今週はこどもの整形受診と神経受診。脱臼のその後ですが固定しても結局抜けるときは抜ける。外れた時に自分で入れているので自分で入れられているうちは良しとしよう✨と…
重心っ子&肢体不自由児ママによる障害の有無にこだわらない子育て支援。活動、子育てお役立ち情報の紹介。
障害児を育てたダンサーママ、育てている元水泳指導員&ライフセーバー現看護師ママが同じような思いをもつご両親に役立てればと立ち上げました。ネットを通じた仲間作りや子育て相談の他、ふれあいの会、水泳、ダンス、イベントなど企画していこうと思います。対象は障害のあるなし、程度、年齢、種類、制限はなくどなたでもOKです。垣根なくいろんな方がふれあってそれぞれの世界が広がっていくことを願っています。
世の中春休みーー。休み中は、仕事行くのも色々工夫しながらになります放課後デイ、週に2回通っているのですが、うちの子が通っているところは時間が1000〜1600…
週末、プチ旅行を兼ねて、三重て福祉用具の展示を見てきましたお目当ては座位保持でしたが、そんなにたくさんなかったので、一種類、試乗して色々お話を聞きました張り調…
また少しいてしまいネタ溜め込んじゃってます昨日は子どもの通院からの、牧場ドライブしてきました前も書いたかもですが、通院デーはお出かけ好きな私は平日にお出かけチ…
相変わらずなんとなく忙しい日々で。ゲットしたブレンダーの話や、おもちゃ図書館で借りてきたおもちゃネタや、お出かけネタや、訪問型の児童発達支援ねたや、歯科で聞い…
バタバタと忙しくてなかなか更新したり皆さんのブログにいけませんでした書きたいことはたくさんあるのに少しずつやっていくのでお付き合いください今日は子どもの受診日…
「ブログリーダー」を活用して、cocottoの輪さんをフォローしませんか?
今週はこどもの整形受診と神経受診。脱臼のその後ですが固定しても結局抜けるときは抜ける。外れた時に自分で入れているので自分で入れられているうちは良しとしよう✨と…
脱臼マンになってる息子くんですが整形に行ってきました。固定しても脱却してしまったのですが自分で整復できているのではめられるうちは様子みでいいのではないかと。そ…
昨日は仕事中に学校から電話朝から発作多めだったんだけど学校でも不調で保健室で休んでいるのでできれば迎えに来てくださいとーー午後は別の仕事があったので急遽午後の…
らくらく食パンという、介護食、になるのかな、パン屋さんのタカキベーカリーから販売されているのを知り頼んでみましたメーカーのページはこちらhttps://www…
訪問リハのときに保育所等訪問支援事業の方が同行して様子を聞きに来てくださいました。年末に病院で心理検査もしていたので、それも見ながら。。学校の様子をお話して、…
先日、横浜あゆみ荘さんを宿泊利用しました。リピになります障害者保養施設になるので障害者手帳があると、お安く宿泊することができ、また、施設、食事などが利用しやす…
久しぶりに電車でお出かけそこそこの混み具合で疲れたー(笑)車両でつくづく思ったのですがほかにベビーカーの方とかもいて、ベビーカーとか車いすって、それ用のスペー…
さて、完成した車いすを取りに行きつつ、肩の脱臼の相談元々たまに脱臼があったものの、最近はえげつなく頻繁以前にも道ができているのかな、できるだけ腕を後ろにしない…
先日の訪問リハビリで。なぜかの猫が子どもの背中の上(笑)そのまま足はストレッチ、体位変えたり背中やる時はどいてもらったけどーー(笑)笑えた子どもの様子はここの…
仕事の後学校に座位保持を届けに行ってきました。放課後で、こどもはデイに行っていたので実際に座らせた状態で先生と見ることはできなかったけど、ざっくり説明してきま…
先日しいたけの栽培キット面白そうなので買ってみました。なんか、思った以上にすごいむっちゃ育つーーーなかなか楽しいですいろんなキノコもあるらしいそして座位保持そ…
昨日は子供の受診で、年末に発達の検査したのでその結果をもらいました。学校と共有していければ、学校生活でも役立つかな。得意なこととニガテなことの差がすごくあって…
前回の訪リハで座位保持を学校で見てもらっていたのですがもう一度調整したいということでまたまたリハビリ時に座位保持の調整をしました。息子くん眠くてドロドロでした…
冬休みはまだてすが、今日はこどもはデイ。私もちょこっとバイトに。休み中のデイは丸一日普段学校終わってから、あまりゆっくりデイで過ごせないのでお休みの時のデイは…
親戚集まっての新年会でした。今回、公民館の和室利用してみたらすごく良かったー結構広くて、お茶会とかを想定してるみたいで、間仕切りがあったり、なんか旅館みたいー…
今日は久々の仕事その後イオンに行ったら大混雑ーー福引もして安定のポケットティッシュを入手(笑)油とかコーヒーとか、相当品系のものが半額になっていて(笑)油を購…
お正月のんびりーー年末はあまり家でゆっくりできなかったのですが、お正月はのんびりできてるので、気になっていた換気扇掃除そこで発見油汚れ取るの、オムツが神ですサ…
あけましておめでとうございますまーったりとしたお正月してます巷ではインフルも流行中、今のとこ我が家は無事。今日はこどもがぐでーーっと寝ている間に(笑)郵便局に…
年末年始実感がないですが(笑)大晦日ーー今年も色々ありがとうございました来年が皆様にとって素敵な年になりますように
ここのところまた発作が増えてる息子くん元気に過ごせるといいけど。。そんな中、かまぼこをゲットしに小田原に 行ってきました。大混雑(笑)小田原の鈴廣かまぼこの里…
先日、こどもの歯科受診に行ったとき。。治療のベッドの固定ベルト体幹止めてましたが自ら腕も入れて小さく収まってたわらこどもみて、そのほうが、落ちつくのねーなんて…
最近、子供が弾いてみたい曲があるそうでチャレンジ中鍵盤のおもちゃ活躍してます。ピアノや鍵盤ってなかなか素晴らしいアイテムまずピアノや鍵盤に限らず音の出るおもち…
だいぶ前にかんてんぱぱさんのウルトラ寒天のお話ししました。子どもの通っている学校の給食に使っているとのことで知りましたオカユがすごくいい感じに固まってる昨年木…
先日学校が午前授業の日がありぶらーっと千葉県旭市にある旭おひさまテラスに行ってきました数年前に新しくできたイオンタウンの中にある名目上は多世代交流施設 です。…
今日はデイサービスでのお仕事。前回、具合が悪くなった方がいて、そのときに思ったのがデイでの利用者さんの情報がわかりやすくまとめられてるものごがいなあって。一応…
仕事が午前で終わり、少し時間があったので何をしようか思い浮かんだのが、★早く帰って家でやることやる★泳ぎに行く★海に行く★気になってるケーキ屋さんに職場のバレ…
南関東も珍しく降雪昨日、仕事帰り 早めに出ても道路大混乱雪に弱いとはまさに。。。通行止め回避の渋滞とノーマルタイヤできちゃって超低速車とそんなこんなの渋滞にな…
久しぶりのクルマの博物館シリーズ(笑)トヨタ博物館。昨年、岐阜のこども福祉機器展見に行った時に立ち寄りました思った以上に立派な博物館でした特記するのが、自動車…
こどもが産まれてからのお仕事事情ネタです。あくまで自分の場合ですが、なにか参考になるようなとこがあれば私は息子妊娠したときは病院で看護師として働いてました。産…
久しぶりのお出かけネタです🙂私、ひとりでもたまにぶらーーっと行くスポットですが(笑)千葉県いすみ市の高秀牧場さん。県内にあるマザー牧場やゆめ牧場のような観光牧…
前回の記事で吹き戻しの話を聞いてきたって書きましたが調べてみました吹き戻し、縁日とかであるストローふえみたいの、吹くと音がしたりビロローンって先っちょが伸びる…
こどもの通う支援学校での歯磨き相談がありました色々聞けてよかったです💕そんな中で一般的に役立ちそうなことも色々聞けたのでお役に立てばとアップ。。。口周囲、口腔…
こどもの整形へ。骨折の経過観察ですが、やっと少し仮骨ができつつあり、次は1ヶ月後、とりあえず治癒方向で良かったです。骨折は大抵、自然に治る事が多い、ただ、治癒…
車の博物館シリーズです群馬にあるSUBARUビジターセンター。予約制でネット予約ですが、日数設定も少なくてかなり激戦(笑)すぐいっぱいになるようです…無事に勝…
先日自治体から災害時用の避難行動要支援者のアンケートが送られてきました災害時の避難に役立てるために名簿を作成して、避難支援関係者に提供するようてす。具体的なイ…
先日、姿勢保持クッションのデモ機を業者さんに借りました、学校で利用の座位保持椅子を今後作る予定なのですが、少し先になりそうで、その間使えるかお試しでクッション…
こどもの通っている支援学校から病院に書いてもらう新年度の書類がきましたー。毎年の恒例提出期限が3月はじめで、受診のタイミングが合わないと予約しなおさなくてはで…
寒いですねー日中晴れていても気温が低い、やはり冬ですね先日群馬県のジャパンスネークセンターというヘビの研究施設で、動物園的な施設があるというので行ってきました…
あっという間に年末年始も終わってなんとなく慌ただしく普段モードに😄こどもの骨折は。。。全然つながっておらず指のしょぼい骨折なんですけどねー。固定して経過観察で…
三が日終わって日常モード私は仕事来週から&連休明けに2日間こどもの通院予定だったりで、まだなんとなくのんびり牧場行ってきましたお出かけ帰りにコストコもよってき…