ニューメキシコ、フロリダ、アラバマ、カリフォルニア(サンディエゴ)とアメリカ生活9年目。
本日のサンディエゴ、最高気温27℃カラッと晴れて気持ちの良いお天気でございます うちの息子は今月キンダーを卒業したばかりですが、キンダーに入りたてのころ…
ランチョサンタフェは、サンディエゴでも屈指の高級住宅地。 このような大豪邸ばかりがあちらこちらに建ってございます 日本円で10億、20億は当たり前 そ…
今日も気持ちの良いお天気のサンディエゴ 久し振りにパン焼いてます 気温も高いので、発酵もグングン進んでます 普段は一次発酵は冷蔵庫で一晩寝かせるんだけど、…
先日スターバックスから、名前入りのゴールドカードが送られてきました 日本のスタバにはまだ無いようですが、アメリカでは、スターバックスリワードプログラムがあ…
昨日は息子が日本語補習校の日だったので、ハンバーガーが食べたいと言う息子の意見を聞き、帰りにHabitでランチしました Habit は1969年…
今日は、ケイトン先生のおもてなし料理教室、カリフォルニア食堂に行ってきました いつもながら、素晴らしいアイデア満載のお料理とテーブルコーディネイトでしたよ。…
どこの地でもそうだと思いますが、その場所に長く住んでいると、日々の生活に追われて観光をしなくなってしまいますねぇ~ 先日主人の両親が遊びに来たので、久しぶ…
本日のサンディエゴは、最高気温26℃。心地よい風が吹いていて、最高のお天気でございます 午前中は用事があって出掛けていたので、帰りに、美味しいピザが食べられ…
アメリカでは、州や学区によって変わりますが、5月や6月に学校が終わり、夏休みに入ります。うちの子供達の学校は今週までです。 下の子が今年キンダー(幼稚園)…
今朝のあさイチでキヌアの特集していましたね キヌアは、ほうれん草の仲間の植物の種で、雑穀の一種。南米アンデス地方では、母なる穀物と呼ばれ、スープやジュー…
「ブログリーダー」を活用して、liloさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。