2024年11月のサイクルセンターケースタイルの1日 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ちょっとうるさい???

    何となく時間があいてた・・・でも、又ちゃんとしないと!冬囲いの脚立に乗ってから何故か膝が痛くなりちょっと様子を見てたがようやく再開!!!まあ、これは静かですが、もちろん。さて、ちょっとうるさい???それは・・・おばあちゃんのパンク修理などももう来なくなったのでちょっとBGMがロックに・・・完全な趣味の音楽になってます。うるさくない程度のロックなのでご安心を!!!気のせいか仕事もはかどりますね。ちょっとうるさい???

  • ド定番の静かな固定ローラー

    静かさが売りのジャイアントの固定ローラー。冬の自転車乗りには欠かせない物ですね。ジャイアントの製品は安くて性能のいい物ばかりですね。これもかなり静かなローラーです。そのほか3本ローラー、ズイフト対応DDタイプなど各種取り寄せ可能です。値段はお手頃価格に対応してます。ド定番の静かな固定ローラー

  • これは言わなければ・・・

    自転車に関係の無い話なので興味の無い方はここまでで。さて、報告したいことが・・・昨日は冬季営業という事で水曜日休み。あまり行ったことのない室蘭、登別、伊達なんかで口コミを見ながらランチ探検に。この年になるまで行ったことのないおいしい店も意外とありますね。でも、わたくし腹ペコ怪獣。おいしくても量が少ないと納得しないんですが。基本大盛。下手をしたら2つくらい頼む場合も。まあ、大盛でも普通くらいな感じの所が多いですが。さて、昨日は前行ったことのある意外と休んでばかりのイメージの幌別の南や。最近前を通ると車が止まってる感じが・・・久しぶりに口コミを見ると残してタッパをもらった・・・おいしくてボリューム満点・・・とのことが。ボリューム満点???じゃ、久しぶりに行ってみるか!!!さて、写真で見たスパカツ。多そうだが多...これは言わなければ・・・

  • 冬季営業時間のお知らせ

    もう4時になると暗くなってきましたね。6時半なんて8時半???くらいの暗さ。この時間帯に来る方は常連さんばかり。寒いので自転車の通勤通学シーズンも終わり。なので、6時半くらいの駆け込みの修理もほぼ無し。と言ったところで、こちらの作業が終わって6時くらいでキリがよければもう閉店。なので、ご常連さんもこの時間帯はご確認をお勧めします。なので、表面上6時閉店水曜日休み日曜日5時閉店というアバウトな時間帯での冬季営業時間とさせていただきます。別に修理は平日7時くらいまでは延長して受け付けるのでその旨連絡いただければ対応も可能です。日曜日は延長6時くらいでお願いいたします。何もなければ平日6時、日曜日5時閉店のイメージです。冬季営業時間のお知らせ

  • いっ気に寒くなり

    11月の末にもなるとさすがに寒い。でも、寒くて乗らないからという事でメーカーも売り切りたいものはびっくり価格を発表するんですが・・・でも意外と継続扱いにしてやっぱり値上げするところが増えてる???冷静に考えると損した分回収しないとメーカーもみんなつぶれる・・・ですよね!店頭在庫でもセール品というのはもともとがメーカーのセール品が普通。なので、何でもセール出来る訳じゃないんですよね・・・安くなると売りやすいし、仕入れも楽ですがまだまだ厳しそうですね。ニュースを見ても食品、ガソリン、電気などの値上げなど、こんなニュースばかりですね。そんな中、自転車だけどんどん値下げしてます!!!なんてこともあり得ないので我々業者は流れのままに・・・っていうスタンスですね。うちのセール品は明らかな型遅れ!なんてものは無いのでご...いっ気に寒くなり

  • ようやく入荷、超小型電動エアポンプ

    ようやく入荷。超小型電動ポンプ。こんな感じ。まあ、小さいな!と思い箱を開けるとなんとさらに小さい。すでに通販で中国メーカーに一歩やられてたが遅ればせながら日本のモーターメーカー製。NDK日邦電気製の安心保証付きです。携帯ポンプの新しい基準ですね。意外と安い11900円です。ようやく入荷、超小型電動エアポンプ

  • 何か続かないが

    何となく色々あって出来てなかったが久しぶりの夜トレ。久しぶりだと足が重い。先日の空気入れ大会?から、何となく気だるい疲れが残りだらけてしまっていてちょっとやってなかったがいよいよ落ち着いたのでズイフト。始めたら少しは続けたいところですね。正月の洞爺湖までこつこつだらだらやる感じですね。現状維持が最低限の理想です。何か続かないが

  • 寒くなってきたので・・・

    寒くなってきたのでセール品も春まで継続???2025モデルのカタログ見てもほとんど変わらず継続・・・なので、春になって周りの相場を見ながら徐々に値段を戻す予定です。今は世の中の流れが読めないですね。ただ、この流れも一般客向け。高い自転車はこれがいい!!!という物は相変わらず品薄なのでそのたぐいの自転車はご検討はお早めに!!!シマノは常にじわじわ値上げしてるので基本的に通常品が激安になることは無い予想です。寒くなってきたので・・・

  • メリダ爆裂フェアーまだまだ

    メリダの爆裂フェアーMTBも参上傷つき(かすり傷程度)アウトレットという事で20万円程度の29インチ2.4タイヤのこれぞマウンテンバイク!!!と言ったいでたちのリアルMTB。爆裂フェアーにつき50%オフ。ドロッパーポストも付いてるそれ以上いらない仕様の極上MTBです。メリダ爆裂フェアーまだまだ

  • 点検2日目

    昨日に引き続き自転車点検学生生協2日目!ついつい写真撮り損ねたが昨日と同じ感じで・・・そこで、この点検を企画している本州の学生保険会社の担当の方が・・・そこまで言わないとだめなのか???みたいな???来るやつで多いのが空気が足りない。ついで、ブレーキが緩い!前ブレーキなんてゆるいやつをきくようにすると前ブレーキが効くようになったので効かなかったような感じで握ると前のめりになって危険なので気を付けてください!うちらなら、そこまで説明しないですけどそこまで言わないと危ないんでしょうね。色々と参考になる場面を多々見受けられました。そこまでして、親切丁寧みたいな評価されるのか???本州の営業の方はまあ、流暢に流れるような説明でした。やっぱ違うわ。点検2日目

  • ご依頼があり・・・

    冬を前に点検をしてください。とのご依頼があり・・・室蘭工業大学生協の前に。10時から2時まで。最初は少なかったがなんだかんだ昼休みを挟むとそれなりに・・・でも、ブレーキ調整やら細かい物はあまりなく、ほとんどが・・・空気入れ。最初は学生職員も入れてくれるみたいな予想だったが、気が付けばほとんど私が・・・やばいです。明日肩上がるんだか???空気入れ60本くらいはやった???日頃、自転車乗って鍛えるのは何のため???そうです。こんな仕事が急に入っても負けない最低限の体力無いと自転車屋さんはつとまんないんですよ!!!ご依頼があり・・・

  • とりあえずメリダ爆裂フェアー

    当面継続のメリダ爆裂フェアー!!!2025年のカタログにも継続になってるので別に型落ちではありませんが。ただ、高いモデルでリムブレーキ仕様はやはり売り切りたいようです。ただ、もともと高いモデルなので30万円くらいの物が50%オフでも15万円くらいになるので予算が10万円という方では高いのかもしれませんが別にリムブレーキで大丈夫!!!という方は見逃せない今後出るとは思えない売り切りセールですね。あと、グラベルも処分品があたってるので今ならいい物が安く買えますよ。とりあえずメリダ爆裂フェアー

  • いや、びっくり

    寒いです。11月ですもんね。でも、展示会などで広告の品なるロード、クロス、MTBがえぐいことに・・・メーカーサイドも春まで売れなければ倉庫代の下になる・・・なので同じ経費が掛かるならその分早く売ってしまえ!!!とのことで、色々と激安に!!!さらに、メーカー他で探すこともできるのでよければご相談ください。そこそこ、メーカーでは整理が終わってるところも多いのでいずれもある限りになる予定です。いや、びっくり

  • ん、一瞬雪が・・・

    今日は寒いですね。まあ、又週末には14度くらいになるようですが・・・最後に地球岬と思っていたがもうおしまいか・・・まあ、先ですが来年の1月4日洞爺湖1周ライド。なので、完全に乗るのをやめないでダラダラといきたいところですが。あまり雪が少なければ今のロードに35くらいのタイヤでも入れて使えそうな感じもありますがどんなものやら・・・スパイクタイヤはフルピンの市販もありますが手打ちで最低限のネジピンで作る軽い物も制作いたしますのでご相談ください。ん、一瞬雪が・・・

  • もはや中国ブランドを外すことは無理?

    高くなるブランド自転車。不景気なので値下がりする期待もあったが、ますます高級化、高額化するメジャーブランド。普通に買える人はうらやましい。そこで今、大注目なのが中国ブランド。イメージが???などと思われるが時代は変わってる。高級ブランドフレームも結構中国製。何故???技術、品質が安定してる。という事で調べると工場が最新設備になってるよう。なので有名中国メーカーは心配するにたらない!そこで、ウインスペースの取り扱い開始。日本の業者扱いなのでヨーレオ、ウインスペースはもう外せない感じですね。他にもまだまだありますが店頭で扱うにはあと一歩・・・と言う所ですがいずれはどんどん正規で進出されるかもしれません。本州の有名カーボンフレーム工房も自社でフレーム、ホイルなどをオーダー制作される有名な老舗のブログを見ると、ヨ...もはや中国ブランドを外すことは無理?

  • 時代は変わった

    以前は暑くなると半袖ジャージが売れ、寒くなると秋冬物ジャージが上下で売れていたが・・・今はアパレルはもう通販。うちでも最低限セール在庫品を確保していたがそれも時代の流れに合わないのか・・・そこで・・・アパレル販売の終了することに。取り寄せ対応等はしますが在庫補充等は終了いたします。なので、今ある物は上のジャージは70%~40%オフ、タイツ・パンツは30%~20%オフとします。全品売り切り処分させていただきます。なお、セール品は現金払いはそのままでカードの場合プラス10%とさせていただきます。定価よりの値下げにつき展示品汚れなどがあった場合の交換はできませんのでその点ご了承ください。アパレル在庫処分セールのお知らせでした。時代は変わった

  • 早めがいいですね

    少し寒くなってきたのでもう自転車はしまいます。なので、各種グリスアップとワイヤー回りやら、チェーンチェックやらお願いします。と、依頼が入る時期に・・・乗り始める前に慌てて持ち込まれる頃は色々忙しくなってるのでこの時期がマテにゆっくりと作業が出来ますね。冬にかけていつでも受け付けてますがお早めにご相談ください。早めがいいですね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サイクルセンターケースタイルの1日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サイクルセンターケースタイルの1日さん
ブログタイトル
サイクルセンターケースタイルの1日
フォロー
サイクルセンターケースタイルの1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用