今夜は… 中秋の名月! な の でっ!! 雲の切れ間を狙って… パシャリ!!! 別名 ハーベスト ムーンってコトで実りの秋!なワケです で考えたらこの時期…
イイ年のオッサンですが温泉キャンプツーリングを楽しんでます。道具紹介やツーレポをアップしていきます。
ブログタイトルは内容とは無関係でオートバイ好きの同世代には馴染みのある小説家の作品のタイトルです。 温泉も大好きで年に1〜2回キャンプツーリングに行ってましたが最近ブログ始めました。やっと動画のUpに成功して一人でご満悦。 車載動画やアウトドア料理にも挑戦したいと思ってます。また道具沼にドップリ浸かった今日この頃です。
DIYのTips! 型取り機 (動画サイトからのパクリ!!)
う~~ん久々の投稿です キャンプもツーリング行けないという地獄の環境下 唯一の楽しみとなったアルカディア号をつくる ま、5月分も着きまして組み立てていくワケ…
「ブログリーダー」を活用して、ALCOさんをフォローしませんか?
今夜は… 中秋の名月! な の でっ!! 雲の切れ間を狙って… パシャリ!!! 別名 ハーベスト ムーンってコトで実りの秋!なワケです で考えたらこの時期…
ブログの更新 サボりガチ説ゥ~ スミマセン! で、久々の投稿です 冒頭の画像ですがPCチェアの肘掛のリペア後です! そもそもの状態が 肘掛が経年劣化でヒビヒ…
久々の投稿デス! やっ、何と云うか 身内にナンヤカありマシてェ~~ ソレは兎も角 閉話休題 無縁と思ってた熱中症になりかけマシタァ~!! 特に汗ダラダラか…
う~~ん久々の投稿です キャンプもツーリング行けないという地獄の環境下 唯一の楽しみとなったアルカディア号をつくる ま、5月分も着きまして組み立てていくワケ…
石丸伸二 安芸高田市長が都知事選に出馬するようです! ?となる方も多いと思いますノデ補足しときますと 広島県の安芸高田市の市長さんです。 京大を卒業後 三菱U…
先日のアウトドア Day Japanのアウトレット販売店で見つけたペグ! 鹿番長のアルミV型ペグ 1本… 110円!! 裏はコンナ感じィ… 幅 約3cm長さ…
アシェット:アルカディア号をつくる 4月分が弾着しました! で、完成したのが… 艦首甲板部分とキールの延長と艦底部とスペースウルフ… な の で す がっ !…
OUTDOOR DAY JAPAN 2024! 今年もコノ季節になりましたノデお出かけェ~~!! この「アウトドア ディ ジャパン」ですがザックリ言うとガレー…
まあ、またまた付録目当ての雑誌をご購入ゥ~~!! したワケです。 それがコチラッ!! お目当てはネタバレしてマスが2Wayマルチバッグ!! 裏は ベルトで車…
アシェット:アルカディア号をつくる 3月分 弾着ァ~~ク!! 相変わらずの簡易包装。エコですね!! で、相変わらずの作業時間… 10分!! お願い!!…
噂には聞いてましたが… サポート詐欺画面がキタァ~~~~!! それがコチラッ! コレ、閉じるマーク押してもCancel押しても反応ナシっ!! さらに音声でも淡…
最近、キャンツーできないのとキャンプ道具も定着してきたので更新サボリがち… なんかプラモ造りブログになりつつある? が、開き直って「アルカディア号をつくる」の…
既に投稿した記事と被りますが備忘録として再掲。 トラブルとしてはカブ君のバッテリーのマイナス側端子が固着した上にボルト頭をなめてしまって四面楚歌! 固着は潤滑…
ま、コンデジではココ等が限界ですね。 さて、今夜はウルフムゥ~~ン!! 由来はオオカミさんの繁殖期にあたるとか植物の休眠期にオオカミの遠吠えが原野に響き渡る…
まあ結局、外せたので良いンですが策に溺れた作戦も… それが…コレッ!! ドライバーをセットしてネジ頭に重曹を詰めて瞬間接着剤で固定してみよう!となったワケで…
なめた上に固着したネジ… 固着は潤滑剤を時間をかけて解決できましたがネジ頭潰れは問題でした。 で、先ず準備したのは ただコレ問題点は 下穴開けのドリルが右回転…
まあまあな期間、放置してたカブC125。 バッテリーが完全にOUT!! 電力が無いと高級カブ君はスマートキーなのでハンドルロックは解除できません! ソコはナン…
東日本大震災を経験するまで勘違いしてましたが 津波の何mって 高さでなくて深さ!なんですよね。 50cmの津波というと高さ50cmの波が来るのでなく水面が50…
朝からバタバタしやっと一息ついた頃… なんとなくユサユサユサ… んっ?? と思いTVを点けると 能登で地震! しかも5mの大津波警報! NHKに切り替えるとア…
今夜は コールドムーン! 画像は 「ANNnewsCH」 からパクりマシタ! 何故なら… 現在地では曇天なんで!! ってコトで 問題有れば記事削除します!の…
最近、キャンツーできないのとキャンプ道具も定着してきたので更新サボリがち… なんかプラモ造りブログになりつつある? が、開き直って「アルカディア号をつくる」の…
既に投稿した記事と被りますが備忘録として再掲。 トラブルとしてはカブ君のバッテリーのマイナス側端子が固着した上にボルト頭をなめてしまって四面楚歌! 固着は潤滑…
ま、コンデジではココ等が限界ですね。 さて、今夜はウルフムゥ~~ン!! 由来はオオカミさんの繁殖期にあたるとか植物の休眠期にオオカミの遠吠えが原野に響き渡る…
まあ結局、外せたので良いンですが策に溺れた作戦も… それが…コレッ!! ドライバーをセットしてネジ頭に重曹を詰めて瞬間接着剤で固定してみよう!となったワケで…
なめた上に固着したネジ… 固着は潤滑剤を時間をかけて解決できましたがネジ頭潰れは問題でした。 で、先ず準備したのは ただコレ問題点は 下穴開けのドリルが右回転…
まあまあな期間、放置してたカブC125。 バッテリーが完全にOUT!! 電力が無いと高級カブ君はスマートキーなのでハンドルロックは解除できません! ソコはナン…
東日本大震災を経験するまで勘違いしてましたが 津波の何mって 高さでなくて深さ!なんですよね。 50cmの津波というと高さ50cmの波が来るのでなく水面が50…
朝からバタバタしやっと一息ついた頃… なんとなくユサユサユサ… んっ?? と思いTVを点けると 能登で地震! しかも5mの大津波警報! NHKに切り替えるとア…
今夜は コールドムーン! 画像は 「ANNnewsCH」 からパクりマシタ! 何故なら… 現在地では曇天なんで!! ってコトで 問題有れば記事削除します!の…
いよいよ、警察庁が自転車の青キップ、交通反則通告制度の導入に本腰を入れ2026年運用を目指す様です。ま、通告・指導が中心で従わない場合に青キップとなるようです…
アシェット アルカディア号をつくる の12月分が来ました! 相変わらずの簡易包装。 で、早速組んでみると コンナ感じ デッキ部分がペラペラなので酔っ払って踏…
まァ、諸般の事情で二輪乗りとしての活動自粛が日々、続く今日、この頃… や、公共交通機関で生活できる環境は感謝すべきなのですが やっぱ、乗れないのは寂しい!! …
結局、買ってしまいマシタ… ピックアップツール! コレ、何に使うかと云うと 狭い場所に落ちたパーツとかを拾うモンです。 レバーを引くと 先端の爪がガバッ!!と…
警察庁では原付1種、いわゆる50ccバイクの基準を排気量では無く定格出力で規制するように検討会を開いてます。 ま、ナニハトモアレ警察庁の発表資料 ザックリ云…
なぜか最近、急に虫歯が増えました… 事務仕事中の糖分補給にアメ玉を結構、喰ってましたのでそれが原因? でも、その生活してても最近まで何ともなかったノデ??? …
とある新聞記事なのですが 割合とか達成率を示す時に「半分弱」とか言いますケド… 生粋の昭和人間だと 半分弱≒48% とか45%をイメージすると思うのデスが イ…
相変わらずの簡易包装。 しかも今回は余計な専用バインダー付き! いや、コレ勘違いしてマシタ!希望者のみと思ってたら プレミアムコースは抱き合わせだったンです…
スゴイ!スゴイ!! 間違いメールだけどアイドルからメールが来たァ!! 送り主は元ジャニーズの平野紫耀クン!!! いやァ~~、コレを機にオトモダチになったら自…
また例によって付録目当てで深く考えもせず雑誌をご購入ゥ~~!! ハイッ!BE-PAL 12月号!! 付録は… 幅19cmのミニ焚火台! GRIP SWA…
特定原付に関する法律が施行されてからまま、予想通りに20km/hモードで歩道走る輩が散見されます。 がッ!! それにプラスして 見た目、電動アシスト自転車(電…