こんにちは。 カナダに来て、3ヶ月が経ちました。 英語は全く上達しませんが、色々な国の友達ができて、毎日楽しく過ごしています。 私はどうやら学校選びを失敗したらしく、友達作りに大金を払ってるね、と言われました。笑 そんなトロント留学ですが
ようやく1週間が終わりました。学校、かなり退屈なので1週間が長いです 笑 ということで、アイスランドの最終日をアップします。 まずは、この動画を御覧ください。アイスランドと言えば、ブルーラグーン。美しい青色の温泉です。 この動
《アイスランド観光④》Glacier Ice Cave!!!!
アイスランド3日目は、今回の旅のメインイベント、氷の洞窟探検です!! 洞窟の中の美しさは勿論のこと、行くまでの道のりの雪の美しさも大変素晴らしかったです⛄✨ レイキャビックから、1時間半
アイスランド2日目は、南海岸ツアー。今日もツアー会社さんはIceland horizon さんです。 前日から参加のお客さんも2組いました。このツアー会社さん、扱っているコースは全部で3つ。と言う事で、全て参加したいと言ったところ、空いて
アイスランドと言えば、ゴールデンサークル。ゴールデンサークルとは… ゴールデン・サークル はアイスランド南西部、シンクヴァトラヴァトン湖とその東の一帯を指し示す呼称である。大陸プレートの割れ目と間欠泉を筆
学校の授業を1日(勝手に)切り上げて、アイスランドに来ています。 あまり日本では馴染みのないアイスランドですが、カナダやヨーロッパでは人気の観光地です。 写真はハットルグリムス教会です。 トロントの
《トロント観光》The Distillery Historic District
今週カナダは三連休です。月に一度のプレゼンも終わって、後は準備不要のテストを残すのみ。 ようやく暖かくもなってきて、週末お出かけする余裕がでてきました。 昨日はブラジル人と、日本人の友達とトロント内を散策してきました。 …の前
カナダに来て初めて観光に行って来ました。寒いし、冬服は無いし、中々遊びに行く気にもなれませんでしたが、ようやくトロントも暖かくなって来ました 行き先は、カナダと言えば…ナイアガラの滝!!です。 トロントのバスターミナルからバスで
しょーもない内容ですが…あえて、私の素敵な留学生活を公開します。 カナダに来て、まだ10日。 ろくに英語も喋っていないのに、既に中国語がおかしくなって来ています。。 誕生日をホームステイ先の家族に祝っても
トロントに来て10日が経ちました。 3/28にトロントに到着して、翌日私が留学の手配をお願いしたエージェントさんの街中案内ツアーがあったので、それに参加して来ました。ちょっとだけトロントのご紹介。 余談ですが、台南留学は自分で手配したので
「ブログリーダー」を活用して、Annさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。