自転車→畑→自転車→畑でまたまた需要の少ない畑の話です。今年はもみ殻をたくさんもらっています。時間があるので、燻炭づくりに取り掛かりました。燻炭って、保水性、排水性、pH調整、微生物増殖、害虫予防など、畑の土にはいいことばかりですがホームセンターなどでは値段が高いです。昔の人は土壌改良だけでなく冬の暖房にも使うため自分で作っていましたが、今ではそんな晩秋の風物詩を見かけることが少なくなりました。でも私...
自転車→畑→自転車→畑でまたまた需要の少ない畑の話です。今年はもみ殻をたくさんもらっています。時間があるので、燻炭づくりに取り掛かりました。燻炭って、保水性、排水性、pH調整、微生物増殖、害虫予防など、畑の土にはいいことばかりですがホームセンターなどでは値段が高いです。昔の人は土壌改良だけでなく冬の暖房にも使うため自分で作っていましたが、今ではそんな晩秋の風物詩を見かけることが少なくなりました。でも私...
若い頃、「いつかはクラウン」と思っていました。(7代目クラウン:静岡トヨタのHPからお借りしました)しかしこの歳になると、まったく乗りたいとは思わなくなりました。まあ車はどうでもいいんですが、自転車は違います。スポーツバイクの乗り始めはクロスバイクでしたが、KUOTAさんと淡路を走ってからロードバイクに替えました。そのロードバイクに乗って最初の冒険が瀬戸内海一周でした。淡路から徳島に渡り四国を走って愛媛か...
昨日は自転車だったので今日は畑、当分は自転車→畑→自転車→畑→自転車→畑、その内、自転車→自転車→畑→自転車→自転車→畑になります。ソラマメの発芽状態から畝の4分の3は穴あきマルチに変えました。まずは春に収穫したニンニクやワケギを植えました。そしてタマネギ、タマネギの苗は毎年購入しています。ところがここで問題発生です。そもそも気候不順で苗が少なったかった上にこの時期ですから、どこのホームセンターに行っても売り...
恒例の篭坊温泉紅葉ライドですが、24日(日)午前9時3.0分、青野ダム集合です。参加される方は防寒対策をお願いします。さて金曜日までは小春日和が続くそうです。この煙(水蒸気?)を見るとロングを走りたくなります。今日は紅葉を楽しみながら加西三坂100kmほどを走ってこようと思います。いつの間にか加古川右岸自転車道も走りやすくなっていますねー。権現湖を西から上がって、ちょっと気になるモミジを見に行きます。うーん...
すみません、自己満足の野菜作りの話です。(最後にお知らせがあります。)今年は天候不順と私自身の時間的な問題から、畑のスケジュールがむちゃくちゃになってしまいました。ソラマメの種を蒔いたのが11月に入ってから、屋内で3週間経っているのに、発芽しているのは22個しかありません。そして植え付ける場所もできていないので、慌てて畝を作ります。ソラマメはまだまだ植えられませんがマルチを張って準備だけはしておきます...
いろんなことが通り過ぎて、とりあえずはブログを復活します。さて秋はスポーツの季節、11月3日は加古川まつかぜハーフマラソンでした。老若男女、すごいですねー。参加人数は4~500名だったそうです。11月9日10日の加古川ツーデーマーチ、天気がよかったので気持ちよかったでしょう。人生の楽しみ方は人それぞれですねー。私はやっぱり自転車です。そう言えば最近気になっているのが、特定日のイベントではなく、一人でいつでも参...
先ほどのユーチューブ動画、タヌキが分かりにくいので。少し画面調整をしたものをアップしました。こんな様子がはっきりわかるかと思います。ということでクリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
休眠中なのに、何を閑してるねんと言われそうですが、犯人を激写したので緊急アップします。犯人って、柿泥棒ですよ。この足跡はタヌキかキツネですが、指が長い動物も混じっています。これは完全にアライグマかハクビシンです。ということで、またまたisotさんにお世話になって、暗視カメラを仕掛けました。仕掛けたのが12日、そしたら明け方にしっかりと犯人が写っていました。ということでクリックしていただければうれしいです...
ブログ休眠中に事件です。今年の柿は遅れに遅れて、やっと今頃、食べ頃になってきましたが、なんか先日見た時より急に数が少なくなっているなー。防草シートの上を見てびっくり、動物の足跡だらけです。そして食い散らかした柿の皮と種が落ちていました。うーん、この足跡、犯人はタヌキかキツネか?畑の近くでキツネもタヌキも見たことがあるんですが、キツネやタヌキが柿なんて食べるんかなー、と思って調べると雑食でどちらも大...
休眠中のため、需要のない話ですみません。8月の初めに数十年に一度咲くというリュウゼツランの花を見に行きました。そのとき、生みの苦しみのようなのたうち回る葉っぱを見て、こいつは最後まで見届けたいなと思いました。世間から忘れ去られたリュウゼツラン、今日は4回目です。案内板は残っていますが、花が終われば誰も見に来ていません。まあニュース価値がなくなったので当然と言えば当然ですが、でもまだまだすっくと立って...
ブログ休眠中ですが、忘れ去られないように時々アップしています。さて今日のタイトルのモーニングライドとは朝に走ることではありません。喫茶店のモーニングを求めて走ることです。例えばアーモンドトーストが自慢の「カフェ・ド・ムッシュ 東加古川店」、モーニングは飲み物代のみでブレンドコーヒーなら500円です。(これはエッグトーストのモーニングです)ちょっと奮発して800円のモーニング、これはもうパスタランチです。...
ブログ休眠中ですが、「生きてますよ―」、ということで本の紹介です。1994年に初版が発行された井上夢人さんの「プラスティック」を読みました。新婚の向井夫婦は最近第2グリーンハイツ205号室に引っ越してきました。妻の潤子は夫の裕介が広島に出張中にワープロを使えるようになって、夫を驚かせようと思ってワープロで日記を書き始めます。ただその潤子に不思議なことが次々と起こります。潤子は本を借りるために図書館でカード...
畑のヒガンバナがやっと満開、平年より2~3週間遅れていますね。そしてこの夕焼け、ちょっと寂しすぎませんか?またまたブログの更新ができなくなりますが、クリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
先日、自転車の屋内保管用に縦型スタンドを購入しました。その時に外でそのまま自転車を入れてみて、屋外用にもいいなーと思いましたが、ちょっと値段がねー。畑に自転車で行った時、メンテナンススタンドを使っていますが、どちらもやっぱりメンテナンス用なので案外不便なんですよ。そこで送料込みで2千円もしない屋外用フロアスタンドを見つけて購入しました。値段だけのことがあってプチプチ包装で送られてきました。でっかい...
久しぶりに良書に出会いました。2011年にPHP文芸文庫から発行された北國浩二さんの「嘘」、今年の6月に「かくしごと」というタイトルで映画された本です。物語は一人の少年が川の中で目を覚ますところから始まります。身体中が擦り傷で痛い、でもここにいては溺れてしまう、少年は痛みをこらえながら必死に安全なところまで這い上がっていきます。この少年がどうなるのかというところでプロローグが終わり、息子を事故でなくし...
ブログが滞っていて申し訳ありません、えっ、そんなの期待していないって?😬まあそんなことは置いといて、繁忙期の前期分が終わって事後処理、書類の受け渡しで駅までママチャリ風クロスバイクを走らせました。ところがむちゃくちゃ重い、どないなっとんねん、止まって調べると前輪も後輪も左側のシューがリムを押しています。待ち合わせの時間があるのでやむを得ず、「うんとこしょどっこいしょ」と言いながらペダルを回しました...
忙中閑ありで1日フリーになりました。自転車で走ろうかと思ったのですが、第1弾の大根の間引きと土寄せが待ったなし、やっぱり優先順位は畑になりました。種を3粒ずつ蒔いたので一か所に3本育っています。だから2本を間引いて1本にして土寄せをします。真っすぐな大根にするためにはこの土寄せが欠かせません。間引き菜は今晩の我が家の食卓に上がります。第2弾の大根の土寄せ間引きはあと5日ぐらいかなー。ネットを上げていない畝...
♪夏がー過ーぎ 風あざみー♪、急に秋というか冬の気配、アルペンに立ち寄ったので指切りグローブを買ってきました。手首の所にベルクロがないのがいいんです。手の甲側にベルクロがあるならまだしも、手のひら側にベルクロがあるのは不便でたまりません。昨年の5月に購入したロックブロスもベルクロなしですが、これはちょっと持ちが悪かったんですよねー。左が新しいパールイズミ、右が破れ始めたロックブロスです。ハンドルが握...
大根は全て発芽しているんですが、カブの発芽が悪いです。2度目の蒔き直しをしましたが、それでも10個中6個しか発芽していません。それぞれに3粒ずつ撒いていて、大根なんか3粒とも発芽するんですが、カブの場合は発芽率が悪く3粒中でも発芽は1粒だけです。発芽していない4か所に3度目の種を蒔いて、今度はもみ殻を被せました。一方、ブロッコリーは1つのポットに1粒しか種を蒔いていないのに、最初の6ポット、そして次の10ポット...
9月の走行距離は久しぶりに600kmオーバー、残暑厳しい折でしたが、やりましたね、4月以来です。それでは先日試した方法で自転車の全身掃除をします。自転車をひっくり返すと、汚れがよくわかりますねー。軽く水で拭いた後、マイクロコンパウンドをスポンジに取って、くまなく磨いていきます。乾いたタオルでコンパウンドをふき取ります。そしていつ購入したか分からないコーティング剤が、底にわずかに残っているのでこれを使いま...
久しぶりに河川敷を走ってみました。鈴虫の音を期待して走ったんですが、ほとんどしません。10日ほど前に走ったときには、響き渡る涼やか音が聞こえたんですよ。それからまた夏がぶり返してしまいましたからねー。でも最近は、本当に、♪今はー もう秋ー♪ですよ。JRまで戻ってきてなんかすごい色の写真が撮れました。鈴の音が聞こえないのはちょっと心配なので明日も走ってみよう。ということで翌日、ライト走行の時間で走りました...
ダウンチューブのドリングホルダーあたりの汚れが気になっていました。まあ自転車の傷は勲章なんで気になりませんが、シミみたいな汚れは気になります。そこで思いついたのが車に使うコンパウンドです。スポンジに少量取ってダウンチューブの汚れた所をこすりました。そしてウエスでふき取ると、思ったよりきれいでつるつるになりました。いやー、なかなかいい方法を思いつきました。今度の自転車掃除の時、コンパウンドで磨いてコ...
ケイデンスセンサーをガーミンに替えたのが昨年の4月、センサーが反応しなくなったので電池交換をします。裏ブタのロックをアンロックの位置まで回して蓋を外します。この時、白いテープみたいなものを引っ張って電池を取り出すんですが、引っ張りすぎると台座ごと外れちゃうとのことで、慎重に電池だけ浮かせます。先にこの注意点を読んでいてよかった、それほど力を入れることはないでしょうが、普通ならぐっと引っ張っちゃいま...
自転車乗りの格好での食事処に入るって、ちょっと気が引ける所もあるのでコンビニは大助かりです。昨日のランチはセブンイレブンで🍙2個でしたが、おにぎりにしたのはセブンイレブンアプリで1個30円引きがあったからです。そしてお茶がなくなったのでついでにお茶を購入、久しぶりにジャスミンティーなるものにしましたが、これはスマートニュースアプリで20円引きのクーポンがありました。100円のお茶が20円引きなんで...
急に秋めいてきて、ロングを走るのに最適な気候になりました。最近、加古川線の駅舎が話題になっているので、まずは一度も行ったことがない市場駅を目指します。小野市に入りました。これはONONO、それともONONC、いずれにしても意味不明だなー。そして市場駅、初めて来ましたが、ぶらりきびた?きびた(黍田)はこのあたりの地名でしょうが、駅名より目につく「ぶらききびた」、意味不明だなー。そして、なんと向かい側にも同じよ...
最近、夜空がきれいですね。月の右下に木星がはっきり見えますよ。話は変わりますが、私は丹波に負けない黒豆づくりに力を入れています。今回で3回目になりますが、枯れ葉枯れ枝処理をします。とても手間がかかるんですが、これを残していると虫が発生します。莢数が多くだいぶ実が入ってきているので収穫が期待できそうです。おっと、見つけました、ハスモンヨトウです、よくもまあこんなにでっかくなって。ここ数日で一気に葉っ...
自転車乗りが一度使うと戻れないものとして、Di2とチューブレスタイヤがよくあげられますが、Di2は確かにそうだと思いますが、私の場合、チューブレスタイヤはすぐに戻っちゃいました。ところで、今朝、出かけるときに空気を入れましたが、これも一度使うともとには戻れないなーと思いました。戻れないのは電動ポンプよりR250のポンプヘッドですよ。ワンタッチでバルブにはめ込めるし、ワンプッシュでバルブから外せます。その際、...
先日、加西三坂ライドをしました。この時の走行距離が91.84km、平均速度が19.4km/hでした。加西三坂はたびたび走っていますが、頑張ったのに19.4km/hは遅い。調べてみるとこの前が20.3km/h、その前は22.2km/h、まあ向かい風ということもあったんですが、遅くなったのは歳のせいかなー?獲得標高は変わりませんが、走行距離も減っています。もしかしたら、タイヤ周長の設定がおかしいんじゃないか?実はDi2がおかしくなったときにサ...
またまた需要の少ない畑の話です。先日、大根の第2弾の種を蒔きましたが、日曜日を境に秋の空気に入れ替わるとのことなので、左の畝に第3弾の種を蒔いてしまいます。まあもう一つの理由は、もうすぐ繁忙期に入るので、畑作業に時間を掛けられなくなるからなんですが。明日から平年の夏の終わりの気温になってくるので、不織布も、培養土も、もみ殻も使わずに種を蒔きました。今日は午後から雨予報が出ていたんですが、この雲の様子...
先日のヒルクライムライド、もう一つの目的はTNIのLiteFlyⅡが、ロングライドに適しているかを調べることでした。いつものようにレーパンを履いて走りましたが、たぶん履いてなくても問題ないと思いました。いや問題ないというより、アスチュート3.0より快適だったような気がします。ただ一つ、自転車ラックとの関係で欠点を見つけてしまいました。ノーズが短いということはラックに引っ掛かる部分が少ないんですよ。揺すっても自転...
発芽が悪かった大根5株、ブロッコリーの種まきからヒントを得て、培養土を入れたら4日で発芽してきました。今年はじきずらして種まきをすることにしていて、1回目の種まきから10日経ったので2回目の種まきをしますが、今回は培養土違って、ちょっとアイディアがあります。マルチに穴をあけて、缶で平らにして種を3粒、そして土をかぶせるところまでは前と同じです。水を撒いてから、isotさんの真似をしてもみ殻を被せます。これで...
申し訳ないです、毎度のことで話が長いです。この前、100km走れることを証明できたので、今度はヒルクライムができるか試してみます。行先はこのあたりの自転車乗りの練習コース、加西三坂です。2か月ほどまともに走れてないのでホンマに自信がありません。行くのをやめようかなーと思いましたが、今日より若い日はないんだから、試すのは今日しかない。ということで自宅から30km、スタート地点の広原交差点に来ました。まずは直進...
あかん、大根もカブも発芽しないのがあります。大根は25株中20株、カブは10株中6株しか発芽していません。大根、本来ならこうなるはずなんですが、こんな状態が5つもあるんですよ。種を蒔いて1週間ですからねー、掘り出してみると発芽しようとした形跡はあります。やっぱり1日1回の水やりでは育たなかったんですねー。1日経つとこんなにからっから状態になっているんですから、何とか発芽しても水不足でその後の成長ができないんで...
いつまでも暑い、今日も熱中症警戒アラートが出てました。自転車でも畑でも塩飴は欠かせません。これまではUHA味覚糖の「さっぱり塩飴」(右)だったんですが、最近はKanroの「魔性の塩キャラメル」(左)です。この「魔性の塩キャラメル」、キャラメル感覚の飴なんですよ。森永製菓のミルクキャラメルや塩キャラメルが好きだったんですが、これはキャラメル風味の飴、新感覚です。「フランス産ロレーヌ岩塩使用、一度食べたら沼に...
情けは人の為にするんじゃなくて、やっぱり自分の為だったんだと思いました。昨日、自転車で走っていて交差点に来ると、おじいちゃんが歩道の真ん中で立ち止まっていました。邪魔だなーと思いながら、おじいちゃんをよけて信号待ちをしました。「このあたりにタクシー乗り場はありませんか?」「タクシー乗り場ですか、ないですねー。」見ると白杖をついておられます。いつものコースで散歩に出かけて、道が分からなくなったので、...
私が使っているサドルは、今は亡きアスチュートのスカイライト3.0、2019年9月からなので丸5年になります。実測値195g、薄い割には普段乗りにレーパンは不要、ロングでもお尻が痛くなることもありません。このサドルに換えてから全く不満はないのですが、最近、ショートノーズの3Dプリンティングサドルに興味を持ち始めました。全く不満がないのなら、ええやんけ、と言われそうですが、興味を持ってしまったものは仕方ありません。T...
全く雨が降らないので、野菜の水やりが大変です。夕方になって東の空が曇ってきました。これは降るのか、降るなら水やりは雨に任せた方がいいんですが、いつも降る降るサギなので、念のため軽く水やりはしておこう。そしたらYahoo!の豪雨予報、え、15分後?慌てて自転車に乗って帰ります。ただこの風で、本当に降るのか?それに天気は西からなので、東から来る雨雲ってあてにならんからなー。走りながら後ろを振り返ってみます。...
先日種を蒔いた大根が芽を出しました。雨が降らないのですぐに土が乾いてしまうんですよ、困ったもんだ。猛暑のブロッコリーがだめになりそうなので、ブロッコリーの種を蒔きます。だいたブロッコリーって、冷涼な気候を好みますからねー。ブロッコリーの種はトーホク交配ではなくタキイ交配を使います。セルトレイがないのでポットに蒔いていきますが、せこい話で一粒ずつ爪楊枝の頭で押し込んでいます。まだ早いかもしれないので...
久しぶりに加古大池に自転車を走らせました。雲は秋空めいていますが、気温はまだ35℃近くあります。雨が降らないので水も少なくなってますねー。加古大池の水は草谷川からですが、そもそも草谷川には水源がありませんからねー。そして帰り、トラクターが田んぼを耕しているのを見かけました。先日のようにトラクターの周りにコウノトリが群がっているということはありません。右にシラサギ、左にトンビがいるだけ、これが普通の光...
申し訳ありません、話が長いです。(歳を取っているもんで)昨日、久しぶりに加古大池に行って、草谷川ライドをしようと思いました。くそ暑いので長い距離は走りたくないし、坂も上りたくない、そこで思い出したのが草谷川の堤防がきれいになっていたことです。スタートは加古川大堰です。やっぱりきれいになったサイクリングロードは気持ちいいです。県道18号を超えるとフェンスがなくなりますが、道はいいです。と思ったら、県道...
私の地方では、「大根10日」と言って、大根は9月10日までに種をまくことになっていました。ところが近年、この言い伝え通りにすると大根が早く成長しすぎてしまいます。(早く成長しすぎると、生理現象で真ん中に空洞ができたり、暑さのため黒芯症や赤芯症を起こしたりします。)だから今年から4回に分けて種まきをすることにしたのですが、第1弾は「大根10日」を守って種まきします。種はいつもの「秋の彩」で、私は「トーホク交...
トラクターが田んぼを耕している周りに、コウノトリが群がっているとの情報が入りました。トラクターで田んぼを耕していると、後ろをカラスやシラサギ、セキレイなどが付いてくることがよくありますがまさかコウノトリまで?ちょっと作業があってすぐには行けなかったので、作業が終わってから車に乗せてもらって行ってみました。トラクターによる耕作作業はすでに終わっていましたが、6羽のコウノトリが散らばってて、道端に上が...
8月末に5年間履き続けたRP1からRP101に換えました。ところがペダルへの引っ掛かりが悪いんですよ、特に左足。TIMEのペダルって、ストンとクリートキャッチができるはずなのに、足をごそごそさせなければならないときがあります。これはペダルをXプロ12からXプレッソ7に戻したからかと思っていました。でも左足だけなんですよ、Xプレッソ7も長い間使っていて、こんなことを感じたことはなかったなー。もしかしたらクリート位置がお...
クロマメ、勢いがありすぎてちょっとつるボケ気味かなー?実は葉っぱの状態を見ていて、まだ一回も追肥をしていませんが、追肥をした方がいいかしない方がいいか、悩ましいです。ただ枯れ葉や枯れ枝はできるだけ取り除いておかないと、これらが枝の間にたまると虫がわきます。この作業は2回目なんですが、立ったり座ったりだけでなく、枝や葉っぱの間から枯れ葉を取り出すって大変で時間がかかります。まだ花が咲いていますが実も...
月に一度は自転車掃除と思っていますが、8月はできてませんでした。暑すぎて自転車に乗る機会が減っていたし、なにより変速不調が起こって距離も少なかったので、自転車を掃除する気にはなりませんでした。ロングを走れるようになってきたので、久しぶりにきれいにします。このまえ変速不調で自転車DEPOさんにお世話になったとき、店長さんがビッグプーリーはあまり勧められませんと言われてました。まあシマノもビッグプーリーは...
私は自転車にバーエンドミラーを付けていますが、キャットアイを使い始めたのが2016年なので8年も使ってきました。傷や曇りもあるのでそろそろ交換かなと思って、バーエンドミラーの代わりにアームミラーを購入しました。送料込みで1,190円、これなら失敗してもあきらめられるでしょう。これを腕をはめるのですが、腕なのか手首なのか、迷いますねー。とりあえず手首にはめると、大きな時計をしているようです。ベルクロが太いので...
秋野菜、冬野菜の季節になってきました。切り戻しをしたナスが、気温が高いためかもうこんなに大きくなっています。暑さを考えて強剪定をしたのですが、もっと強い剪定をすべきだったのかな?今取り組んでいるのが大根の畝作りですが、いろいろ考えることがあります。トラクターの入れやすさを考えて、まずはこちら側の2本を使って、向こうの2本は肥料も何も入れずに草が生えないように耕すだけにしました。ここに大根とジャガイモ...
先日、自転車DEPOさんにお世話になったとき、テクノ老爺さんのコメントを思い出してFly Paperを買ってきました。これで中学校時代からのパンク修理技術も卒業、ゴム糊がかぴかぴになって焦らなくてもよさそうです。薄いですねー、こんなシールでパンク修理ができるとはねー。大きさ的にはこんなに違いができました。ツールボックスの中もすっきりです。GP5000にしてからパンクをしなくなったので、ありがたいことに出番がないかも...
自転車に乗っていると、時々ギョッとすることがありますよね。この前のフォルクスガーデンライドで門柳川をさかのぼりました。まだ集落がある門柳公民館の前に案内板がありました。現在地から先に道がありませんが、ホンマかなー?怖いもの見たさで自転車を走らせました。そして前回も書きましたが二股に分かれた所に来たんです。(再掲)「関係者以外立ち入り禁止」って、どこのことだろうなー?左の坂を上っていくと普通の別荘地...
昨日は一日自転車に乗っていたので、今日は畑作業です。イチゴの苗は71株取っていますが、あと10株取って81株にしました。そしてこのイチゴの畝をダイコンの畝に変える準備をします。まずは防草シートを取り除きます。そしてイチゴを引っこ抜いていきました。草刈りもして、これで耕す準備ができました。ところで今日の草刈りは、ジズライザープロエアーというのを使いました。ホームセンターで、刈刃にナイロンコードを取り付けれ...
昨日のテストライドで変速に問題がないことがわかったので、今日は台風一過でロングを走ります。加古川右岸自転車道、藪漕ぎになっているので草刈りお願いしまーす。気温は28℃、秋の空ですねー。快適ですが、台風の名残りで向かい風がきついです。それに早くもこんなものが転がっているので走行注意です。今日は六甲山に行くかフォルクスガーデンに行くか迷ったのですが、風向きを考えると六甲山の方がよかったかなー。向かい風ば...
道路が乾いてきたので、畑までテストライドをしました。小気味よく変速が決まります。変速に全く気を遣わずに済むって最高です。今までそれが普通だったんですが、変速不調になって初めて初めて普通のありがたみが分かります。しかしなんでこの左のSTIに圧がかかったんかなー。♪悩みー 続けたー 日ー々がー まるでー 嘘のー♪ようです。考えてみると、6月に600kmでバッテリー切れになったということは、4月の富山行の時にSTIレ...
Di2のバッテリーが600km、300kmで切れてしまう問題、それに加えて、これまでたまに出ていた変な表示「Di2ボタンを設定しますか?」が頻繁に出るようになりました。Di2ボタンの設定とはD-FLYのことですが、「設定しますか?」と言われても、とっくに設定しとるやんけ、ということで、✖を押すと消えます。ところが消してもすぐにまた同じ質問が出ることがあります。出ないときは出ないんですが、出るときは3~4回続けて出ます。ちょ...
のろのろの迷走台風、どれだけ対策を取ったらいいのやら。黒豆やナス、ピーマンなどは背が低いのでこのままですが、このキュウリだけは対策をしておこう。瀬戸内海あたりを東進とあったので東南の風が強そうです、これだけ突っ張りをして、それでも倒れたら仕方がないなー。水があふれないように会所枡にたまった土を取り除きます。そうこうしているうちに豪雨襲来の予報、やばい、自転車で来ているので早いこと帰らなければ。ホン...
しばらくフラットペダルを使っていましたが、訳あってビンディングペダルに戻すことにしました。PD-R87CTiは両面使えて、6個のピンのおかげで靴も固定されて、靴底の荒れさえ気にしなければなかなかいいと思うんですが、問題はここにありました。チェーンステーに擦れるんですよ。ちょっと靴の置く位置を考えてペダルに足を乗せると問題ないのですが、ビンディングシューズなら足の位置なんか考えることがなかったですからねー。TI...
夏休みといえばセミ時雨の中、縁側でスイカを食べていたら、急に静かになって風が変わって夕立が降ってくる、そんな記憶があるのですがあんな夏はどこへ行っちゃったんでしょうね。朝夕、少しは涼しくなりましたが日中はむちゃくちゃ暑い、昔は入道雲がむくむくと湧き上がっていたので、♪雲は湧き、光あふれて♪の歌詞がぴったりだったんですがねー。最近の入道雲って、このレベル。しかし台風だけはやってくる、ということでトマト...
暑い暑いと言っても、台風が接近で大雨の予想、その前にイチゴの苗取りをしておかなくてはなりませぬ。ということで畑に向かって走っていると、ため池に変な奴を発見。ほれほれ、こいつですよ。シラサギやゴイサギに混じって一羽だけコウノトリがいました。図体がでかいから、お前は目立つんだよ。足環の色は判別できませんが、色環がつけられてるので、2歳以上かな。さて今日の作業はイチゴの苗取り、ここから苗を取っていきます...
ロードバイクでフラットペダルにしたのは骨折の時だけでしたが、最近はフラットペダルもいいんじゃないかと思い始めました。だいたい、以前のようにシャカリキに走ることはなくなったし、特にビンディングで困ったのは富山への泊ライドの時でした。普通の靴も必要なので、荷物がかさばってしまうことが一つ、それにライド中はビンディングシューズなのに電車の中では普通の靴、ホテルに入るときはビンディングシューズにクリートカ...
申し訳ないです、話が2つにまたがっていて長いです。先日、Di2のBT-DN300が突然バッテリー切れになって、変速できなくなったことを書きました。2年近くは1600km走れていたのに、4月に600kmでバッテリー切れ、8月には300kmでバッテリー切れを起こしてしまいました。そこでいつもの「自転車DEPO」さんに相談に行きました。シマノへも問い合わせをしてもらいコンピューター診断もしてもらいましたが、バッテリーを含めて全くどこにも...
生き返りましたと言っても死んでいたわけではないんですが、久しぶりのまとまった雨で作物が生き生きしました。申し訳ないです、需要の少ない楽園話です。追加で植えていた秋用キュウリもこの雨でぐんと大きくなりました。その後ろがオクラなんですが、2本だけ切り戻し(更新剪定)をしました。秋ナスに花が咲いていたので、一つだけ残してあとは摘花します。栄養を集中させるために咲かせっぱなしはいけませんから。そして一つの...
予備チューブのパンク修理をしますが、ゴム糊がないので買ってきました。ゴム糊だけが必要だったんですが、これだけのセットでしか販売されていません。100円なので文句は言えませんが、金属のタイヤレバーなんて使わないし、こんな大きなパッチゴムはロードバイクには不要です。必要なのは紙やすりぐらいかなー。それではパンク箇所を調べますが、久しぶりにCYCPLUSで空気を入れます。こういうのもときどき試しておかないと、いざ...
やっぱりみなさんのアドバイスを聞いて、転ばぬ先の杖で滑るリヤだけは交換します。後悔先に立たずですからねー、それにしてもよくぞここまでノーパンクで来てくれました。。GP5000の25C、公称値は225gですが実測値は234.4gでした。それではいつものようにパウダーを塗りますが、コンチの場合はあまり関係ないのかなと思います。というのはアジリストの時は、たっぷりパウダーを塗っていても、チューブがタイヤに引っ付いてしま...
2019年8月から使い始めたRP1、当初は美しかったんですが…。5年も経てば、ダメですなー。特にかかと部分がひどい、穴が開いています。高級なサイクルシューズなら、かかとの張替えができるんでしょうが、このRP1は値段も値段なので無理です。ただどんなクリートにも使える優れモノで5穴です。(写真はRP101です)私の場合、最初はSPD、そのうちSPD‐SL、そして今はTIMEで使っています。まあかかとに穴が開くまで使ったら十分でしょう...
テニス肘の診断から3か月、体重が4kgほど増えました。やっぱり自転車に乗っていないと増えますねー、悲しいことにお腹も出てきました。ということで、腕の調子もよくなってきたので本格的に走り始めます。なにはともあれ網引駅、このあたりの自転車乗りの聖地ですが誰もいません、おそば屋さんは繁盛していますが、今日は法華口駅でバーガーにしようかな。ということで法華口まで走ると、バーガー屋さんはお盆休み。この景色、絵...
タイヤがだいぶ扁平してきています。それにスリップサインも見えなくなってきました。次のタイヤもやっぱりGP5000ということで購入しましたが、交換するかどうか迷っています。そろそろ替えようかなーと思ったのは、リヤが滑ったからです。しかし走行距離はまだ4000km足らず、だいたい3000kmから5000kmでの交換が推奨されていますが、コンチにありがちなサイドのひび割れも発生してませんしねー。それにうれしいことに、まったくの...
関東に台風が接近中のためか、風があってこちらでもあまり気温が上がっていません。もしかしたらこの夏で一番過ごしやすい日かもしれませんなー。今日は黒豆の畔側の草刈りをします。これだけ草があると、折角支柱で垣をしても風が抜けませんから。これで風が抜けるようになったでしょう。♪草刈りは 疲れーますね お父さんー もうすぐ日がー暮れる カラスが飛んでゆくー♪え、「草刈り」?あれは「マキ割り」じゃなかったっけ?...
注文していた自転車ラックが届きました。組み立てていきます。パウダーコーティング仕上げ、ねじれやぐらつきなどなくて、軽い割にはしっかりしていていい感じです。動画の説明もありますが、動画より説明書の方が分かりやすい、というか動画より簡単に組み立てられるようになっていました。5分ほどでだいたい出来上がりました。狭い室内で自転車を保管するのですが、最後の調整は広い屋外でします。ホイールサイズに合わせてロー...
他愛もない日常の話で、申し訳ありません。「村尾」が手に入ったので、今宵のアルコール消毒は「スプリングバレー」と「村尾」しました。いやー、キレ味がすごいですなー。これで「森伊蔵」、「魔王」、「村尾」の3Mを制覇しました。3Mで一番好きなのはと聞かれると、私の場合は「魔王」かな。ちびちびやっていると、ヤフーから「雨雲接近中」の緊急連絡、これまでこの情報で1回も降ったことがないのですが、今度ばかりはホンマに...
少し暑さがましになりましたが、果樹ものどが渇くだろうということで、水道を出しっぱなし、この夏は水道代が高くつくなー。夏野菜が終わりに近づいているので、電気柵を取り外します。このおかげで今年はスイカもメロンも被害がゼロでした。イタチやアライグマだけでなく、カラスを撃退できたのがよかったです。今度の出番は来年のイチゴの時期です。ピーマンや万願寺の更新剪定(切り戻し)をしました。ついでに菊も剪定、彼岸に...
バッテリー充電完了で変速機能が直ったかどうか確認すると、問題なくちゃんと変速してくれます。サイクルコンピューターでも、今のギヤが9速と表示されていて、D-FLYでページ送りもできて、空欄だった上部のフロントリヤのギヤ表示、そして下部のバッテリー残量表示も問題ないです。Di2のバッテリーは満充電で100%にならなくなると寿命だと聞いたことがあるので、本当に満充電なのか、スマホのE-チューブで確認します。昨日はこのE...
畑に行こうと自転車を走らせたら変速しません。この前の反省からバッテリーの残量は確認するようにしていて、前回走ったときは90%もあったんですよ。90%が0になるとは考えられないので他に原因があるのか?サイクルコンピューターの第1ページではリヤのギヤを表示するようにしていて、普段なら、5速のときは5/12、6速なら6/12と表示するようになっています。ところが表示は 「0/0」です。D-FLYボタンを押してもページ送りができま...
申し訳ないっす、需要の少ない楽園話です。今、一番力を入れているのが黒豆です。先日、倒伏防止のために支柱で垣をしましたが、黒豆の成長に合わせて支柱を上げなければなりません。これがビフォアの状態で、これがアフターで20㎝ほど上げた状態です。そうすると、株本に風が通りやすくなります。野菜はなんでもそうですが、株本で空気が滞留すると、虫や病気の発生につながります。すっきりしました。ただ今年は去年より畝をたく...
朝、新聞を取りにいくと意外と涼しい、これなら走れそうです。電車が来ていませんが、いつもと違うアングルで撮ってみました。暑い中、河川敷の草刈り、ありがとうございます。できたら加古川右岸自転車道もよろしくお願いしまーす。🙇久しぶりなので頑張らないように走ります。でも、この暑さだと少しの坂でも息が上がってきますなー。木漏れ日ロードに入ると生き返ります。そして死んだり生き返ったりしながら加西市に突入しまし...
8月初めに、暑さは7日までがピークで8日から和らぐという話でしたが、全く和らぐ気配はなく、雨もいっこうに降りません。夕方、畑に行くと、ヤフーから緊急情報が入ってきました。確かに風が変わって、少し雨が降りそうな感じはあるのですが、豪雨の場合はこんな風ではないですからねー。雨雲レーダーで雲の動きを確認すると、アカーン、雲は国道2号線に沿って東南の方角に進んでいて、私のいる場所からわずかに外れています。かす...
ちゃーんと時間を見計らってやってくると、灼熱の時間帯ですがゲートはフルオープンです。矢印通りに進みます、というかもう奥に見えてますねー。見たかったのは、この竜の舌がのたうち回ったような葉っぱ、そこから伸びる高い花茎、これですよ。茎が伸びていないときのリュウゼツランの葉っぱは、もっとおとなしかったと思いますが、生みの苦しみでしょうかねー。青空にすっくと伸びる花茎、でもあまり美しくない花。(失礼)茎の...
今年は数十年に一度しか咲かないはずのリュウゼツランが全国各地で咲いたと話題になっています。そう言えば若い頃に日岡山で見たことを思い出しました。もしかしたらあれも花が咲いているのかなー。調べてみると、しばらく前に開花したとの情報にヒットしました。それでは、ということで自転車を走らせます。私の記憶では、公園の東北の駐車場近くにあったと思うのですが、情報では南の育苗園にあるとのことです。育苗園、あれー、...
町乗りに使っているママチャリ風クロスバイクの空気が減っているので、ポンプヘッドを高物に替えた安物の電動空気入れで空気を入れます。R250のポンプヘッド、そのままバルブに差し込むだけでカチッと装着できます。そして今の空気圧が表示されます、ハハハ、減ってますなー。町乗り専用なので空気圧は80PSIにして、充てん開始です。満タン入ると自動的にストップ、人間はヘッドのボタンを押すだけで、一切空気漏れせずにバルブか...
暑い暑い、人間も暑いが野菜も暑そうです。特にナス、コンパニオンプランツのマリーゴールドに負けちゃってます。申し訳ないがマリーゴールドは引っこ抜いちゃいます。ナスの葉がやや黄化しているのはマグネシウム不足、それにどうも夏バテのようなので、更新剪定をします。この暑さが当分続くことを考えると、強めの剪定の方がいいと思うので、3分の2以上を切り落としました。根っこも弱っていると思うので、根切りもやっておきま...
16時35分、「21時頃に雨が降りはじめます」あの雲がなー、ほんまに降るんかー?そしてその1時間後の17時35分、やっぱりなー。わずか1時間、舌の根も乾かんうちによう堂々と言いきれるなー。😡まあ、これまでの反省から、雨雲レーダーは信じないことにして、野菜たちにたっぷり水をやって正解です。しかし、どないしたらあんなあてにならん情報を流せるんかなー。そう何回もだまされはしませんよ、ということでクリックしていただけ...
自転車記事が少なくて申し訳ありません、これはすべて暑さのせいです。ところでランは軒下で直射日光の当たらないところに置いています。去年の反省から、直射日光が当たると葉が日焼けするので、日焼け止めを塗らなくてもいいように軒下にしたということです。日焼け止めって2~3時間ごとに塗り直さないと効果がないんですって。😱とまあ、そんなしょーもない話は置いといて、カトレアの花が咲いたんですよ。カトレアの花言葉って...
今使っているサドルは、アスチュート・スカイライト3.0です。使い始めて5年、レーパンなしでもロングライドが可能なので、全く不満はないのですが、猛暑でPCを見ていると気になるサドルが出てきました。最近話題になっている圧倒的な快適性を持つ(らしい)3Dプリンティングサドルです。3Dプリントサドルと言えば、スペシャライズドやセライタリア、フィジークなどで、価格は5万円以上、何でプリンターで作ったサドルがそんなに高...
今年もクロマメに花が着き始めました。去年の着花は8月3日、やっぱり「年年歳歳 花相似たり」ですなー。こうなると土寄せや追肥、防除が必要になってきますが、くそ暑いので、その作業はもう少し先に延ばして、これだけ成長しているので、風で倒伏しないように対策をします。倒伏防止にはまずは土寄せなんですが、土寄せだけでは無理なので、数年前から支柱を使って垣根を作ることにしています。時間がかかりますが、これをすると...
夕焼けは美しいですが気温はまだ33℃、どないなってんねん。今日は途中で一回、夕立が期待できたんですよ。一度ぐらい降ってくれないと、気温も下がらないし畑もからっからです。今月は前半は繁忙期で走ることができず、後半は、♪もう若ーく ないのでー♪、走るのを自重しました。というわけで自転車は畑往復のみ、走行距離はわずか143km。走行距離の記録をつけ始めたのが2016年1月、けがの時を除いてなんと最低新記録でした。やっ...
災害級に暑い日はやっぱりシエスタですねー。ということで需要の少ない本の紹介ですが、1冊目は酒本歩さんの「ロストドッグ」です。主人公は離婚をして一人暮らしの売れないwebライター、彼をいやしてくれるのは愛犬モコ。そのモコが心臓病、手術費用は200万円、さてどうする?売れ残った犬、繁殖犬、飼えなくなった犬、そんなペット業界の闇をテーマに取材を始めたら人間の死体が!でもそれほど切羽詰まったような感じは受けず、...
コウノトリを1羽見かけたという情報が入ったので見に行ったら、1羽どころか11羽も来ていました。あんなところにエサがあるのかなー、近寄りすぎて驚かせたらいけないので、ちょっと離れて観察です。そこへバイクが一台やってきました。全員首を伸ばして、バイクが通り過ぎるのを見ています。バイクのおっちゃんとの距離は2~3メートルといったところでしょうか、危害を加えられるのではないなーと思ったのか、飛び立ちもしません。...
先日来、畑の草引きをしていますが、ここをやっちゃうと終了です。右側は黒豆で左側はイチゴの畝です。前回と同じで、パラソル作戦です。いやー、雑草ってカチカチの土にも根を張って青々しているんですから本当にたくましい。引っこ抜くのは大変ですが、これをきれいにしないと、風が抜けないので大切な黒豆に病気や虫が発生します。できるだけ農薬を使わないためにも草引きは大切です。水分塩分補給をしながらやりますが、この暑...
7月の走行距離は本当に少なくて、まだ120㎞です。ただ月1回の掃除のはずが6月は掃除ができていないので、暑いですが気合を入れて自転車をきれいにします。まずは全体的な汚れを落とします。ビフォアー、アフター。ブレーキシューもそろそろ交換です、金が要るなー。チェーンをきれいにする前に、チェーンリングやディレイラー、プーリーをきれいにします。特にプーリーとチェーンリング、せっかくチェーンをきれいにしても、チェー...
夏キュウリが終わりに近づいてきたので、秋用キュウリを植えました。植えた翌日も水やりが必要ですが、翌日は曇と雨という予報だったので、畑には行かずいつ降るかいつ降るかと待っていました。雨雲レーダーで最初は「午前8時から降り始めます」たったのですが降らず、「午後4時から降り始めます」に変わって午後4時になっても降らず、これなら畑に行って水やりをした方がいいかなと思っていたら、「午後8時から降り始めます」、つ...
先日、大鳴門橋自転車道の起工式が行われました。徳島県から完成予定のプロモーション動画も公開されています。大鳴門橋自転車道は2018年度から検討されてきました。いろいろありましたが完成予定は2027年だそうです。2016年の時は、バス輪行で大鳴門橋を渡りましたが、今度はこの足で大鳴門橋を渡ります。2027年か、その時はもう一度、この景色を見られるのか。あれから11年、あの時と同じルートで瀬戸内海一周をしたい、というこ...
最近はAmazonで買うと送料が必要になる電動ポンプばかり使っています。(2000円以下なら送料がかかるので、送料がいらないプライム会員に買ってもらいました。)値段だけのことはあって、いろいろ問題があります。表示が間違っていたのは白で修正したので許しますが、空気を入れるときのこれが一番問題です。このポンプヘッドはフレンチバルブにそのままでは使えなくて、まずバルブにこのインターフェースを取り付けないといけませ...
連日の楽園話で申し訳ありません。早朝からの畑作業を考えていましたが、朝5時から取り掛かっても8時には暑すぎて終了になる、ということは作業時間は3時間、これでは仕事がはかどりません。ということで、去年までやっていたビーチパラソル作戦を実施します。パラソルを移動させなければなりませんが、この下での草引きはあまり苦にならないんです。草引きをしていてもう一つアイディアが浮かびました。ミストです、風上からミス...
先日の経験から、畑作業は早朝と思いました。見慣れた景色ですが新鮮で気持ちいいです。5時半に畑到着、まだ気温は26℃、何時までできるかなー。今日の作業のメインは草引きですが、その前に収穫と水やりをしました。そしてこの草、見ただけで闘志が湧いてきますなー。(ウソです。)草引きを始めて1時間、気温が30℃を超えてきました。時刻は7時半、あかん、限界、汗だく、帰ろ―。もっと早く来ないといけませんなー。今日は終業式み...
7月の走行はわずか2回、距離は43.7km、骨折で乗れなかった時期を除いて最低の記録です。7月は残り10日、繁忙期が終わって余裕ができたんですが、身の危険が迫る暑さ、乗るなら朝の8時までですねー。さて昨日はその暑さのため畑から逃げ帰ってきましたが、その時に新たな発見がありました。11時5分のガーミンの温度計は56.5℃を示しています。畑作業中、サイコンの電源はオフしていましたがこの温度になりました。3分後の11時8分、下...
繁忙期が過ぎて自由の身になりました。ということでブログの再開ですが、需要の少ない畑で申し訳ありません。とにかく草ぼうぼうなので、草引きが待ったなしですから。草引きの前に電柵周りをチェックしていたら、カラスの足跡がありました。足跡は電柵の外側にあって中にはないので、たぶんスイカかメロンを狙って来てびっくりして逃げたようです。やっぱり電柵の効果は大きいですねー。ただ電柵は草がかかると漏電するので草引き...
2020年3月9日に落車、そして左大腿骨頸部を骨折しました。翌日に手術をしてその翌日からリハビリ開始、22日間の入院生活を送り、リハビリは5か月、検診は2年目からは年に1回になっていました。そして今年、4年目の検診が2月にあって、そのときにこのような手術をすると骨密度が減少することがあるので、7月に骨塩定量の検査をしましょうと言われていました。年3回の繁忙期が終わりに近づいた今日がその検査日でした。血液検査、尿...
今年は10月6日に開催される「美山サイクルグリーンツアー」、エントリーは、本日7月14日(日)12:30スタートです。(去年のスタート付近)今年は2つ変更になっています。1つ目は「ウィーラースクールと女子会」が中止になりました。2つ目は参加料が7000円から9000円に値上がりしました。実行委員会から、「値上げした分、楽しんでもらいたい!損はさせません!」との力強いお言葉、まあこれまでが安すぎましたからね、9000円でも安...
繁忙期中ですが、今日は1日フリーになりました。さあ、自転車に乗って出かけよう。久しぶりの自転車、気持ちいい―、それに今日は熱中症アラートは出ていないようです。行先はもちろん、畑。😁イチゴの苗取りにランナーを伸ばすのですが、このまわりの草はどげんかせんといけんばい。貴重なフリーの1日、草引きです。これで半分が終了。そして1時間、もう片方の草引きも終了です。これでランナーを伸ばして、9月ごろに苗取りができま...
4月の後半ぐらいから痛み出した左腕、そのうちに左肩、右腕と痛みが広がって、鍼に行ったり整形外科に行ったりしていました。鍼の先生は肩が原因で治るのに3か月はかかると言われました。整形外科の先生からはテニス肘と言われ、ストレッチを教えてもらいました。そしてあれから3か月、日にち薬でだいぶ楽になってきました。左肩を下にして寝ることもできますし、コーヒーカップを片手で持つこともできるようになりました。ただ現...
ちょっと訳あってペダルをXプロ12からXプレッソ7に戻しています。Xプレッソ7からXプロ12に換えた時はそれほど恩恵を感じなかったんですが、今回、Xプレッソ7に戻したらXプロ12のよさをすごく感じることになりました。Xプレッソ7とXプロ12の違い、チタンという素材と重さですが、TIMEのペダルはもともと軽くて、Xプレッソ7が204gでXプロ12が189gでした。(実測値)(シマノのデュラエースPD-R9100が228gです。)でもペダルの10g...
今年の「美山サイクルグリーンツアー」、日程が発表になりました。10月5日、6日です。ガーン!あかん、仕事………、ショックが大きすぎる………、立ち直られません、せめて一週間早いか一週間遅ければ参加できたのに…、トホホホ。😭去年の楽しかった思い出が…。申し込みはまだ始まっていませんが、参加される方は早めにお申込みくださいねー、😭😭😭ということでクリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブ...
「ブログリーダー」を活用して、GGチャリダさんをフォローしませんか?
自転車→畑→自転車→畑でまたまた需要の少ない畑の話です。今年はもみ殻をたくさんもらっています。時間があるので、燻炭づくりに取り掛かりました。燻炭って、保水性、排水性、pH調整、微生物増殖、害虫予防など、畑の土にはいいことばかりですがホームセンターなどでは値段が高いです。昔の人は土壌改良だけでなく冬の暖房にも使うため自分で作っていましたが、今ではそんな晩秋の風物詩を見かけることが少なくなりました。でも私...
若い頃、「いつかはクラウン」と思っていました。(7代目クラウン:静岡トヨタのHPからお借りしました)しかしこの歳になると、まったく乗りたいとは思わなくなりました。まあ車はどうでもいいんですが、自転車は違います。スポーツバイクの乗り始めはクロスバイクでしたが、KUOTAさんと淡路を走ってからロードバイクに替えました。そのロードバイクに乗って最初の冒険が瀬戸内海一周でした。淡路から徳島に渡り四国を走って愛媛か...
昨日は自転車だったので今日は畑、当分は自転車→畑→自転車→畑→自転車→畑、その内、自転車→自転車→畑→自転車→自転車→畑になります。ソラマメの発芽状態から畝の4分の3は穴あきマルチに変えました。まずは春に収穫したニンニクやワケギを植えました。そしてタマネギ、タマネギの苗は毎年購入しています。ところがここで問題発生です。そもそも気候不順で苗が少なったかった上にこの時期ですから、どこのホームセンターに行っても売り...
恒例の篭坊温泉紅葉ライドですが、24日(日)午前9時3.0分、青野ダム集合です。参加される方は防寒対策をお願いします。さて金曜日までは小春日和が続くそうです。この煙(水蒸気?)を見るとロングを走りたくなります。今日は紅葉を楽しみながら加西三坂100kmほどを走ってこようと思います。いつの間にか加古川右岸自転車道も走りやすくなっていますねー。権現湖を西から上がって、ちょっと気になるモミジを見に行きます。うーん...
すみません、自己満足の野菜作りの話です。(最後にお知らせがあります。)今年は天候不順と私自身の時間的な問題から、畑のスケジュールがむちゃくちゃになってしまいました。ソラマメの種を蒔いたのが11月に入ってから、屋内で3週間経っているのに、発芽しているのは22個しかありません。そして植え付ける場所もできていないので、慌てて畝を作ります。ソラマメはまだまだ植えられませんがマルチを張って準備だけはしておきます...
いろんなことが通り過ぎて、とりあえずはブログを復活します。さて秋はスポーツの季節、11月3日は加古川まつかぜハーフマラソンでした。老若男女、すごいですねー。参加人数は4~500名だったそうです。11月9日10日の加古川ツーデーマーチ、天気がよかったので気持ちよかったでしょう。人生の楽しみ方は人それぞれですねー。私はやっぱり自転車です。そう言えば最近気になっているのが、特定日のイベントではなく、一人でいつでも参...
先ほどのユーチューブ動画、タヌキが分かりにくいので。少し画面調整をしたものをアップしました。こんな様子がはっきりわかるかと思います。ということでクリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
休眠中なのに、何を閑してるねんと言われそうですが、犯人を激写したので緊急アップします。犯人って、柿泥棒ですよ。この足跡はタヌキかキツネですが、指が長い動物も混じっています。これは完全にアライグマかハクビシンです。ということで、またまたisotさんにお世話になって、暗視カメラを仕掛けました。仕掛けたのが12日、そしたら明け方にしっかりと犯人が写っていました。ということでクリックしていただければうれしいです...
ブログ休眠中に事件です。今年の柿は遅れに遅れて、やっと今頃、食べ頃になってきましたが、なんか先日見た時より急に数が少なくなっているなー。防草シートの上を見てびっくり、動物の足跡だらけです。そして食い散らかした柿の皮と種が落ちていました。うーん、この足跡、犯人はタヌキかキツネか?畑の近くでキツネもタヌキも見たことがあるんですが、キツネやタヌキが柿なんて食べるんかなー、と思って調べると雑食でどちらも大...
休眠中のため、需要のない話ですみません。8月の初めに数十年に一度咲くというリュウゼツランの花を見に行きました。そのとき、生みの苦しみのようなのたうち回る葉っぱを見て、こいつは最後まで見届けたいなと思いました。世間から忘れ去られたリュウゼツラン、今日は4回目です。案内板は残っていますが、花が終われば誰も見に来ていません。まあニュース価値がなくなったので当然と言えば当然ですが、でもまだまだすっくと立って...
ブログ休眠中ですが、忘れ去られないように時々アップしています。さて今日のタイトルのモーニングライドとは朝に走ることではありません。喫茶店のモーニングを求めて走ることです。例えばアーモンドトーストが自慢の「カフェ・ド・ムッシュ 東加古川店」、モーニングは飲み物代のみでブレンドコーヒーなら500円です。(これはエッグトーストのモーニングです)ちょっと奮発して800円のモーニング、これはもうパスタランチです。...
ブログ休眠中ですが、「生きてますよ―」、ということで本の紹介です。1994年に初版が発行された井上夢人さんの「プラスティック」を読みました。新婚の向井夫婦は最近第2グリーンハイツ205号室に引っ越してきました。妻の潤子は夫の裕介が広島に出張中にワープロを使えるようになって、夫を驚かせようと思ってワープロで日記を書き始めます。ただその潤子に不思議なことが次々と起こります。潤子は本を借りるために図書館でカード...
畑のヒガンバナがやっと満開、平年より2~3週間遅れていますね。そしてこの夕焼け、ちょっと寂しすぎませんか?またまたブログの更新ができなくなりますが、クリックしていただければうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
先日、自転車の屋内保管用に縦型スタンドを購入しました。その時に外でそのまま自転車を入れてみて、屋外用にもいいなーと思いましたが、ちょっと値段がねー。畑に自転車で行った時、メンテナンススタンドを使っていますが、どちらもやっぱりメンテナンス用なので案外不便なんですよ。そこで送料込みで2千円もしない屋外用フロアスタンドを見つけて購入しました。値段だけのことがあってプチプチ包装で送られてきました。でっかい...
久しぶりに良書に出会いました。2011年にPHP文芸文庫から発行された北國浩二さんの「嘘」、今年の6月に「かくしごと」というタイトルで映画された本です。物語は一人の少年が川の中で目を覚ますところから始まります。身体中が擦り傷で痛い、でもここにいては溺れてしまう、少年は痛みをこらえながら必死に安全なところまで這い上がっていきます。この少年がどうなるのかというところでプロローグが終わり、息子を事故でなくし...
ブログが滞っていて申し訳ありません、えっ、そんなの期待していないって?😬まあそんなことは置いといて、繁忙期の前期分が終わって事後処理、書類の受け渡しで駅までママチャリ風クロスバイクを走らせました。ところがむちゃくちゃ重い、どないなっとんねん、止まって調べると前輪も後輪も左側のシューがリムを押しています。待ち合わせの時間があるのでやむを得ず、「うんとこしょどっこいしょ」と言いながらペダルを回しました...
忙中閑ありで1日フリーになりました。自転車で走ろうかと思ったのですが、第1弾の大根の間引きと土寄せが待ったなし、やっぱり優先順位は畑になりました。種を3粒ずつ蒔いたので一か所に3本育っています。だから2本を間引いて1本にして土寄せをします。真っすぐな大根にするためにはこの土寄せが欠かせません。間引き菜は今晩の我が家の食卓に上がります。第2弾の大根の土寄せ間引きはあと5日ぐらいかなー。ネットを上げていない畝...
♪夏がー過ーぎ 風あざみー♪、急に秋というか冬の気配、アルペンに立ち寄ったので指切りグローブを買ってきました。手首の所にベルクロがないのがいいんです。手の甲側にベルクロがあるならまだしも、手のひら側にベルクロがあるのは不便でたまりません。昨年の5月に購入したロックブロスもベルクロなしですが、これはちょっと持ちが悪かったんですよねー。左が新しいパールイズミ、右が破れ始めたロックブロスです。ハンドルが握...
大根は全て発芽しているんですが、カブの発芽が悪いです。2度目の蒔き直しをしましたが、それでも10個中6個しか発芽していません。それぞれに3粒ずつ撒いていて、大根なんか3粒とも発芽するんですが、カブの場合は発芽率が悪く3粒中でも発芽は1粒だけです。発芽していない4か所に3度目の種を蒔いて、今度はもみ殻を被せました。一方、ブロッコリーは1つのポットに1粒しか種を蒔いていないのに、最初の6ポット、そして次の10ポット...
9月の走行距離は久しぶりに600kmオーバー、残暑厳しい折でしたが、やりましたね、4月以来です。それでは先日試した方法で自転車の全身掃除をします。自転車をひっくり返すと、汚れがよくわかりますねー。軽く水で拭いた後、マイクロコンパウンドをスポンジに取って、くまなく磨いていきます。乾いたタオルでコンパウンドをふき取ります。そしていつ購入したか分からないコーティング剤が、底にわずかに残っているのでこれを使いま...
先日購入したくんたん製造機で燻炭を作ります。燻炭を作るのは1日仕事なので、朝早くから取り掛からないといけません。土台部分を置いて周りをもみ殻で覆って土台の中に火をつけます。そして煙突を取り付けます。もみ殻を円錐形に整えてこれで中心部のもみ殻に火が付くはずです。ゴーって感じ炎が上がっています。煙突が長いだけあって火の勢いが強いなー。しばらくこんな煙が出ていましたが、煙が出なくなりました。えー、なんで...
Di2を調べていて、最近、アップデートをしていないことに気が付きました。前回、アップデートをしたのが昨年の11月ですから1年簡してません。久しぶりなのでアップデートをしようとスマホを見ると、なんとアプリがありません。そうか、スマホを新調した時にアプリを入れ忘れていたみたいです。プレイストアからE-TUBEをインストールして、Di2と接続します。あれれ、アップデートが3つもあります。フロントディレイラー、リヤデ...
と言っても自転車用品ではありません。これです。何これ?これは燻炭製造機です。毎年、冬になると燻炭を作っていますが、一斗缶と土管の自作でした。ところが煙突に使っていた土管が壊れてしまったのです。土管を新しく買おうと思ったのですが、最近、塩ビ管は販売されていても、土管なる物は使用も販売もされていません。土管がだめならアルミ製の煙突でもと思ったら、ホームセンターで1800円ぐらいするんですよ。それなら一層の...
切断した自作ハウスですが、ぐらぐらなので補強をしていきます。本当は筋交いを通したらいいんでしょうが、畑での作業なので最低限しかできません。本当は作業をしやすいように畑から持ち出したいのですが、今日は一人なので、どうにもできませぬ。上空から見るとこんな感じで、とてもここでは作業できないでしょう。え、もっと近寄らんとわからんって?この四角いのが自作のハウスです。それで、なんで上空から撮っとるねん?実は...
小野大日堂の大銀杏を後にして秘境籠坊温泉に向かいます。三田市から丹波篠山市に入りました。後川(しつかわ)の「BBQカフェ輪の里」でランチ予約をして、羽束川に沿ったのどかで気持ちのいいライドを続けます。青野ダムからはほとんどが三田福住線、その中でも、後川郵便局から籠坊温泉までが最高に気持ちのいい道になります。篭坊温泉に到着ですが、以前は温泉入り口にあったモニュメントもなくなっていました。平家の落人が発...
私(たち)は普段はソロで走っていますが、年に何回かグループで走ります。今日がその何回かの日、秘境篭坊温泉紅葉ライドです。スタートは三田市の千丈寺湖青野ダム、9時です。昨日の嵐と打って変わって、最高のサイクリング日和になりました。まずはラクウショウの紅葉で有名な小野公園です。いろんな本で紹介されているだけあって、見事です。小野公園は桜でも有名なんですが、その桜の木の幹を削っている人たちを見かけました...
スイカやカボチャの空中栽培に使っていた自作の木製ハウス、これがとても重くて一人ではどうにもなりません。それにそもそもこんな大きなハウスは必要なかったんです。ちょうどisotさんが来たので話をしていると、「半分で切ってしまったら?」なるほど、カボチャはこの高さまで上りましたが、スイカでこの高さまで上ったのは1個だけでした。(再掲)このハウスはソラマメ用に私が中で作業ができるように作ったもの、柱の高さが2m...
この前購入したパールイズミの10℃対応のグローブを試してみました。10℃対応の割には薄くて軽い素材です。裏起毛のグローブって多いですが、このスーパーサーマ フリースは特に肌触りが柔らかくて、グローブに手を入れた時の気持ちがいいです。今日は寒くて12℃ぐらいだったのですが、寒がりな私でもちょうどいい保温状態です。保温性はいいのに薄手ということでフィット感が抜群で、操作性に違和感がないのが素晴らしいと思いました...
なかなか自転車掃除に手が回りませんでしたが、昨日のタマネギ植えに続いてやっと取り掛かれます。タイヤを外すのが面倒なので、汚れないように段ボールでカバーします。美山の前のタイヤを入れ替えの時に掃除をしたので、1か月ぶりです。プーリーも汚れてますなー。プーリーはペダルを回しながらつまようじできれいにします。チェーンはパーツクリーナーをかけながらブラシで内側まできれいにします。チェーンクリーナーキットを...
※業務連絡:メールの日程に変更ありです。さて、またまた需要の少ない楽園話で申し訳ありません。私はリタイヤしてサンデー毎日なんですが、年に3回だけ繁忙期があります。10月から11月がその繁忙期だったんで、畑にはあまり手が回りませんでした。10月末に植えるはずのタマネギの苗がまだ植えられていません。そして今頃からタマネギの苗を探してももうほとんどありません。今年から極早生と赤玉しか植えないつもりなんですが、か...
昨日、店で見たグローブ、帰ってネット検索をして検討、そしてやっぱり今日、もう一度足を運んで購入してきました。まあポイントが12月末で切れるということも背中を押したのですが、それよりも、本当の決め手は装着感でした。優しく包み込むような肌触り、それなのに手にぴったりフィットして、とにかくはめた感じがとてもいいんです。店内にある他のメーカーのグローブもいろいろ試してみたのですが、私にはこのスーパー サーマ ...
木枯らし1号が吹いて、急に冬になっちゃいましたねー。しかし、この季節に対応するグローブがない。今使っているのが580円で買ったワークマンのフルフィンガー。2021年11月に購入して耐久性がどうかと思いましたが、全然問題なく、2年が過ぎました。税込み580円で2年ですよ、ワークマン、すごい!しかし10℃を下回るとさすがに寒い。あと一つ持っているのは、去年の1月に購入したパールイズミの5℃対応です。暖かいんですがこれはい...
愛用しているガーミンedge1040のファームウェアがアップデートされました。2022年6月16日の発売以来のアップデートを見ると、発売当日に1回目のアップデート(v12.11)、7月5日に2回目(v12.15)9月29日に3回目(v14.22)11月3日に4回目(v14.50)そして2023年1月11日に5回目(v15.23)3月28日に6回目(v16.13)7月5日に7回目(v17.29)そして今回の10月16日(v18.25)は8回目です。発売からからわずか1年半足らずで8回です。どん...
ソラマメの種を蒔いたのが10月29日、て9日目の11月7日、37粒中33粒が発芽しました。(目標は34粒)これは今までで最高の発芽率、あと1粒発芽すれば畝を完全に埋めることができます。ポットはいつものように家の中で新聞紙をかぶせていましたが、置く場所を工夫したのと、例年より温度が高かったからでしょうね。発芽していないのがこの4つですが、土の様子からは期待できそうです。発芽をしたポットはすぐに新聞紙を外さないと...
気持ちのよい秋の日暮れ、ススキが風に揺れています。ところで最近、どうも不思議に思っていることがあります。それはこいつ、「セイタカアワダチソウ」、漢字で書くと「背高泡立草」。以前はセイタカアワダチソウって2mぐらいで繁茂していたと思うのですが、最近は50㎝ぐらいで、まったく勢いがなく、かわいい秋の花になっちゃいました。お前はセイヒクアワダチソウ(背低高泡立草)だな。なぜこんなになってしまったのか、原因...
気持ちのいいランチタイムが終わって法華口駅を後にします。ここからはできるだけ♪知ーらなーい 道をー 走ってみーたーい♪ということで走ったことがない道を探します。名前が分かりませんが用水路沿いの気持ちのいい道、ここは走ったことがあります。途中で左折したこの道は初めてです。しかし結局知っている道に出て、万願寺川を渡っちゃったので、今度は加西市から小野市に抜ける丘越えの道を探します。あかん、砂利道になって...
忙中閑ありで、久しぶりに走れます。加古川右岸自転車道、1か月以上、走っていませんでしたが、うれしいことにきれいになってますねー。当然、権現湖も久しぶりです。とても気持ちがいい、自転車最高!網引駅、イチョウが色づいていますが、葉っぱが寂しいですなー。そば屋さんは待ち人がいますが、イチョウの周りは2~3人、これぐらいなら、かつての網引駅状態です。しかし今週末には、にわかカメラマンが殺到するんでしょうな。1...
今日、軽トラックでマイ畑にこんなものが運び込まれてきました。「宮澤式フジ號」、これは足踏み式脱穀機なんです。葉っぱはヨトウムシの被害に遭っていますが、これだけのクロマメをもうすぐ収穫しなければなりません。これまでは一つ一つ、手で殻を割って取り出していましたが、むちゃくちゃ手間なんですよ。そこで昔の足踏み式脱穀機が欲しくてオークションで探していましたが、値段はそれほどしなくても、ほとんどが東北地方、...
この前、検車で「自転車DEPO姫路中央店」さんに行ったとき、2Fのスポーツバイクコーナーに、Cannondaleがたくさんありました。一番目を引いたのが、SuperSix EVO3です。105のDi2、DT SWISSのホイール、いいですねー。これまで網干店で扱っていたCannondaleを中央店で扱うようにされたらしいです。そう言えば最近、ドカツチさんがキャノンデールのエンデューロをゲットされたそうです。MERIDA、GIOS、FELT、FUJI等に加えてCannond...
楽園話の連チャンで申し訳ないです。9月10月の暑さで野菜にいろいろ変化が起こっています。まずはダイコン、9月に種を蒔いたのにもうこの大きさです。ただ成長が早いと、いくら土寄せをしていてもまっすぐ育たないのが出てきます。最高に曲がっているのがこれ、なんでこんなに曲がるかなー?葉っぱが光を求めるために上に伸びるのですが、成長が早すぎると少しでも多くの光を得ようとして曲がるんだと思います。もう一つの問題は根...