インプレは8年前にすでに書いたのだが、動画を撮ったこともあり、再度さらってみたい。朴石 秀月 妙 純正白さぎ 別作 総高野竹 12.3尺 へら師Nは今日も…
釣行記だけでなく、タックルや釣り方など疑問に思ったことを綴っています
ヘラブナ釣り、それも野釣りが好きで、神流湖をメインフィールドにしています。間瀬湖はたまに、三名湖、鮎川湖にも出没します。最近は板倉方面の浅い、小さな池でのシミジミとした底釣りもお気に入り。 見えない水中の中をイロイロと考え、次の釣行にフィードバックし検証することは心が躍る楽しみです
朴石 秀月 妙 純正白さぎ 別作 総高野竹 12.3尺 (#2)
インプレは8年前にすでに書いたのだが、動画を撮ったこともあり、再度さらってみたい。朴石 秀月 妙 純正白さぎ 別作 総高野竹 12.3尺 へら師Nは今日も…
ちょっと前の話しになるが、日本経済新聞で、 釣り具「DAIWA」で大魚追い世界へ グローブライド、選手も育成 - 日本経済新聞釣り具ブランド「DAIWA(ダイ…
「6時半前に駐車場に到着し、会長から放流バッチをもらう。来年は活用しよう」と2年前と同じことを書いてみる。荷物をもって桟橋に降りると、すでに他の会の人がボート…
ネットを見るのに、PC、スマホ、タブレットを使っているのだが、ここ数週間、アメブロで「いいね」を押すときにログインを求められる。スマホを使ったときだけだったが…
先週の連休は紅葉狩りを目的に水上に行ったのだが、照葉峡の渓相は美しく、あそこにエサを入れれば底流れに入るだろうから、下の開きでエサを咥えるかなと紅葉そっちのけ…
7時過ぎに家を出て直ぐのところでアクションカメラを置てきてしまったことに気付いた。動画を撮って編集するつもりはなかったので、まぁ、良いかと先に進んだ。関越に入…
Brushで紹介される「今日のいいね」を楽しみにしているが、これ↓はいただけない。自分も先日の釣行記で似たようなものを載せたばかりだ。『鎌北湖 桜並木』一昨日…
久しぶりに神流湖に出向いたのだが、事務所に貼ってあったポスタに気付いた。 以前、カワウの食害について書いたのだが、群馬県 鳥獣被害対策支援センターは2015…
3時半過ぎに起床したのだがダラダラと仕事をしてしまって家を出たのが5時過ぎであった。まだ、早いから空いているだろうと思っていたのだが、ふと目にした電光掲示板に…
運転しながらラジオを聴いていると、新しい魚ということでハイブリッド養殖魚が紹介されていた。カイワリとマアジを掛け合わせたものを養殖して育ち上げたということだが…
一昨日の例会では、Sさんが19.5尺を出したところで15尺縛りで楽しもうと決めたのだが、あまりの釣れなさに23尺を出してしまった。それなのに釣れてくるヘラが5…
竿ケースの中は10尺、12尺、15尺を2本づつ、それから21尺、23尺が入っている。今回はカッツケは無いと思っている。さて、秋はタナを釣れだが、果たして何尺で…
以前、「意外な出会い」と題して、古い一文字を入手した経緯を書いたが、インプレを書いていないことに気付いた。まぁ、それならば京楽 誠 15.0尺と比べてみようと…
前日から喉の調子が悪くて釣りに行くのを躊躇ったのだが、天候は曇りなので強行した。 7時前に到着し、事務所下桟橋に隣りから一席空けて構える。 (エンテイ方向)…
江藤江舟の本1を読んでいると、おお懐かしい、と声が出そうになった。「金バリは、水底で目立つため、時にはエサなしの空バリで釣れることもある」という説に疑問を覚え…
下の写真は、雑誌「ヘラ鮒」の2023年7月号の表紙になる。 見ているだけでワクワクする。湖面を渡る風によりできた波がチャプ、チャプと一定のリズムで舟縁をたたく…
5時半過ぎに目が覚めたところでダムに行くことを諦める。箕和田にでも行くかと竿ケースに12尺を2本と15尺を3本入れて家を出る。 7時前に到着し、事務所下桟橋の…
先日、入手した江藤江舟著「ヘラブナ(1986年、西東社)」には、このころに常識と思われていたことが判り、とても興味深く読むことができた。ここに書かれている様々…
先日、メディアによって書かれた「ヘら鮒の起源とへら鮒釣りの歴史」について読んだのだが、アレッと思ったので調べてみた。まずはネットで調べたが、ブログ記事やまとめ…
先日の例会は開始から納竿1時間前まで頭をフル回転させたので非常に疲れた。短時間で良いから、もう少しノンビリと釣りたい、と鎌北湖に行くことにした。 6時半に、カ…
前夜は馴染みのそば屋で閉店まで痛飲したが、3時半キッチリに起床し、小1時間報告書を書いてからチェックアウトする。途中で朝食を取りたい誘惑にかられたが、グッと堪…
先ほど気付きました。 文字ばかり、それも私的な釣行記にアクセスしていただき、ありがとうございます。なお一層のお引き立てとご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い…
3時半過ぎに関越に入り、どこに行こうか考えながら運転する。鎌北湖は楽しいが釣りが大雑把になるし、箕和田湖だと15尺で深宙ができる場所は限られているし、なんて考…
前回の続きとなる。『砂漠の民から学ぶ』ガタイが良く暑がりなために暑さ対策、日焼け対策にはウルサイ方だと思う。 アームカバーはアウトドア市場に出始めてすぐに飛び…
7年前、魚探の可能性について書いたのだが、これ以降雑誌などで魚探の効果をうたった記事を読んだことがなかった。 『魚探を毛嫌いする理由はないのでは』今月のボーバ…
以前、竿の寿命の説明で関心したことがある。カーボンロッドの寿命について… V-MAX発動のブログ (ameblo.jp) 今回は長竿のインプレッションにつ…
前回までラインが見える、見えないで検討してきた。『魚には見えない (#7)』前回の続きになる。 『魚には見えない (#6)』前回の続きになる。 『魚には見えな…
ここ数年、Youtubeでヘラ釣りの動画を見ることが減っているのだが、その代わりにバスやスズキなど他の魚釣りの動画を見ることが多い。他の魚種の釣り人の動画の方…
4時ころから始めた仕事を終え、予報をチェックすると昼から雨になるという。それならばと箕和田湖に行くことにした。500mlの水を凍らせたペットボトルを3本とポー…
ガタイが良く暑がりなために暑さ対策、日焼け対策にはウルサイ方だと思う。 アームカバーはアウトドア市場に出始めてすぐに飛びつき、今でも使っている。初めて購入した…
2年ほど昔に書いた記事なのだが、今でもたまに「エンジニア」のランキングに入ることがある。つい先日は62位、ー昨日は38位、昨日も63位に入り、釣りそのものでは…
宅配業者のみぞ知る⁉荷物を「営業所止め」にする理由って? - レタスクラブネット通販が増え、ボタンひとつで買い物ができる時代。どんなときでも指定通りに荷物を…
4時半に到着する。久しぶりのダムは新鮮で、遠くに来たなぁとうれしくなる。かなり減水しているといえども他の釣り場よりも圧倒的に広く開放的で、周りを取り囲む木々か…
ヘラと同様、バス釣りはキャッチ&リリースによるゲームフィッシングと認知されている。しかし、指で下アゴをキャッチして、そのまま持ち上げて取り込むハンドランディ…
前回の続きになる。 『魚には見えない (#6)』前回の続きになる。 『魚には見えない (#5)』前回の続きになる。『魚には見えない (#4)』魚はエサの色を見…
前夜、会社の近くで同僚の送別会に参加し、2件目の焼き鳥屋で閉店まで飲んでから近くのホテルに泊まる。ビール、日本酒、ワイン、芋焼酎とチャンポンだったが5時に起床…
今日は「ナッツの日」ということらしい。 ナッツといえば、お酒のつまみ、と思い浮かぶ方は少なくないだろう。素焼きで塩が付いていないアーモンド、クルミなどをかみ砕…
前回の続きになる。 『魚には見えない (#5)』前回の続きになる。『魚には見えない (#4)』魚はエサの色を見分けられるのではないか、という疑問を持たれる方は…
5時前に駐車場に着くと少し雨が降っている。予報では午後から降るということで3時半起きで臨んだのに、これならユックリ寝ていたかった。予報が良くないせいか、いつも…
前回の続きになる。『魚には見えない (#4)』魚はエサの色を見分けられるのではないか、という疑問を持たれる方は多いと思うのだが、この記事の動機は「ハリスが魚に…
明日の予報によると毛呂山だろうが藤岡だろうが日中は38度まで上がるらしい。どちらも同じならば鉄チンの桟橋より木の桟橋がよかろうと鎌北湖に決める。万力と竿枕に蜜…
先日の例会ではカーボンロッドのHERA Fの23尺からスタートした。竿を見た右隣りのOさんに「カーボンは随分と久しぶりじゃない」と聞かれ、確かに、と答える。間…
困ったものだ。 【独自】釣り糸からんだ“数十羽のハト” けが相次ぐ…「見るのがつらい」 釣り人の放置糸が原因か 兵庫・明石市 |FNNプライムオンライン兵庫・…
前日の夜、久しぶりに楽美正 春風 14.2尺を振りたくなる。一日楽しむのも良いが他の竿との比較も楽しい、と京楽 志野と瑞祥、影舟 硬式鶺鴒を取り出し、これら4…
3時半過ぎに起床したが、体調にやや不安が残るために布団の中でじっと静まる。4時になっても大丈夫そうなので、竿ケースに9尺を2本、12尺を2本、15尺を2本、そ…
10時前に鎌北湖に着いた。高速に乗っている間は簑和田湖に行くか決めあぐねていたのだが、IC近くのベイシアで買い物を済ませ、車に乗ると木々の緑が恋しくなり、やは…
加賀さんのブログで知りました。 【開催!】第53回稲敷市ふな釣り大会 稲敷市公式ホームページwww.city.inashiki.lg.jp 審査方法の規定…
昨年11月ころから生成AIについて書こうと思ったのだが、ヘラ鮒釣りに関係しないので止めてしまった。それでも、何かのキッカケで書けるのではないかと書きかけの記事…
鎌北湖に着いたのは10時半近くになっていた。深場の桟橋には既に1名入っているので、少し離れた右の桟橋に入る。確か大きな岩が張り出していたよなとバックを置いて水…
とある池の話になる。ある日、久しぶりに訪れると、立て看板に書かれていたルールの1つにメーター規制が加えられていた。 勝手が判らなかったので規定を守ったが、カッ…
下の記事を読み、うらやましいと思った。 マイボートオーナーがボート釣りを始めたきっかけは「乗合船の競争感覚に疲れたから」 TSURINEWSボート釣りを始…
仕事を終えた9時に家を出る。関越はさほど混んでおらず、順調に圏央鶴ヶ島ICまで進み、いつものようにジョイフルで朝食を取る。自分のブログを読んでいたらチョーチン…
神流湖での例会に向かうべく4時に起床したが体調が悪く横になる。怒涛の一週間で、金曜日は3時間程度しか寝られず、昨日も家を修繕したためクタクタになっていた。4時…
ルリオさんによるリブログで知りました。 ヘラ鮒釣りとは直接関係ないですが、野釣りをする人には考えていただきたいので紹介します。 この記事に書かれている不満は…
朴石が好きで一時集めていたことある。大体、孤舟の硬式鶺鴒に似ている調子を買うことが多いのだが、興味本位で数本変わった調子も手に入れている。この竿は随分昔に買っ…
Redさんからの底釣りに関する質問に答えられず数か月経っている。何か面白いことが書けるのではないかと、ジックリと考えてみたく、もう少し、もう少しと伸ばしている…
街中華で食事を待つ間にロッド設計者による解説記事を読んでいると、記事とは関係ないところに下の記事をみつけた。 意外と知らないかも?「フェルールワックス」の使い…
週末の釣りは、釣りだけは楽しかったが、レジャーとしてはウンザリするもので、貴重な半日をぶち壊されてしまった。その恨みを晴らすべく、昨日に続いてゲンナリする話を…
先日の釣りでは嫌な話が耳に入ってきた。 簑和田湖での半日釣りは11時からなのだが、「10時半に来たのだが30分待ってくれと言われたので、腹が立ったので言い返し…
8時40分に到着する。今日の天気は曇りなので深場が良いのだが、と駐車スペースを探しながら進むとホテル下まで空きがなく、とりあえず駐車する。下を覗くと桟橋には奥…
5時前に起床し、一仕事終えてから家を出る。関越は混んではいないが、車が多く運転し辛い。GWということもあり仕方ないのだが、普段と比べてしまうとストレスなので所…
前日は前橋にできた道の駅まで出掛けたので少しくたびれていたが、特段やることはないしと家を出る。高速は渋滞しておらず、この調子でダムまでと思ったのだが、それはG…
先日、会長の知り合いの方からAさんが釣りをやめてしまったと聞いた。若いのに某湖の愛好会の会長を務めるほど精力的に活動しており、会長との雑談でどちらからともなく…
川越ICを下りて下道に入り、途中にある笠幡のすき屋の横を通り過ぎ、鎌北湖の近くのすき屋へとひた走る。一本松駅まですぐそこといういうところで近くにジョイフルがあ…
加賀さんのブログで「第65回 佐原のふな釣り大会」の案内が紹介されていたのでリブログします。 対象魚は鮒(へら・まぶな)ということだが、半ベラもOKなのか…
Why you keep smashing replay on that
最近はたくさん釣らなくても、パターンが見つかれば十分楽しい。それは枯れているからと嘲笑する方もいるだろう。 同じことを繰り返すと気持ち良いというのは芸術の世界…
#2では、水深と水質で透過光の光学的特性が変わるという議論をした。ただ、水質によって水を透過する光の色は変化するという話を展開したが、3つの透過スペクトルを頭…
先日、中さんのブログの中で、「竿ってやつは所詮は手の延長にすぎん。竿の良し悪しはその竿を持つ人の腕の善し悪しによって きまる」という格言が引用された。 『20…
バスの人達によるヘラへのポジティブなアクションを目にする機会が増えています。同じ内水面でのゲームフィッシュということで支援してくれているのだろうか。では、逆…
目が覚めると7時だった。前夜は蕎麦屋で飲食が好きな同僚とワイワイと騒いだ。〆に富倉そばをいただのが10時半と随分と長っ尻で、帰り際に旦那さんと女将さんに丁重に…
ちょっと前の雑誌の中に「かじかんで動きが悪い指先を自動着火のない初代「ワーム」で温めて血行をよくして…」という記述を見つけてオヤッと思った。 数年前のことだ…
先週末、母親を連れて軽井沢に行き、帰りは妙義のそば屋に寄ってから下仁田町を抜けて上野村の川の駅で休憩を取った。 川の駅の傍を流れる神流川はキレイで、橋の上から…
一昨日、雑誌「へら鮒」を購入すべく釣具屋に立ち寄った。 まずは、中古ウキをチェックして、それから竿、バックなどのコーナーに立ち寄り、中古小物をチェックするとヘ…
Youtubeで聞きたい曲を探そうとすると、村岡さんのまとめ動画に目が止まった。 上手い人はロッドの●●気にしてません【村岡昌憲】www.youtube.co…
前日の予報は午後から曇りだったのに、朝起きたら1日中晴天となっている。これだと強く日焼けしてしまうので、みのわだ湖は考えにくい。ご無沙汰している道満で遊ぶのも…
小学生のころ、板橋の見次公園で間違って釣れた(ヘラ)鮒がキッカケとなりヘラ鮒釣りにのめり込んでいった。釣具屋で買った教科書を読み、周りで釣れている人をお手本に…
魚はエサの色を見分けられるのではないか、という疑問を持たれる方は多いと思うのだが、この記事の動機は「ハリスが魚に見えるのか」というものである。色付きのラインに…
先日、雑誌の取材に気付かずに隣りで釣りをしたが、釣りをしている間は邪魔をしていないか心配だったが、釣りを終えて帰る頃になると写真に入り込んでしまっているのでは…
久し振りに釣り台に乗る。竿はお気に入りの京楽 志野、竿掛け・玉の柄は珍しく竿春きよ志。 池の水深は2本ほどでバラグルの底釣り。朝モヤ対岸の林に向かって、気持ち…
昨年の引越しの際、釣り道具をドサ、ドサッと物置にいれたままで、まだ細かいところまで整理整頓ができていない。先日はフラシ入れから仕掛け巻きが3組出てきて唖然とし…
先日、タイトルに惹かれてバランスの底釣りを取り扱った動画を見た。底釣りで使うウキの特徴について解説していたが、やや早口で説明したところに引っかかった。 それは…
6時ころに駐車場に到着する。すでに他の釣り人は入場しており、せかされるように入場する。 一番浅い桟橋の右端から、Oさん、会長、自分、Sさんの順に入る。他の桟…
昨年の夏ころに実家に戻ったために、それまで通い詰めていた神流湖や神扇池に行く時間がとれず、比較的近いみのわだ湖に行く機会が増えている。みのわだ湖は池を取り巻く…
依然として魚の視感度が判らない。完全に理解したいというわけではないのだが上手くたどり着けない。一月近く書けないストレスを抱えているので、ガス抜きということで思…
少し前になってしまうが、加賀さんが紹介したYahooニュースに関心した(元ネタはテレビ信州のものらしい) かつての諏訪湖を取り戻そう 魚の「すみか」を作るプロ…
仕事の帰り道に角上魚類に寄ってお買い得物を探すのが楽しみだ。先日、買い物のついでに近くの大型釣り具屋に寄った。久しぶりに時間を掛けてヘラだけでなくトラウト、バ…
前回のリベンジに来た。8時過ぎに到着し、すりばち桟橋の上の駐車場に停める。 釣り座は前回とほぼ同じ。竿は前回と同様に16尺を持ち込んだが、孤舟15尺を出す…
7時半に家を出て、途中で朝食を取ったりすると8時半過ぎに到着した。ホテル前に入ろうとしたが、対岸の事務所寄りが空いている。16尺が振りたくなったので、入った記…
新大宮バイパスから西大宮バイパスに入り、西大宮駅近くの出口で下りるのだが、下りて直ぐにある幅寄せを通るのが嫌なので更に先の出口に向かうと出口は荒川を越えた先に…
目が覚めると7時半だった。前夜は一月遅れの新年会でおでんを食べた後、26時近くまでスナックで騒いだのだから少しダルイのは仕方ない。釣りに行く気がおきず、しばら…
企業広告につられて書き始めたのだが、これを読んでいる方はどの程度いるのだろうか。そして読んでいて好奇心を引き付ける内容になるかは疑問だが、折角なので最後まで書…
先日、カップラーメンについて書いたが、書くキッカケとなった論文1を紹介するのを忘れていた。ヘラブナ釣りとは関係ないが、自分への注意喚起という意味で紹介したい。…
前日に会長と久しぶりに話しをしたこともあってダムに行こうと予定していたのだが、起床してみたら体調が優れないために二度寝を決め込んだ。7時前に再度起床し、みのわ…
昨年、大病を患ったせいなのか、単に歳を取ったせいなのか、昔のことを振り返ることが増えている。 近所の見次公園で雑魚や小ベラを釣って遊んでいたのだが、魚風堂に出…
We'll Soon Find Out (じきに判るだろう)
先週は短時間ながら武蔵の池で苦しみつつも楽しんだ。帰宅してネットをチェックすると、みやパパさんも同じ池に居たことを知った。ツ抜けしたそうで、マジかと記事を読む…
10時過ぎに池に着く。天気予報によると雨がパラッと降るようなので風を背に受けるように北桟橋に入る。先週と違って結構空いていて、5席空いていたど真ん中になる17…
先日、PNASに投稿された論文1は「PETボトル飲料水1リットル中に約24万個のナノプラスチック粒子を検出した」というものだ。 それをワシントンポストが”He…
6時に起床し、一仕事を終えてから家を出て、11時前に池に着く。 前回同様、中央桟橋の事務所向きにガランと空いていた90番に入る。 竿は12尺。 道糸は東レ…
brushさんのリブログで知りました。 THE KEEP CASTによると「THE KEEP CASTはソルト・トラウト・バスなども含めた、ルアーフィッシング…
先の記事は下のブログに触発されたものだ。 元釣具屋店員の【強く印象に残っている釣りメシ3選】麺類と缶コーヒーは鉄板 TSURINEWS元釣具屋店員で陸の釣…
「ブログリーダー」を活用して、へら師Nさんをフォローしませんか?
インプレは8年前にすでに書いたのだが、動画を撮ったこともあり、再度さらってみたい。朴石 秀月 妙 純正白さぎ 別作 総高野竹 12.3尺 へら師Nは今日も…
ちょっと前の話しになるが、日本経済新聞で、 釣り具「DAIWA」で大魚追い世界へ グローブライド、選手も育成 - 日本経済新聞釣り具ブランド「DAIWA(ダイ…
「6時半前に駐車場に到着し、会長から放流バッチをもらう。来年は活用しよう」と2年前と同じことを書いてみる。荷物をもって桟橋に降りると、すでに他の会の人がボート…
ネットを見るのに、PC、スマホ、タブレットを使っているのだが、ここ数週間、アメブロで「いいね」を押すときにログインを求められる。スマホを使ったときだけだったが…
先週の連休は紅葉狩りを目的に水上に行ったのだが、照葉峡の渓相は美しく、あそこにエサを入れれば底流れに入るだろうから、下の開きでエサを咥えるかなと紅葉そっちのけ…
7時過ぎに家を出て直ぐのところでアクションカメラを置てきてしまったことに気付いた。動画を撮って編集するつもりはなかったので、まぁ、良いかと先に進んだ。関越に入…
Brushで紹介される「今日のいいね」を楽しみにしているが、これ↓はいただけない。自分も先日の釣行記で似たようなものを載せたばかりだ。『鎌北湖 桜並木』一昨日…
久しぶりに神流湖に出向いたのだが、事務所に貼ってあったポスタに気付いた。 以前、カワウの食害について書いたのだが、群馬県 鳥獣被害対策支援センターは2015…
3時半過ぎに起床したのだがダラダラと仕事をしてしまって家を出たのが5時過ぎであった。まだ、早いから空いているだろうと思っていたのだが、ふと目にした電光掲示板に…
運転しながらラジオを聴いていると、新しい魚ということでハイブリッド養殖魚が紹介されていた。カイワリとマアジを掛け合わせたものを養殖して育ち上げたということだが…
一昨日の例会では、Sさんが19.5尺を出したところで15尺縛りで楽しもうと決めたのだが、あまりの釣れなさに23尺を出してしまった。それなのに釣れてくるヘラが5…
竿ケースの中は10尺、12尺、15尺を2本づつ、それから21尺、23尺が入っている。今回はカッツケは無いと思っている。さて、秋はタナを釣れだが、果たして何尺で…
以前、「意外な出会い」と題して、古い一文字を入手した経緯を書いたが、インプレを書いていないことに気付いた。まぁ、それならば京楽 誠 15.0尺と比べてみようと…
前日から喉の調子が悪くて釣りに行くのを躊躇ったのだが、天候は曇りなので強行した。 7時前に到着し、事務所下桟橋に隣りから一席空けて構える。 (エンテイ方向)…
江藤江舟の本1を読んでいると、おお懐かしい、と声が出そうになった。「金バリは、水底で目立つため、時にはエサなしの空バリで釣れることもある」という説に疑問を覚え…
下の写真は、雑誌「ヘラ鮒」の2023年7月号の表紙になる。 見ているだけでワクワクする。湖面を渡る風によりできた波がチャプ、チャプと一定のリズムで舟縁をたたく…
5時半過ぎに目が覚めたところでダムに行くことを諦める。箕和田にでも行くかと竿ケースに12尺を2本と15尺を3本入れて家を出る。 7時前に到着し、事務所下桟橋の…
先日、入手した江藤江舟著「ヘラブナ(1986年、西東社)」には、このころに常識と思われていたことが判り、とても興味深く読むことができた。ここに書かれている様々…
先日、メディアによって書かれた「ヘら鮒の起源とへら鮒釣りの歴史」について読んだのだが、アレッと思ったので調べてみた。まずはネットで調べたが、ブログ記事やまとめ…
先日の例会は開始から納竿1時間前まで頭をフル回転させたので非常に疲れた。短時間で良いから、もう少しノンビリと釣りたい、と鎌北湖に行くことにした。 6時半に、カ…
GoogleのAI検索を使ってみた。予想以上に使い易かったので感心したのだが、学習が足らないのか、内容によっては調べてくれない。そこで、Chat GPTを使っ…
6時半に起床したが、今年一番の寒さということもあって布団から出てこれない。寒いところでバタバタと動くのは体に悪いとエアコンをつけて、しばらくの間、タブレットを…
昨日はチョットした休憩時間に斜め読みしただけで呆れてしまいサクサクと記事にしたのだが、それは良くないと読み直してみた。その結果、あれ以上情報がアップデートする…
「キメラの存在」という記事を目にしたが、いつもと同じで半ベラは居ないとのことであった。私の見解はこちらの記事に紐づけている。 『【ヘラブナの見分け】Doing…
ダムの名手Kさんは長年の習慣として、自分の釣りだけでなく、周りの人の釣り方、仕掛け、エサなどを聞いて日記に書きとめていると聞いたことがある。そして、釣行前日に…
色々な釣りをするルリオさんのブログを楽しみに読んでいる。新しい記事ではヘラを釣っていたが、底で釣れず、タナを上げてもパッとしない。そこで、底釣りに戻り、軽めの…
「穂先を沈める理屈」という題目のブログ記事を目にした。 竿先を入れるのは道糸を水中に沈めるためです。 どうして道糸を沈めなければならないかです。 (中略) …
ダウンタウンが出てきたときの彼らの漫才は衝撃的だった。その中で今でも覚えている漫才は「食いしん坊はいやしん坊」というもので、「上手いことを言うなぁ」と自分でも…
6時に起床して仕事を終えてから、シャワーを浴びて身支度を整えてからチェックアウトする。牧之原のホテルからほぼ一本道の道をひた走りで40分チョイで到着する。日焼…
ホテルで朝食を取ってからチェックアウトをし、ノンビリと下道を進むと10時過ぎに到着する。駐車場は車であふれていたが、スタッフの誘導に従って事務所から近いところ…
加賀さんのブログで紹介していた記事が面白かった。 釣りの上達「早い人・遅い人」の違いとは!? 釣具店スタッフ「顧客対応」で分かった「それぞれの共通点」&有力「…
起床して仕事を済ませると8時半を過ぎているが、釣りに行こうと思い立つ。ダムに行くには遅過ぎるため近場で遊ぼうと竿ケースの中身をチェックする。行くとすれば、道満…
フロロカーボンの特徴から始まって、前回「ハリスが見えない」ということでPR記事と特許情報をもとに考えたが表面的なことだけ書いただけので、もう少し掘り下げてヘラ…
ヘラブナ釣りと関係なく、楽しくもない話だが、自分の根幹にかかわることなので書きたくなってしまった。 予備校の英語の先生が書いた教科書の中に、「自由には責任が伴…
家のリフォームと竿を収納するパイプラックも完成し、ネット/ケーブルTVなどインフラなど、やらなければならないことが山積みだったが、やっと終わりが見えてきた。日…
さつまいもは「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と呼ばれることから、旬を迎える10月13日の今日は「さつまいもの日」となるらしい。 野釣りが多いこともあるの…
あまりネガティブなことは書きたくないのだが、昨年末、ヘラ鮒エサのトップメーカーであるマルキユーが消費者庁から景品表示法違反により措置命令を受けており、 釣り用…
以前、コメントの返事に書いたのだが、Duelの ピンクフロロをご存じだろうか。このラインは魚には見えないということで、Youtubeでデモ動画が提供されている…
数か月ほど前の話しになる。帰路の途中で忘れ物を思い出して事務所に戻ると迎え入れるように出てきた管理人Mさんが「やっと、捕まえたよ。ブルーギル」と嬉しそうに言い…
嫌々だが、ヘラ鮒釣り以外のことを書いてみる。 ヘラ鮒釣りのブログの中で、「市販されているペットボトル入りの水が危険」という話があった。いつだったか、ネットで話…