ。受付を済ませ、釣り座は入場準カードを引く。・・・何人参加か知らんけど、26番って最後のほうじゃん。確認したら27人の参加だって。あーあ。でも桟橋に全員が乗れる人数なので空いているところっていうことだ。ほんと釣り座抽選に弱い。南向き34番だったかな?お隣りは田中名人さんだ。岡ポンさんはヘチで底釣りやるポジション。03後ろには岩ちゃん、峰村君、高ケンさんが並んでいる。雨やだな。開始時...ヘラ戦果当池大会@厚木HC2024年10月

  • ヘラ戦果 2024ダイワへらマスターズ関東予選Ⅱ@友部湯崎湖 2024年10月19日

    ■2024年10月19日(土)晴れ時々曇り関東予選の二つ目、椎の木湖に続いて・・・ちと遠いけど。思ったほど寒くはない。■ケ今回はちっと早く着きすぎたかも?トイレ前の特等席へ止められた。いつの間にかできる行列にも対応し、先頭から2番目!先頭は・・・五味さん。タハッ!釣り座抽選ワッペンを引くと・・・Tブロックとな。釣れないと評判の4号桟橋、それもワンド奥に近い。椎の木湖は4人で1ブロックだったが、今回は基本が5人。隣りはなんとGYOGUN仲間の桑島さん。タハッ!風太郎さん、今日は審判員でズガーン!後ろにはレジェンド浜田さん。選手で?11尺でのメーターセット、いやタナ自由だから浅ダナセットだな。みんな釣り方はマチマチ、桑島さんは底釣りだし・・・7時からの3時間、とりあえず頑張るのみ。■セラ11尺メーターセット。...ヘラ戦果2024ダイワへらマスターズ関東予選Ⅱ@友部湯崎湖2024年10月19日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年10月2日

    ■2024年10月16日(水)曇り時々晴れ寝坊した。天気予報では・・・夕方から雨?日中降らないなら行くとするか。■ケ遅れた分、朝の通勤ラッシュにつかまり、到着までにいつもの3倍かかった。もう日も高く、9時にならんとしている。馬の背36番に西山さんがいて、隣りが空いていたので・・・底釣り多いね。ダンゴ好きな人はメーターでガンガンだけど、じっくり派もいる。心配した天気は大丈夫でした。雲の多い一日でしたが、午後からお日様が顔を出した時間もあって、半袖でOK!でもね、遅く来たのに早めに撤収することになった。■セラ10.5尺で底釣りやります。最近の水曜日は底釣りが多い。週末イベントが多いので、平日はのんびりしたいから。この釣り座は天天より少し浅い。ウキ2本分余るな。西山さんも岡ポンさんも底釣りだ。両ウドンにグルテン...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年10月2日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年10月度例会@筑波湖

    ■2024年10月13日(日)晴れ最近めっきり冷え込んでいるが、今日は日中は暖かそう。着ていくものに困る季節。■ケ暗いうちに到着したが、駐車場が混雑予想なのでなるべく詰めてくださいとのこと。そう、毎年グランドスラムの例会も一緒だからね。やっぱ大分涼しい感じ。上着の下は半袖だけどね。テヘッ!GYOGUNメンバーさんはもとより、GSの知り合いの方にもご挨拶。受付後に朝礼。今日の参加者は90名とのこと。入場順はあとなのに・・・これ意味あるかな?3~7号の指定だったかな?老人クラブ団体さんは手前の桟橋5号に並ぶらしい。ずずずっと奥へ。粕谷先輩、showさんの隣りへ。右は〇野さん、中山さん。筑波山向きで釣りするの初めてかも?真正面にはGSメンバーのマッチ君がいますね。9時まではプラ。といっても予め決めてきた釣りをす...ヘラ戦果GYOGUN2024年10月度例会@筑波湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年10月度例会

    ■2024年10月6日(日)雨のち曇り二日連続の雨。昨日の湿った感じが乾かぬうちに・・・■ケ予報は曇りになっていたはずだがなぁ。おはようございます。人数確認しなかったけど、たぶん18人ぐらい。小池にも例会が入っていて大池小池ともにほぼほぼ一杯になっている。こんな天気でこのお客さん。池としては例会が入っていてよかったんだろうな。午前中は小雨ながら降りっぱなしっで、お昼過ぎにやっと止んだ感じ。■セラ釣り座は北向き端から4番目。石川さん、熊谷さん、そして本田のお父さんの隣り。左は住山のおっさん。よく隣りになるんだよねー。雨降っているから南向いたほうがいいのかもだけど、魚は北向きのほうが濃い?から・・・7尺チョーチンと決めてきたからね。しかしこれが全くの見当はずれで・・・メーター両ダンゴがバシバシ釣れている中、全...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年10月度例会

  • ヘラ戦果 ダイワへらマスターズ@椎の木湖 2024年10月5日

    ■2024年10月5日(土)雨のち曇り10月に入って気温はだいぶ下がったが、台風やら秋雨前線やら・・・今日も一日心配な空模様。■ケ結構早く着いたのだが、まだ暗いということで車で待機していたら・・・あっという間の長蛇の列。見慣れた方多数!タハッ!釣り座抽選用のワッペンと参加賞を受け取って・・・29ブロック:457番。釣り座は3号桟橋渡り奥、4人のブロック。渡り桟橋の四隅のブロックは5人ブロックで、各ブロックから上位2名が2回戦へ行ける。おっはー!五味ズガーン!!いざ!真後ろに西やん、そしてアイドルさっちゃん。タハッ!奥にはやまちゃんプもいるな。まずはパラソル立てにゃ。■セラ最近の椎の木湖での定番9尺メーターセット。1回戦は3時間勝負。開始からしばらくは何も起こらない。時間は経つが異常なし。そのうちお隣りさん...ヘラ戦果ダイワへらマスターズ@椎の木湖2024年10月5日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年10月2日

    ■2024年10月2日(水)晴れ今日は寒暖差が激しいこの頃の、真夏日になるらしい。もう10月だぜ。■ケ道が混んでて少し遅い到着。北向きに空きがいくつかしかなくて・・・奥目にした。長嶋Bさんのとなり。いやいや朝からお日様ガンガンで・・・風があれば少しは助かるのだが・・・午前中はほとんどなし。お魚さんもまだまだ夏模様。今日は常連さんの何人かがお休みで少しさみしい。なぜか並びはほとんど底釣り。この時期まだまだ両ダンゴのほうが断然釣れるはずだが・・・ダンゴに飽きてきたのか、本格的な底釣りが待ち遠しいのか。■セラ水曜日はリハビリの日になることが多いのだが、のんびり底釣りで。いや週末例会だから試釣せにゃあかんだろ。タハッ!10.5尺で底釣り。タナは30-38でほぼ天天。打ち始めからウキは動くと思ったんだけど、意外にお...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年10月2日

  • ヘラ戦果 チーム5例会@野田幸手園 2024年9月29日

    ■2024年9月29日(日)曇り第5日曜日のチーム5例会。この会も参加者多いな。■ケ今回は野田幸手園。GYOGUNの例会で先日釣りしたので、厳しいだろうとの予感はある。昨日の清遊湖からの・・・16号を一本で。早めの到着で最奥近くに車止めた。参加者の中には顔見知りの方もちらほら。しかしこの会も参加者多いなー。なんと88人?この会を含めて例会は2組なので、ほぼ貸し切り状態。久しぶりにアカシア桟橋に入ることにした。西見さんグループに並ばせてもらった。後ろの桟橋は・・・■セラ8尺でのメーターセットからやってみます。時期的にはまだ両ダンゴでも行けるんとちゃう?という声もあるが・・・向かいの桟橋が今はないため、長めの竿でのペレ宙もいいのかも?まー、やって見るしかない。やっぱ沖目をねらてる人が多いかも。8尺・・・ウキが...ヘラ戦果チーム5例会@野田幸手園2024年9月29日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年9月28日

    ■2024年9月28日(土)曇りようやく秋めいてきたが、天気が不安定なのが不安。今日はだいじょうぶそう。■ケいつもよりちょっと遅くなったかな?事務所の中で受付・・・今月ははぁさんとペアで・・・渡り奥の217番、北向きなのは良かったな。今月はいつもより少なめの74人。社長の朝礼後入場。結構空席があるな。右隣りは「はぁ」さん。ちょい奥にはなんとTakaさんが・・・9尺粒入りメーターセットの準備。はぁーさんもセットだ。■セラ今日明日でのM-1決勝の様子も気になるな。まー、私は1枚でも多く釣ることだけを考えればいいのだけれど。メーターかチョーチンか?最近の流れでメーターセットで行ってみます。クワセはハードS・M・Lハリス:40センチでスタートしたが、いまいちのため35センチに詰めた。朝一は思った以上にウキが動く。...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年9月28日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年9月18日

    ■2024年9月23日(月)振替休日曇りのち晴れ朝は昨夜の雨残りの感じ。朝方の気温は断然低くなったなー。■ケ肌寒さを感じるくらいの気温。桟橋には水たまりができていて・・・予報が北風なので南を向いている人が多い。手前から4番目ぐらい、今日も岡ポンさんの隣りだ。ひんやりした感じで一日これなら・・・いやいやお日様が出始めたら、やっぱ暑いんだわ。まー、ノーパラで行くんだけどね。テヘッ!それに風が吹く吹く詐欺が・・・座席移動する人も・・・連休最終日とあって・・・いや思ったほど混んでなかったか。まだまだ両ダンゴで行けるし、トロコンでも問題なし。ただ、どこか秋の気配を感じるところもある。■セラ底釣りのリベンジでもするかな?8尺で届くか?底どりをして確認すると、ハリス長め(上バリ40センチ)でいっぱいぐらい。これで行って...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年9月18日

  • ヘラ戦果@2024シマノジャパンカップへら@椎の木湖大会

    ■2024年9月21日(土)曇り一時晴れ今年は2つ目のJC予選大会。清遊湖大会ではいい場所引きながら・・・■ケまだ暗い時間に到着、車を止めたら〇野さんの隣りだった。朝のコーヒー&軽食食べながら待っていると、「もう並び始めているよ」と。受付開始まで1時間近くあるのにみんな早い。確かに早く受付したほうが、開始までの時間に余裕があるから・・・釣り座は運しかない。引いた番号はBブロック254番。2号の奥だからちと遠いな。岡田さんや内島さんは後ろのブロックだった。そして私の右隣りは・・・拓さん!タハッ!大塚さん、いいとこ引いたねー。■セラ1回戦は10時半までの3時間半。先週のプラでチョーチンが良くなかったので9尺のメーターセットやります。ハリス35センチ、ハリは小さめでクワセはハードⅡ、L、Sウキ、4.0センチ細パ...ヘラ戦果@2024シマノジャパンカップへら@椎の木湖大会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年9月18日

    ■2024年9月18日(水)晴れいつまで暑い日が続くんだ?今日も何やら猛暑予報で、しかも雷雨の心配も。■ケ今日はちょっと出遅れてしまった。少しの時間のずれで道路の混み具合はだいぶ変わっちゃう。到着8時ごろ、すでに暑い。岡ポンさんの隣が空いていたので・・・やっぱ北向きが人気だ。風がないんだよなー。私とてしばらくしてパラソル差すに躊躇はなかった。■セラ今日もじっくり底釣り。10.5尺で丁度と思うが、仕掛け潰したの忘れていて・・・11尺だした。この竿使うの超久しぶり。テヘッ!お隣りさんも底釣りのようだ。岡ポンさんはトロロ消化月間のようで・・・底立てするとやっぱ少し余り気味。ハリス少し短めにする。ダンゴは芯華+ペレ底の少し硬め。そして第一投・・・チクッとして釣れちゃった。タハッ!まーたまたま魚がはしゃいでいなかっ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年9月18日

  • ケ・セラ・ヘラ@椎の木湖 2024年9月14日

    ■2024年9月14日(土)晴れ世間的には三連休ですね。サンデー毎日の私にはあまり関係ないんだけど・・・■ケ来週のシマノJC予選に向けて様子を見に行くことに。前回の椎の木からだいぶ経っているので。暗いうちに到着したけど、結構人がいる。例会は少ないみたいだね。試釣に訪れている方も多いんでしょうね。清遊湖ではG杯の予選が行われるはずだが・・・一般並びの列に顔見知りの方が結構いて・・・こーちゃんパパとか桜井さんのグループに混ぜてもらうことになりました。2号では伊藤さんの釣りサポがあるようで、きょうこさん、nobuさんの姿も。釣りサポの奥、渡り手前工場向きに7人並びました。竹内こーちゃんパパの隣り。渡り奥ではコンテンポラリーRの例会、忠相さんにご挨拶。朝コンビニでバッタリの時田君は専科の取材とか。定位置?には長谷...ケ・セラ・ヘラ@椎の木湖2024年9月14日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年9月11日

    ■2024年9月11日(水)晴れ夏バテはしていないんだけど、釣り以外で外へ出るのがだるい。ただただ汗が出るだけ・・・■ケ7時前に中へ入ったら、今日はいつもより人が少ない感じ。夏バテでもないだろうけど、魚は元気いっぱい。日陰に入っているうちはいいのだけれど、残暑とは呼べない猛暑日和になった。そのうち北向きはほぼ一杯になり、南向きにも・・・小池、ちょっと寂しい感じだったかな。人数が少ないということは、一人当たりの割り当てが多いということで、喜ばしいことではあるんだけど多過ぎも困る。一日通してワキワキ、風もほとんどなくて・・・■セラちょっと疲れたので今日は冬以来の底釣りなんかしてみました。大池北向き19番、10.5尺で届くか確認したらOKとのこと。底ダンゴ餌を適当にブレンドして、パイプトップのウキを付けた。お隣...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年9月11日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年9月度例会@野田幸手園

    ■2024年9月8日(日)晴れ午後、いや夕方かな?天気が崩れる心配あり。まー、暑いには暑いはず。■ケ昨日の清遊湖から16号一本で来れる。寝た?いや寝ないのもネタになる。タハッ!おかげでメガネがどっか行っちゃって。偏光用の眼鏡、透明フィルターに付け替えて・・・真っ暗なうちから車が続々と。ここはトイレに冷房が入っていて超うれしい。Wそら君、おはよー!受付受付・・・そして予約注文した新作の白パーカーを受け取りました。釣り座は・・・あてもなく竹桟橋へ。ゴミ箱の横、はぁーさんの隣り、昭和のおじさん、長老と並び。9時まではプラ。智也さんもプラプラ!いや皆さんに声をかけながら巡回。8尺のヒゲチョーチンで・・・ポツポツ。みんなもほどほどに釣れている。私、9時までに6個。名物のレンコのヒットであちらこちらで盛り上がっていた...ヘラ戦果GYOGUN2024年9月度例会@野田幸手園

  • ヘラ戦果@2024シマノジャパンカップへら@清遊湖大会

    ■2024年9月7日(土)晴れまだまだ猛暑が続いているが、秋のトーナメントシーズンがやってきた。今日はお馴染み清遊湖さんなので多少気が楽です。■ケまだ薄暗い清遊湖に到着。この時間はかなり涼しかった。知り合いの方にあいさつしながら受付時間を待つ。いつの間にか列ができる不思議。受付、釣り座抽選封筒を引き、参加賞もらい・・・場所はBブロック131番。現場へ行ったらなんとヘチっぽい。タハッ!後ろのヘチにはユウ君が・・・持ってる~!私の横には4サトで一緒になる三橋さん、左後ろにはアオキングさん・・・参加者、194人ぐらいだと・・・■セラ1回戦は10時半までの3時間半。イメージしていた9尺のひげセットで行ってみます。7時のスタートで一斉に打ち込み開始。しばらくして両ダンゴを打っている人の竿が曲がりだした。ヒゲセットは...ヘラ戦果@2024シマノジャパンカップへら@清遊湖大会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年9月4日

    ■2024年9月4日(水)晴れ朝、なんか久しぶりに涼しい。空調服、クーラーボックスいらないかな?■ケ向かう途中、エアコン切って窓全開で走る!きもちいいーーー!やはり池についても涼しい。上に羽織るものを用意している人もいたぐらいだ。珍しく北風予報ということで皆さん南を向いて並んでる。ちょっと深めの釣り座を選択。おとなりはアベちゃん。後から右にはタッキーさん、岡さん・・・小池に見えるは・・・岡田清さん。取材・・・「へらにハマってもいいですか?」ですかね?水曜日にしてはお客さん少な目。開始後しばらくは涼しさ感じながら気持ちいい感じだったのですが、だんだん・・・やっぱ暑くなってきた。風さえ吹けば・・・これがほとんど吹かず。タハッ!でも、周りの心配をよそにノーパラ通しちゃった。テヘッ!何かあってからじゃ遅いんだぞ!...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年9月4日

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年9月度例会

    ■2024年9月1日(日)雨が降ったり止んだり台風が迷走の上ノロノロ運転。開催が危ぶまれたが、何とかやれるだろうと出発。■ケ今月は小池、到着時は降っていた。しばらくして小止みになったので中へ入り受付。たぶん今日は降ったり止んだりかな?左は住山の大将、右は牧御大。両者ともに私よりだいぶ上、年も腕も・・・テヘッ!対面は・・・小池は自由池で、型も小さいので数釣り勝負になる。カッツケ得意じゃないのでセットででもと思ってきたが、やっぱトロロかなぁと。雨は一日降ったり止んだり。終了時間前に一旦雨が激しくなったので、片付けるの大変だなー。3時になり、片づけをしているうちに小やみになって助かった。しかし南風予報は外れてしもうた。■セラ8尺でタナ60センチぐらいからスタート。水面が光って見づらいな。スタートから皆さんダッシ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年9月度例会

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年8月24日

    ■2024年8月24日(土)晴れ今月もやってきましたネ。今日も暑いだろうが、雷雨だけは勘弁。■ケおはようございます。今月もしっかり女優チェック入りましたヨ。タハッ!トーナメント予選が近いとあってトップトーナメンター勢ぞろい。釣り座は・・・南向きの105番、先月と同じような場所だな。駐車場でブログ読者の方にご挨拶いただきました。ありがたいことです。社長さんのあいさつ後入場。釣り座へ着くと・・・右にはガチのシゲさん、左にはミサワさん。タハッ!いつも一緒にはなるけど、お二人ともお隣りさんは初めてだ。後ろには大塚さん、ヒルマンさん。朝のうちは少し雲もでていて、これならパラソルいらない?かなと。しかし昼前からはいつもの猛暑。時折吹いていた風もやんでしまった。でもね、最後までノーパラで通しちゃった。テヘッ!■セラ周り...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年8月24日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年8月21日

    ■2024年8月21日(水)曇りのち晴れ一時雨台風はしょうがないにしても、ゲリラ豪雨は迷惑だ。それも一転集中で・・・■ケ台風やらゲリラ豪雨やら天気が安定しない。今日も朝一は曇り空だし、珍しく若干の北風。この感じならパラソルなくて行けんじゃね?というのは希望でしかなかった。タハッ!曇っていたと思ったら晴れ間が出始めカンカン照り。今年はパラソルの出番多いなー。■セラ今日も今日とてWトロロで。テヘッ!ライントラブルが多いので今日はPEラインで8尺の仕掛けを作ってきた。ハリス15-25で始めた。最近の天候不順がどう影響しているか・・・相変わらずワキワキにはなるのだが、動きすぎてあかん。ドン!と入ったアタリに合わせるとハリスが飛ぶ。0.5号じゃ細いか?しかしその後もハリス切れ連発。上げのあたりでさえ切れて帰ってくる...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年8月21日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年8月18日

    ■2024年8月18日(日)晴れ特に予定のない日曜日釣行は久しぶりかもしれない。必ずどこかの例会が入っているからね。■ケお盆明けの台風接近で帰京予定が一日ずれた。土曜の朝に実家を出て・・・雨風そこそこだったけど、特に被害はなし。大池に例会が入っていたので端っこ入るつもりで小池側駐車場に止めました。例会は北向きに並んでいたので久しぶりに南向きに常連さんと並びです。朝一は曇り気味。晴れ間も出始めたと思ったら昼前に何やら小雨が降るような天気に。予報では結構な雨が降るような・・・しかし晴れていてのパラパラ雨。狐の嫁入り。心配はしたがその後は晴れが続き、今年の夏を象徴するような猛暑。■セラ今日はみなさん、お盆休暇の最終日?いや常連さんは年がら年中休暇かもね。タハッ!おーこの釣り座は木の陰で竿の長さに関係なくウキが見...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年8月18日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年8月10日(土)

    ■2024年8月10日(土)晴れ世間的にはお盆休みに入ったんでしょうね。台風の進路が心配。■ケ遠征の余韻を引きずって久しぶりのホーム。朝の出足は・・・ん?少ない。みんな遠出しているのか?て思ったけど、そんなことはなかった。朝こそ北向きにしか入っていなかったが、次第に南向きもほぼいっぱいになった。常連さんがほとんどだけどね。テヘッ!この時期朝一だけ日陰になるが、すぐに日差しが襲ってくる。だが珍しく北からの風がそよそよと・・・これも台風が近づいている影響なのか?左は佐藤さん、右はタッキーさん。池の連休明けなのでどうなるか・・・心配ご無用、活性は高かったです。今日も暑さ半端なかった。扇風機大活躍!やまちゃんが小池で酒寄さんの取材してました。カッツケ両ダンゴで時間40枚ぐらい釣れてたみたいですよ。■セラ先日ryu...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年8月10日(土)

  • ヘラ戦果 中京遠征大人の遠足② @ひだ池編 2024年8月5日

    ■西遊記昨日のつつじ池の帰りにはお疲れ食事会の準備がなされていました。食べて、しゃべって・・・楽しい時間つつじ池の元気ベラを堪能して明日の会場ひだ池方面の宿「海津温泉」へ。温泉と宿が一緒になっています。暑かった一日の疲れを温泉で癒す。がしかし・・・お湯が結構暑くて長くは浸かっていられなかった。テヘッ!和室の泊りって・・・超久しぶり。最近はどこも禁煙なのだ。ひだ池までは小一時間?ところがどっこい道を間違え・・・迷走の珍道中。ローマへは必ず行けるけどな。タハッ!やっと着いた。タハッ!集合時間を大幅に遅れての到着でも、みなさん暖かく迎えてくれました。奥村社長とは2年近くぶりの再会。久しぶりの景色。みなさん桟橋水道管手前に並んで入っていました。釣り座はヒロナベさんとsayoさんの間。sayoさんは次男君をお供に。...ヘラ戦果中京遠征大人の遠足②@ひだ池編2024年8月5日

  • ケ・セラ・ヘラ 中京遠征大人の遠足① @名古屋~つつじ池編 2024年8月3日、4日

    ■西遊記日頃顔を合わせているメンバーが中京遠征の計画を立ててくれた。渡りに船なので乗らない訳はない。年に一度お会いするかしないかの中京メンバーのご協力(手厚いフォロー)を甘んじて受けることに。X上で絡みのある方にもお会いできるので楽しみでしかない。情報量が多すぎて・・・2回に分けて投稿することにしました。なお、懇親会なので雰囲気が伝わるレベルでの写真中心になっていること、ご了承願います。■8月3日(土)名古屋前夜祭土曜日夜出発だと現着が朝、ということは寝る時間がない。それじゃこの暑さの中大変だろうと朝ゆっくりだが前泊予定での出発に。へら釣り兄弟ご一家の車とロンデ二号にセロさん、chiiちゃん、私とtakaさん親子が乗っての別便で。10過ぎ、西に一番近い私んちを出発。家に帰ってくるまでが遠足だ。タハッ!5人...ケ・セラ・ヘラ中京遠征大人の遠足①@名古屋~つつじ池編2024年8月3日、4日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月31日(水)

    ■2024年7月31日(水)晴れのち・・・毎日毎日暑さ半端ない。といっても釣りに出ない日は家にこもりっきりだけど。■ケ到着したら北向きがほぼいっぱいのズラリ。一番奥が何席か空いていた。今日は珍しく北からの風少々。しかしあっという間にカンカン照り。空調服、扇風機が全開してた。お昼ごろから風向きが変わった。ということは・・・この時期の天気は不安定なんだよねー。昔は夕立っていうことだったけど、今やゲリラ豪雨。逃げるタイミングが難しい。■セラ9尺のメーター両トロ。こればっかり。タハッ!先日トップリリアン交換したので、それの確認もあって・・・厚木MAX2ウキはまだ出来上がっていないけど。打ち始めから魚ワキワキだけど、心ウキウキとはならない。手水を打ってペッタンペッタン。水面直下で叩き落されるのでハリス短め、エサしっ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月31日(水)

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年7月27日

    ■2024年7月27日(土)晴れ■2024年7月27日(土)暑い暑いと言っても涼しくはならないが、暑い!■ケ今月もおはようございます。申し込みしていたか、記憶にありませんが・・・写真写りの女優チェック入りました。タハッ!釣り座は・・・南向きの96番。今月も顔見知りさんたくさん参加。今ちゃん、JCの試釣早くね?タハッ!ヤスさんも?この方も遠路・・・社長さんのあいさつ後入場。■セラ釣り座へ向かって・・・お隣りはG杯予選トップ通過の小原さん。タハッ!3個1のようで左は空席。後ろには近江さん。11尺を出しての両トロ。先月最後にちょっとだけ釣れたし、最近の釣果記録でも・・・6時半スタート。もう暑い。そして第一投・・・いきなり戻り際に小さいアタリ。タハッ!釣れちゃったでないの。でもね、こういう時は終わってみれば・・・...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年7月27日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月24日

    ■2024年7月24日(水)晴れのち雨最近の暑さは半端ない。毎日のように35度越え・・・今日も・・・■ケ7時近くに到着したが、すでに暑い。水曜常連さんがいる中、タッキーさんの隣りを一個空けで・・・岡さん用。タハッ!奥のほうはにぎやかだねー。パラソル立てる準備をして・・・空調ベストのスイッチオンして・・・バッテリーが調子悪くて心配だけど、なんとかごまかして。(新しいバッテリー注文済み)結局岡さんは珍しくお見えにならず、西山パイセンが着座。そして右には吉川さん。若干風はあったが暑いに違いはない。パラソルの恩恵は認めるが、取り込みで邪魔になる感じがイラッとして嫌い。調子が上がらずのままお昼近く・・・■セラ今日も今日とて両トロ。テヘッ!ワキワキフィールド厚木対策用のウキをテストしてみます。まずはパイプトップで。う...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月24日

  • ヘラ戦果 竿春の会例会ゲスト参加@椎の木湖

    ■2024年7月20日(土)晴れ梅雨も明け、しばらくは猛烈な暑さが続きそう。釣友のTさんに誘われて初めて参加します。当の本人は事情があって・・・■ケ4時ごろに到着。集合場所は?車内待機していたら、向かいに1台の車が止まった。ナンバーからしてキヨシさんに違いないと・・・やっぱり。「3080」だったからね。タハッ!2F事務所へ上がると・・・よかったー、知っている顔が何人か。受付をして参加費(食事込み)を払います。ゲストは会員より優遇なんですね。釣り座は5号渡り奥へ並ぶことに。いやいやすでに暑い。当然のごとくパラソル立てます。あら、パラソルがキヨシさんと一緒だ。お隣りはムシャさん。空調ベストも着てきたが、3時間ほどしたころ、突然止まった。あちゃー!バッテリーが・・・最近どーも充電不良を起こす感じだったんだよねー...ヘラ戦果竿春の会例会ゲスト参加@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月17日(水)

    ■2024年7月17日(水)曇りのち晴れのちゲリラ雷雨今日は曇り予報で気温も30度を超えなさそうだけど。もうすぐ梅雨明けだな。■ケ昨日の雨で桟橋は水たまり状態。スクレパー常時携帯なので問題はないが。桟橋北向きちょい奥に見たことがある人が・・・先日府中でお隣りになった松原さんだ。今回もお隣りへお邪魔しました。釣友の方とお二人でした。朝のうちは確かに曇っていたのですが、徐々に雲が取れてお日様が顔を出すようになった。湿度が高いせいか大汗をかいた。12そして上がり際には・・・■セラ湧き湧き対策に使えそうなウキをチョイスして7尺のホタチョーから。先日のうどんが残っていたので・・・テヘッ!02ホタ用のウキ、先日神扇でロストしたから番手が一つ下しかない。ウキは何とか立つが、カラが多い。ウドン大き過ぎ?ハードLのほうがい...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月17日(水)

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年7月度例会@神扇池

    ■2024年7月14日(日)曇りのち雨のち曇り1年ぶりの神扇、状況がわからない。天気は?■ケ現地へ向かう途中、ザーザー降りで・・・覚悟して現地へ向かったが、到着時には止んでいた。今月は天気が良くないからか参加者が少なそうだな。でも1か月ぶりに会えた人もたくさん。今日はパラソル必須だな。外周がGYOGUNN予約席。奥のほうが釣れるだろうと、東桟橋事務所向き。showさんと並んで・・・並びには名手も・・・この人はポツンと一軒家・・・真ん中空いて事務所寄りには会長はじめ、ガヤガヤ組が並んでいました。この池は釣り座禁煙なので、ここへきて一服。さて、雨除けの準備もできたし・・・何やろうか?ここで両トロやったことないけど、試しに。しかし天気がナー・・・showさんはチョーチン両ダンゴ。基本ダンゴなのかなー?しかし魚っ...ヘラ戦果GYOGUN2024年7月度例会@神扇池

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月10日(水)

    ■2024年7月10日(水)曇りのち晴れ今日も暑くなるのかなー。午後から風が出る?■ケ朝のうちは曇り空。お日様カンカンではないが、湿気があってムシっとしている。岡ポンさんの隣り。少しして反対側には水越さん。南風予報とあって北向きから埋まる。後から来た人は南向き。大型扇風機が大流行。タハッ!予報通り午後からはそこそこの風。暑い日には助かる。ただ、パラソル飛ばされないように注意は必要だね。■セラ9尺で懲りずに両トロ。今日は二種混合ダブルス。タハッ!そして久しぶりの夏仕様竿「イエロードラゴン」。朝のうちパラソルは準備だけ。テヘッ!おもり負荷の大きいウキ、手持ちの中を探って持ってきたはずが・・・ない。忘れた。タハッ!ワキワキのここではちと心もとないウキつけて・・・何とかポチポチ釣れるが、やっぱやられる。へら玉が左...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月10日(水)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年7月度例会

    ■2024年7月7日(日)晴れ今日は暑くなる予感。いや確実に暑いはず。まー、このところ毎日暑いけどね。■ケ今月は小池、久しぶりだな。開門前に着いちゃった。受付を済ませて・・・おはようございます。朝礼で熱中症への注意あり。気分が悪いときは事務所内へ・・・■セラ7尺セミカッツケでの両トロです。お隣りさんも同じく。腕は全く違うけどね。タハッ!左は一個空き。7:15、60センチぐらいのタナからスタート。数投打ってもあまり魚が湧かない。最近小池で釣りしてないから様子がわからん。もっと湧くと思ったんだけどなー。両ダンゴの人は結構湧いてるかな?お隣りの高橋さんは順調に連れ出したけど、私はさっぱり。タナはエレベーターで各階どまり。ほぼ閉店中の売り場ばかりだった。いやいや、今日朝一から暑かったが、日が高くなってきたらますま...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年7月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年7月3日(水)

    ■2024年7月3日(水)曇りのち晴れ梅雨だというのにあまり雨降らないね。釣り人としては助かるけど。■ケ駐車場には車が少なかった。中へ入ると桟橋北向きに数人。いつもの感じの並びで、お父さんの隣り。テヘッ!後から岡さんも並び、水曜常連さんは少し遅れて・・・午前中は若干曇り気味だったけど、徐々に暑さが本気を出してきた。そう、風がほとんどなかったんだよねー。ヒナタ、暑くない?10時半ごろだたか、岩ちゃん登場!平日は珍しい。週末なかなか休めないんだって。釣れ過ぎて面白くないって・・・早上がり。そうだ、今月の例会は小池だったな。タハッ!■セラ今日は・・・ホタチョーなんかからやってみようと思います。廃版のハードⅢBIG付けて・・・さすがにでかいな。バラケはマッハ主体なんだけど、今日の水面は黙っちゃいなかった。いやいや...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年7月3日(水)

  • ヘラ戦果 戸田へら研月例会ゲスト@府中HC 2024年6月30日

    ■2024年6月30日(日)曇りのち小雨別の場所へ行く予定だったのだが、急遽変更。年金を超える出費があったので、近場で済ませることに。テヘッ!高速代が釣り代金を大きく超えるからなー。■ケ集合時間もしないないまま6時ごろ到着。以前のままなら7時開門だし、このぐらいの時間なら・・・いやいや、到着した時には結構な車の数、例会参加の人もほぼ集合してた。タハッ!戸田へら研、過去にも例会ゲスト参加したことあるので顔見知り多数。ゲスト参加者も顔見知り多数。ほかにも例会が入っていた。釣り座は南側らしい。15人、抽選での当て番・・・99番お隣りは水山さん、ヘチにホズミ君。橋を挟んで・・・懐かしい景色だ。今にもタ〇チ君が塀の向こうから顔を出しそうだ。タハッ!周りを住宅に囲まれた池。都内では珍しい自動検量器採用。■セラ久しぶり...ヘラ戦果戸田へら研月例会ゲスト@府中HC2024年6月30日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月26日

    ■2024年6月26日(水)晴れ今日は梅雨の中休み?まー、降るときゃまとめて降るからね。■ケ週の真ん中水曜日、生活リズムがそうなってきて久しい。休み休みじゃないと体力も持たないし・・・テヘッ!いつもの常連さんが・・・6月というのにもう真夏の感じもある。今日は一応空調ベスト羽織ってきた。水分はしっかり取れるように氷入りのボトルも持って・・・以外に水温はさほど高くないと感じたが、湧き湧きは想定内。隣りは岡田のお父さんとタッキーさん。岡さんは高健さんの指導の下、両トロ特訓とか。■セラ頼んでおいたトロロ受け取りました。でもこれはヒゲトロ用に使うつもり。またまた両トロをやるので根コンブなしバージョンで。9尺、ハリス:20-30でスタート。試しに新作のウキ6センチをつけてみたが、まったくワキワキに歯が立たない。倍ぐら...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月26日

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年6月22日

    ■2024年6月22日(土)晴れ関東地方もとうとう梅雨入り。でも今日の日中はは大丈夫そう。■ケ5時ごろの到着。うっひょー!半袖できたら寒い。車へ積みっぱなしの上着羽織って・・・朝一、だいぶ前に頼んでおいた「ハリ外し」を五味さんから受け取りました。やっと・・・とってもとってもうれしいワ。早速受付へ。釣り座は・・・はぁーさんとペア。タハッ!毎月参加の方も多いが、珍しい人も・・・小野さん。今日はM-1の準決勝のはずだが。今月も池上さんから差し入れ・・・午後の紅茶・オレンジティー!「テ」を抜くと「オレンジィー」になるらしい。手抜き!タハッ!社長さんの朝礼アナウンスの後入場。ん?誰が撮った?(小野さん、タハッ!)参加者:92名。■セラ渡り櫓(やぐら)のへちっこ引いちゃった。みんなにいい場所引いたねーって言われるんだ...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年6月22日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月19日

    ■2024年6月19日(水)晴れ昨日の大雨がどう影響するか?ピーカン予報。■ケ昨日大雨が降ったため桟橋は濡れ濡れ。いやビショビショ。百均のスクレーパーが大活躍。天気がいいからすぐに乾くだろう。ん?水面に・・・へら君が餌を打っていないところにたくさん浮いている。酸欠?昨日の雨のせい?先週とは少し感じが違いましたね。底釣りをしている人もいましたが、いまいちだったようです。メーター、チョーチンはほどほどに。■セラ今日はお隣りにトロ名人の岡田のおとうさんということでもないが、トロ巻きやってみます。ハリス:8-15で始めたが・・・なかなか決まらない。お隣りのお父さんはビシバシ釣っているのになー。いろいろなトロロ試してた。新しい(使ったことがない)商品は少しつまんで食べてみる。食用に限るけどね。タハッ!これは水に濡れ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月19日

  • ヘラ戦果 がまかつG杯 関東予選@椎の木湖

    ■2024年6月15日(土)晴れ今日は雨の心配はなさそうだ。1週間で3回目の椎の木湖。タハッ!■ケ今日は無事駐車場に止められた。テヘッ!この大会にも顔見知りの方がたくさん参加。受付・釣り座抽選が始まります。2号桟橋貸し切りで・・・前後半の釣り座が決まります。いやいやヘチから2番目だ。浅い!そしてそのヘチには・・・チョーチン名人の桜井さんでした。周りにも知っている人がたくさん・・・並びには宮城から西山さんの姿も。後ろはいくさん。トイレ近くていいわ。タハッ!この大会の面倒なのは前後半で釣り座の移動があること。できるだけ公平にということなのだろうが・・・パラソル差さない代わりに今季初の空調ベストで臨みます。■セラ前後半3時間ずつの戦い。先日の例会で感じがよかったから、8尺のライトホタチョーでいってみます。ウキの...ヘラ戦果がまかつG杯関東予選@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月12日(水)

    ■2024年6月12日(水)晴れ梅雨入り前の晴れは逃す手はない。ホームで癒されたい。■ケ日・月のしびれる釣りから解放され、ホームでの釣りをのんびり楽しみたい。7時前には到着したかな。いつもの水曜日より少ない感じかなー。でもホームへ帰還したっていう感じ。大塚さんの隣りが開いていたので着座。今日は暑くなるんかなー?支度をしてお昼のメニューを予約して・・・しばらくして大塚さん、初級者コーチのため座席移動。タハッ!代わりに朝倉さんが・・・チョーチン両ダンゴ系の人が多いかな?トロロの人もそこそこいたけどね。朝から晴れていて気温はぐんぐん上昇。でも体感的に30度には届いていない感じ。だって汗かかなかったもん。空は夏模様。■セラ8尺での両トロロをやってみます。美緑を買い忘れたままなので、適当に麩餌を差し込みます。今日は...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月12日(水)

  • ヘラ戦果 マルキュー チョーチン王座決定戦 関東予選@椎の木湖

    ■2024年6月10日(月)雨のち曇りのち晴れ昨日のGYOGUN例会からの一泊、明けて今日はチョーチン王座予選なのだ。ビジホをチェックアウトして外へ出たら・・・予報通りの雨。あー!■ケ7時ごろには上がる予報だが、受付が6時からで列に並ぶ。小雨ながら傘無しでは辛い。車の中を探したけど見当たらない。たまたま列が一緒になったヤマシンさんが傘を貸してくれました。「お借りします」「いや、あげるよ」って・・・ありがとうございます。まずは釣り座抽選をして・・・受付、参加賞別に並びます。釣り座は1ブロック413番。早速釣り座へ向かい準備。しばらくして隣りへ荷物を置いたのは・・・長谷見(X:nagayami)さんでした。タハッ!心強いやら恥ずかしいやら。■セラ受付に時間がかかったため、スタートが15分遅くなった。今日は8尺...ヘラ戦果マルキューチョーチン王座決定戦関東予選@椎の木湖

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年6月度例会@椎の木湖

    ■2024年6月9日(日)曇り時々晴れキビCの木湖での例会です。お泊りの準備して・・・■ケコンビニに寄って5時前に到着した・・・混むだろうことは予測のうち。がしかし、ゴルフ場側の駐車スぺ^ースに入るも一つも空きがない。Uターンして手前の駐車場へ入り、一番奥の奥にハミ出しスペースを見つけてなんとか。タハッ!一部の車は田んぼ道にまで・・・これは今までの経験で一番かも?たくさんの例会が入っており、顔見知りもたくさん・・・343人の入場?駐車場の入り口で朝日池オーナー長村さんとはすぐに対面できました。事務所2階で受付・・・たくさん。タハッ!朝礼のアナウンス聞くのも大変。何のこだわりもなく2号桟橋奥の工場向きにshowさんたちと並んだ。お隣りは〇野さんの弟子(?)、へらぶな釣り歴7か月とは言え、海釣りベテランのため...ヘラ戦果GYOGUN2024年6月度例会@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年6月5日(水)

    ■2024年6月5日(水)晴れ気温は27,28度になるという。釣りはやっぱ晴れた日がいい。■ケ7時前に到着した。前日の雨のせいか、空気が清々しい。若干風が吹くようだが、南を向いた。お客さんはポチポチ増え、いつもの感じに。珍しく山本さんがいたけどね。タハッ!お日様がすぐに差し込み気温上昇。みなさんパラソルを差し出したが、私にはそんな気温ではない。ちょっと遅れて隣りには岡さん、反対側には半日コースの藤巻さん。時折吹く風が心地よかった。■セラ今日はチョーチン両ダンゴ一択です。キャンセル待ちで拾った権利、少しでも楽しく行使するために。ホタチョー用に作ったグラスムクのウキを付けてみる。ところが昨夜作った仕掛けが一発でトラブり、対処するも再び・・・仕方なく9尺の仕掛けを詰めて8尺に。そんなこんなで1時間ロスしてしまっ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年6月5日(水)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年6月度例会

    ■2024年6月2日(日)曇りのち雨朝起きて天気予報見たら・・・雨あまり気にしていなかったのでショック。最近のフリー釣行では雨の日避けているからなー。■ケ表へ出たらまずまず降っている。そして向かう途中にはかなりの豪雨に・・・一日雨を覚悟したが、現地に着く頃にはほとんど止んでいたのに安堵。駐車場で忠相さんにばったり。水曜日に相模屋さんへ寄ったときに初心者講習会があると聞いていたんだけどね。中央桟橋北向きに並んでいました。餌講習の後は実釣、お昼ごろには千鮎さんがお手伝いに来てました。忠相さんは一人ひとりにアドバイスを・・・愛好会は事務所内で受付、今日は中央桟橋南向きと南極を使用。釣り座は当て番とか。断然桟橋に乗ったほうが有利なのだが。ラッキーなことに桟橋中央付近の37番を引いた。右はよく隣りになる深瀬さん、左...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年6月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月29日(水)

    ■2024年5月29日(水)晴れ時々曇り嵐のような天候の後、池はどんな状態?晴れたら行かないと・・・■ケ先着様がそこそこ。北向き?南向き?南向きには岡ぽんさん。北風も大したことはなさそうなので、タッキーさん、モトさんが並んでいる隣りへ。気温は高くないが湿気が・・・ヒナタ、朝のあいさつ回り。昼前、藤巻さんが隣へ。色とりどりのパラソルが並んだ。私?かんかん照りじゃなければしません。でも歳が歳だから、日よけ専用のパラソルの購入も考えているけど・・・晴雨兼用はサイズが大きすぎて邪魔。使うケースは多くはないので、古いのあるからそれで凌ぐか?テヘッ!■セラさてなにやろうか?両ダンゴの練習と行きたいところだが・・・9尺メーター両トロ。タハッ!トロロたっぷり目で・・・しかし美緑がなかったので適当に麩餌を差し込む。ハリス:...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月29日(水)

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年5月25日

    ■2024年5月25日(土)曇り一時晴れ何度参加してもなかなか抜けられないというか、撃沈しっぱなしなんだけど・・・仲間に会えるからね。■ケいつものルートでいつもの時間に。毎月日の出が早くなるのを実感する。おはようございますー!今月はどこら辺にあたるやら。南向き126とな。社長さんの朝礼アナウンスの後入場。参加者:102名。奥へ進んで櫓少し手前、五味さんも近くらしい。一個空きの隣りでした。タハッ!左二個目にはみりんさん。バッキーちゃん、なんというか持っているというか、運命というか・・・櫓脇のヘチ!まー、あっちこっちに名人がいっぱいいる訳ですよ。朝一は少し涼しすぎる感じ。風が出てきてからは尚更に。■セラ6時半スタートの午後2時まで。最近の釣果傾向からすれば2フラシ以上釣らないと予選通過は厳しいのかな?なんて思...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年5月25日

  • ヘラ戦果 厚木HC池の大会 2024年5月度

    ※PCとスマホの連携でトラブルが発生し、写真が加工できなくて・・・とりあえずテキストベースで記事を載せておくしかないかな?ライトニングケーブル不良みたいだけど・・・PCも何回か再起動し、ケーブルも差しなおすんだけど、スマホのデバイスを認識してくれない。繰り返しているうちに深夜になり、最後には端子から煙が出て発火!あちゃー!でも原因がわかり、他のケーブル差したら問題なく認識してくれた。無駄な時間とられたなー。しかし続きがあった。今度はネット接続ができなくなった。周辺機器のON/OFFとPC再起動しても解決せず。あーあ。WI-FIは繋がっているので、あとはケーブルぐらいしか・・・交換か?と思ったが、コネクターを再度差し込みなおしたら・・・繋がった。原因とはわかってみると基本的なこと。テヘッ!■2023年5月1...ヘラ戦果厚木HC池の大会2024年5月度

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月15日(水)

    ■2024年5月15日(水)晴れのち曇り季節はよくなってきたんだけど、釣果(満足度)は悪くなる一方。今日は天気もよさそうだし・・・■ケ少し出遅れたら渋滞がひどくて、到着が8時近くになってしまった。今日も南風か?桟橋北側は既にいっぱい。南向きでも仕方がない。なんか今日は混んでる。遅れたから?平日は年券さんや常連さんが多い。上着がいるかいらないかの気温だが、日中日が差して暖かい(私には)。まー、パラソルしている人が多いんだけどね。風予報は当たらんでもいいのに当たる。風向きは変わるのでいろいろ。春先の風、梅雨時期の雨・・・きらい。(好きな人はあまりいないと思うけど。)午後からは雲が空を覆うようになっていた。■セラ本日は両ダンゴ縛り。果たして最後まで心折れずに通せるか?まずは7尺両ダンゴのチョーチンで・・・カクシ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月15日(水)

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年5月度例会@清遊湖

    ■2024年5月12日(日)曇り時々晴れ不安定な天気が続くが、今日は雨大丈夫?朝涼しくて昼暑いパターンなのかな?■ケおはようございます。みんなに挨拶をして・・・朝礼。久しぶりに今ちゃんが参加です。総勢93人、中央桟橋と南北桟橋を使います。思い思いに散らばって・・・9時までプラタイム。右にはぁ~さん、そして櫓ヘチに粕谷御大。左には〇野さんとshowさん。9尺の両トロなんかやろうと思っちゃいました。そしたら、はぁ~さんのお隣りも両トロなんだとか。私はネギチョーチンだけどね。タハッ!準備ができたので今のうちに一回り。餌打ち開始からしばらくして最初のアタリ(?)で竿がウキにアタリ・・・ねぎウキのトップ折れた。祟りか?そして風がいやな予感。突然雨粒が・・・あちゃー!たいしたことないからパラソルささずにシート広げて・...ヘラ戦果GYOGUN2024年5月度例会@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年5月11日(土)

    ■2024年5月11日(土)晴れ水曜日は天気いまいちだったので釣行を見送った。明日はGYOGUN例会なのだが、天気の日には行きたくなるでしょうヨ。■ケ土曜日は殆ど例会は入らないのだが、少人数の例会(初心者教室みたいな?)が入っていて風裏の北向きが一杯。南を向いたけど、今日は強風が予報されている。タハッ!仕方なく北を向く人がいるのは仕方がない。左に岡田さん、右にはモトさんとタッキーさん。こんな日の南極は風がよけられるので・・・04強風予報はまんま大当たり。タハッ!波がしらがたっちゃって・・・熱中症アラートグッズはピーピー言ってたけど、風のおかげで暑さはあまり感じられなかった。まー、水分は取らないとだけどね。テヘッ!■セラ時期が時期だから8尺両ダンゴのチョーチンで・・・いやいや・・・動かない。どうした?この時...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年5月11日(土)

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年5月度例会

    ■2024年5月5日(日)こどもの日晴れ昨日に続きGW中での例会。天気は大丈夫だが、風が吹くみたい。■ケ今月は小池での開催。おはようございます。今月はお休みの方もいて・・・でもゲスト高橋さん参加で21人。入釣順を決める抽選は13番。南風予報なので北向きに入りたいが微妙なところ。結局空きがなく、南向きに入った。ヘチの牧さんとの間を一席空けたのに、間へ住山さんが入ってきた。アタッ!じじいが3人並んだ。向かいに入りたかったなー。■セラ久しぶりの小池、たぶんカッツケ両ダンゴが常道なんだろうな。いや、そろそろ両トロもありなのでは?とりあえず9尺で両だんごから行ってみるか。水面が見ずらい。この場所の特権は朝一にお日様が当たること。冬は助かるが、今日はどうかなー。暑すぎない?お隣りの住山さんは両トロだ。これがねー、釣れ...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年5月度例会

  • ヘラ戦果 池ちゃん会2024@清遊湖

    ■2024年5月4日(土)みどりの日晴れ今年もこの日がやってきました。GW真っ只中での懇親会。中京からのお客さんも参加の恒例行事となっています。■ケ清遊湖の順従業員(本人がそう言っているだけ。タハッ!)池ちゃんの声掛けで開催している懇親会です。今年は中京からも5人の参加。早々に到着するも既にみんな着いてるーッ。私はお馴染みさんばっかりでも、X(旧ツイッター)で絡みのある方同志の初対面も。おはようございまーす。ワイガヤ!参加29人。ん?どうしたレッドマン。タハッ!池ちゃんのご挨拶。いやいや久しぶりの中京勢、今年もよろしくです。再会の盗撮!例会は他に入っていないので渡り奥で固まって入れました。私は北向き、左にshowさん、右にコノミン、SAYOちゃん、Takaさん・・・今回は底釣りリミットワン(1枚検量)なの...ヘラ戦果池ちゃん会2024@清遊湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月29日

    ■2024年4月29日(月)昭和の日晴れのち曇り昨日は撃沈の余韻に浸り・・・祭日の今日は出かけます。■ケ連休の割に空いている?いや、みんな遠征とかに行っているんかな?中央桟橋は風向きによっての片側混雑、反対側がら空き。タハッ!奥よりになんとか空席を見つけて・・・もう1個空いていた席には岡さんが。日中は暑くなりそうなんだけど、朝はさわやかでしたね。小池も結構人が入っていました。パラソルが並んで・・・お昼ごろから予報通り南風が吹き始めましたが、奥よりはあまり影響を受けない。お日様も隠れ・・・■セラ今日は・・・今シーズン初の両ダンゴやってみます。って今頃?9尺のメーター。実は今日の朝、ダンゴ鈎10本だけ結んできたんです。タハッ!ハリス:22-30湧きを想定して若干大きめのパイプトップウキで・・・久しぶりの両ダン...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月29日

  • ヘラ戦果 2024年度椎の木湖杯@椎の木湖

    ■2024年4月27日(土)曇りのち晴れGW初日、椎の木湖2大イベントの一つ椎の木湖杯。2回戦の決勝へ上がれたことはない。まー、お祭りイベントということで・・・■ケ薄明るくなったころに到着。知った顔、久しぶりの顔・・・受付へ並びます。事前の予約なので支払いは済んでいるので釣り座抽選と参加賞の受け取り。座席はDブロック-512番。3号桟橋の結構手前だネ。参加賞はドライTシャツ、Sサイズ注文なんだが、オレンジがない。仕方なく、誰かにあげてもいいかとピンクをチョイス。釣り座へ行ったらオレンジがあるという話。そう、SサイズがなかっただけでMならあったので交換してもらった。色大事!大は小を兼ねる!2個隣りには丹野さん、ヒルマンさん、今井君・・・背中には西山さんとA太郎さん。まー、どのブロックに入っても死のブロックで...ヘラ戦果2024年度椎の木湖杯@椎の木湖

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月20日

    ■2024年4月20日(土)晴れのち曇り桜も散り、気温は上がってきたが春っていう感じがしない。服装は軽くて済むが、天気の急変が心配。■ケ流石は土曜日そこそこの入り、そして平日には会わない常連さんたちが・・・少人数の例会が北向きに。南向きに岡さんと並んで入りました。今日は北風?南風?午前中はいい感じの気温でしたが、午後から曇りはじめ、時折風が・・・今日はウキをたくさん使って(+底釣りウキ)・・・ということは?■セラ7尺でチョーチンやってみます。グラスウキ付けたんだけど短バリって・・・こりゃだめだ。大き目のウキに変えてダンゴセッティング・・・あかん。メーターに変えて・・・あかん。2時間以上打ってノーフィッシュとは・・・ありえへん。今日は異常だ。魚ほとんど湧かないし。もう竿変えて(13尺)やる。これがまたアタら...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月20日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月17日

    ■2024年4月17日(水)晴れ18日(木)実家へ日帰りしたためUPが遅れました。予報は晴れだが、最近カミナリの情報が気になる。■ケいつもの感じより車の台数は少な目かな。中へ入ると・・・久しぶりの大塚さんだ。岡さんともほぼ同時入場でした。南風予報だからね。南極には岡ポンさんと島田さんが・・・朝さえ凌げば上着のいらない季節になってきましたね。日中は確かに気温も上がり、皆さんパラソルの花を咲かせていました。私的には、えっ!もうパラソル差すの?っていう感じですけど。今年の夏はどうなるかわからないけど、皆さんに心配されないよう、できるだけ差すように?池の活性はもう両ダンゴバクバクっていう感じ。でもチョーチンやら底釣りやら、楽しむ釣りはいろいろだ。■セラ先日のウドンがたくさん残っていたので、今日は両ウドンの底釣り。...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月17日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年4月度例会@吉森へら鮒センター

    ■2024年4月12日(日)晴れ栃木県小山市の吉森HC、そう聞くとすごく遠い感があるが、つくば方面より時間がかからないんだよね。最近、2時間まではそう遠く感じないようになってきた。タハッ!■ケここでの例会は基本的に貸し切りになります。おはようございまーす。だいぶ散ったとはいえ、まだ桜が残っていますね。受付が始まった。今月も大勢で97人とか。入場順確保のクッションは貸し切りとは思えない光景。陸っぱり以外ならどこでも・・・敢えて選ぶ人もいるけどね。いつもながらshowさんと一緒に並ぶこととなった。そして最年長の粕谷さんとは初めて並びます。それにしても釣り座間隔が狭い。周りの風景は・・・今回はお昼の食堂混雑を考え、1時間半の昼休憩。そのため朝のプラタイムは8時半まで。前後半の2時間半ずつは変わらない。朝はちょう...ヘラ戦果GYOGUN2024年4月度例会@吉森へら鮒センター

  • ヘラ戦果 フライデーオープン@椎の木湖

    ■2024年4月12日(金)曇りのち晴れ久しぶりの椎の木湖、そしてフライデーオープン。水曜日釣行せずに体力温存したから・・・■ケ5時ごろに到着した時にはすでに結構な車の数。駐車場で泡舟さんと幸子さん発見。受付の列に並びます。さてどこへ入るか?5号かなー?と思っていたんだけど、結構埋まっていたので2号桟橋へ。泡舟さんの、いや幸子さんの隣りへ入れてもらいました、反対側は小坂さん。遅れてサットさんも並びに。山ちゃんは浅場狙いで・・・3号桟橋渡りヘチには〇野さん、そして斜め後ろにはツッチーさん。たくさんの名人さんの中で楽しく釣りができればいい。そして少しでも勉強になれば、厳寒期と違って少しはウキが動いてくれるかと思ったが、そんなに甘くなかった。人災もあるし・・・朝のうちは結構冷えて、30分に一回トイレ行ってたわ。...ヘラ戦果フライデーオープン@椎の木湖

  • ヘラ戦果@厚木HC愛好会 2024年4月度例会

    ■2024年4月7日(日)曇りのち晴れ桜満開の中、昨日のプラを引きずっての例会。今日も暖かくなりそうだ。■ケおはようございます。今月はちょっと少なめの18人か。入場順を決める抽選では3番を引いた。ラッキー!でもって昨日の釣り座のとなりへ。いわゆるヘチっていうとこ。タハッ!そして隣りはなんと昨日と同じ西山さん。中央桟橋には成瀬会の例会、小池にはナリーズ例会と池全体がほぼ満タン。日中は思った以上に気温も上がり、汗をかくほど。上着は脱いだが、もう一枚は脱げない格好で来てしまった。春は難しい。■セラ事務所前桟橋(南向き)の端っこ。昨日少しウキが動いた9尺のメーターセットやってみます。バラケもクワセも同じだが、ウキを少し小さくして。7:15スタートからしばらく打ち返し続けたが、反応は昨日より悪い。やっぱ人が入ると違...ヘラ戦果@厚木HC愛好会2024年4月度例会

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年4月6日(土)

    ■2024年4月6日(土)曇り朝のうちの雨残りを心配したけど・・・週中天気イマイチで例会プラできなかったから今日に。■ケ中央桟橋ならいつもの感じがわかるのだが、岸打ちはほとんどないから感触確かめておかないとね。小池側の駐車場に車を止め、中へ入ると・・・小池には明日の例会試釣組のナリーズメンバーがずらりと。大池もそこそこ常連さんが・・・事務所前桟橋、一旦一番手前に荷物を下ろしたが・・・あまり実績のない場所とのことで、事務所側に移動。後から愛好会メンバー西山さんが見えて並びに。ヒナタとも遊べる場所。タハッ!ちょっと雨降る可能性があるから要注意。斜め後ろからの風があり、水面が波立って見ずらかったなー。午後からは9尺のメーターセット。試釣は排除する釣りを見極めることが肝要。今日と明日は違うけど、そこはその時の時合...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年4月6日(土)

  • ヘラ戦果 チーム5例会@清遊湖 2024年3月31日

    ■2024年3月31日(日)晴れ久しぶりのチーム5、第5日曜日に開催される。先週行ったばかりの清遊湖だから・・・■ケ今日は生井澤さん率いる龍生会の例会もあって大賑わい。中央桟橋貸し切りとあって、当例会は奥マスで。おー!混んでるー!龍生会は100人超え・・・チーム5もそこそこ集まっている。事務所内で受付。58人とか。顔見知りの人もたくさんだ。表でうろうろしていたら・・・X(旧ツイッター)でお馴染みの「こしっちゃん」と初対面。社長に写真撮ってもらいました。(これは盗撮ではない。公認!タハッ!)朝礼!入場待ち、そして・・・大会等では何回も入ったことあるけど、それ以外ではほとんどないから様子がわからん。日の当たる西側に一度荷物を降ろしたが・・・知っている人がいなかったため東へ移動。寂しがりやさん。テヘッ!斜め後ろ...ヘラ戦果チーム5例会@清遊湖2024年3月31日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月27日(水)

    ■2024年3月27日(水)晴れのち曇りフナの日昨日の大雨・大風からの今日は切れ間の晴れ予報。ギックリ腰安静状態からの・・・何とかなりそーだYOー!YOー!YOー×2=腰ツータハッ!■ケコルセット巻きーので・・・朝の冷え込みも大分緩くなってきたので今日はライトダウンで。もうストーブ、ヒーターベストは今季出番はなさそうだな。平日の朝は道路混むので8時近くに到着。風は北かららしく、南向きは満員御礼。予報が当たらないことを願って北向きへ。気持ちいいぐらいのいい天気だ。岡田のお父さんは久しぶりに夫婦そろってだ。月末の例会、底釣り縛りの練習ですね。朝一風はほとんど感じないくらいだった。その後、多少の風は出てきたが、ほとんど西よりからだったので特に問題はなくて済んだ。池は昨日の雨でかなり仕上がっていましたね。■セラ最...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月27日(水)

  • ヘラ戦果 サタデートーナメント@清遊湖 2024年3月23日

    ■2024年3月23日(土)曇りのち雨のち曇り今月は天気がいまいち、というか昼前には雨降るって・・・予約なので天気は選べないし、みな同条件だからな。■ケ今月も懲りずに参加です。受付へ行って・・・釣り座の抽選は南向き128番。なんと「はぁ~」さんの隣りだって。タハッ!今月も参加常連さんがたくさんだけど、天気予報がよくない影響もあってか80人の参加。朝一ギックリ腰をやってしもうたので動きが緩慢。雨降るっていうからパラソルの準備もしないといけないし・・・カートを使ってもパラソルも持ってフラシ2個持たされるとしんどい。(いつもフラシ1個でいいのに・・・と思っている。テヘッ!)思っていたより櫓(やぐら)に近かった。はぁ~さんがゴミ箱の隣りだからね。斜め後ろにはスエさん。入口近くにも名人がたくさん・・・朝一、雨が降る...ヘラ戦果サタデートーナメント@清遊湖2024年3月23日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月20日(水)

    ■2024年3月20日(水)春分の日晴れのち雨今日は午後から雨降り予報。風も結構吹くようだけどとりあえず午前中ぐらいできればと・・・■ケ水曜日の割には止まっている車が多め。と見ると・・・生井澤さんが・・・ご挨拶して尋ねると、フリーで・・・との返答だったんだけど、相模屋さんの釣り教室講師のようでした。千鮎もいましたからね。南からの大風が予報されているため、みなさん北向き。空きがないようだったので仕方なく北へ一端荷物を置いた。が、北向きに移られた方がいたので席が空いた。移動してみたら隣りは西見さんとキムさんでした。タハッ!そして風よけ対策での南極にも・・・釣り教室。風予報は南だったのに、北から南から西から東から・・・あらゆる方向から吹いてきた。それも時折突風交じりで。短い竿で対応したけど、なんか釣りが合いませ...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月20日(水)

  • ヘラ戦果 厚木HC池の大会 2024年3月度

    ■2023年3月17日(日)晴れ最近春の嵐が吹き荒れているけど、今日はどうなんだろう?いつもより少し早めに出発。■ケ駐車場は思ったほど混んではいなかった。おなじみの方に交じり、あちらこちらに久しぶりの方が見受けられますねー。みなさんお米ゲッター!タハッ!受付します。参加者確認すると27人とか。当て番方式になるようです。これが一番問題が起こらないと思う。引いた番号は24番、北向きの中央から少し奥寄り。風が南から結構吹く予報みたいなので良かったかな。そしてお隣りはなんと森田パパさん。タハッ!南向きには・・・ブレインズメンバーが並んで・・・奥には・・・中央桟橋からあぶれた人は南極へ。ちょっとハンデあるよねー。7:15スタートで15時納竿。お昼ごろからは予報通り風が吹いたんだけど、結構風が回っていて時折向かい風に...ヘラ戦果厚木HC池の大会2024年3月度

  • ケ・セラ・ヘラ@熊の池 2024年3月16日

    ■2024年3月16日(土)晴れGYOGUN仲間のshowさんからお誘いを受けたので・・・自宅から一番近い釣り場です。■ケ高速代、ガソリン代も節約できて助かりますが、年券持っているホームなら・・・まーそれはそれで。テヘッ!たまには外食をしてみないと我が家の味も認識できませんから。駐車場へ着くと見たことある車が止まっていた。上から眺めて・・・いたっ!道路側の奥より。今日は先日の凸コンビでまったり楽しみますか。風の心配があるが、ここは風がぶつかって戻ってきたりして方向が定まらないことが多い。午前中は比較的穏やかだったけど、やっぱ吹きましたね。2回目のトイレに立った時の帰り、見覚えのある方が・・・あっ!鮒道楽さんだ!いつぞやもこの池でご挨拶いただきました。showさんも馴染みの方だったので午後からは3人並んでの...ケ・セラ・ヘラ@熊の池2024年3月16日

  • ケ・セラ・ヘラ@厚木HC 2024年3月13日

    ■2024年3月13日(水)晴れ今日は・・・昨日の冷たい雨の影響もありかな?北風ぴゅーぴゅー予報。■ケ駐車場はいつもの感じだけど・・・やっぱし桟橋南向きはほとんど一杯だったが、運よく1個だけ空いていた。35番。桟橋は昨日の雨で濡れている。スクイパー(百均)で水を掻き出してから荷物を置きましょう。先日「タモ網だぶつ」になったので家にあるタモを持ってきた。日が当たるようになれば暖かいねー。午前中は風もほとんどなく、そのうち上着もいらないくらいになった。予報で心配した北風は強風にはならず、ほぼ西寄りの風でした。■セラ風が出ることを考えればチョーチンかな?7尺でハリス:40の抜き。季節も少し進んだことだろうといつもよりワンサイズ上のウキを選択。両隣りは底釣り?いや、左の方はグル宙だ。バラケ餌もカスカスだけれど、粒...ケ・セラ・ヘラ@厚木HC2024年3月13日

  • ヘラ戦果 GYOGUN2024年3月度例会@富里乃堰

    ■2024年3月10日(日)晴れここのところ1年に1回しか来なくなった富里乃堰。ここは毎度思うんだけど埼玉の釣り場より寒く感じる。■ケ5時過ぎには到着したんだけど、まだ真っ暗。薄明るくなって事務所以内へ・・・受付。おはようございまーす。今月の参加は69人とかで、いつもより少ない。やっぱ遠いからなのかなー。私にとって2時間コースは通常運転なんだけど。タハッ!朝礼、釣り座は渡り奥貸し切り。西側、渡りから少し行ったところにshowさんと並んで・・・こちら側は午前中日の当たりがいいが、お昼過ぎに日陰になってしまう。寒さが予測できたので今季2回目のストーブ点火。9時まではプラタイム。13尺で両うどんの底釣りやってみます。ウキ2本分ぐらいで少し余るが・・・底の感じはあまりよくないように思える。根掛かりこそしないものの...ヘラ戦果GYOGUN2024年3月度例会@富里乃堰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オレン爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オレン爺さん
ブログタイトル
ケ・セラ・ヘラ
フォロー
ケ・セラ・ヘラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用